端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2013年12月1日 08:37 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2013年11月29日 13:25 |
![]() |
12 | 7 | 2013年11月28日 20:24 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年11月28日 12:45 |
![]() |
5 | 2 | 2013年11月28日 01:01 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2013年11月26日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
昨日判明したのですが、iTunesStoreで曲を検索しようとしたところ、全然検索ができなくなってしまいました。
先週「もののけ姫」を検索し、現在画面はその検索結果のままになってますが、検索文字列を入れる欄が無くなり、代わりに「検索」と出ています。画像UPしました
再起動してもダメ、ググッても明確な答え見つからず直りせん。
同じような現象になって直った方、アドバイスお願いします!
書込番号:16901393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考スレ(docomo版スレ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16818226/
書込番号:16901579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

品格コムさんありがとうございます!
過去スレ検索したのですがワードに引っかからなかったみたいです
過去スレあったんですね(・_・;
ありがとうございました!!助かりました
書込番号:16901658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

設定ー一般ー自動ロックーしない
になってない?
書込番号:16893590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます(^ω^)
自動ロックしないになっており設定しなおしました。
解決しました‼︎
書込番号:16894614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
どうしてiPhoneを経由したいのでしょう?
TVを(DLNA対応なら)LANにつなぐのが近道だと思いますし。
それか、ネットワークメディアプレーヤをTVにつなぐとか、HDMIを電波で飛ばすとか、まぁいろいろ方法はあると思います。
iPhoneをネットワークメディアプレーヤ的に使うイメージでしょうか?
nasne → iPhone はTwonky Beamなどのアプリが必要なのは当然として、
iPhone → TV は『Apple Lightning Digital AV アダプタ』などが最低限必要でしょうね。
ただし、アプリがTVコンテンツの外部出力に対応していないと無駄な買い物になりそうです。
(当方試せる環境を持ってないので不明ですが)
書込番号:16884981
2点

品格コムさんの言っている通りですが、iPhoneでnasneの録画をアプリをつかい見れても、それをテレビに映し出すことは出来ません。実際にやりましたが、テレビ系のストリーミングは著作権関係なのか、できませんでした。
書込番号:16885765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yamato nadeshikoさん、
iPhoneからTVへApple TV経由で視聴できるかもしれません。
書込番号:16885791
1点

十字架のキリストさんへ。
AppleTVでやってみましたが、テレビコンテツ類はできませんでした(^_^;)
動画(Youtube等の動画サイトやビデオ内の動画)はできるんですが、なぜかTV関係はできないんです。
書込番号:16886388
1点

そうなんですか。
考えが安易でした。データが既にプロテクトされてるようですね。 残念。
書込番号:16886544
1点

こんにちは。
iPhoneをリモコンのように使いたいということでしょうか?
それなら、iPhoneのDLNA系アプリをコントローラー(DMC)として、
nasne(DMS)からレンダラー(DMR)対応のメディアプレーヤーに出力させるのが一番スマートでは?
テレビがDMRに対応していれば、さらに単純な構成になります。
私の場合、東芝のREGZA 42Z3がDMRに対応しているので、
iPhoneのPlugPlayerやLivingMediaPlayerというアプリをコントローラー(DMC)として用い、
nasne(DMS)からREGZA(DMR)へ直接出力させています。
シークバーの操作にもちゃんと反応してくれるので、非常に便利です。
なお、DMSとDMRは必ずDTCP-IPに対応している必要がありますが、DMCは必ずしも対応している必要はありません。
PlugPlayerもLivingMediaPlayerもDTCP-IPには対応していないので、これらアプリでは再生することはできませんが、
DTCP-IPに対応した機器(DMR)に対して出力させることは可能です。
ただし、MediaLinkPlayerをDMCとして用いた場合はエラーで出力できなかったので、
DMCとDMS・DMRの相性問題はありそうです。
この場合、動画データはnasne(DMS)からレンダラー(DMR)に直接配信される(iPhoneは経由しない)ので、
以下のような大きなメリットがあります。
・高画質データを利用するので画質が良い
nasneは、スマートフォン/タブレット機器に対してはそれ用にリサイズされた低画質のデータを送信し、
スマートフォン/タブレット以外の機器に対してはリサイズされていない高画質のデータを送信します。
従って、iPhoneで再生させてそれを出力すると、iPhoneからは低画質のデータを出力することになってしまいます。
iPhoneをコントローラーとして用いると、この問題が回避されます。
・WiFiの環境をほとんど気にしなくてもよい
ビデオデータがiPhoneを経由する場合、その無線区間は安定した帯域の確保が不可欠となります。
無線区間が多いほど、安定した再生が難しくなります。(無線親機とiPhoneが近距離なら問題ないのかもしれませんが…)
(できるかどうかは別として)AirPlayで出力する場合は最低2箇所の無線区間があるので、これがなくなるのは大きいです。
なお、iPhoneの画面にも表示しつつテレビにも出力したいということであれば、この方法ではできませんね。
書込番号:16886567
2点

色々とお答えくださいましてありがとうございます。
結論としては、iphone経由ではテレビ出力できないのですね。
Xperiaだとできるかもしれないので、今度はXperiaのほうで聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16891942
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
先日SoftBankのiPhone4からauのiPhone5SにMNPにて機種変更を実施しました。
SoftBankの時はメッセージ内のグループMMSでチャットの様に4〜5人でやり取りをしていたのですが…
auにしてからグループMMSを送っても相手側では個人のMMSとして認識して受信しているようなのですが…
auのiPhoneはそういう仕様なのでしょうか?
もし判る方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
書込番号:16886862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんな機能あるんですね。初めて知りました。
ちなみに私はLINEアプリのグループを利用しています。
書込番号:16886924
1点

