端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2013年9月23日 10:55 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2013年9月22日 19:59 |
![]() |
21 | 8 | 2013年9月22日 13:40 |
![]() |
4 | 2 | 2013年9月22日 23:55 |
![]() |
19 | 14 | 2013年9月22日 13:22 |
![]() |
72 | 19 | 2013年9月25日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
電池の減りが異常に早いのですが、皆さんはどうでしょうか?
ネットを一時間と写真を20枚撮影で、朝100%から夕方には10%になりました。
2年使った4sよりも減りが速いです。
メモリ解放アプリで見ると何もアプリが起動していない状態で、Activeが常に300MB以上をしめています。
皆さんもこんなもんでしょうか?
書込番号:16620314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、通知センター、位置情報サービスを必要なものだけ有効にして、それ以外は無効にしてみてはいかがでしょうか。
気のせいかもしれませんが、Spotlight検索のチェックを全て外す。(わたし的にはこれが一番効果があると思ってます)
Appのバックグランド更新も無効にすると若干効果があるようですよ。
ご参考になればと存じます。
書込番号:16620364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハピラフさん
参考までに私の端末なのですが
”設定 → 一般 → 使用状況”は
以下のようになっています。
起動時間:1日1時間
使用時間:6時間32分
現在のバッテリー:19%
ハピラフさんの最後のフル充電後の
経過時間はどうなっていますか?
書込番号:16620443
1点

katatomoさん返信ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
書込番号:16620580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デーモンくんさん
返信ありがとうございます。
最後のフル充電後の経過時間は以下のようでした。
起動時間:15時間4分
使用時間:4時間8分
現在のバッテリー:11%
書込番号:16620616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハピラフさん
>一時間と写真を20枚撮影
ネット1時間と写真20枚で
使用時間4時間8分はありえませんね。
何かのアプリバックグランドで動いている
可能性があるのでは?
ちなみに私の場合の設定では、エコ設定
は何もしていません。位置情報サービスは常にオン、
通知センターもすべてオンにしています。
katatomoさんとは違いスポットライトも
すべてチェックを入れた状態です。
よって、何かのアプリが悪さしている
可能性の方を疑いますね。
書込番号:16620703
0点

電池の減りが早いという実感はありませんが、僕はモバイルバッテリーを常時携帯するようにしています。
最近は、小さくて容量の大きいモバイルバッテリーが出たので、そちらをAmazonで買いました。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-86.html
モバイルバッテリーを1つ持ち歩くだけで、バッテリーの減りを気にするストレスが解消されますよ。
書込番号:16621443
0点

>Activeが常に300MB以上をしめています。
初めて使うときやOSをインストールした後、復元後にSpotlightがインデックスを作成しますので、電池を消耗が早かったり、本体が熱くなったり、操作・反応が遅くなったりします。
インデックス作成作業はバックグラウンドで常時行われています。
終了するまで数時間から数日かかりますので、しばらく様子を見てはいかがでしょうか。(大量のメール、曲などがありますと時間がかかります)
数日後も同じ状況でしたら別の原因かもしれませんね。
書込番号:16622200
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
始めまして。
5sに、au機種変更の時に使える、
メールで送られてきた10500円の、
割引きクーポンは、
ヨドバシ、ビックカメラで、使えますか?
auショップだけ使えるのですかね。
書込番号:16619258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、ケーズデンキで機種変更しましたが使えましたよ。多分使えるのでは無いかと思います。一度各店に確認されてはいかがでしょうか
書込番号:16619275
2点

ヨドバシで機種変しました。
10,500円クーポンは使えますよ。
auの下取りキャンペーンは出来ませんが、9/30まではauと同金額でヨドバシ独自の下取りやってます。
書込番号:16619292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうもありがとうございます。
今度聞いてみます。
家電などにいる方に聞いても、全くわからない方が、結構いますよね。わかりそうな方を、見つけて聞いてみます。
書込番号:16619293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップで手続きしましたが、クーポンも下取りも両方使えました。
10,500円 + 24,000円 で34,500円分のポイントを残債に充ててチャラにしました。
書込番号:16619511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>純情!きらりさん
5sもキャンペーン適用で良かったですね(^_^)
私もキャンペーンがあったからこそ、機種変したくちです。
書込番号:16619540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日ですが、ビック大宮店で、クーポン10,500円とポイントあわせて機種代金に充当してもらいました。
スペースグレイの32GB,
4Sからの機種変です。
4Sは下取らず、iPod touch化して娘にプレゼントしました。
書込番号:16619557
2点

