iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(6007件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

縛り途中でMVNOにするのは損でしょうか?

2014/07/07 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 のんのjさん
クチコミ投稿数:31件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

機種変更して1年未満で分割代含め月8000円程かかっています。最近忙しい事もあり1日に3万KB通信となっていて、月だと2GB少し超える位です。
これをMVNOにするのは損でしょうか?
別に4.0の古いドコモの白ロムが有ります。
質問は今パケットを外しガラケーに戻して2台持ちにすると、2年未満なので何かペナルティやデメリットとかあるんでしょうか。どなたかお願いします。

書込番号:17707574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/07 14:23(1年以上前)

毎月割の損と通信速度制限等の仕様低下(デメリット)、MVNOにすることによるコスト削減(メリット)の兼ね合いかな。

書込番号:17707600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/07/07 15:03(1年以上前)

2年縛り中の違約金は9500円。さらにMNP費用として5000円。そこに分割払いの残金を足したものが、移行コストです。

auのMVNOはmineoしかありませんが、月980円で1Gまでしか使えません。追加チャージは100MBで150円ですから、2G使ったら合計は2480円。

ガラケーは、MNPの場合、機種代が一括で2〜3万程度から。ドコモなら月々1000円程度、毎月サポートがつきますから、実質は0円〜1万円くらいでしょう。
通話頻度が少ないなら、月1680円のmineoの音声付きプランを選べば、1台で運用できます。ただし無料通話はなしで、30秒20円(楽天電話を使えば30秒10円)。またMVNOの手続きに多少時間がかかるので、電話が使えない期間が生じます。

基本的には、通話が少なく、手続きにしばらく待てるなら、mineoで1台持ち。維持費は月1680〜3180円+通話料。
通話が多いなら、ドコモなどに移行し、2台持ちでカケホーダイの新プラン(月2200円で完全無料)。その場合は月3180〜4680円。

仮に平均4000円とすれば、1年で5万弱、安くなります。したがって、違約金9500円と残債分を足した額がそれ以下なら、今すぐ移行した方がお得、ということになります。
2台持ちなら、条件はさらに複雑になりますが、基本的には、移行した方が安いでしょう。

書込番号:17707673

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/07/07 15:29(1年以上前)

ちなみにガラケーをauにするなら、機種変更になりますから、違約金とMNP費用が不要になります。他方、機種代が実質で3万円前後と高くなるので、ドコモへのMNPよりトータルで高くなるハズです。
手元にauのガラケーがある場合でも、持ち込み契約だと、料金が高くなるんじゃないですかね。
したがって、auのメールアドレスが絶対必要だ、という場合だけです。

書込番号:17707734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/07 20:05(1年以上前)

↑よく読んだ方がいい。

>>質問は今パケットを外しガラケーに戻して2台持ちにすると、2年未満なので何かペナルティやデメリットとかあるんでしょうか。

書込番号:17708507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 のんのjさん
クチコミ投稿数:31件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/07/07 22:27(1年以上前)

マイネオだと1GBしか使えないんですね。それだとIIJやOCNなどを検討したいです。
音声付きであればMVNOへのMNPもできるのですね。初めて知りました。
ずっと出来ない思っていて、通話も月数百円程度しかしないしなぁと思ってました。
ただ通話、通信エリアも気になるのも事実です。

書込番号:17709202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/09 12:07(1年以上前)

mnpしたらiPhone使えなくなりますよ。

書込番号:17713961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 16GB auの満足度4 ブルカセ 

2014/07/10 12:53(1年以上前)

私もこちらの機種(au iPhone5s)を使用しています。契約は、昨年10月に機種変更する時から、本体一括清算のLTEプラン(LTE NET、フラット契約無し)のみ契約で、データ通信は、Wimaxのモバイルルーターを使用しています。
通話料に関しては、G-Call(発信用)をメインで使用しています(番号がそのまま利用出来るので)。留守番電話機能のオプション(¥300)は使用せず、FUSION IP-Phoneの留守番電話機能を使用しています(LaLa Callも同じ機能有り、auの無料着信転送サービスを利用)。
マイネオは私も興味有ります。
マイネオだとau の4G LTEが使用出来るのでエリアの点が強みだと思っています。この契約は、12ヶ月縛りみたいですね。
auのLTEフラット契約は最大128Kbpsに制限されるが、マイネオは200Kbpsなので速い方なのでは?。動画とかはキツいでしょうが・・・。
のんのj さんは、通話が少ないという事で発信用にG Call(番号そのまま使用可能)をおすすめします。
マイネオは初期費用が結構掛かりそうなのがネックですが、長い目でみるとお得なのでしょうか?

