端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 38 | 2013年9月22日 15:38 |
![]() |
42 | 21 | 2013年9月17日 21:46 |
![]() |
15 | 9 | 2013年9月11日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
auマイプレミアショップのメールで、新しいiPhone5s/5cに機種変更すると10,500円引きになるというメールが来ました。
僕は別にINFOBAR A02を持っていますが、iPhone5の方にしか届いていないので、iPhone5ユーザーを狙い撃ちしたメールでしょう。
きっと、LTEエリア問題が再燃して、auにiPhone5ユーザーから苦情がたくさん寄せられているんだろうなあ。
ちなみに、自分は下取り&このクーポンの利用で、iPhone5sに変えることに決めました。
iPhone5sの品薄が伝えられているので、手に入るかどうかはわかりませんが・・・(涙)。
4点

4Sを使ってますが、私にも、auプレミアムショップから同じものと思われるクーポン届きました。
先日、auのお客様センターからもSMSで、同じように10500円引きクーポンが届いたのですが、同じものなのかな…
併用できたら嬉しいのですが…無理ですよね(^^;;
書込番号:16583980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

割引の適用はお1人様1回限りです。
他のクーポンとは併用できません。
と記載されていますから無理ですね。
併用可能なら嬉しいですけど^^
書込番号:16584019
3点

こんにちは。プレミアショップからのメールと書かれているんですが、それはお店から来たメールですか?それともauから直接来たメールですか?
もしそうならばプレミアショップを変えたほうがいいんですかね〜?
書込番号:16584088
2点

お店からの場合とメールの始まりが違うので
auからではないかと思います。
書込番号:16584119
3点

お店からではないでしょうね。
お店からの場合、メールの最後にお店の署名がありますが、このメールには、お店の署名がありませんでした。
書込番号:16584138
2点

10,500円引きクーポンですか。
auは太っ腹ですね。
Softbankの孫さんも見習ってほしいですわ!
書込番号:16584208
5点

サフィニアさん
SoftBankは来年夏までプラチナバンドが対応しないので、やる気がないんじゃないですか?
MNPも、iPhoneだけのキャンペーンとか打ち出してこなかったし。
書込番号:16584224
3点

iPhone5を使ってますがそのようなメールはきていません。きたら5S迷うけど(^^;;特にLTEは当てにしてないので怪しいエリアではLTEオフってます。ムリに5Sにするメリットあるかな?来年の6まで我慢かな。
書込番号:16584481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ルーキーパパさん
マイプレミアショップは登録されていますか?
auショップ以外でiPhone5を契約されてると、マイプレミアショップの登録がされていないかもしれません。
書込番号:16584501
3点

私は届かなくて悔しいので157に電話して聞きました。
そうしたらある一定の条件を満たしていないと
届かないような話をされました。(怒)
法人契約だからか、5をauショップではない店で買ったからなのか
不明ですが・・
ちなみに4Sの時はauショップだったので、時々メールが届いていましたが、
5になってからは届いた記憶がありません・・・。
でも仕方ないので下取りで5Sを購入しようと思っています。
クーポンが届いた方々がうらやましいです・・・・
書込番号:16584543
2点

関東のおやじさん
>ちなみに4Sの時はauショップだったので、時々メールが届いていましたが、
>5になってからは届いた記憶がありません・・・。
マイプレミアショップの登録がないとダメなんでしょうね。
僕は、マイプレミアショップのメールが、時々届いていましたよ。
しかし、下取りできるのもauショップだけ、こういった値引きもauショップで契約した人だけと、auショップ優遇施策でいくのかなあ。
auショップの経営者は、ウハウハですね。
書込番号:16584561
3点

私も5使用中ですが、今朝ようやく同様に¥10,500引きのクーポンメールが届きました。
メールのタイトルは「待望の「iPhone 5s」「iPhone 5c」登場KDDIからのご案内」でした。
4S使用中の妻にも同じタイトルのメールが昼頃に届いたのですが、なぜか値引きに関する
記述だけがない状態でした…
二人とも同じauショップをマイショップ登録してますし、妻のはそのショップでMNPした
4Sです。
私のはアップルストア銀座で機種変更したものなのですが、どんな基準で選別してるんでしょうかね?
書込番号:16584613
4点

http://www.au.kddi.com/aushop/my-shop/
マイプレミアショップって
auショップで登録するだけでいいのでは?
法人は無理なようですね。
>下取りできるのもauショップだけ、こういった値引きもauショップで契約した人だけと、auショップ優遇施策でいくのかなあ。
下取りは古物商?かなにかが関係するからauショップ限定なんじゃないですか?
>4S使用中の妻にも同じタイトルのメールが昼頃に届いたのですが、なぜか値引きに関する
>記述だけがない状態でした…
4Sに関してはLTE無関係ですし、5で迷惑掛けたからってのが
値引きの趣旨でしょうからねぇ。
書込番号:16586789
2点