みなさんありがとうございました。
話は変わりますが、
今、ヨドバシカメラのホームページで、
予約した方の、au在庫お渡しが、出てます。
ゴールド、シルバー入荷あるのですね。
ヨドバシカメラにすれば良かった。
私は20日8時30分に、ネット予約しました。ビックカメラですが、電話ないです。
書込番号:16619847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
iPhone本体だけでOKです。
予約の時に確認したら、本体だけでいいと言われたけど念のために持って行きました。
しかし、本体しか要求されませんでしたので、充電器、LightningUSBケーブル、イヤホンは不要でした。
オークションとかで売ると普通は付属させてしまい手元に残りませんが、
auへの下取りの場合はスペアとして残りますので、職場用に使えたりしてラッキーでした。
3点

>本体しか要求されませんでしたので、充電器、LightningUSBケーブル、イヤホンは不要でした。
オークション相場よりも、キャリア下取り価格が低い一因であるかも・・・・
書込番号:16618553
5点

全部付属品があれば状態にもよるけどソフマップ(ビックカメラ)の買い取りの方が現段階なら増額中なのでau下取りより少し得かな
書込番号:16618589 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9/30まではヨドバシの下取りも本体だけで値段は変わらないといわれたので、箱以外の付属品、全部持って帰ってきました。
ただ、ヨドバシだと外観によっては値段が下がってしまいます。
MNPを検討してる方は他キャリアだったとしても下取りはしてくれるので、有用ですよ。
書込番号:16618599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出先で見つけたら衝動的に買い替えたくなっても安心ですね
買い取りとオークション価格とかを比べるのは違うんじゃないかなあ
ソフマップとかよりはauの下取り高いですよね
今はキャンペーンで数百円負けてますけど
そういやポイントで下取りだけどその場で5sの本体価格を値引きしてくれるって本当でしょうか
金額よりもどちらかと言えばそっちのほうが問題
書込番号:16618604
1点

はい。
あくまでも下取りを選択される方への情報です。
確かにオークションで売る方が高く売れますし、買い取り店のほうが高いところもあるでしょう。
私も実際にこれまでのiPhoneはオークションで売ってきました。
ただ今回は、クーポンや引き留めポイントの優遇施策もあったことから、手軽さを選択した次第です。
iPhone5 64GB→iPhone5S 64GBへの機種変更が、追い金約35,000円で出来ましたから。
下取りを選択された方は参考にして下さい。
書込番号:16618612
1点

>そういやポイントで下取りだけどその場で5sの本体価格を値引きしてくれるって本当でしょうか
auショップであれば、その場です。
私はヨドバシの下取りでしたが(^_^;)
書込番号:16618628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日までソフマップは買取プラス5000円
書込番号:16618632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

増額中のチラシは26400円でしたが
ビックカメラで契約中に来たソフマップの買取係りの人は29000円と言ってました。
書込番号:16618645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
5sの新機能で指紋認証でロック画面の解除やApp Storeでの認証に利用できる、とあったので早速設定してみました。
ロック画面の解除については問題なく動作するのですが、App Storeでアプリをダウンロードする際にパスワード入力画面しか出てきません。
1回目は入力が必要、との説明があったので入力して、再度別のアプリをダウンロードしようとしてもパスワード入力画面に…。
設定の「指紋認証」内の「iTunes & App Store」はOnにしてあるのですが、それ以外に設定が必要な項目はあるのでしょうか。
2点

有料のアプリを購入しようとしてませんか?
同様の内容のスレが有ります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16617812/#tab
書込番号:16618610
0点

