端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2014年3月14日 08:06 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2014年3月13日 06:39 |
![]() |
1 | 0 | 2014年3月13日 00:09 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2014年3月12日 07:34 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2014年3月12日 00:01 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年3月11日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
今度、夫婦で2人ともiphoneに変えるのですが、いまいちiTunesの同期や
バックアップが難しく悩んでいます。
やりたいことは、1台のmacで使用で以下の
・夫婦同じiTunesの曲を共有したい。
・APPストアなどアプリを共有したい。
ですので、夫婦同じappleID、クラウドIDは別々でいいのでしょうか?
PCアカウントで管理は切り替えが面倒くさいのでやらず、
バックアップを間違えないように別々で管理する為、
optionキーを押しながら立上げのiTunesのライブラリを夫婦で別々に作成し、
切り替えるようにしてますが、
iTunesの曲を共有したいので、
曲のフォルダをパブリックに移動しましたが、
毎回どちらかのライブラリの時に新たに曲を追加したら、
もう片方のライブラリに切り替えたとき、
曲が反映されてないので、
「ライブラリに追加」項目を選んでるのですが、
自動で反映されないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

機種は違うけど基本同じなので参考まで
http://d.hatena.ne.jp/stilo/touch/20111017/OneMacTwoiPhone4S
>ですので、夫婦同じappleID、クラウドIDは別々でいいのでしょうか?
そうです。
>optionキーを押しながら立上げのiTunesのライブラリを夫婦で別々に作成し、
<中略>
>曲が反映されてないので、
>「ライブラリに追加」項目を選んでるのですが、
>自動で反映されないのでしょうか?
そもそも、optionキー押しながら起動ということは別々のライブラリなんだから、
例えパブリックフォルダに移しても反映しなくて当然だと思うんですけど。
書込番号:17298659
3点

品格コムさん
ありがとうございます。
曲の件は了解しました!
iCloud別々にしていたら、
iTunesのライブラリを別々にしなくても
1つ(同じ)のライブラリで夫婦別々にiphoneのバックアップできるのでしょうか?
書込番号:17298703
1点

参考
https://discussionsjapan.apple.com/message/100637701
PCにそれぞれのバックアップを残すにしても、iCloudにもバックアップしておいた方が万一の時安心です。
書込番号:17299105
1点

iPhone2台ではありませんが、家内のiPod touch/iPadと自分のiPhone/iPadを同様に管理してます(パソコンはMac)。
iTunes側は一つのPCアカウントとライブラリを共有しており(切り替えはしてない)、ストアIDは全ての端末で共通に、iCloud IDは利用者毎に設定しています。
iCloudに関わるアドレス帳やカレンダーなどはiTunesでは同期させず、Over The Air(OTA)で同期しています(Macには家内用のアカウントも作ってあり、家内のiCloud関連データはこちらで管理、家内のアカウントではiTunesは使わない)。
購入したアプリや音楽はもちろん共有できますが、曲に関しては嗜好が違うのでプレイリストを作って、プレイリストを同期させています。
バックアップは機種ごとに名前を変えておくだけなので、一つのiTunesライブラリに共存できます。
書込番号:17301064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
iOS7.1にアップデートしたのですが、
なぜか、キャリアとゆう表示が消えました!
どうゆうことなんでしょうか?
教えてください!
あと自動的にアップデートしてくれとゆう通知がこないようにするには、どうしたらいいのですか?
よろしくお願いします。
書込番号:17296364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あと自動的にアップデートしてくれとゆう通知がこないようにするには、どうしたらいいのですか?
無理でしょう。
書込番号:17297309
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
現在au回線を所有している高校生です。
妹(中学生)が当機種を新規契約する予定なのですが、これを機に、私も当機種に変更しようと考えています。
そこで質問なのですが、私自身が学割を適応し、3年間無料になることはないと思いますが、現在の回線を解約し、妹との同時契約による、一年間無料の、家族としての学割適応は可能なのでしょうか?
ちなみに私自身の回線は、3年前学割を適応し現在の番号の契約をしました。その後、去年の7月に機種変した際に、契約者を親から私名義に移し、学割は適応していない状況に、現在なっております。
※文章長くなってしまい、申し訳ありません。
書込番号:17296883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
auショップで機種変更する際に機種代金を月賦契約せずにクレジットカードで支払おうと思ってます。
その際にクレジットカードで分割払いを選択する事はできますか?
それとも一括払いのみ ですか?
わかる方は回答お願いします!
よろしくお願いします!
書込番号:17288683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日の朝になって!!
最寄りのauショップに!!電話して!!聞く!!!
できることは!!自分で!!しようぜ!!!!
書込番号:17288877
12点

ふと思ったのですがカードで分割払いだと
少なからず金利が付きますよね?
分割回数や金利の程度にもよりますが
それでもカード支払いの方が有利なのですか?
書込番号:17289643
5点

au サポート157にTELして確認し、且つau Shopで契約関係の相談をすれば問題なし。
157かShopどちらかでも勿論可能。
要は、自分自身の疑問を解消するには如何行動するのが最適か?だけ。
書込番号:17293639
1点

今時のクレジットカード一括で買っても後からリボになら変更できるのでは
て言うかクレジットカード支払い方法を制限なんてしないと思うけど
支払いはキャリアではなく販売店にしてるのだから
書込番号:17293888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
MNPでauのiPhone5sを検討しています。
本日、大阪のヤマダ電機LABI1なんばと
ビックカメラなんば店に行きましたが、
ともに、16GBが一括0円ではあったものの、
商品券等でのCBは休日のみとのこと。
多くのお店でも、やはり休日の方が、
キャンペーンが充実しているのでしょうか?
ちなみに、LABI1なんばとビックカメラなんば店は、
この前の土日(3月8日と9日)については、
16GB一括0円+商品券1万円分CBだったそうです。
1点

すごく単純な質問ですが
これから買おうとする人がオーナーとは一体?
書込番号:17288983
6点

>水の雫さん
ご指摘、ありがとうございます。
説明が不足しておりました。
自分で32GBのiPhone5sを持っているのですが、
他社のガラケーと2台持ちしておりまして、
今回、そのガラケーをMNPしてauのiPhone5sにし、
家族のものに名義変更しようと考えております。
新規で契約しようかと思っていたのですが、
どうしてもMNPの方が有利だと分かったので、
そういう形を取ろうと思っております。
書込番号:17289109
1点

MNPに優遇され、新規購入には冷たい。必死なのわかるけど、何故新規獲得しないのか意味不明です。
書込番号:17293237
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
SoftBankからMNPしてきて8ヶ月くらい使ってからdocomoにMNPする予定です
この場合は、7万くらいのキャッシュバックか一括0円のどちらがお得でしょうか?
書込番号:17291432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのiPhone5s 16GBがMNPだと分割の機種代金が68040円なので、どっちも同じくらいですね。
http://www.au.kddi.com/iphone/smt/ryokin/price-5s.html
書込番号:17291739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
今週あたりに変えようと思います
書込番号:17292013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)