端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2013年10月7日 09:59 |
![]() |
10 | 5 | 2013年10月8日 09:35 |
![]() ![]() |
60 | 18 | 2013年10月7日 19:42 |
![]() |
10 | 5 | 2013年10月7日 21:05 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2013年10月11日 09:34 |
![]() |
46 | 10 | 2013年10月10日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
6,755円
↑ ココから各種割引入れば減額。
http://wayohoo.com/ios/news/iphone-5s-5c-pricing-comparison-sheet-on-docomo-and-au-kddi-and-softbank.html
書込番号:16675718
1点

通信費のことは、ショップでシミュレーションしてもらいましょう。
書込番号:16675721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html
機種変更とMNP・新規で変わるので・・・
料金シミュレーターがあるから目安なら自身でやった方がいい。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator.html
書込番号:16675734
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
LTEネットを契約しているsimと、LTEネットを契約していないsim二つを持っています。
LTEネットを契約しているsimをiphone5sに入れて@ezweb.ne.jpのメールを利用していました。
そして、LTEネットを利用していないsimをiphone5sに入れて、LTEネットを契約しているsimを
andoroid端末(HTC j butterfly)に入れてadoroid端末で@ezwebのメールを受信できるか実験
したところなぜかLTEネットを契約していないsimを入れたiphone5sにメールが届きました。
iphone5sのモバイルデータ通信はオフにしていましたが、wifiでネットにはつながる環境でした。
こういったケースではパケ漏れはあり得るのでしょうか。
ネットで調べましたがこのような状況を紹介したページもなく困惑しています。
iphone5ではlteネットを契約していないsimならパケ漏れはないとありましたが、@ezwebのメールを
受信したということが気にかかります。
お知恵を貸していただきたくお願いいたします。
2点

スレ主さんの状態ですとWiFi環境であればSIMカードが入ってなくてもiPhone5sでメールを受信することができます。
パケ漏れはしてないので、心配無用です。
あまりにも気になるなら、明日にでもお客様サポートアプリでパケット通信状況が分かるので確認してみて下さい。
以上ですm(_ _)m
書込番号:16674893 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
>明日にでもお客様サポートアプリでパケット通信状況が分かる
とアドバイス頂いたのですが、今iphone5sに入れているsimカードはLTEネットを契約していないためサポートアプリを利用できませんでした。
そこで、auお客様サポートにて確認したところパケット通信はしていなかったみたいです。
しかし、LTEネットを契約していないsimでezwebメールを受信した理由は不明のままですが・・・
書込番号:16677412
0点

>今iphone5sに入れているsimカードはLTEネットを契約していないためサポートアプリを利用できませんでした。
auサポートIDで契約している回線全部、見ることが出来ますよ。
auサポートのwebサイトで、設定出来ます。
>しかし、LTEネットを契約していないsimでezwebメールを受信した理由は不明のままですが・・・
@ezweb.ne.jpはWiFi下ではWiFiの電波をつかって、パケット通信しますのでメールの設定さえしてあれば、送受信できます。
メールアドレスはSIMカードに紐付いてないので、メール設定が出来る端末ならiPod touchでもWiFi版iPadでもPCでも送受信出来ます。
書込番号:16677738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですね。
いろいろと参考になる知識を教えていただきてありがとうございました。
書込番号:16677776
0点

iPhoneでEZwebメールを利用していたとのことですので、メールアカウントが設定されているはずです。
Wi-Fi通信が可能な環境であれば、Wi-Fiを利用してメールの送受信が可能です。
書込番号:16679507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