判明しました。
機能制限を初期設定のままオフにしていましたが、一旦オンに設定して解除したところ今まで出なかった指紋認証が現れるようになりました。
5からの乗り換えでバックアップからの復元だったので、何か変な値が入ってたのかもしれません。
複雑なパスワードを設定して外部からのセキュリティを強化してても指紋一発で入力できるのでとても便利です。
(寝ている合間に嫁や子供からの指ハッキングには弱いですが…。)
書込番号:16620844
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
こんにちは。
よくこの掲示板を参考にさせていただいております。
現在はiphone5 32GBを使用していますが、
あまりの自宅内の速度の遅さから、auひかりを契約してしまいました。
(自宅内では3Gのみ。速度は0.6Mbps程度です。外に出ると下り16.90 上り4.84Mbps)
将来的にはauひかりを解約したいと思っています。
通信に月額10,000円程度も払うのはもったいないと思っているので。
そこで、iphone5Sは800MHzに対応しているので、
おそらく、5本のLTEになるのでしょうが、
USBテザリングのスピードはどれくらい出るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

LTE通信速度と同等の速度が出ますよ。実際の速度は場所によって異なります。
ウチの近所では1.3Mbpsから38Mbpsまでとかなり差がありました。
一つ注意ですが、携帯回線は速度は上がってますが応答速度(PING値)が遅いので
単純なブラウズなんかは固定回線より遅く感じますよ。
書込番号:16617925
1点

USB2.0のHigh Speedモードで理論値最大480Mbpsなので減衰せず実行速度は出るとは思います。
ですが、800MHzの特徴で障害物を避けて届くが、速度は基地局が遠いほど遅くなります。
エリア全体が速いわけではありません。
7GB帯域制限や安定的速度がない移動体通信はauひかりの代役には乏しいかと。
利用頻度が少なかったり、PCをあまり使わない、動画ストリーミングは見ない
など、環境次第ではアリかも知れませんね。
>おそらく、5本のLTEになるのでしょうが、
800MHz帯の基地局までの距離が関係するのでアンテナピクトが5本立つとは限りません。
掴んでも2.1GHzより弱いことも有り得ます。
書込番号:16617965
1点

爆笑クラブ様
ご回答ありがとうございます。
速度かなり出るみたいですね。
とても参考になりました。
68,040+36,000-53,880-26,000-10,500=13,660の負担を払って5Sにするか、
iphone5の残債がなくなった後にiphone6変えるかどうか悩む日々が続きそうです。
書込番号:16617985
1点

#REF!様
ご回答ありがとうございます。
auひかりの使い道はインターネットを見る程度で、
そこまで利用頻度は多くありません。
ただ、iphone5の3Gの速度だとかなりイライラしてしまいます。
>800MHz帯の基地局までの距離が関係するのでアンテナピクトが5本立つとは限りません。
掴んでも2.1GHzより弱いことも有り得ます。
まさにそこが一番気になるところでして、
iphone5Sに機種変更したはいいものの、結局LTEが入らないということになってしまうと、
なんのために変えたの?と嫁に言われるのは間違いないので、
迷いに迷っています。
またLTEが入らなかったら・・・と思うと。
書込番号:16618023
1点

そうですね。サービスエリアが広いといっても全国隅々までではないでしょうし
保証はないですものね。
身近にLTE androidをお持ちの友人知人や新型を入手した人がいれば
内に招いて電波をみてもらうと目安にはなるかも。
私も2,570円の毎月割+女子割を捨てて機種変するまでの価値があるか
悩んでるところですw
書込番号:16618086
1点

テザリングしてたら7G制限すぐかかるのでまた通信が遅くなるのでは…
書込番号:16618141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

