端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
勉強不足でとんちんかんな質問かもしれません。
ネットなどの通信は、プラチナバンドですが通話もそうなのでしょうか?
それとも通話に関してはスマホも携帯と同じCDMAなのでしょうか?
1点

現状Lteで音声通信できる技術(vol.lte)は実用化されていないので3Gです。
書込番号:16763107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


auもそうですが、他のキャリアも現状は3Gですね。
近い将来LTEに変わると思いますが、その際の音声プランの改悪が心配です。
書込番号:16763444
1点

音声は今のところ3G回線を使っていて、800MHz帯の昔から使っているプラチナバンドの帯域をKDDIは主に使ってます
第3世代の携帯の通信方式の一つがCDMA2000です
プラチナバンドというのはその通信をどの帯域で通信するかっていう話で通信規格ではないです
ラジオ
書込番号:16764193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
通話はLTEではないのですね。 近々VoLTEが導入されると消費電力が1/2
になるというのは魅力的です。5sもそのままVoLTEが使えると良いのですが
それは無いでしょうね。
書込番号:16764481
1点

5s/5cのモデムチップ「Qualcomm MDM9615M」は、VoLTEに対応してる(LTE-Advancedは未対応)
VoLTEのサービスイン(2014年)は、au、docomoの順(sbmは予定なし)
書込番号:16765225
0点

php777さん
モデムチップMDM9615Mと、RFチップはVoLTEに対応してますが、
iOS7.0.3自体はまだ、未対応ですね。
対応はApple次第と思われます。
個人的には、次のiOSとiPhone6からと思います。
書込番号:16765259
2点

> モデムチップMDM9615Mと、RFチップはVoLTEに対応してますが、
RFチップは、関係ない
Voice仕様は、Data仕様と較べると非常に軽い、暖かくなれば ... まぁキャリアの要望次第になるが
ただ、これ以上、auに人気が集中するのも困りものだ
さーて念願のiPad下取りサービスを始めてくれたので、予約してこなきゃ
書込番号:16768675
0点

VoLTE楽しみです(^^)
書込番号:16773549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
ゴールドの予約から入荷までの日数は、約28日。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-187.html
書込番号:16762610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他のスレのレスにも書きましたが、
今日の午後、新宿西口のカメラのキタムラに
16GBゴールドの在庫が有りました。
わからないものですね。
書込番号:16762744
3点

そ〜なんですか(^^)
なんかauショップよりも量販店とかの方が早いって話を聞いた事があるんですが、本当にそっちの方が早く在庫ありそうですね!!
情報ありがとうございます(^^)
書込番号:16762762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元々iphoneに興味がなく、(周りの人間も持ってる人がいなくて実機を見た事がほぼない)
xperiaに機種変をするつもりで実機を見に行ったところ、あまりのデカさに絶句・・・
横にあったiphoneが華奢で高級感ある新色のゴールドに一目惚れしてしまい、発売から1ヶ月以上経った
10/22にauオンラインショップで予約。
auオンラインショップの別にもう1店予約出来るようだったので、翌日ヨドバシWeb予約もしました。
26日ショップに問い合わせたところ、自分の前に22人待ってるけど、順調に入荷してお渡し出来てるので、
auが発表した入荷目途28日位と思ってて大丈夫との事でしたが、来月中旬まで待ってたら熱も冷めるな〜思い、
どうにか早く入手出来ないか色々調べてみました。
ツイッターで「iphone 在庫状況」と検索するとちらほらヒットすると知りやってみたところ、秋葉原のモバイルショップがほぼ毎日のように「キャンセルが出たので本日契約できま〜す・・・」とツイートしてるのを発見しました。
直ぐ電話すると、本日中ご来店のお約束ならお取り置き可能との事でしたが、あいにく仕事で行けず断りましたが、話しぶりから数台はある様子、断った後も「キャンセル出ました〜」とツイートしてたので翌日もイケると思い、
今朝電話すると案の定「ありますよ〜ただ数量限定なのでお取り置きの時間を2時間まで」と言われましたので急いで行きました。
頭金なんてもちろんないし、オプションサービス等の強制も一切なく、申込み書記入と簡単な説明に10分、登録に30分で、トータル40分と、auショップで契約するより断然早く、本日めでたく機種変する事が出来ました。
手続きしてる間、私と同じようにお取り置きしてもらってた人が来店してました。
あとは、タイミングと日によるかもしれないですけど、アップルストアはキャリア、容量、関係なく
割と在庫あるみたいです。
探せばフリー在庫のあるお店、意外とあるかもしれないので早く欲しい方は動いてみるのも手だと思います。
参考にしてみて下さい。
書込番号:16763010
3点