>iPodtouch5を持ってるんですけど買うか悩んでます。
どう悩んでいるかを書かれたほうが良いと思います。
そのほうがレスも付きやすいですし。
カラーについては過去スレにいっぱいあります。
書込番号:16673979
2点

touchを外出先でネットやメールなどを使用する場合、モバイルルーターなどを一緒に持って使うか、wifiスポットでの使用かのいずれはになるかと思います。
どこでもネットやメールを気軽に使いたければ、iPhoneは便利かと思いますし、貴方様の携帯電話環境は分かりませんが、ガラケーとの二台持ちをされているのであれば、携帯電話との統一で持ち運びが楽かと思います。
貴方様の使用環境を鑑みて検討すれば良いかと思います。
ちなみに私は二台持ちしていた時がありましたが、二台はかさばるし、面倒だったので速攻スマホ一台に統一しました。
ご参考になればと存じます。
書込番号:16674045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します。
カラーですが巷ではゴールドとシルバーが大人気ですよ。ただし、他口コミでもあるとおり、なかなか手に入りにくいようです。
カラーは質感や好みに左右されますので、モックなどで確かめた方が良いですよ。
ちなみに私はシルバーですが、グレーも悪くないかと思います。
書込番号:16674071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ね〜ね〜。
au icカードとさ、白ロムでも質問して、iPod 5世代で質問してる、君は何を求めて如何したいのかな?
全てのスレで放置して、楽しいかい?
書込番号:16674421 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

悩むことは良いことだ。どんどん自分だけで、悩んで下さい!!他を巻き込まない様に。
書込番号:16674673
9点

皆さんありがとうございます!
もう少し考えて見ます。
迷惑かけてすみませんでした。
書込番号:16674741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。自分で支払いが出来るなら買えばいいと思うます。まさか、親にとかじゃないですよね?
書込番号:16675359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

親が支払ったら、何か問題があるのでしょうか?
自分で支払おうが、親に支払ってもらおうが、そこの部分はつっこまなくても宜しいかと。
書込番号:16675364
6点

無収入の子どもは、悩む前に親の承諾を得ろって親切にアドバイスくれただけのこと。
キミも収入がない親掛かりの子どもだったの?
書込番号:16675368 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

auのオンラインショップから早々に本申込みのメールが来ましたが、嫁が勝手にキャンセルしやがりました!
こんな事も有ろうかと近所の量販店にも予約しておくという二段構えで安心していました。
ところが、風呂に入っている時に入荷の連絡が有ったらしく、これも嫁によってキャンセルされ、あえなく敗退!
だがしかしっ!諦めたらそこで試合終了ですよ?
諦めなくても既に試合終了している予感を感じつつも私は負けません。
戦略的撤退をしつつも、MNP弾を確保してGO!
キミも欲しいなら悩まずにさ、You買っちゃいなよ!
タイミングを逃すと私の二の舞になっちゃうよ?
書込番号:16675787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Toytoyhooさん!
二段構えで予約したとのことじゃが???
どうやって予約したのですか?
2店舗で予約可能なんですか?
言ってる意味がわかりませぇーん(笑)
書込番号:16676160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>黒王さん
お一人様1点限りの表示なんてただの飾りです!
エロい人にはそれが分からんのですよっ!
書込番号:16676590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お話になりませぇんな!(笑)
もしかして?予約もしてないとかか?
お一人様一点じゃなく!一番号一点じゃよ!
量販店・ショップに聞いたが絶対にダブル予約は出来ないとのことじゃ!
適当な事はいうでないぞ!おしおきだぁー!(笑)
書込番号:16676732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoのiPhone 5sですが、発売日にDSで普通にダブル予約できたんですけどね。
書込番号:16676759
1点

>黒王さん
あなたの書き込みが既に複数予約の答えに等しい気がしますw
書込番号:16676903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒王さん。いつもお元気そうですが、
>適当な事はいうでないぞ!おしおきだぁー!(笑)
を一度見てみたいものです。
書込番号:16677367
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
5からゴールド16GBへの機種変更です。
ヨドバシ横浜受け取りでオンライン予約初日am8:10分完了。9月30日に連絡があり、本日やっと受け取れました。(3日間の取置きとなっていたがお店の人が今日まで延ばしてくれました。)
契約中、ゴールドはやはり品薄なんですかと店員に尋ねたところ16GBは特に少ないとの返答でした。
ショップよりも量販店が多く入荷しているそうでヨドバシのなかだと、アキバが一番多く入荷され、次に横浜と言っていました。
書込番号:16673352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去にたくさん売った実績がある家電量販店が優遇されるのは、仕方ないでしょうね。
特に、ヨドバシカメラなどの都市型の家電量販店が優遇されると、地方在住者が阻害されているようで、あまり気分のよいものではありませんが。
書込番号:16673444
4点