書込番号:17717267

ナイスクチコミ!4


スレ主 のんのjさん
クチコミ投稿数:31件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/08/05 21:13(1年以上前)

返事遅くなりすみません。
パケット通信照会してみたところ先月1.03GB使用となっていました。
かなりもったいないなぁと思ってしまいましたが、つけないとパケ代高そうなのでそのままになってます。
テザリングなんかもよく使うので考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17805287

ナイスクチコミ!3


aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/08/15 10:51(1年以上前)

auのiPhoneだとIIJmioやOCNのSIMは使えないと思います。
mineoでも、2GB/3GBのプランが追加されました。
あと、mineoではテザリングはできなかったと思います。

auのiPhone5cでmineo使っています。ドコモの回線から、MNPでデュアルタイプに乗り換えました。

書込番号:17836529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

通話中のノイズについて

2014/07/04 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:3件

10〜15回に1回の割合で「ガリガリッ」という具合にノイズが鳴ります。

症状としては、相手先を呼び出している時からノイズが鳴り、相手が出て話している最中にも同じようにノイズが鳴りま
す。その際、こちら側ではやまびこのように相手の言葉が2回聞こえ(「あのね」「あのね」、「今度」「今度」の様)
相手先では、私の声が途切れて聞こえるそうです。

この症状を検索しても見当たらず、仕方なくアップルストアで無償交換をしましたが(その際はタスクをこまめに消す様
に言われました)また「ガリガリッ」と始まりました。どなたか同じ症状の方、または対処方法をご存知の方はいらっし
ゃいませんでしょうか

書込番号:17697071

ナイスクチコミ!3


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/07/04 18:16(1年以上前)

環境起因。
外来ノイズだから本体に責任ナシ。

書込番号:17697243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/07/04 18:59(1年以上前)

多分、電波が弱い地点で電話しているかと

二つの基地局と同時に通信していて、二つの基地局の伝送路の遅延差が大きく音声がこだまみたいになってるかと。

別のau/iPhoneでやっても同じ場所なら同じ結果だと思います。


携帯は途切れなくハンドオーバー(携帯が移動した時、別の基地局へ引き渡す事)がスムーズにいくように二つ以上の基地局と同時通信しています。

切り替えはバシッと切り替えるのではなく、両者を同時に使用しつつ徐々に切り替えていきます。

ソフトハンドオーバー中は両方の音声が聞こえます。

しかし、基地局からセンター局との間の伝送路は事情により早かったり遅かったり、遅延が大きい時も少ない時もあります。

通常は遅延差は少なく、先に聞こえた音に後から聞こえた音をマスキングして二重になっている事に気が付きません。

しかし、遅延差が人間の許容値を越えるとこだまが聞こえます。

ガリガリは電波が弱く、音声の復調に失敗したら普通は無音かシャーと言うホワイトノイズに置き換えるので聞こえないはずですが、何でしょう?CDMA2000タイプiPhoneの特性かも。

20年ほど前、規格が違いますが、PHSで通話して歩いてて、ある狭いエリアで音が二重になる事に気が付きました。

調べた結果、二つの基地局からの電波が拮抗している地点でした。

同じ地点ではNTTやソフトバンクでは再現しません。基地局の場所は一部好条件地を除き各社ばらばらですから。

書込番号:17697388

ナイスクチコミ!4


KAZ'ONEさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/05 03:20(1年以上前)

まったく同じ現象を、私も何度も経験しております。調べたのですが誰もおられなかったので、スレ主様感謝します
同じiPhone5sですが、ただキャリアはソフトバンクです。
あの現象は会話をしていて聞きづらく、また相手にも迷惑をかけているようで苦しいですよね。
最近では電話をかけている時に、その現象がわかるようになりました。

たまたま発見したのですが、この方法で私は解決しております、どうでしょうか

一度外部スピーカーONにして、再度外部スピーカーOFF
参考になるかどうかわかりませんが、お試しを

書込番号:17698901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/07/07 08:23(1年以上前)

