端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2014年2月19日 18:20 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2014年2月17日 23:46 |
![]() |
4 | 2 | 2014年2月17日 15:36 |
![]() |
5 | 3 | 2014年2月16日 16:14 |
![]() |
39 | 16 | 2014年2月16日 05:19 |
![]() |
32 | 14 | 2014年2月10日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
iPhone4sからiPhone5sに機種変更しました。
その際にApple Careプラスの盗難オプション付きに加入しました
最近auスマートパスの加入案内が来ました。
加入するといざという時に自己負担が0で修理交換できるようです。
掲示板を読むとメリットが少ないようです。
Apple Careプラスに加入してauスマートパスにも加入してみえる方のご意見をお聞かせください。
いざという時に自己負担が0というのは魅力があります
書込番号:17165733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AppleCare+ for iPhoneにのみ加入しています。
保証とサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長。
操作上の不慮の事故に対する修理などのサービスを、1回につき7,800円のサービス料で最大2回まで受けることができます。
修理代金サポートは
iPhone5s/5cの場合、最大7,429円/回(税抜)を(iPhoneご購入から2年間で2回まで)利用出来るので
実質免責代金を負担してくれるサービスですね。
auスマートパスの月額情報料 372円(税抜き)×23回(30日は無料なので)
2年間で8,556円(税込8,970円)を追加保険として掛け捨て出来るかどうかだと思います。
http://pass.auone.jp/security
自分は万一の保険としては9千円の掛け捨てで7,800円を保障するのでは割に合わないと
判断しauスマートパスは解約しました
書込番号:17165811
5点

auスマートパス及びAppleケアにすら入ってない私ですが......
私の基本的な考え方はRe=UL/ν さんと同じような感じです。
今までにガラケーからiPhoneまで携帯サポート的なものにお世話になったことがないので、掛け捨てになるだけと思い契約時に必要であればAppleケアもスマートパスも入りますが、即、解除してます。
が、
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16914534/
最近ポイント収集アプリでポイント収集を行ってましてリンク先の通りですが、スマパスに入っていたらポイント収集で荒稼ぎ出来ることを知り何らかの形で支出分を回収出来るのでは?と思うようになりました。
スマパス無しで去年の11月末から始めてiTunesギフトで6,000円くらい。スマパスに入っていれば、さらに1.5〜2.0倍くらいはいけたかなぁ?と思ってます。
すんません、未加入者からの返答でm(_ _)m
書込番号:17165932 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スマホビギナー戦士さん
こんにちは〜
お久しぶりです。
そうですね。スマートパスのコンテンツに利用価値を見いだせたなら
ついでの保険となりますのでアリかなとは思います。
因みにiPad Air Cellularモデルはオプション強制が嫌だったのでApple銀座で契約しました。
スマートパスなどは要りませんよね?とスタッフからも言われました(笑)
書込番号:17166083
2点

イガワハルカさん、はじめまして。
Re=UL/vさん、
スマホビギナー戦士さん、
こんにちは(^o^)
現在5sを使ってます。AppleCareプラスと盗難オプション加入。そしてスマートパスにも入っています。アプリは取れませんが、WEBコンテツでも結構使えてます(^o^)
乗り換え案内やナビタイム、お天気予報などの有料情報が定額で使えるのでアプリで別々に払うよりお得です。
他にも着せ替えコンテツや着メロコンテツも有りますよ(^o^)
私の友人は懸賞に応募して映画の試写会などが当たって喜んでます(^o^)スマートパス会員限定の懸賞応募などがあるんですよ(^o^)
私はコンテツも使えて、更に保険もつかえるのでお得と感じています(^o^)
但し、お二方がおっしゃるように、コンテツに魅力を感じなければただの保険料です。
もし、無料お試し期間があれば、一度登録してみて使い、嫌なら解約すれば良いのでは?
お二人とは対照的な意見になりますが、あとは、スレ主さんの判断次第ですね(^o^)
これは、私の個人的な感想なので、一意見として参考にして下さい。
書込番号:17166436 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさん、こんにちは。
スマホビギナー戦士さんからスマパスのポイント活用の情報を教えていただき、スマパス2口で昨年12月
からポイント稼いでいますが、2.5ヵ月で約3000円ぐらい溜まりました。感想としてiPhone対応が
4割、アンドロイドが6割って感じでしょうか。今のところ、結構チェックしながらやっているのですが、
相当まめな人でないと続かない気がします。今月1口解約しようかと考えているところです。
(残りの一口はiPhone5Sの保険なので残しますが。)
感想として一番稼げるのは回線が有効なアンドロイドと、契約が終わったiPhoneで同じIDでためるのが一番のような
気がしています。(最近iPhoneでも回線チェック機能があって、対象アイテムが減ってきていますが。。)
>但し、お二方がおっしゃるように、コンテツに魅力を感じなければただの保険料です。
コンテンツにかんして、商品のモニター購入とか、スペシャルな商品販売とかあるので、本当にまめにチェックする
ひとには面白いかもしれません。去年末ハーゲンダッツの無料モニターアイスを頂きました。
(最近無料のモニターはあまりないですね。)
書込番号:17173768
2点