ありがとうございます(^^)
俺もツイッターやってるので早速参考にさせていただきます!!
なんか思ってた以上に早くGETできそうな気がしてきました(^^)
いろいろ見てみます!!
書込番号:16763824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

たぶん東京の量販店なら今日買えたw
昨日帰るときにグレーは全機種在庫有りだった。
書込番号:16759089
2点

カラーがゴールド情報ですが参考になれば。
auショップの店頭受け取り予約申し込みから2日で入荷連絡ありました。
64Gです。
ところが私、受け取った時点でフルカバーのケースに入れないと気が済まないタチでして。
こんなに早く来るとは思わず、用意してなかったのでいったんキャンセルしてしまいました。お店の方からは何度も次はいつになるか分かりませんよ?!と念押しされたのですが。
f^_^;
ケースが手に入ったので本日再度の予約しました。連絡あったらご報告します。
書込番号:16759387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジョリクールさん
都会はいいですね。
AUショップで予約しましたがその時全色在庫ないといわれました
書込番号:16759394
1点

林檎ザムライさん
>フルカバーのケース
それって、どんなケースでしょうか?
書込番号:16761216
0点

こんにちは。
こんなケースです。
バリスティック ハードコアというケースです。
私の場合、耐衝撃と防滴が絶対条件なので。
4sでも半年使いましたが同系列のケースの中で一番気に入っていたので、今回もこれにしました。
ただし、指紋認証機能は使えません。
完全に覆ってしまうので。
書込番号:16761819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さん
>AUショップで予約しましたがその時全色在庫ないといわれました
iPhoneに関しては量販店でポイントバック目当てで購入するとかでない限り、どこで買っても変わりません。
修理などもショップではなくApple直が基本なので、特に購入後はショップが優位な点はほとんどありません。
(対面で説明が聞けたり現品をチェックできるという優位性はありますが)
ショップもFC代理店がほとんどでしょうから、確保数も力関係で差が出てくるんではないかと。(想像半分です)
自分はオンラインショップで購入しました。(SoftBankですが)
予約から翌々日には手元に届きました。(同時期に地元のショップや量販店の在庫を聞くと全カラー&全容量すべて無しでした)
もちろん、その時の在庫状況によるから一概にオンラインショップが早いとは言えないけど、地方の代理店よりは好条件だと思います。
参考まで。
書込番号:16762046
0点

オンラインショップで予約しようとしましたがポイントが使えないとのことで辞めました
今の携帯を下取りに出したいので
ショップにしました
今更予約先変更もあれだし
待つしかないのかな
でも時間かかりそう
書込番号:16763327
0点

auオンラインショップも、ポイントも下取りも対応してると思ってましたが違いましたか。
待てるなら待つしかないですよね。
書込番号:16763453
0点

待てそうにないので
下取りは諦めて
量販店にあるか聞きまくるか
でも田舎なのでなさそう
書込番号:16763659
0点

しつこくて申し訳ないですけど、
『オンラインショップで予約しようとしましたがポイントが使えないとのことで辞めました』
とのことですが、これってどこに書かれてました?
オンラインショップだから不可というようなことは、少なくともauサイトをざっと見る限りは見当たりませんでしたけど?
すでに所持しているポイントは使えるはずです。下取りプログラムにも対応しているはずです。
(下取りにより得たポイントは今回の機種変には使えないという内容は書かれてましたけど)
書込番号:16763744
0点

AUのショップに電話したらそういわれました
だから店頭にいって予約しました
書込番号:16763806
0点

たまに周知徹底されてないことがありますので、一店舗に限らず確認した方がいいと思いますよ。
書込番号:16763854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも今更オンラインで予約するとなると今の予約がなくなるわけで
どうしたら早いかはわかりませんね
書込番号:16763877
0点

au Online Shopでクーポンもauポイントも下取りも利用できます。
au Online ShopはKDDIが運営する直営オンライン店で
全国のauショップは代理店経営です。
auショップとしてはau Online Shopよりも自社を利用して欲しいという営業の一環でしょうが
嘘はイケませんよねw
画像のようにクーポンとauポイントが充当されます。
auポイントは分割金充当金として毎月の支払から引かれるようになります。
下取りは機種変更後になるので今回の機種変更では利用出来ないのです。
auショップでも分割にすると同様ですが、下取り金も分割充当金に充てられます。
本体を一括で購入した場合は、クーポンもauポイントも下取り金も端末代金の割引に充てられます。
因みにauショップ9/23予約、10/14日入荷 iPhone5s 64GB GOLDです。
(auオンラインは別回線で予約しましたが、入荷後キャンセルしました)
書込番号:16763894
0点