そうなんですよね…
皆さんLINEでやれば済んじゃうので
恐らく困ってないと思うんですよね(笑)
ネットで調べてもそれらしいのが出てこなくて困ってます(笑)
書込番号:16886937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関連する設定内容を書いた方が良いかと。
漏れがあるかもしれませんよ。
以下、SB版で3GSでiOSのバージョンも違うから当てはまらないだろうけどヒントになるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=10945651/
書込番号:16887233
1点

auだからということはなさそうです。
添付のスクショは受信した際がau iPhone5だったか?iPhone4Sだったか?ですが、受信したグループMMSはご覧の通りです。
iPhone5sだから?iOS7だから?
これは試してないので不明です(^_^;)
書込番号:16887648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>品格コムさん
どうもありがとうございます。
今のバージョンはiOS7.0.4で
設定のMMSメールアドレスにはちゃんと自分のアドレスが入力されております。
確かにSoftBankのiPhone4を使用していた時はリンクにあった様に設定しておりましたが今の設定にはないようですね。
グループMMSの相手はSoftBankのiPhone4でiOS6の友人にはちゃんとグループMMSとして認識してます。
しかし同じ様にauのiPhone5Sてios7の奥さんには個別アドレスで届きます。
他に書いておいた方が良い設定とかありますかね?
なにぶん初心者なのでどの様な情報が有効なのかすらわかっていなくてすみませんm(_ _)m
書込番号:16890562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>スマホビギナー戦士さん
どうもありがとうございます。
どうやらキャリアは関係なさそうですね。
またその友人がいる時にでももう少し詳しく検証してみますね。
書込番号:16890582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
題名のとおり不具合が出ました。
今の所電源オフ→オンで挙動は収まっています。
症状としては
・設定していない時間に、勝手にアラームが鳴る。
・アラームを止め、ホーム画面に移ると、画面がふるふる状態(アプリの削除の時の画面)に
・その後、画面を触っても動作せずフリーズ状態に
結局どうしようもなくなり、電源ボタンで強制オフにしました。
本体の状態ですが
iOS 7.0.4
アラーム設定 1つあり(朝、スヌーズあり)問題の時間の設定はありませんでした。
TPUクリアケース+液晶保護フィルム(ラスタバナナ製)
設定していない時間にアラームが鳴るのは困ったものですが
似たような症状ありますか?
ジーニアスバーにはすぐには行けそうにないので
しばらく様子をみようと思っています。
3点

(たぶん)ハードウェアの不具合ではないと予想しますが、設定のリセットは最低限やっておいた方が切り分けできると思います。
書込番号:16888764
1点

品格コムさん>
設定のリセットやりました。
これかなりリセットされちゃうんですね(笑
すでに設定したことを忘れかけていたので戻すのに苦労しました(^^;
あと念のため、アラームをいったん削除し、再度設定し直しました。
これで不意なアラームが収まってくれればいいのですが・・・
書込番号:16889387
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
端末契約時に分割ではなく一括で払いたいのでそのときは辞退し
appleに電話しapplecare+(もちろん30日以内です)に入りたいと申し出て手続き完了させたところ
なぜかAppleCare Protection Planに入ったことになってます。
これはどういうことでしょうか?すぐにappleに連絡できなくて困っています
音声記録が残っているはずなのでなんとかしてほしいのですが・・・不安で仕方ないです
他にも同じような経験をした方いらっしゃいますでしょうか?
1点

https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
ここで確認するとAppleCare Protection Planと表示されるという事でしょうか?
書込番号:16881130
1点

auスープラさん
返信ありがとうございます。
その通りです。なぜかAppleCare Protection Planと表示されています。
携帯を契約したのが21日なのでapplecare+にも入れるはずですし
そもそもちゃんとApplecare+に入りたいと言いました。
会話の内容がきちんと記録されてれば大丈夫だとは思うのですが心配で仕方ないです。
クレジットカードも支払いのために伝えてます。
書込番号:16881150
1点

これは mac用ってことでしょうか?
iPhoneを買って、iPad用が届いたことはありましたが、問題なく変えて貰えましたよ。
書込番号:16881169
1点

auスープラさん
普通にiPhone用でApplecare+に入りたいと申し出ました。
これでApplecare+にしてもらえなかったら泣きたいです
書込番号:16881197
1点

auスープラさん
読み間違えていました。すいません。
変えてもらえる可能性があるのですね。少しは希望が持てました。
書込番号:16881251
1点

>T.MPさん
AppleCare+に入るには、auShop等で分割若しくはApple Store or Apple OnlineStoreで一括購入となります。
au スープラさんも回答してますが、入会意思を違うものであれば、即時連絡して変更してもうらう必要があります。
注意しなければいけないのは、auShopからiPhone5s購入の領収書(証明書)は無論もらってますよね。
Online Storeで電話購入されたのでは?文体から読めますが、会社の昼休み等を狙って意思と違うものに入っている
と、連絡しましょう。
時間が過ぎればリミットも近くなりますから、早めの行動が吉ですよ。
参考にこちらをご覧ください。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
書込番号:16881398
1点

auスープラさん
ihard Loveさん
連絡をしたところ無事applecare+に変更されました。
ありがとうございました。
書込番号:16884441
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)