iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(6007件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:8508件

http://www.appbank.net/2013/09/14/iphone-news/667663.php
【追記あり】【au】毎年買い替えている方に朗報。1年使えば、残債は払わなくていいアップグレードプログラムについて。

追記(14日11時35分):キャンペーンの告知記事が au のサイトから削除されたようです。現在は「アップグレードプログラム」に関する情報は au のサイトにはなく、本プログラムが実際に施行されるのかは不明です。

あうっ。

書込番号:16584188

ナイスクチコミ!2


返信する
sengoku36さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 14:20(1年以上前)

私も気になっていました。
iPhone6まで待とうと思っていたが、au アップデートプログラムで
iPhone5sに変えようと思った のに・・・

続報を待つしかないですね〜
条件UPで再告知があるかも知れません

書込番号:16584540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件

2013/09/14 15:14(1年以上前)

んー、未来の話まで触れてしまうとAppleが黙っていられないかも

書込番号:16584685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/09/14 15:17(1年以上前)

少なくともauの5使いの人で、
今回クーポンと下取りで機種変。
なおかつ1年しか使わないという人は、
5Sを一括か12回払いにして1年後5Sをオークションへ、
の方がややお得かも。
でもオークションはめんどくさいし、状態によって
価格の上下が激しいですから一概にお得とは言えないかもしれませんが。

来年も再来年もずーっとやってくれるのであれば、
とても魅力的なキャンペーンですね。

書込番号:16584698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件

2013/09/14 16:01(1年以上前)

青木酒屋さん

>来年も再来年もずーっとやってくれるのであれば、
>とても魅力的なキャンペーンですね。

Softbankも同様なサービスをやってもらいたいですわ。

書込番号:16584854

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/14 17:19(1年以上前)

>んー、未来の話まで触れてしまうとAppleが黙っていられないかも

そうだよなぁ。
MAP一つまともに開発できないから、優れたハードの開発は無理だねAppleは。
先進性やアミューズメント性に優れたものを開発できたのは過去のことだし。
画面サイズ同じ、過去からある指紋認証でお茶を濁し、あとはCPUメーカ頼みだから。
6も5sの焼き直しでなんとか と目論んでいるだろうから、いざ出たときに「変わってねぇじゃん。画面サイズ以外」というクレームが出るのをすでに読んでいるのだろう。

1年たってもどうにもならないMAPだもんな。他も良くなる可能性なし。
日本では人気が高いから売れるだろうけどね。数年すればみんな気付く。Andoroidに大きく遅れてしまったことに。

iTunesのビジネスモデルはヨカッタが、商品開発力が伴わないのは困りものだ。

とか言って、1年使って残債なしで交換/機種変出来るなら、ちょっといいかも(笑)
1年くらいなら、貧相な画面サイズも我慢しても良いか。。。やっぱりビミョーだなiPhoneじゃ。Xperiaなら大歓迎かも。

書込番号:16585165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件

2013/09/14 17:41(1年以上前)

kami.itさん

>6も5sの焼き直しでなんとか と目論んでいるだろうから、いざ出たときに「変わってねぇじゃん。画面サイズ以外」と>いうクレームが出るのをすでに読んでいるのだろう。

iPhone6はiPhone5sの4インチサイズ液晶画面よりもおおかた大きくなるような噂が出てますね。
でも、5インチ超えるとでか過ぎて、スマホというよりタブレットになっちまうわな。

書込番号:16585244

ナイスクチコミ!3


sengoku36さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/16 08:34(1年以上前)

アップグレードプログラムの続報無いですよね?
5から5sに機種変するかは、それ次第なんだけどなぁ〜

書込番号:16592986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件

2013/09/16 09:49(1年以上前)

>アップグレードプログラムの続報

完全に消えるかもね・・・・

書込番号:16593246

ナイスクチコミ!0


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/16 13:19(1年以上前)