地方の田舎から見れば、同じ日本か? と感じます。
田舎でも一応YAMADAはありますが、DSと同じで全くです。
書込番号:16673708
1点

auショップで聞きました。
割と大きな地方都市で駅前の繁華街にあり
良く売れている店ですが
初日は5sのグレーのみが20台しか入らず
シルバーとゴールドはいつ入るか解らないそうです。
一応3週間は待ってくださいと言われました。
アップルは梅田のヨドバシには大量に
卸ているので予約でもそっちの方が
早いだろうとの事です。
明らかにアップルの対応に怒っているように聞こえましたよ。
書込番号:16675055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が量販店、auシュップで確認したところ
予約受けて注文するらしいです。
当然、在庫無しここまで手に入らないと熱冷めるなぁ〜
この際、6まで待つのも悪くないなぁ〜
あと11ヵ月で発売になる訳だし・・・
ここの人気ランキング3位に落ちたとこ見ると
みんな冷めた?って思ってしまう
書込番号:16677691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6でまた並ぶんですか?
そのころには5sもMNP一括0円でしょうけど。
書込番号:16677742
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
iPhone4sからiPhone5sに機種変更しましたが、4sのイヤホンを5sに装着したら、
片方だけしか音が出ませんでした。
5s付属のイヤホンからは両耳音が出ます。
ただ、5s付属イヤホンはプラスチックで耳が痛いので、4s付属のゴム付きイヤホンで聞きたいのですが、何故、4sのイヤホンを5sに繋げたら音が片方しかで出ないのですか?
皆さんはどうですか?私だけなのでしょうか?
書込番号:16673340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!!
4Sのイヤホンは使えますよ!(今自分の5Sで確認しました)
ジャックのところをもってグリグリと回してみて下さい。恐らくそれで音は出ます。
もし出なかったらイヤホンの断線が考えられます。5Sのイヤホンは使えるというので、、、
5Sのイヤホンが装着感悪いというのは自分も同感です!何故あんなのにしたのか、、、ツルツルしてて直ぐに外れてしまいます!
まあ普段はゼンハイザーIE800などのカナル型のイヤホンを使っているので付属イヤホンは寝る前に少しYouTubeをみたりするときだけしかつかいませんが、、、
うまくいくことを祈ってます^o^
書込番号:16673399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンは、お気に入りのものを市販で探した方がいいですよ。
その方が、ストレス無く使えます。
以前に、HTC Jというスマホで、付属品が1ヶ月で断線して、すごく頭にきたことがあるのですが、今思えば、頭にきている時間を、新しい商品を探すことに使った方が建設的でした。
僕が愛用しているのは、JVCケンウッドのインナーイヤーヘッドホン HA-FX3Xです。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
重低音の響きが好きですね。
価格もこなれてますし、どうでしょうか?
書込番号:16673438
2点