4sユーザーには ファストクーポンなるものが送られているようですよ。
http://iphonefan.seesaa.net/article/374705975.html
対象者は 16ヶ月以上のユーザーって記述を 他のページで 見たような気がしますが。
書込番号:16586858
3点

4Sユーザー向けのクーポンは別なんですね。
先ほど確認したら17ヶ月だったので、別のクーポンがくるのを待ってみたいと思います。
書込番号:16588043
1点

未だにマイプレミアムショップから
10500円クーポンが届きません(u_u)
黒&スレートが今回出なく、あまり興味が無かったのですが、ゴールドに惹かれる自分がいます。何とも大人な色ですね。
機種変更って、いつからできるとかってあるのでしょうか?
私の場合、3月にSBMからMNPしたので
今月で半年になります。だから送られない?
また、残債はポイントで精算できないのですか?するってえと、残債は一括か引き続き最後まで払ってくしかないのでしょうか?
書込番号:16588818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

41歳の春さん
機種変更は、9月20日の発売日以降なら、ものさえあればいつでもできます。
残債は、ポイントを使えません。一括かそのまま分割で払い続けます。
ポイントは、新しいiPhoneの購入には使えます。
僕は、下取りとクーポンの値引きを新しいiPhoneに充てて、残債はそのまま毎月払い続けます。
書込番号:16589034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 機種変更って、いつからできるとかってあるのでしょうか?
6か月以内の機種変更は、認めていなかったはず
クーポンが送られるのは、7カ月目以降かな?
書込番号:16589079
0点

残債はポイントで精算出来ないんですか...。
24000位残債があるので、精算出来ると見込んだのですが、残念!
3月9日に契約してるので、9月6日で半年経過しています。もう少し待ってみます!
書込番号:16589774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>僕は、下取りとクーポンの値引きを新しいiPhoneに充てて、残債はそのまま毎月払い続けます。
色々、見て回ったのですが見つからなかったので。
残債が残った端末って買取ってもらえるのでしょうか?
通常の白ロム屋なら無理ですが、auがやってることだから大丈夫なのかな?
書込番号:16589833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップ側の不正防止のためと思いますが
一括購入の機種変更は制約ナシ、分割購入の機種変更は制約アリです
ソフトバンクの下取りは、なんか公式発表と異なる箇所が多いのですが
auの下取りは、残債の有無は無関係で、本体のみで可
>僕は、下取りとクーポンの値引きを新しいiPhoneに充てて、残債はそのまま毎月払い続けます。
ボクも含めて、ほとんどのauの5ユーザーは、このパターンになります
書込番号:16591104
0点

このファストクーポンを利用した場合、
下取り金額は新しい携帯の購入にはあてられないそうです。
auショップで確認しました。
書込番号:16593875
0点

シウマイ干し柿さん
僕の持っている情報と違いますね。
僕は、auショップで下取りとクーポンの併用がOKと確認し、お客様センターのサポートから来たメールでも「クーポンに併せて下取りもご利用ください」と言われました。
書込番号:16593898
0点

度々失礼します。
下取りとファストクーポンの併用は可能との記事を
みつけました。
http://iyuto.com/iphone/iphone-tips/iphone5s-kisyuhen-iphone4s/
どちらがあっているのか…
書込番号:16593928
0点

スレ主さま、
157で確認しました。
併用は可能とのことでした。
混乱させてしまってすみませんでした。
書込番号:16593976
1点

>php777さん
>auの下取りは、残債の有無は無関係で、本体のみで可
回答有難うございますm(_ _)m
書込番号:16594011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいiPhoneに代えるなら、とにかく早く。
そうでないなら、中途半端な時期に契約せず、ネクストモデルを待つのが良策。
したがって5sに変えるなら、やはり発売直後が好機なんだなぁ…
書込番号:16598632
1点

>6か月以内の機種変更は、認めていなかったはず
機種変更の期限制約があるのは、分割を組んでる人が対象みたいです。
全て一括で支払っている人は、すぐにできるそうです。
ヨドバシに来ているスタッフに聞きました。一回分割組むと
実績のための期間が必要らしいです。
書込番号:16600635
0点

SMSでも、10500円引きクーポンが来ました。
もちろん、クーポン同士の併用は不可。
そんなにiPhone5cの予約が入ってないのかなあ?
iPhone5ユーザーの苦情が多いのかなあ?
書込番号:16605940
0点

10500円クーポン未着なので157に問い合わせたところ、このクーポンはそれほど厳密なものではないので、ショップでメール届いたけど消してしまったと言えば、適応されると言うことですよ。
ちなみに私は4s20ヶ月使用中です。
書込番号:16606832
0点