私も同じ事思い強制加入後に外した口です。ですが最近またスマパス加入オススメ葉書が来て揺れてます笑
掛け捨てにするか、ポイント稼いでみるか、4gスマホがあれば下駄も必要かもしれませんがSIM差し替えて使うか。
結果知りたいです笑
書込番号:17211998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
初めまして!
iPhone5sを昨日購入したのですが、LINEを数回使用したら、それ以降ずっと1、2秒で強制終了してしまいます。
色々調べて来ましたが分かりません!
自分でやってきたことは電源を切って再起動する、LINEアプリを再ダウンロードしました。
また昨日LINEの会社に問い合わせたところ、バージョンアップしてみとください。と来たのでバージョン4.0.0をインストールしました。
ですが一向に改善されません!!
分かる方教えてください!
長文失礼いたしました(・・;)
書込番号:17205429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

起動すらしない状態ですか?
起動してからすぐ終了する状態ですか?
後者なら、着せかえを基本に戻すと改善するかもです。
書込番号:17205647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
MMSとメールアプリの併用にしています。
メールアプリIMAPのアカウント設定で
メールボックスの特性:削除済みメールボックス → サーバー上のDeleted Message
削除したメッセージの移動先:削除済みメールボックス
削除したメッセージ:削除 → 1週間後
にしていますが
今日、メールボックスのゴミ箱を見たら
去年の9月からのメールが削除されず残っています。
5sに機種変更後からなのかなと思います。
設定が間違っていますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
2点

レス付きませんねぇ。
当方SoftBankなんで状況違いますが、
他のフォルダが指定できるなら試してみては?位しか書けませんけど。
ちなみに、メールボックスの特性は全てサーバ上にしてます。
書込番号:17194087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auに問い合わせたところ
iOS6のiPhone4sでは、現象発生せず、
iOS7のiPhone5sでは、現象確認しました。
さらなる検証にしばらく時間がかかるとのことでした。
iCloudメールは使っていませんでしたが、
試しに削除→1日後で設定してみましたが
削除されませんね。
iOS7のバグなのかな?と
書込番号:17203714
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
現在、私が5s 中学生の娘がipodtoucu(5世代)を使用しており、いずれもpcでitunesに同期しておりapple IDも同じです。新学期から娘に5sを買い与えることになっているのですがitunesを使用してipodtouchのデータをそのまま初期設定で5sに移行することは可能でしょうか? 可能だとしたらその手順をご教授ください。よろしくお願いします。
2点

1) iPod touchのバックアップを取る
(注)暗号化推奨、理由は下記参照
http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/
2)iPhoneを上記バックアップから復元する
3)終わるまで大人しく待つ
こんなところでしょう。
書込番号:17194023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

細かい手順はググればいくらでも出てきます。
一例
http://iphoneac.com/iphoneikou.html
http://blog.livedoor.jp/fonkaifon/archives/24983284.html
http://www.ipodwave.com/ipod/ipodtouch_transfer_data_iphone.htm
書込番号:17194042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

品格コムさん、とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:17199762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
自宅にてSafariへの接続時はwi-fi経由で行っているのですが最近になってネットに接続すると『ページが見つかりません。サーバが開けません。』との表示が出てネットに繋がらない時があります。
この状態は毎回必ずではなく繋がる時もあったり、またLTE回線使用時は全く起こりません。
今まではwi-fi経由でも普通に使用できていたので何か設定を変えてしまったとかが原因でしょうか。
どなたかご存知の方がおりましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:17190995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その不具合が発生した時に、他のWi-Fi通信を必要とするアプリは通信できていますか?
Safari以外も通信できていないのなら、Wi-Fiルーターの不具合を疑った方がいいでしょう。
書込番号:17191018
2点

iPhone厨さん、ありがとうございます。
繋がらない時は他のアプリもダメな時もありますが、すぐに改善する時もあるのでダメな部分と大丈夫な部分がハッキリせず…
今現在も、こちらのサイトにはwi-fi経由で繋がってますがGoogleのページを開こうとすると先述した状態になったりしてます。
書込番号:17191093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無線LANに接続されている機器に異常があるものと思う。
対処療法としては
無線LANに接続されているPC以外の電源を落として入れる
という作業をすれば直る。
書込番号:17191502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneのwifiの設定で、DNSを「129.250.35.250」などに、変更していませんか?
もうしそうであれば、セカンダリーDNSまで、きっちり入力されているか確認してみてください。
129.250.35.250,129.250.35.251
書込番号:17193892
2点