警戒していたdocomoの鬼プラン(特に本体価格)を見て「ここまでサービスしなくても大丈夫かな?」とこっそり引っ込めてしまったのかも(笑

書込番号:16594149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件

2013/09/16 20:58(1年以上前)

>docomoの鬼プラン

たしかにねえ、本体価格高すぎるよね・・・・

書込番号:16596047

ナイスクチコミ!0


sengoku36さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/18 07:44(1年以上前)

アップグレードプログラムの続報ないですね〜
iPhone 5s が20日に発売で告知が無いって事は、やはり実施しないって事かな?

iPhone 6まで見送るか・・・

書込番号:16601399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信21

お気に入りに追加

標準

au版 iPhone 5s / 5c の料金プラン発表

2013/09/13 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:13件

一応こちらにも載せておきますね。

パケット料金は変更なし。auスマートバリューとの組み合わせで割引、月額5460円が月額4505円に。

さらに、2014年6月以降にデータシェアプランを導入。通信量の7GB制限に対して、iPhoneとタブレット端末で通信量を共有して、制限が9GBに。スマートフォン側で9GB使うことも可能。タブレット端末の月額利用料は2992円。

下取り価格も明らかに。

http://japanese.engadget.com/2013/09/12/au-iphone/

端末価格はまだですね。

書込番号:16580249

ナイスクチコミ!3


返信する
lime510さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/13 15:51(1年以上前)

http://www.kddi.com/news/important/pdf/au_0913.pdf 端末代も来ましたね!

書込番号:16580261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/13 16:03(1年以上前)

5Sの毎月割り、16Gが一番高い。なぜ?
5Cの毎月割りは、32Gのほうが高い

書込番号:16580297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/09/13 16:23(1年以上前)

lime510さん補足ありがとうございます。

書込番号:16580359

ナイスクチコミ!0


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/13 16:40(1年以上前)

あとはSoftBank待ち。
現時点ではauです。
docomoは、完全にアウト。

書込番号:16580413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/13 17:28(1年以上前)

機種変更は、MNPより毎月割が少ないし、スマートバリューも2年超えると減額されるので、乗換えと比べると
月々1000円ぐらい変わってくる。4Sからの機種変更キャンペーン(クーポンが)15000くらいらしいので、
4Sを下取りすると1万ぐらいなので、MNPと同等になるのかな?

800MHzのサポートはある意味魅力ではあるが、背中を教えてくれる材料にはならないな。

もう少し、販売後のレビューをみてからかな。

DOCOMOは端末高いが、月々サポートも高いので、一括0円でMNPするとある意味魅力。そのときの通信環境の比較もあるけど。

書込番号:16580584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/13 17:33(1年以上前)

11月30日までなんですねー、下取り。
3月に機種変したので解除料とか考えたら高い。
職場がLTEつながらないので欲しいんですけど見送りですねー(;;)

書込番号:16580599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/13 17:46(1年以上前)

あら、ごめんなさい。機種変は解除料じゃないですね(T-T)

量販店で聞いたら、5Sの16GBで6万いくらくらいになると思いますーと言われていました。
実質4万くらいで購入出来るんでしょうかねー
それでも高いですねー(-_-メ)

書込番号:16580641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/13 22:48(1年以上前)

>あとはSoftBank待ち。

来てるよ!

書込番号:16581978

ナイスクチコミ!1


sengoku36さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 23:18(1年以上前)

よく考えてみたら
iPhone5のLTEフラットってキャンペーン料金で5200円なんだよね
iPhone5sは5985円実質値上げじゃん

書込番号:16582145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sengoku36さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 23:26(1年以上前)

連投になります。


【LTEフラットスタート割(ic)について】
・iPhone 5をご購入いただき、LTEフラットにお申し込みいただくと、月額定額料5,985円/月が最大2年間5,460円/月になります(割引期間終了後は、5,985円/月となります。)

対象機種がiPhone5になってます。
auお得意の誤記かなぁ〜?