そうなんすか
わざわざショップまでいきましたが
でも今さらオンラインの方が予約して早いのでしょうか?
書込番号:16763917
0点

>どうしたら早いかはわかりませんね
そのへんの判断には責任持てませんが・・・
発売直後ならともかく、品薄とされるゴールドやシルバーでもなく、スペースグレイで2週間近くかかるとは・・・
その予約、無効になってなきゃいいですね。
こちらも地方ですが、auの友人は既に入手済みです。
予約は入れておらず、ホットモックでもあったら触っていこう程度の気持ちで量販店に行き、在庫に余裕があったようで購入できたとのこと。
ゴールドとシルバーについては予約のみだったようですが。
書込番号:16763944
0点

昨年までのiPhone5ではau Online Shopの方が入荷数が多くて早かったけど
今は大差ないように思いますね。
予約日が遅れればそれだけ遅れるんじゃないでしょうか。(と言っても運もあります)
auでは10月22日以降予約した場合の入荷目処を公表してますので
入荷が安定して来てると思いますね。
グレイ、シルバー14日、ゴールド28日
そのまま予約待ちしながら、家電量販店や携帯ショップで在庫探しするのが吉かと思いますね。
ただし、在庫が見つかった場合は先にauショップへ来店してキャンセルしないと
機種変更手続きが出来ませんのでご注意を!!
きっともうスグですよ。
書込番号:16763950
0点

10/20の日曜日にたまたま行ったイオンの携帯屋さんに在庫がありました。
家族で16GBのグレー・シルバー・ゴールドが欲しかったので、ビックリしました。
前のキャリアの解除金が翌日からかからなくなるので、待ってもらって契約しました。
ないないと言われているゴールドですが、あるところにはあるものですね。
いろいろな所に問合せされるのが、ベストかもしれませんよ!
書込番号:16764835
1点

オンラインショップで予約じゃなく
店での受け取りのネット予約ということでそういわれたのかも
明日近所の店に何件かかけてみますがないんだろうなー
書込番号:16767672
0点

アイフォン取扱店に電話しまくったら隣隣町あたりのAUショップにあったので64Gですが契約してきました。
それはよかったのですがいわゆるオプションの強制加入をさせられました。
通話のオプションやスマートパスをつけないと契約できないといわれました。
何回か聞き直しましたがその答えしかもらえませんでした。
AUに電話したところ契約に必要でないオプションは強制でないとのこと。
ショップがそういうことをしていても何もできないとのこと。
サインしたあなたが悪いみたいな対応でしたが店員さんがそれでしか契約できないといっているのにこちらはどうしろと
いうんでしょうね。
もう一度ショップにTELしたらどこのAUショップでもオプションは強制加入しているというし。
AUのいっていることとショップの言っていることが食い違っているしそもそもそれじゃあもうオプションじゃないし、カタログやHPにそういうオプションを付けないと契約できないと書くべきだろうし。
大半の人が契約の詳細なんてわかっていないんだろうと思ってこういうことが横行しているんだろうけどほとんどの人が持っている携帯電話の契約で間違った案内をしているショップ店員がいるというのは大問題になりそうなんだけど。ホテルのメニュー偽装表示問題みたいに一気に取り出されるかも。
下取りも以前予約しに行った時のショップの人は本体に多少ひびがあったのでも問題ないと見てもらって判断したのですが今日のショップはこれだと下取りに出せないとのことでした。まあそれは諦めましたが
書込番号:16771285
0点

そういう店ありますよね〜。
インセンティブの関係でしょうか。
契約したのは仕方ないとして、不要なオプション群はとっとと解約しましょう。
このへん参考
http://mnpkouryaku.seesaa.net/article/373735600.html
書込番号:16771381
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
auスマートパスのnavitimeがスタートしません、仕方を教えて下さい。行き先を入れて3種類ルートが出てその先がスタート出来ません、何でででしょう、教えてくださ愛
書込番号:16747031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