#REF!様
そうですね。
ただ残念ながら、新型に変えた人やAndroidを使っている人がいなくて。
だいたい4sで皆さん満足してるようです。
後はまたレピーターでも頼んで電波調査してもらうかですね。
ただあんまりのんびりしてると、11月末になってしまうので、10500円のクーポンが使えなくなってしまいます。
約11ヶ月は旧機種代金を払い、11ヶ月以降は新機種代を払うことになるみたいですが。
書込番号:16618183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いたずらっこ様
ご回答ありがとうございます。
動画を沢山みてしまうとそうなりますが、通常のインターネット程度なら、7GB制限にはなかなか到達しないです。
使用頻度にもよりますが。
なので、それはあんまり心配してないです。
書込番号:16618197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フィールドテストをすると掴んでる電波と強度がわかりますので、それなりの判断はできるかも知れませんよ。
掴んでる電波が800Mhzである程度の強度があれば、800LTEも同じくらいだと思います。
書込番号:16618238
3点

スマホビギナー戦士様
ご回答ありがとうございます。
自宅でフィールドテストやってみたところ、-108でした。
正直よくわかりません。
画像の載せ方がわかりません...
書込番号:16618302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンテナピクト(アンテナ表示)はキャリアや周波数帯によっても違いますが
だいたい、-50前後〜-120前後の範囲で数字が小さいほど電波強度が強いです。
-108だとアンテナ表示1本か2本、もう少しで圏外って弱い感じだと思います。
家内だと3G 2GHzで-85、LTEで-118とかです。
書込番号:16618332
2点

#REF!様
ありがとうございます。
今、外で測ったところ、アンテナピクト3本で、-109でした。
一応政令市なんですけどね...
2.1GHzはほとんど期待できないってことですね。
書込番号:16618363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
画像の投稿はiOS7になってからスマホサイトからは出来なくなったみたいです(^_^;)
投稿する際にPCサイトからであれば、動画を含め画像を投稿できますよ。
2.1Ghzはギリギリみたいですね(^_^;)
800Mhzは障害物に強く遠くまで飛ぶ電波なので、au 4G LTEのエリアマップの中に入っていれば、ほぼ、大丈夫だと思います。
うちは2.1Ghz、800Mhzの混在地域に住んでいて、2.1Ghzも概ね良好なのですが先程のフィールドテストの結果のように800Mhzを掴んでました。
何を優先して5s/cが電波を選んでいるのかはわかりませんが、強い電波を優先して掴むのかな?っと妄想しています。
au 800LTEは伊達じゃないですよ(^_^)v
もう、完全にステマ化しているので、そろそろ自重しますm(_ _)m
書込番号:16618413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。
結論は出すことはできませんでしたが、
大変参考になりました。
とりあえず、電波サポート24に再度連絡したので、
電話が来た時に交渉して、
iphone5sなどの800MHzに対応しているスマートフォンを持ってくるように
交渉したいと思います。
エリア内には入っているので、おそらく大丈夫だろうと思いますが、
どうしても、確認してからじゃないと購入を決断できないので、
そうします。
ありがとうございました。
書込番号:16618586
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

LTEでもPINGの遅さは改善されてませんね…。理想は30ms以内です。
書込番号:16617934
4点

こんにちは。
私も測定したところ
PING 30 ms
下り 58.54 Mbps
上り 15.71 Mbps
となってました。
ちなみにPINGって何ですか??
書込番号:16618060
3点

ちなみに WI-FIですと
PING 9 ms
下り 27.71 Mbps
上り 34.57 Mbps
でした。
これってLTEの方が速いのですか?
ちなみにNTTフレッツ光+とバッファローのWZR-300HPという
のを使用しています。
書込番号:16618080
3点

まぁ、そもそも、アンテナレベルが、LTEで4、3Gで3のような辺鄙な地ですからね。
そんな片田舎の山間部での数値ということで、お手柔らかにお願いしま〜す(笑)
書込番号:16618095
4点


富ぅ士子ちゃ〜ん さま
私も似たような環境ですね(笑)
山は低いですけど。
いずれにしてもLTEが入るようになり満足です。
まるるう さま
なんか難しいですね。
応答性という認識で良いのでしょうか?
書込番号:16618155
3点