書込番号:16582187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/13 23:29(1年以上前)

得なのかそんなのか分からんけど
アップグレードプログラム
早くもiPhone6に向けてのプログラム
http://www.au.kddi.com/iphone/smt/service/upgrade-program.html
一年後に出なかったらどうなるの?

書込番号:16582196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/13 23:49(1年以上前)

> 一年後に出なかったらどうなるの?
キャンペーンとして1年間無料を想定 とあるんで、
1年後までは問題ないんじゃないですか?
1年後 必要なければやめれば良いんで。

ってか、そんな策は今やれよって感じですが。
下取りと クーポン併せて 3-4万の値引きになるかな みたいな中途半端な策ではなく
下取りで残債免除 くらいな策を。
いつやるの?  今でしょ!

と思いますけどねぇ。

書込番号:16582297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/14 06:28(1年以上前)

約2年前の記事からの引用ですが「AT&Tは(動画など大容量データを頻繁に消費する)わずか3%のユーザーが、データ・トラフィック(通信量)全体の40%を消費している」
ほぼ同じ事をSBの孫正義社長も発言しています。(上記の引用だったかSBの実態調査の結果かは不明)
日本でもアメリカと似た傾向ではないでしょうか。

現行の各社パケットし放題が事実上1種類だけというのは不合理です。最低2種類ヘビーユーザー向け(月額料金高価)と
ライトユーザー向け(月額料金今より安い、定められた一日容量を超えると通信速度が低下するがテキスト中心のサイトなら閲覧に不自由しない程度)を新設して欲しい。

書込番号:16583000

ナイスクチコミ!7


jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

2013/09/15 20:33(1年以上前)

auのiphone5ユーザーとしては5sが800MHzでつながりやすいことを強調しているのに正直イラッとしますね。逆に対応していない5に対してはどう考えているのかといったところです。下取りして5sに変えればいいのかもしれませんが、それもKDDIの策略に乗ってしまっているようで・・・現行5ユーザーのパケット料金を下げるといったことは、やるわけないですよね。しかし何故ここまでパケット料金・基本料が同じで、どう見ても談合しているとしか考えられないのに公正取引委員会は指導しないのでしょうか。

書込番号:16590863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/16 02:04(1年以上前)

それは、勝ち弁護士の如く理路整然とした違法性の事実と根拠を列挙しての隙の無い申告が無いからでしょう。
経験上、公正取引委員会は「見たらわかる」くらいでは動きません。
「抵触は認められませんでした、申告は参考にさせていただきます」が御の字でしょう。

何故かと言うと、スレスレの容認された既成事実があると、少なくともそれを元にするからです。
(裁判で言うところの「判例」みたいなもの)
すなわち、それを元に申告を却下して来ますので、確実に違法性を認めさせるなら、芋づるでそこまで遡ってひっくり返す必要があり、かなり大変な作業になります。

書込番号:16592388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/16 05:06(1年以上前)

防水でもない、おサイフ機能もない、戻るボタンすら無いというのに、なぜこんなに待ち焦がれる人が居るのだろうか?

書込番号:16592586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/16 09:23(1年以上前)

ある意味驚異的ではあるでしょうね。
「中途半端な防水なら要らない」
「お財布などカードをくっ付けただけでつまらん」
そもそも「無駄な後戻りなどするな!」というのがS.Jobsのコンセプトだったのかも?(苦笑

書込番号:16593144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/16 13:30(1年以上前)

防水でもない、おサイフ機能もない、戻るボタン

そんなもの実際入りますか?
私はAQUOS PHONE ZETA使ってますが、実際その手の機能全く使ってません。
戻るボダンも慣れれば便利なだけで、階層などアプリ間の移動などを理解できないと使い手によっては不便なだけだと思います。(私は便利に使ってますが、知り合いの機械に弱い子は変な挙動で使いづらいと言ってます)

あと、やはりあのデザインの優秀さは人に欲しいと思わせる力があります。
ZETAやアンドロイドのデザインは、基本的に余り優れたものがなく、特に若い女の子には全く受けないでしょう。