皆様、素早いご回答ありがとうございます。
こういう現象は私だけではないようですね。
実はこの現象が起きる場所の特定はできていません。自宅(電波は強い場所)であったり、外出中(強弱あり)であったり・・。
いつもこの現象が起きた後は、すぐ通話を切り、その場で再度掛け直すようにしています。その時は何事もなく通話できるのですが。
「ガリガリッ」という音が、とても耳触りが悪く、思わずiphoneを遠ざけてしまうくらいのものです。
今後は電波状態も確認して通話するようにしてみますね。
KAZ'ONE さんの方法もチャレンジしてみます。

皆様。ありがとうございました。

書込番号:17706834

ナイスクチコミ!2


KAZ'ONEさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/07 08:34(1年以上前)

私は恐らく機種依存のような気がします。
と言うのも、今のソフトバンク5sの前にau5sを持っていましたが、その時はこのような現象はなかったです。

ソフトバンク5sにして、最初このノイズを体験した時、ソフトバンクが繋がりにくいときに出るノイズかと思っていました。
しかし、偶然スピーカーオンをしたらノイズが消えたので、ちょっと驚きました
結果はともあれまずはお試しを

書込番号:17706853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

電池持ちは?どうですか?

2014/07/02 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:142件

最近のアンドロイドは、大きい電池搭載で、且つ省エネですが、こちらは、今の、アンドロイドに比べていかがですか?

書込番号:17689424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/07/02 14:11(1年以上前)

電池の持ちは使い方によって変わってきますし、感じ方は人それぞれになりますので難しいですね。
私はXperiaZからiPhoneに機種変更しましたが、持ちはiPhoneの方が良いですね。1日4時間ほどブラウジングの使い方です。 あくまでも個人的な感想です。

書込番号:17689456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/07/02 14:22(1年以上前)

Z1との2台持ちです。
どっちも大差ありません。
使えばバッテリーは減る。
当たり前です。
よく使うので、モバイルバッテリーは、欠かせません。

書込番号:17689478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/02 16:13(1年以上前)

機種不明

iPhoneとAndroidと言っても元々バッテリーの容量が違うので何とも言えませんけど、2台持ちとしてはiPhoneの方が若干持ちがいい様に思えます。
私の使い方(iPhone)では一日で70%位使いますが、それを超えると一気に減りが早まります。
車にはiPhone、iPad、Androidの三台を同時充電出来るインバータとモバイルバッテリーを積んでおります。

書込番号:17689708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2014/07/02 16:45(1年以上前)

皆様ご意見有り難う御座います。バッテリー小さい割にはかなり、持つんですね。ちょっと驚きです。システムが、アンドロイドより、優れてるのでしょか?

書込番号:17689780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/02 16:54(1年以上前)

>システムが、アンドロイドより、優れてるのでしょか?

これは何とも言えません?

書込番号:17689802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/03 06:38(1年以上前)

寄せ集めとトータルコントロールの違い
使い易さは好き好き

書込番号:17691889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/03 17:50(1年以上前)

経験的に言うと
Androidは同期やウィジェットの設定を見直せば電池の持ちはかなり変わってきます。

スリープでスマートフォンをあまり使用しなく、こうした設定をしたならAndroidの方が持ちますね。もちろんAndroidもiOSもインターネットには接続しています。
使用した際の電池の持ちは両方とも大差ないですね。iPhoneが頑なに電池の容量を増やさないなら時期にAndroidが優位に立つと考えられます。しかし電池の容量が少ないのは充電の速さも速いと言うことで...ヘビーなユーザーがトータルとして長く使えるのはiPhoneでしょうか。

書込番号:17693542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/07/03 19:05(1年以上前)

主さんは去年からiPhone検討してるんですよね。
悩んでる今が一番楽しいかもですね。
iPhoneを手にした後も楽しいけど。

書込番号:17693784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/07/07 15:04(1年以上前)

5S使ってる知人は、予備バッテリーを持ってはいますが、朝から晩までガッツリとゲーム、YouTube、メール、通話しまくっても予備と交換する必要がないと言っていました。
ガンガン使いまくっても余裕のヨッチャンなら、僕もソフトバンクでiPhoneデビューしようかなと言うや否や、あんな繋がらない所は止めとけ!auにしろ!と叱られました。

書込番号:17707674

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/13 17:12(1年以上前)

5Sの予備バッテリー?
アップルストアに行って変えてもらうの?