このクーポンiPhone5ユーザー向けじゃない?
今日やっときたけどね
書込番号:16607078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我が家の4Sにも10,500円のメールが来ましたよ。先週かな。
残債は今月で終了なので、下取りと併用できれば、5Cにでも機種変更したいですね。
週末にでもショップに行ってきます。
書込番号:16607127
0点

私のクーポンには
iPhone5ユーザー様と書いてあるが
限定の振りしてiPhone4sユーザーにも
iPhone4sユーザー様って送ってるんですね。
クーポンに下取りと併用可能と書いてあります。
書込番号:16607144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局4Sユーザーの妻の分は、本日時点までクーポンメールは届かなかったので、157で聞いてみました。
最初はクーポンの対象かどうかや、その条件は判らないと言われましたが、色々とやり取りをして担当が
変わると、妻の分のクーポンも本日付けで郵送していましたとの事。
郵送だけでなくメールでもとお願いしても、それはできませんと…
最終的にクーポン番号なるものを教えてもらえたので、納得して終わりましたが。
折角なのでこの番号を使わせていただいて、明日近くのauショップに夫婦で行ってきます。
書込番号:16607793
0点

iPhone4sを昨年の3月から使っていますが先週末に10500円引きのクーポンメール届きました。
ファーストクーポンというメールは届いていません。
Androidを使っている主人のところにも同日に同じようなメールが届きましたが、
値引き部分だけ抜けていて他の部分は同じ内容のメールでした。
書込番号:16607942
0点

auショップで5Sを購入したのですが、
お店の端末でクーポンメールが届いている人かどうかが分かるそうです。
(ちなみに前はヨドバシで購入の4Sでした)
私はメールに気が付いていなかったのですが、
ショップの方が届いてるはずですねと言って適用してくれました。
書込番号:16616683
1点

割引クーポンにつきましては、当社一定基準で選定したお客様へ配信さ
せていただいておりますが、全てのユーザー様ではなく、一定条件を満
たした対象のお客様のみにお送りしているため、対象のお客様であるか
どうかについては、弊社からの配信をもってのお知らせとなります。・・・との事です!我が家は3台iPhoneを使用しておりますが、(4s=2台・5=1台)メールが届いたのは、4s1台と5でした(2台だけ)
書込番号:16616772
1点

8月に来た5250円引きのクーポン番号をWebの予約申し込みの画面で入力したら
10500円引きになっていました。
書込番号:16618957
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
一応こちらにも載せておきますね。
パケット料金は変更なし。auスマートバリューとの組み合わせで割引、月額5460円が月額4505円に。
さらに、2014年6月以降にデータシェアプランを導入。通信量の7GB制限に対して、iPhoneとタブレット端末で通信量を共有して、制限が9GBに。スマートフォン側で9GB使うことも可能。タブレット端末の月額利用料は2992円。
下取り価格も明らかに。
http://japanese.engadget.com/2013/09/12/au-iphone/
端末価格はまだですね。
3点


5Sの毎月割り、16Gが一番高い。なぜ?
5Cの毎月割りは、32Gのほうが高い
書込番号:16580297
1点

あとはSoftBank待ち。
現時点ではauです。
docomoは、完全にアウト。
書込番号:16580413
5点

機種変更は、MNPより毎月割が少ないし、スマートバリューも2年超えると減額されるので、乗換えと比べると
月々1000円ぐらい変わってくる。4Sからの機種変更キャンペーン(クーポンが)15000くらいらしいので、
4Sを下取りすると1万ぐらいなので、MNPと同等になるのかな?
800MHzのサポートはある意味魅力ではあるが、背中を教えてくれる材料にはならないな。
もう少し、販売後のレビューをみてからかな。
DOCOMOは端末高いが、月々サポートも高いので、一括0円でMNPするとある意味魅力。そのときの通信環境の比較もあるけど。
書込番号:16580584
0点

11月30日までなんですねー、下取り。
3月に機種変したので解除料とか考えたら高い。
職場がLTEつながらないので欲しいんですけど見送りですねー(;;)
書込番号:16580599
3点

あら、ごめんなさい。機種変は解除料じゃないですね(T-T)
量販店で聞いたら、5Sの16GBで6万いくらくらいになると思いますーと言われていました。
実質4万くらいで購入出来るんでしょうかねー
それでも高いですねー(-_-メ)
書込番号:16580641
2点

よく考えてみたら
iPhone5のLTEフラットってキャンペーン料金で5200円なんだよね
iPhone5sは5985円実質値上げじゃん
書込番号:16582145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投になります。
【LTEフラットスタート割(ic)について】
・iPhone 5をご購入いただき、LTEフラットにお申し込みいただくと、月額定額料5,985円/月が最大2年間5,460円/月になります(割引期間終了後は、5,985円/月となります。)
対象機種がiPhone5になってます。
auお得意の誤記かなぁ〜?
書込番号:16582187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