運営に聞いた方が早いんでは?
https://navitime.dga.jp/form/contact.html
『会員登録』や『7日間お試し』には目を通してると思いますが・・・
書込番号:16748793
0点

auに電話して自己解決しました。
カーナビではなくルート検索のみでした。
書込番号:16753898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
iOS7.0.2 のバグなのかローマ字変換がおかしいです。母音がダブりませんか?例えばローマ字で「wo」を入力するとを「をお」と変換されてしまいます。iPhone5も同じ症状です。解決できますでしょうか?
書込番号:16745492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7.0.2は分かりませんが7.0.3では大丈夫です。
アップデートしてみては?
書込番号:16745579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iOS7.0.2ですが、問題ないですね。
普通に「を」で変換できますよ?
それとも予測変換の一覧に出てくるという意味ですか?
書込番号:16745612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士 さん
うみのねこ さん
予測変換でなく、そのまま表示されてしまいます。これからiOS更新してみます。
書込番号:16745673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしても改善しません。設定がおかしいのでしょうか~_~;
会社貸与のおiPhone5も同様です。
投稿中にもまた出ました。「の」と入れたら「のお」と出ます。
書込番号:16748136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キーボードの変換学習をリセット することくらいしか思いつきませんな・・・
書込番号:16748238
2点

品格コムさん
アドバイスありがとうございます。早速やってみます。
書込番号:16748315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の母音ではどうなのでしょう?
例えば「wa」→「わあ」、「ni」→「にい」となってしまいますか?
書込番号:16751077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

思うに、結果としてダブルタップにいなっているかも。
キーが反応する境界付近で僅かに指の位置がズレるなど。
速く打つ時は、自分も結構ある。前機でもあったし。英数字キーボードは密度高いから、打ち間違い易いし。
書込番号:16751430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キーボードをリセットして様子を見ています。時々症状出ますがあ、
また出ました。kami.it さんのおっしゃるダブルタップなんですかね?iPhone4sのお
また出ました。iPhone4sの時はなんともなかったのですが(^_^;)
書込番号:16753165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

境界が変化したかも。
確かに頻度が増えたような・・・。
大分打ってから発見するとイラっとくるし(笑)
書込番号:16753978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5を使用してますが私も同じ現象で困ってます。
iOS7.02から現象が出始め、7,03にupしても治りません。困って居る所にここにたどり着きました。
特に"〜は"がW〜はあWになったりとします。
ここの書き込みに今まで沢山助けられて来ました。横入りですが、解決方を私にも教えて下さい。
書込番号:16771441
0点

これって保護フィルムの品質によって・・・ってことは無いんですかね?
自分は背面は保護しているものの、正面は何も貼っていません。
おかげさまで、タッチパネルにまつわるトラブルは今まで経験したことありません。
書込番号:16771534
0点

保護フィルムはパワーサポートのアンチグレアです。
書込番号:16772320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保護シールなし、03バージョンアップ後ですが、確かにこの症状出ます。イラつく時あり。自分で重ね打ちしてしまっているかなと諦めていましたが、これを読んでそうではないらしいと思い直します。
書込番号:16773727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
先日iphone5が水没しAPPLE CAREにて交換になりました。現在はHTL22の白ロムを使用中です。
5sに機種変更した場合iphone5は下取りかオークションでの売却か迷っています。
できればオークションでの売却をと考えています。
残債無しのiphone5のオークション出品についての注意点等ありましたら教えて頂けると有難いです。
1点

過去に、何度かiPhoneをヤフオクで出品した時に受けた質問としては、「シリアル番号」「IMEI」「ICCID」「MEID」などを聞かれました。
これらの情報は、iPhoneを初期化する前に控えておくか、スクリーンショットをオークションの画像にアップしておくとよいでしょう。
後、当たり前ですが、塗装の剥げや傷などがあるのなら、隠さずにきちんと書いたり、マクロ撮影のできるデジカメでその部分を撮って公開すると、入札者が出品者を信用できるポイントにはなりますね。
書込番号:16735570
5点

>スクリーンショットをオークションの画像にアップしておくとよいでしょう。
IMEIが漏洩することによってセキュリティリスクが増大するといわれています。
ご注意ください。
「プライバシーの漏えいにともなう様々なセキュリティリスクが専門家などから指摘されている」
http://securityblog.jp/words/3954.html
「IMEI なりすまし」などで検索しますと多数ヒットします。
書込番号:16735795
4点

う〜〜ん。難しいですね。IMEIを漏洩しないで出品する方法って?
「IMEI なりすまし」初めて聞きました。ググってみましたが具体的な事案は見つけられませんでしたが大変勉強になりました。
機種変更後の出品と回線解約後の出品では違うということになるのでしょうか?
書込番号:16736105
1点