書込番号:17728725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/07/14 02:19(1年以上前)

充電用モバイルバッテリーのつもりで言ったんでしょうね。
丸一日、動画を見続ければ、1日は持ちません。日中1杯でも怪しいです。

書込番号:17730571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au と ドコモの月々の料金

2014/06/30 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

現在ドコモでガラケーを使っています。
iPhone 5sに機種変更したいのですが、auとドコモの毎月の使用料がどれくらいになるのか教えてください。
・店頭などで機種代金実質0円となっている16G
・通話はほとんどしません。
・家にワイファイがあるので、パケット量は特別多くはならないです。
・家のインターネットはNTTでKDDIに変えることはありません
・ソフトバンクは考えていません。

この場合、各社おすすめの料金プランと月々の料金がどれくらいになるのか、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17683274

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/30 18:31(1年以上前)

auとドコモのホームページで試算できますので、そちらでどうぞ。
その上で分からないことがあれば質問ください。

書込番号:17683316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/06/30 18:41(1年以上前)

旧料金プラン、新料金プランと複雑な状態なので、ショップで試算してもらいましょう。

書込番号:17683346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2014/06/30 18:41(1年以上前)

シュミレーションするページが見当たらないので質問しました。

書込番号:17683347

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/06/30 18:47(1年以上前)

そういう条件なら、auにMNPして現行のプランに入るのがよいでしょう。
ざっくりいって、最初の2年間は月5500円+通話料。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html
auの新プランのカケホとデジラだと月6500円になるはずです。

3年目以降の旧プランは、6434円+通話料になるので、月間の通信量が2G以下なら、新料金に切り替えた方がおそらく安くなります。

ドコモの機種変更だと、6472円+通話料の旧プランか、最初から通話無料で月6500円の新プランです。通信が2Gを超えるようなら前者、そこまで使わないなら後者です。外であまり使わない、YouTubeは見ないなら、後者で十分です。
また、15年以上のドコモユーザーなら、月600円安くなるので、現時点で十数年以上、ドコモに入っていて、今後も長くドコモを使うつもりなら、長期的にはドコモの方が安くなる可能性があります。

正確なところはauショップやドコモショップなど店頭で確認してください。

書込番号:17683364

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/06/30 18:47(1年以上前)

docomo 現料金
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/plan/index.html
docomo 通話定額
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html

au
http://www.au.kddi.com/iphone/smt/ryokin/

MNPしたほうが料金は安くなるのは今も昔も変わりない模様です。

書込番号:17683365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/06/30 22:03(1年以上前)

スマホの料金プランは複雑なんですね。
auの方が安そうですし、MNPをすればキャッシュバックももらえそうなのでauにしたいと思います。
それにしても、同じ携帯会社で使い続けるのはなんだか損した気分ですね。
みなさんありがとうございました。

書込番号:17684070

ナイスクチコミ!1


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/30 22:05(1年以上前)

そもそもAUのiPhoneスレに立てた時点で予想できました。乙

書込番号:17684081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/01 12:28(1年以上前)

携帯はドコモでしょ

書込番号:17685726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/02 06:39(1年以上前)

>携帯はドコモでしょ
そうなんですか?

書込番号:17688411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理について

2014/06/27 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:228件

現在ドコモからの乗り換えを検討中です。私としてはiPhoneに変えたいのですが、妻曰くiPhoneは故障したときに直ぐに直せないと言うのですが、アップルのショップまで行かないと修理できないのでしょうか?

書込番号:17672773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/27 22:12(1年以上前)

>ダイキマン さん

http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP

AppleStoreの他、正規プロバイダへの持ち込む店舗が近くにない場合はエクスプレスサービスで郵送を利用することが出来ます。

書込番号:17672833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/27 22:25(1年以上前)

私の地域ではカメラのキタムラが対応してくれます。数店舗ありますがApple対応は1店舗なので忙しい時は客であふれてます。深刻なトラブルから使い方の説明まで親切な対応です。
iPhone修理で検索すると数多く情報が出てきますので詳しくはご自身でどうぞ。

書込番号:17672904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/06/27 22:43(1年以上前)

主さん

iPhoneの場合(iOSデバイス全般でもありますが)基本は交換です。
修理可能である場合に中を開けて部品交換しますが……

〉スマフォー貧乏 さん

修理対応店は限られるので、こうなると、ご理解下さい。

書込番号:17672969

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/27 23:27(1年以上前)

交換で良いんでねぇ?
docomoのお届け補償が利用できます。

書込番号:17673175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2014/06/27 23:39(1年以上前)