PC ブレイカーさん、ありがとうございます。
ご教授いただいたこの場合はiPhoneの再起動をすればよいのでしょうか。
iPhoneの再起動をしてみましたが同様の状態が見られています。
例えば現在こちらのサイトに繋がってますが、こちらのクチコミページから同サイト内の別のページを開こうとすると先述の状態になるような感じで、別のサイトでも開ける時と開けない時があるような感じです。
書込番号:17193986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ricopapaさん、ありがとうございます。
wi-fi設定のどの項目がDNSなのかわからず…
初心者すぎてすみません。
書込番号:17194506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ィォさん、こんにちは。
どの項目がDNS設定なのかがわからないということは、多分変更されていないようですね。
私の返信が的外れだったようで、申し訳ありません。
参考のために、DNS設定のリンクを貼り付けておきます。
http://sbapp.net/appnews/upinfo/wifiboost-3154
書込番号:17194524
2点

直接の原因じゃなくても、
iPhoneの再起動、WiFiルータ等の再起動はしといた方が良いと思います。
Safariのリセットも試すと良いかも。
いずれも原因を切り分ける意味で。
書込番号:17194744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ricopapaさん、ありがとうございます。
リンク先を見て設定についてとても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:17195752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

品格コムさん、ありがとうございます。
iPhoneの再起動、wiーfiルーターの再起動、Safariのリセットもやってみます。
ありがとうございます。
書込番号:17195769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ご教授いただきありがとうございます。
この現象に関係あるかわかりませんが、この現象が起こるようになる前頃からブラウザを開くと時々画面がフリーズすることがありました。
wi-fiの再起動、iPhoneの再起動、Safariのリセットもしてみましたが同様のようです。
こちらも関係あるかわかりませんがwi-fiルーターは自宅の1階で私の部屋は2階ですが電波が弱い気が…
(画面上部の電波を示す丸5個中、点灯してるのはいつも3個くらい、wi-fiマークは1〜2個点灯してます。
購入当初はこの状態でも今のような現象はなかったのですが…
全然的外れなことでしたらすみません。
書込番号:17196585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合は小田急のロマンスカーの一部に公衆LANがある車両に乗った時に車内の公衆LANの電波が弱い時にその現象がありました。無線LANをオフにして携帯電波にしたらば普通にネットできました。自宅でも無線LANを使用の時に中継器を使い無線LANをやっていて中継器が不具合があり、無線LANが弱い時にも同じ現象があり、その時も携帯電波に切り替えました。無線LANの中継器を使用しないでいたらば安定しました。無線LANの電波が弱いのが原因かもしれません。
書込番号:17197639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

神奈川のごんたさん、ありがとうございます。
私の場合も同じかもしれないですよね。
もし中継器の不具合だった場合、機械にあまり強くない私にもそれを確かめられる方法みたいなものはありますか?
もしあれば中継器の不具合かどうか確かめてみたいと思います。
不具合があった場合は中継器の買い替えが必要になりますか?
もしくは初期設定などで改善するのでしょうか…
何個もお尋ねしてしまいすみません。
よろしくお願いします。
書込番号:17197721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

公共の無線LANに接続してみるのがいいと思います。駅やコンビニなど。
auでは無線LAN中継器を無料でレンタルできるサービス(Wi-Fi HOME SPOT)がありますので試されてみてはいかがでしょうか?
我が家もレンタルしてますが、普通につかえてます。
書込番号:17197740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ありがとうございます。
これも関係あるかどうかわかりませんが、今この時間帯は電波の入りがとても良くて(画面上部の丸4個点灯、wi-fiマーク3個点灯)全く先述の状態は起こってません。
日中や夜間は比較的電波の入りが悪い気がします。
関係なかったらすみません。
書込番号:17197742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆう88さん、ありがとうございます。
公共の無線LAN、試してみたいと思います。
また自宅の中継器がダメな場合はauのレンタルも検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:17197750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
昨日、iTunes 11.1.4にアップデートしたらau iPhone 5s 64GBを認識しなくなりました。
パソコン(マイコンコンピューター)では認識します。iPhoneにも、このコンピューターを信頼するか?と表示されます。
iTunesの右上にiPhone が出ません。iPodもあるので試したらiPodは認識してiTunesに接続の表示出て、同期もできました。
妻のiPhone 5s 64GBでも同一症状です。
もう一台パソコン有るので、そちらは、iTunes 11.1.4にアップデートしてないので、iTunes で認識しすべてOK
でした。
iTunesを再インストールしても変わらず。
iTunes 11.1.4にアップデートは要注意です。
3点