今や基本スペックはアンドロイドのほうが上ですが、ぱっと見で人の心に訴えるデザイン性はアンドロイドではまだまだ勝てないでしょう。要は、高給ブランドの財布などを同じです。

書込番号:16594200

ナイスクチコミ!2


屁太郎さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/16 14:37(1年以上前)

日本はAppleのブランド信仰が根強いので、iPhoneのデザインが一番良いと感じている人も多いでしょうね。

個人的にはあの定型デザインはもう食傷気味でお腹一杯だったんですが、5sのシャンパンゴールドは往年の高級AV機器を彷彿させて良いなぁと思います。

ま、今回は見送りですけど。

書込番号:16594455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/17 17:35(1年以上前)

どこかの掲示板でみましたが、
「androidにあってiPhoneにない機能に魅力を感じない。」のでしょうね。
僕もそう思います。

書込番号:16599084

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

買い替え検討中。

2013/09/16 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

auで5Sの32GBに機種変を考えてます。
現在5を使ってますが、私の住んでる町は6万人程の市です。
しかし、2.1GHzのLTEは整備が進まず未だLTE圏外です。
今回800MHz対応ということで、やっとLTEを使えそうなので楽しみにしてます。

書込番号:16592848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/09/16 08:24(1年以上前)

こんにちは。

私も同じような状況です。
アンドロイド機はLTEバリバリなんですが、
市内中心部以外はダメです。

全国でも同じような方が多いと思いますよ。

書込番号:16592960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/09/16 09:11(1年以上前)

こんにちは。そうですか?
今回800MHzに対応しなかったら、ソフトバンクを考えてました。
ドコモはエリア的に広そうですが、通信が重いと聞いたので。

書込番号:16593105

ナイスクチコミ!0


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/16 09:59(1年以上前)

私も同じです。LTEのLすらはいらない地域で5を使ってますw

5sは今回パスですが800対応にはそそられます。

しかしios7にアプデすると5にもまた愛着がわくかな?と考えているところでした。

書込番号:16593300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/16 10:56(1年以上前)

チャックカーシーさん、こんにちは。

>今回800MHz対応ということで、やっとLTEを使えそうなので楽しみにしてます。
そうですね。
auのプラチナバンドエリアは大きな魅力です。
これでチャックカーシーさんのエリアがカバーされていると良いですね。
社長もプラチナバンド対応エリアの広さを強調していましたね。

私はdocomoユーザですが、早くFOMAプラスエリアをXi化してほしいと思っています。

書込番号:16593539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/09/16 15:55(1年以上前)

SARTORIALさん、こんにちは。
私も去年の秋まではdocomoユーザーでした。
もう1年待ったらdocomoのままでiPhoneを購入出来たでしょうね。
まだまだdocomoからiPhoneが出ないと思い、auに替えました。
エリア的には私の住んでるような地方は、docomoが安心でしたからね。 

書込番号:16594720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

atok & Google map、aa task等について

2013/09/16 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

お世話になっております
この機種に機種変更を考えていますが、iPhoneは使った事がありません
どこかでatokは使えないと見た記憶があり、実際atokは使えるのでしょうか?
それから、Google mapは使えるのでしょうか?
あと、Google calendarおよびaa taskを使っていますがiPhoneで使えるのでしょうか?
AndroidからiPhoneに出来うる限りデータを移行したいと思っています
それともこういう事は不可能なのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:16594261

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2013/09/16 13:50(1年以上前)

すみません。追加で質問です
Google playで駿河銀行のデビッドカードを使っていますが、apple store?でも使用可能でしょうか
よろしくお願いします

書込番号:16594277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/16 14:02(1年以上前)

ATOK → 使える
 https://itunes.apple.com/jp/app/atok-pad/id390360999?mt=8

Google Maps → 使える
 https://itunes.apple.com/jp/app/google-maps/id585027354?mt=8

Google Calendar → iPhonen標準のカレンダーとも同期可能

AndroidからiPhoneに出来うる限りデータを移行 → ほぼすべて可能

AA Task → 使えない

Google Play で駿河銀行のデビッドカード → App Store ではクレジットカード( or iTunesカード or App Storeカード)