皆さん早速の回答ありがとうございます。修理はアップルストアだけではないと言うことがわかって良かったです。私としてはiPhoneに変えようと思います。

書込番号:17673221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/06/28 02:23(1年以上前)

ダイキマンさん、
「iPhoneの場合(iOSデバイス全般でもありますが)基本は交換です。」
を認識しておいて下さいね。修理対応は、例外だと認識して下さい。

書込番号:17673702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/28 09:00(1年以上前)

私も先週、娘のこちらの、調子悪くて、修理の事で心配になりましたが、カメラのキタムラが、取り扱い窓口との事で、連絡して、交換機を取り置きしてもらいまして、交換扱いで完了!ただ、日曜だったので待ち時間が3時間!!!これには、参りました。まぁ、あまり、故障ってないと思うので、あまり、対応を気にすることは、ないかと、、、ただ、アンドロイドならAUショップ対応だから、楽ですね。たまたま、カメラのキタムラが、近くにあったから良かったけど、、、

書込番号:17674242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/06/28 12:45(1年以上前)

アンドロイドも修理するのに10回ぐらいショップへ通わないといけない。
それからメーカー送りで有償修理

アップルはストアで確認してもらい交換

書込番号:17674914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ149

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

カケホとデジラ

2014/06/25 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

スレ主 RC2010さん
クチコミ投稿数:81件

ここで、スレをたてるのは適切でないかもしれませんが、

auカケホとデジラについてのご意見をお願いします。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/06/25/437.html

書込番号:17666170

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に18件の返信があります。


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/06/27 09:14(1年以上前)

1GBは1GBじゃないの?
料金プランによって表示の通信量と実際に乖離が出るロジックを明示してくれ。
2GBの表示が、なぜ半分にもなるのかを。

単に、単価と混同して勘違いじゃないかと。

書込番号:17670854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/27 09:23(1年以上前)

旧プラン単価と新プラン単価の比較みたいだけど意味有るのかな?

書込番号:17670873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB auの満足度5

2014/06/27 09:28(1年以上前)

>>間違っていたら申し訳ありませんが指摘お願いします。
>単に、単価と混同して勘違いじゃないかと。

私も同様に思います。単価と混同してませんか?

3Gのときの1パケットあたり○○円でそれに対して金額がパケの下限定額を越えたら上回りますよ。とは違って
今回のは○○GBまでと謳ってますので、純粋に通信量だけだと思います。
よって、2GB契約なら2GBまでは通信速度規制は掛からないはず。

書込番号:17670880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/27 09:41(1年以上前)

多分旧プランの単価と比較してるのだと思いますよ。
2Gコース新プランの単価なら旧プランの約半分しかパケット使えないと言う意味な気がします。
こんな比較あまり意味が無い気もする。
全ての人が7G使い切るならわかるが
使い切らない人にしてみれば無駄に払ってるわけだから
単価としては値上げだが
トータルコストで比較すべきだと思う。

書込番号:17670909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


はぜるさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/27 10:43(1年以上前)

データ料金÷上限通信料がパケット単価になるわけではないということですか?それなら安心ですが、どこを見てもパケット単価の表記が無いんですよね。
パケ死時代の癖でパケット単価と通信量をつい見てしまいます。
auに問い合わせて見ます。

書込番号:17671038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2014/06/27 11:23(1年以上前)

はぜるさん

2Gプランの場合
通信してもしなくても3500円/月
2G超えたら、128kbpsに速度ダウン

速度は月末まで制限されますが、通信量の頭打ちは無いようです。
また2G超えても料金は変わりません

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1659/
まんなか付近のグラフを見ると
従量制のように見えなくもないですね

書込番号:17671140

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2014/06/27 19:34(1年以上前)

docomoがカケホーダイ発表して賛否両論あったけど

これって基本料金高めだけど通話し放題、逆にパケットは値上げなプランって感じだから
au、SBなんかは通話料は高いままだけどパケットの制限を取っ払ったり定額料金を安くします
みたいに明らかにプランの違いでユーザーの選択肢が増えるとかだったら良かったんですけどね

結局3キャリアとも右へならえなプランにしちゃいましたね(こうなるだろうってのは想像できたんだろうけど)

NTTのセット割もほぼ確定みたいだし、今までは新規、NMP優遇ばっかだったけど各キャリアとも
今後は現ユーザーの囲い込み合戦って感じになっていくのかな?