私も差し込むタイプのヘッドフォンは、耳の形が悪いのかよく落ちるタイプです。プラスチック部分が痛いと言うのもよくわかります。安く購入できるキャップを被せてはいかがでしょうか?
リモコンがついているのがRと意識して着けると不便さも感じません。5sのイヤホンは正常なんだし工夫して使われたらいかがでしょうか。
書込番号:16673490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、貴重な意見ありがとうございます。
イヤホンだけ家電量販店で購入しようと思います。
書込番号:16674107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イヤホンを購入するなら
・オーディオテクニカ→CKM-300
CKM-500
・ビクター→FX-3X
・SONY→XBA-10
XBA-C10
MDR-XBシリーズ
が価格も高過ぎずにコスパも良いのでオススメです!!
ヨドバシとかで視聴してみて下さい^_^
良きオーディオライフを!!
書込番号:16674817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone(SB)使用歴はかなり短期間でして、久々のiPhone再デビュー組ですが、どうしてもAndroidと 比較してしまいます。iPhoneは試供品ではなく、付属品扱いなんですか?まだ充電アダプター以下使ってませんが、保証範囲なんですか?Androidは試供品が当たり前なので、気になります。
書込番号:16690960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいモン好き♪さん
iPhone 5s の保証規定
http://www.apple.com/legal/warranty/products/iphone-japanese.html
----- 以下引用 -----
本保証の範囲
Appleは、元のパッケージに含まれていたAppleブランドのiPhone、iPad、iPodハードウェア製品およびアクセサリ(以下「Apple製品」といいます。)について、Appleが発行するガイドラインに従った通常の使用時において材質および製造上の瑕疵がないことを、エンドユーザである購入者が販売店から最初に購入した日より1年間(以下「保証期間」といいます)保証します。Appleが発行するガイドラインには、技術仕様書、ユーザマニュアル、およびサービス・コミュニケーションに含まれる情報を含みますがこれに限定されません。
----- 引用終わり -----
によれば、パッケージに含まれていたものは保証の範囲内ですので、
iPhone 5s の同梱品
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
・iOS 7を搭載したiPhone 5s
・Apple EarPods with Remote and Mic
・Lightning - USBケーブル
・USB電源アダプタ
・マニュアル
は、通常1年間、AppleCare+(http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html)に加入していれば2年間保証されます。
書込番号:16691492
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
茨城県水戸界隈に住んでいます。5sへの機種変更を検討されている方に参考になればと思い投稿します。
昨年10月からiPhone5を使用しており、パケ詰まりやちょっと街外れにいくと3G通信となる状態に耐えてきました。先日、10500円のポイントとauの下取りにより5sに機種変更しました。今までは、なんだったの?と言うくらい快適です。今のところ、どこに行ってもLTEです。職場の事務所は、4階で3Gまたは、×1表示だったのが、問題無くLTEです。
本当に違い過ぎます。機種変更に満足反面、iPhone5での一年間は、騙された感でいっぱいになりました。
機種変更に悩まれている方は、5S乗り換えるべきですよ。auは、iPhone5購入者全員にクーポンを送付すべきと思います。
書込番号:16672838 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

同感です。
買い替えるかどうかは本人の自由(本人に選択する権利あり。)であり、auの方で限られた条件の方にとか云々言ってないで、iPhone5購入者全員(耐えられずAndroidに乗り換えた人も含む。)にクーポンを出すべきだと思います。
役員の報酬カットの分をこういう所に還元すべきではないですか?田中社長!
書込番号:16673214 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

auiPhone5ユーザーの怒りをぶつけるべきですね。au LTEでのiPhone5の人口カバー率96%じゃなくて14%だったわけですよね。今はもう少しあがってるかもしれませんけど誇大広告問題でなんら反省してないように思います。5は2GHZしか対応してないんだからLTEは、ほんの一部の地域でしか対応してないわけですからLTEが使えないのではあまりにも不愉快ではないでしょうか?5sで800MHZ対応になったんであればご本当にごめんなさいという意味で5ユーザーに無料で5sに機種変できるような措置があってもなんらおかしくないのではないでしょうか?一応下取り額を他キャリアよりは高めに設定しているようではあるようですが、不十分すぎます。実際自分もauショップに行き機種変しようと思いましたが結局5の機種代が残るのがわかってやめました。本当にこれだったら2年縛りが終わったら乗り換えると思いますね。
書込番号:16673871
3点