ヤフオクの規約にIMEI又はMEIDを表示する事となっています
これは 通称 赤ロムの流通を防止する為です
書込番号:16736200
3点

白ロムを出品する場合リスク覚悟でIMEIを公開しているということですね。
悩みます。
書込番号:16736293
1点

すみません、書き方が悪く誤解を招いてしまったようですので書き直し致します。
「オークションの出品・落札に関係なく、IMEIを公開することにはリスクがつきまといますのでご注意ください」ということを書いたつもりでした。
@ちょこさんがお書きになった[#16736200]ように、個々のオークションのルールによって「赤ロムの流通を防止する為」にIMEIを公開するように要求されるということがありますので、どのように公開するのかなどその先は出品しようとしている個人のリスクマネジメントポリシー次第かと思います。
書込番号:16736376
2点

ふじくろさんに質問です。
IMEI なりすまし について具体的に考えられるリスク、損害を教えて頂けると有難いです。
怖いなら下取りにだせ!と言われそうですがどうぞご教授をよろしくお願い致します。
書込番号:16736466
2点

>IMEI なりすまし について具体的に考えられるリスク、損害を教えて頂けると有難いです。
申し訳ありませんが、ご自身でお調べください。
その結果「リスクは無い」と判断されるのでしたら、それでよろしいかと思います。
書込番号:16736547
3点

オークションを利用(出品者)されるのは初めてでしょうか?
スマホに限りませんが、送料や振込方法、到着確認やクレームの対応等、落札者次第にもなりますが、初めてで高額商品の取引は不安ですね。
私も結構出品してますが、入札するための条件として、説明欄に「悪評価が2つ以上ある方の入札はご遠慮下さい」と記載しています。これだけで少しはトラブル等のリスクが減ると思います。
書込番号:16736604
1点

スレ主さんには申し訳ないですが オークションでの利用での売却はスレ主さんにとって時期早々と思います
理由としては出品者が悪い落札者を嫌うのと同じ理由で経験のない出品者は嫌われ入札は少ないです
何せ評価の低い人は 連絡は遅い 発送は遅い 連絡しても要領の得ない返答が帰ってくる
商品説明も的を得ない等トラブルが絶えません
なので無難に下取りをされる事をお勧めします
書込番号:16736680
2点

ふじくろさん
ありがとうございます。自己責任ということで時間をかけじっくり調べて決断しようとおもいます。
書込番号:16736761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オークションでは、評価の高い出品者のほうが落札金額が高い傾向があるのは事実だと思います。
入札者側から見れば、少々高くても実績があり良い評価が多い出品者からの購入が安心だからです。
スレ主さんの友人にオークションをやっている人がいれば、代理出品を頼んでみることもできると思います。
書込番号:16736820
2点

オークションでの実績はともかくスマートフォンはノートPCとは違いHDDを交換したりできないので完全にクリーンにしての出品が難しいと思い質問をさせていただきました。
私自身のスマートフォンの出品は初めてでしたので時期早々という意見は当てはまると思いました。もう少し勉強が必要と実感いたしました。
回答してくださった方ありがとうございました。
書込番号:16737037
1点

>怖いなら下取りにだせ!と言われそうですがどうぞご教授をよろしくお願い致します。
今、買い取りだと、未使用品で16Gで4万ぐらいですが、オークションだとどのくらい期待できるのでしょうか?
サイトを見ても、3万後半から4万前半ぐらいが多いので、それほど差がないような気がしますが。
AppleCareからの修理交換品ですと、未使用扱いではないのでしょうか?
書込番号:16738891
1点

以前ipadやiphoneの白ロム、赤ロムをヤフオクで入手し使用してました。
人それぞれですがカメラ、コンパス、電話機能などを不要(キャリア契約なしでwifiのみでの運用)と考える者からすれば激安で端末を手に入れられるので入札する側としては低価格で落札出来る可能性があるという目でいつも見ています。
しかし出品するとなると逆です。アップルケアに修理を依頼したのであれば新品同様のものがくる可能性が高いと思われるますので修理が終えたら状態を確認し新品同様として出品すればそれなりの入札が入ると思います。
以前にiphone5の中古美品を手に入れた方がおり(判定△)出品者の評価が新規で0だった為とんでもなく安い価格で手に入れて喜んでおりました。
新規や評価が低い方との取引はすこし不安がありますし今や5の価格は日に日に下がっていますから下取りに出した方が無難だと思います。
書込番号:16759438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)