書込番号:17672246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/27 23:11(1年以上前)

2ちゃんのリンクだけど、ほんまこれ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403871939/24

ガッカリだわ

書込番号:17673094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/06/28 07:43(1年以上前)

これからは、mvnoも含めて消費者が賢く選択するしかないですね、
自分の場合、auを10年以上使っていました。
今回MNPを使いソフトバンクに移りましたが、mvnoで使える機種が多いドコモにして
おけばよかったと後悔しています。

ソフトバンクグループが買収を検討しているアメリカ4位メーカーのTモバイル、
アメリカの当局者は競争原理が働かない日本の大手3社の状況をみて、
こりゃー買収認めないほうがいいなと思っているかもしれませんね

書込番号:17674043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/28 08:18(1年以上前)

ソフトバンクもdocomoと同じようにデータシェア出来るみたいですね。
子機もデータ定額入らないとダメだけどデータ定額料金100%減額みたいですね。
ホームページにそんな事書いてる!?w

書込番号:17674121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB auの満足度5

2014/06/28 10:49(1年以上前)

機種不明

要望を出して行きましょう

http://www.au.kddi.com/action/kaizen/
auは「お客様の声を生かして」と言ってますので、新料金に対して要望/不満のある方は声をあげていきましょう。

私は不満と要望があるので送りました。
・3社横並びはおかしいんじゃない?
・実質値上げでしょ。
・田中社長は吐いた唾を飲まないでね。
・LTEプランor通話定額+新料金のパケ定額それぞれ。なんて、選択できるプランにすればみんな大喜びだと思うけど。

回答は「関連部署へ報告しておきます」です。

ユーザーの声として多く届けば改善してくれるかな?
「何もしないよりは」と思いました。

私が少数派であるなら、世間とズレていたということで、新料金プランを受け入れます。

書込番号:17674553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/28 11:34(1年以上前)

結局ユーザーは値下げしか納得しない。
キャリアは今後もトータル的に収益が減るような値下げプランは出さないと思われる。
となればキャリア独自の方向性に期待したいが横並び
きっと変わらないんだろうな今後も

書込番号:17674675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2014/06/28 19:00(1年以上前)

ソフトバンクが通信業界に参入した時には、後発でもあり危機感があった。
ユーザーを増やすために、ホワイトプランを発表、ドコモ、auも
それに追従してきた。
今の日本は人口も少なくなり、これから増収に結びつきにくい。
これからは海外にも投資をしたい。
だからお互い体力を消耗する事は避けたい。

だれか風穴を開けないですかね

書込番号:17676085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/06/28 19:20(1年以上前)

業界最大手のプランに他社が追従するような状態じゃ、閉塞していくだけですよね。

書込番号:17676149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/28 19:25(1年以上前)

auはLTEエリアにスマートバリューで優位だと思って、賭けに出るより右に習えで余裕なんすかね。

書込番号:17676176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


はぜるさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/29 19:15(1年以上前)

報告が遅くなりましたがauに確認が取れました。データプラン間でのパケット単価は変わらないそうです。大変お騒がせしましたm(_ _)m

最初ネットの問い合わせフォームから確認したのですが、最初の回答がパケット単価は変わると言われ絶望しました。
しかし納得がいかず、auショップに赴き同じ質問をしたところパケット単価は変わらないと回答をいただきました。
そこでまた最初の回答メールに再確認したところ、最初の回答は間違っておりパケット単価は変わらないとのことでした。

書込番号:17680155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/06/30 07:37(1年以上前)

乞食撲滅は良いこと

書込番号:17681875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/06/30 13:11(1年以上前)

「古事記」と漢字変換するんではありませんでしたっけ?

書込番号:17682581

ナイスクチコミ!2


horo_kaさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/10 16:42(1年以上前)

どっちかというとデータ通信量より、帯域制限かかった時どれだけ使えるかの方が自分的には重要で、AUだと帯域制限時128Kbpsってのが今時では最悪ではないかと。
MVNOだと帯域制限かかっても200Kbpsあたりまえでそれほど遅さを感じない筈です。
(通常アプリ利用ではでそんなにスピードでないし)
あと今更電話かけ放題ってどうでも良いし、むしろ抱き合わせ商売がハラだだしい感じします。

書込番号:17921148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/10 16:59(1年以上前)

それにしてもドコモが8GBプランauより100円安い6700円で出したら
auも100円値下げしてきたけど・・・・そこまで合わせてくるかね。
どうせなら200円位下げるとかないのかね。

書込番号:17921202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)