クチコミ掲示板なので質問は構わないけど、これくらいはググればすぐに分かることだから、まずは自分で調べてからにしてね。

書込番号:16594323

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2013/09/16 14:13(1年以上前)

富ぅ士子ちゃ〜んさん、早速の返信ありがとうございました
やはり私にはiPhoneは使えないと諦めます
貴重な情報ありがとうございました

書込番号:16594359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/16 14:16(1年以上前)

上記補足です。

ググっても出てこないこともあるから
私は別に聞いていいと思いますよ。


ATOK → 使える

※単体アプリとしては使えますが、
 通常のIMEとしての利用は出来なかったはずです。
 つまり、iOSの稚拙な変換に付き合わざるを得ないのが実態です。

Google Maps → 使える

※アプリとして登録されていますが、
 標準マップとしての利用は制限されることになります。
 他アプリとの連携は限定的となる点に注意が必要です。
 この点でandroidより劣ると思います。

Google Calendar → iPhone標準のカレンダーとも同期可能

※標準カレンダーは小回りがききにくいです。
 が、他のアプリと連携することで(有償のものを含む)、
 androidと遜色なく利用可能と思います。

書込番号:16594369

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/16 14:21(1年以上前)

余りにも、何でもかんでもな質問だったので、ついね。

上記の中で、少し知識が必要で、一番、面倒臭いのは、データの移行でしょうね。

書込番号:16594393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/16 14:22(1年以上前)

VirginAirさん


androidをご利用なのでしたら、
iPhoneが使えないと言うことは無いと思いますよ。

ただ、もうandroidに慣れてしまったのだとしたら、
勝手が違うことに戸惑われるかもしれません。

そこが許容できるなら、
ご質問いただいている内容は致命的な話にはならないと思います。
急いでいらっしゃらないなら、
店頭で触ってからがいいのではないかと思います。

ご参考まで。

書込番号:16594402

ナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2013/09/16 15:03(1年以上前)

ハチミツトースト23さん、返信ありがとうございます
私がiPhoneに変えようと思ったのは、月の維持費が抑えられるからです
しかし、リンク先でatokが単体で使用出来ない事が分かりました
以前macを使用していた時、ことえりの変換精度の悪さに辟易してmac版atokを
導入していた事があります
日本語入力は一番使う機能です
従って、iPhoneは私には使いこなせないと判断しました
どこでもiPhoneを見られるようになったら、実物を見てみようとは思っています
解決済みにも関わらず、ありがとうございました

書込番号:16594537

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 rinngo-さん
クチコミ投稿数:21件

すっとガラケーを使っていましす。
今でも メールと電話で十分に要は足りてる派なのですが、
買い換えることもいいなかと思い悩んでいます。
ただ、月額使用料がかなり高くなるので、立ち止まっています。

今 5を契約すると 55000円のCBがあるお店で購入するか、
せっかくなので、CBなしですが、5S(滅多に買い換えないから、最新にしておくほうがいいのか・・)
にする方が賢いのか、迷っています。

スマートバリュー契約も、家族の名義で買ってもらうと適応出来るのですが、
支払い面や契約時のことを考えると、適応なしで契約する方が迷惑かからないから等・・迷っています。
ただ、-1480円は確かに大きいです。

5を買って 55000円を24回で割って、月額使用料金を 安くできていると考えるか。

5Sの繋がりやすさは、5に比べると 本当に違いってわかるものなのか、
指紋認証は本当に自分にとって、必要なのか・・等 悩むばかりです。

よければ、アドバイスをお願いいたします。



書込番号:16588564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/15 11:11(1年以上前)