USBでつないでますか?
WiFi接続は不安定です。バッテリーが十分にあるか、充電中だと結構安定しているように思います。
書込番号:17106617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンとは有線で接続(当たり前?)しています。
返信少ないので Windows 8.1 64 ビットのみです発生か?
32ビットならOKかも?
書込番号:17107223
2点

iPhone4Sですが、問題無いですね。5Sの問題か???
Windows8.1 64
iTunesを削除して再インストールしてみてはいかがでしょう?
その後に、プログラムと機能より、Apple関連のもの全て削除してから、
再度、iTunesを再インストールしたほうがいいかも。
バックアップデータなどは検索して保存するようにして下さい。
自己責任でお願い致します。
以下の様なトラブルが有るようですね〜
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/36594033.html
書込番号:17107535
1点

iTunes および関連するソフトウェアコンポーネント(
合計5本)をすべて削除し再インストールで認識しました。
ありがとうございました。
http://support.apple.com/kb/HT1923?viewlocale=ja_JP
書込番号:17108370
1点

3日前には問題なくバックアップ出来ていたのですが、先ほどつないでみたら
同様に認識しないですね。
Windows8.1 64bit by 自作PC
iPhone5sだけではなくiPod nano 7世代もiPhone4もダメです。
修正アップデート待ちかな。
書込番号:17108394
3点

スレ読んで試したら、ダメだった。
流石Apple、毎度ながら検証が甘いね。
ここ数年はiTunesの不具合がなりを潜めてたけど。
ヒマなときに再インストールするかな。
手抜きで上書きインストールでは効果なかった。
環境はHPのタワー、Windows8.1proの64bitだけど、ハードやOSと言うより、他の常駐アプリやドライバーとサービスの環境なような気がする。
あーめんどくせえ。
書込番号:17108923 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

下記3つのみアンインストール
iTunes
Apple Mobile Device Support
Apple Application Support
iTunesを再インストールで、上記の3つが入る。そして、正常に認識されるようになった。
書込番号:17111936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く問題なし
やパリWindowsはね
書込番号:17115224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MACはユーザーの品位に問題あり だよなぁ。
書込番号:17116077 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

WindowsでiTunes 11.1.4にアップデートは鬼門です。dllファイルのトラブル。
調べればすぐわかることですが。
ベストは、アップデートせず、旧版を全部削除してから入れなおし。
書込番号:17126643
1点

まぁ、 Windows にちゃんと対応してもないのにリリースしてる Apple に問題があるんだけどね。
それを棚に上げて、「やパリWindowsはね」なんて言い出すにいたっては、バカ丸出しでしかないよね(笑)
書込番号:17149899
3点

>調べればすぐわかることですが。
そりゃすげぇや。
リリース直後にわかるのかよ。どうやってリリース直後に調べてわかるか、具体的に書いてみ?
ついでに次のヴァージョンはどうなのか、今から教えてくれ。もしくは、リリース直後にどんなバグが内包されているかここに書いたら信用しよう。
何日もたって情報が行き渡ってから、知ったかぶりでドヤ顔してもイタイだけだぜ。
書込番号:17152783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔から言われていることだけど、
Windowsユーザーは東京人、一部のMACユーザーは大阪人に例えられる。
東京人は関西や大阪に特に何も思っていないが、大阪人は東京や関東を羨み、それが対抗心になっている。だから、何かとアラを探して揚げ足取って自分達が優れていると思わずに居られない。
一方、東京人はそんなことすら気にしてない。
一部のMACユーザーの僻み根性はそれと同じ。了見狭いってことだ。
書込番号:17152832 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下記サイトの通り、デバイスドライバーの再インストールにて簡単に直りました。
アップデートにて、デバイスドライバーがおかしくなるようです。
http://blog.eb-de.com/2014/01/26/itunes-11-1-4-iphone-unrecognized/
書込番号:17173792
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)