うらやましいですね。お彼岸で実家で墓参りをしたのですが、昔は3Gで通信できたのですが、今はサービス無しになってました。関西の片田舎でなくド田舎です。スマホが普及するまえは、auはdocomoで届かないエリアでも届いた印象があった時期があったのですが、カバーエリアが変わってきてますね。無いが有るになるのはいいですが、有るがなくなるのはつらい
書込番号:16618674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモで機種変するか、2年を迎える寝かせ回線をauへMNPするか迷っているオヤジです。
やはりプラチナバンドの恩恵が良いですね。
自宅もau光なので維持費も安くなるし、ドコモのパケ詰まりが気にもなるので機種変も躊躇しております。
玉作りのつもりでauへMNPの方が最有力なのかな。。
>関東のおやじさん
pingとはおっしゃる通り応答性です。
『これからスピード測るよ〜』 ⇒ 『何時でも良いよ〜』 と返ってくる時間ですね。
ちなみに自宅内でのLTEでは50msで下り10.92Mbps、上り1.82Mbpsと最悪です。
Wi-Fiだとping 5msで下り105.5Mbps、上り103.3Mbpsと雲泥の差・・・(笑)
書込番号:16619369
0点

うちはLTEがWiFiの速度を超えちゃいました(°_°)
LTEが30Mbps前後、最高49Mbpsほど。
WiFiが20Mbps前後(^_^;)
iPhone5でしたら、WiFiとどっこいだったのですが....
書込番号:16619389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もWi-Fiを超えました(笑)
5での苦い思い出が嘘のようです(笑)
今回の5sはauの圧勝のような気がします。
書込番号:16619472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、昼頃の川崎のヨドバシの人集りは
SoftBank>docomo>au
でした(^_^;)
今現在は分かりませんが、5sの在庫もauのみスペースグレイで32、64GBは残っていた模様。
auって.........800LTEやメール仕様などなど、結構セールスポイント有ると思うんですけどねぇ(^_^;)
iPhone5のケチはまだまだ根深い?
書込番号:16619499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不二子ちゃーん
画像見たら時間経過9:11→9:20分 9分
バッテリー64%→59% 5%
単純計算で90分で50%
3時間で100%
auってバッテリー食うんですか?
書込番号:16619608
0点

富ぅ士子ちゃ〜んさん
他人を呼び捨てして礼儀も知らず、au荒らしの方は無視が一番ですよ。
書込番号:16619634
7点


アインシュタイン2世さん
添付画像は5sですか?
スレタイは回線の比較ですが、誰もバッテリーの事はここでは話していませんが。
あと検証と言っても何と比較しての検証でしょうか?
9分間何も触らずにスクショを撮ったのか?
それとも9分間ブラウジングをし続けてのスクショなのか?
機種も同じかわからない、場所も環境も違うところで検証してバッテリー食わないですねと言われても何の参考にもなりませんよ。
書込番号:16619797
12点

この添付画像5Sではないみたいですね、しかもここは速度に関するスレにバッテリー持ちって板ズレもいいとこでしょう。
本当に空気読めない人ですね。
富ぅ士子ちゃ〜んさん。
私の場所もau版5ではLTE圏外だったんですが、5Sを買った友人が来た時にLTE圏内でした、これで乗り換える際はau選択できるので助かりました、速度も28ぐらい出てました、その時私のXPERIA Zは19でした。
書込番号:16620017 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

au iPhone5ですが、自宅内も10MHz幅、最大75Mbpsに拡充してましたが
実行速度は外より落ちますね。
でも十分な速度なのでiPhone5sを買うか微妙なので悩み中。
iPhone5もauなら捨てたもんじゃないですよw
書込番号:16620061
6点

皆さん、こんばんは!
本日も片田舎の au iPhone 5S は快調です。
途中で羽虫の影が見えたかも知れませんが、気のせいでしょう(笑)
書込番号:16620491
7点

アインシュタイン2世さん
ここは5sの板だから
今さら二世代も前の機種のデータを貼っても
紛らわしいだけなので
いつものように削除依頼してください
それにしてもiOSだけはちゃんと
アップデートして最新にしてるんですね
(笑)
書込番号:16630139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)