他のスレで言いましたが、iPhone5ならSoftBank、iPhone5c、5sならauとなると思います。

auは800MHz帯をメインに整備していて、人口カバー率は97%とかなり高いものとなっています。
auのもう一つの2100MHz帯はiPhone5が800MHz帯に対応してないということで急ピッチで整備しており、人口カバー率は75%前後となっています。
また800MHz帯は障害物などに強いため、屋内でも電波が入ることが多いです。
auiPhone5は上記の2100MHz帯しか対応しておらず、正直安いだけで買うのはちょっともったいないかと思います。
auiPhone5c、5sは上記の両方に対応しているのでLTEに関してはiPhone5と比べ物にならないくらいだと思います。

iPhone5sまでいらないって思ったら5cでもいいのですよ。
iPhone5cの中身はiPhone5とほぼ一緒で、周波数帯や電池持ちが変化しただけですからね。
auで買うならば5c、5sをおすすめします。

http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
ちなみにiPhone5c 16GBを分割購入、スマバリュ適用であれば月々5410円〜利用できます。
iPhone5s 16GBの分割購入、スマバリュ適用は5865円〜利用できます。
この料金にオプションサービスや通話料、保証、スマートパスが乗る形にになります。

長文失礼しました。

書込番号:16588612

ナイスクチコミ!3


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/15 13:04(1年以上前)

ガラケーからの機種変更ということですがAUのガラケーからAUのiPhoneへの機種変更でCBがあるのでしょうか?

書込番号:16589062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinngo-さん
クチコミ投稿数:21件

2013/09/15 14:40(1年以上前)

説明不足ですみません。

docomoを10年以上契約しています。

5から6千円程度出費しないと、iphoneは持てない環境ですね。

本当に必要とは思ってないから、余計悩むのですね・・・

書込番号:16589398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/09/15 16:16(1年以上前)

必要性を感じてないならガラケーを使い続ける事こそスマートだと思いますし、興味と財布の余裕があるならスマホもいいんじゃないですかね。

その辺はさておいても、一括0円で55000円のCBなら別途弾を用意して飛び付いてもいいレベルですが、分割ならあまりオススメ出来ない条件です。

書込番号:16589733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/15 16:56(1年以上前)

新しい機種が登場するのに、旧機種を選ぶ必要は無い。
金額云々なら、この先いつか、iPhone5sが一括0円で買える日まで待つべし。

書込番号:16589893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/16 14:01(1年以上前)

docomoのガラケーを持っているのなら

Androidで+Xi割もお得です(スマホ一台と同じ月額でしょう)

プリモバイルなどを踏み台にしてMNPでしょうか

ガラケーは便利ですよ

自分はガラケーも使っています

最近はスマホに慣れたので無くなっても大丈夫ですが、スマホに慣れるまでは二台持ちが無難です


iPhoneもAndroidも通話やメールはガラケーには劣ります
だから二台持ちの人は多いですよ


書込番号:16594322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

機種変更の下取りについて。

2013/09/16 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

私はauのiPhone5のユーザーです。iPhone5から5Sに機種変更しようと考えています下取りしたら毎月の料金がお得になりますか?

書込番号:16594040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/16 13:05(1年以上前)

下のスレにもありますが、アップグレードプログラムを実施するかどうかで大きく変わると思いますよ。

20日に何らかの告知があるかもしれませんので、それまでは静観ですね。

書込番号:16594086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/16 13:13(1年以上前)

iPhone5と言っても容量ごとに下取り料金が異なりますよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32917908.html
iPhone5でしたら、24000P〜28000Pが下取りの分ポイントとして付与されるので、こちらを機種代に回す事となります。


端末料金が16GBの機種変でしたら、端末代68040円ですのでこちらを24000ポイントで引いて44040円が端末価格となります。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
ですので料金は、44010円÷24=1835円(月々の端末代)
980円(基本料)+5460円(パケット定額)+315円(ISP)-2245円(毎月割)+1835円(月々の端末代)=6345円
6345円が月々の支払となります。
これにiPhone5を分割払いであればこれの残債と通話料、スマパス等のオプションサービス、保証サービスなどの料金がこれに乗る形となると思います。

書込番号:16594127

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)