損害は人によってあるでしょう。au iPhone
5の94%LTEが目的でmnpや機種変更した人は「うそでしたLTEが目的の人は追加投資して5sに変更して」と言われたのと同じですから。大体94%が実現出来ていたなら5から5sへの変更を考えない人が大勢いるのでは?新型旧型なんか関係ないよ、
「塩味のポテチ」で塩が入ってなかった人が沢山いた、そんな場合消費者は普通「無償で交換」か「新品を追加でくれる」と思うよね。それを一応食えるからガマンしろといっているの?
書込番号:16674695 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご意見ありがとうございます。
使用環境によって、色々意見が異なるかと思いますが、対費用効果で買い替えを迷っている方の参考になればと思い書き込みました。
クーポン+下取りはそれなりにauの誠意は感じられますが、5S購入者へのクーポンの配布が限定的と言うのが納得出来ませんね。
「最近買った人は、ウソは理解して買ったんでしょ〜」とでも言いたいのでしょうかね?
ま、iphone5自体は良い製品と思いますけど。
書込番号:16674776
5点

少なくとも、エリアの関係でまともに使えずAndroidに移った人には、下取りもクーポンも使えません。結果として、何の救いもないことになります…。
書込番号:16675514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日から5を使ってます。
スレ主さんと同じでパケ詰まりに悩まされ5sを買うか悩み中です。
私宛の電話は転送になってます、その時パケ詰まりか1xかわからないが直留守電へ、留守電オプション付けて無い。すぐ折り返し電話します。仕事に支障は出ません。
一括で買いましたので損をしてるみたいで?
6は絶対買います5s買ったら1年しか使えないし金が!
我慢して6待ちで6の進化を思いながら我慢すべきか?
ただ単なるプライベートとの快適さですね。
実は背中を押して欲しくない、金が!
バカな書き込みすいません。
書込番号:16684583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Uコンマイクさん
Uコンマイクさんのような方ほど背中を押して上げたいです。
クーポン10,500円、下取り24,000〜28,000円、MNP引き留めポイント、巷では5,000円〜15,000円。
最低39,500円、最高53,500円。
残債、まかなえませんか?
iPhone5でも十分LTEエリアが生活圏でした。
そんな私でもau 800LTEには驚愕しました。
待つのも自由、機種変するのも、MNPするのも自由です。
でも同一キャリア内での機種変で、こんなに美味しいのは後にも先にも今回限りだと思ってます。
書込番号:16685130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Uコンマイクさん、思い切り背中押しますよ。私も同じような思いでしたが、スマホビギナー戦士さんの言う考えで機種変更しました。一万円ちょっとの余計な出費になりましたが、余りある満足度です!iPhone5には、絶対に戻れません。特急電車の中でもずっとLTEですよ^_^
書込番号:16687216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
HM0033さん
いやいや背中押し過ぎですよ^_^
クーポンメールをフラグしちゃったし、チョットあくまでチョットねauショップを覗きます。
書込番号:16687341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨年9月。au iPhone5リリース直前、
一部では「モデルA1429 CDMAに800MHz LTEバンド18が無い」事に、
「auでは厳しいのでは?」と言う声はありましたけど。
私も同様。何せ2.1GHz帯がベースのドコモと違い、auは800MHz帯がベース・・・
とは言えモデルA1429 GSM(日本ではSoftBank)も800MHz LTEバンド19、900MHz LTEバンド8を持たずで、
結局は人口上位6都府県でトラフィックとパケ詰まりが深刻化した時、やはりauは問題噴出。
SoftBankはEM買収(一行連結)で乗り切り。
そしてau、SoftBank。先月からiPhone5の在庫の売り切りに一所懸命と。
でも、
先のスマホビギナー戦士さんのように
>iPhone5でも十分LTEエリアが生活圏でした。
と言うケースもあるわけで。
auも2.1GHz帯で5->10MHz幅に移行が完了した地域ではもしかして、iPhone5でも状況は改善しているはずでは?と。
つまり、「LTE 2.1GHz帯で75Mbps(帯域幅10MHzが必要。5MHzではその半分)が利用出来るエリアは14%」だった状況よりは改善しているのでは?と。
ただ、何れにせよこれからを考えれば、800MHz帯がベースのau。
iPhone5s/5cがベターなのは言うまでもありませんね。
書込番号:16687452
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)