得なのかそんなのか分からんけど
アップグレードプログラム
早くもiPhone6に向けてのプログラム
http://www.au.kddi.com/iphone/smt/service/upgrade-program.html
一年後に出なかったらどうなるの?
書込番号:16582196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 一年後に出なかったらどうなるの?
キャンペーンとして1年間無料を想定 とあるんで、
1年後までは問題ないんじゃないですか?
1年後 必要なければやめれば良いんで。
ってか、そんな策は今やれよって感じですが。
下取りと クーポン併せて 3-4万の値引きになるかな みたいな中途半端な策ではなく
下取りで残債免除 くらいな策を。
いつやるの? 今でしょ!
と思いますけどねぇ。
書込番号:16582297
1点

約2年前の記事からの引用ですが「AT&Tは(動画など大容量データを頻繁に消費する)わずか3%のユーザーが、データ・トラフィック(通信量)全体の40%を消費している」
ほぼ同じ事をSBの孫正義社長も発言しています。(上記の引用だったかSBの実態調査の結果かは不明)
日本でもアメリカと似た傾向ではないでしょうか。
現行の各社パケットし放題が事実上1種類だけというのは不合理です。最低2種類ヘビーユーザー向け(月額料金高価)と
ライトユーザー向け(月額料金今より安い、定められた一日容量を超えると通信速度が低下するがテキスト中心のサイトなら閲覧に不自由しない程度)を新設して欲しい。
書込番号:16583000
7点

auのiphone5ユーザーとしては5sが800MHzでつながりやすいことを強調しているのに正直イラッとしますね。逆に対応していない5に対してはどう考えているのかといったところです。下取りして5sに変えればいいのかもしれませんが、それもKDDIの策略に乗ってしまっているようで・・・現行5ユーザーのパケット料金を下げるといったことは、やるわけないですよね。しかし何故ここまでパケット料金・基本料が同じで、どう見ても談合しているとしか考えられないのに公正取引委員会は指導しないのでしょうか。
書込番号:16590863
5点

それは、勝ち弁護士の如く理路整然とした違法性の事実と根拠を列挙しての隙の無い申告が無いからでしょう。
経験上、公正取引委員会は「見たらわかる」くらいでは動きません。
「抵触は認められませんでした、申告は参考にさせていただきます」が御の字でしょう。
何故かと言うと、スレスレの容認された既成事実があると、少なくともそれを元にするからです。
(裁判で言うところの「判例」みたいなもの)
すなわち、それを元に申告を却下して来ますので、確実に違法性を認めさせるなら、芋づるでそこまで遡ってひっくり返す必要があり、かなり大変な作業になります。
書込番号:16592388
2点

防水でもない、おサイフ機能もない、戻るボタンすら無いというのに、なぜこんなに待ち焦がれる人が居るのだろうか?
書込番号:16592586
2点

ある意味驚異的ではあるでしょうね。
「中途半端な防水なら要らない」
「お財布などカードをくっ付けただけでつまらん」
そもそも「無駄な後戻りなどするな!」というのがS.Jobsのコンセプトだったのかも?(苦笑
書込番号:16593144
0点

防水でもない、おサイフ機能もない、戻るボタン
そんなもの実際入りますか?
私はAQUOS PHONE ZETA使ってますが、実際その手の機能全く使ってません。
戻るボダンも慣れれば便利なだけで、階層などアプリ間の移動などを理解できないと使い手によっては不便なだけだと思います。(私は便利に使ってますが、知り合いの機械に弱い子は変な挙動で使いづらいと言ってます)
あと、やはりあのデザインの優秀さは人に欲しいと思わせる力があります。
ZETAやアンドロイドのデザインは、基本的に余り優れたものがなく、特に若い女の子には全く受けないでしょう。
今や基本スペックはアンドロイドのほうが上ですが、ぱっと見で人の心に訴えるデザイン性はアンドロイドではまだまだ勝てないでしょう。要は、高給ブランドの財布などを同じです。
書込番号:16594200
2点

日本はAppleのブランド信仰が根強いので、iPhoneのデザインが一番良いと感じている人も多いでしょうね。
個人的にはあの定型デザインはもう食傷気味でお腹一杯だったんですが、5sのシャンパンゴールドは往年の高級AV機器を彷彿させて良いなぁと思います。
ま、今回は見送りですけど。
書込番号:16594455
0点

どこかの掲示板でみましたが、
「androidにあってiPhoneにない機能に魅力を感じない。」のでしょうね。
僕もそう思います。
書込番号:16599084
0点

とりあえず代わり映えしないホーム画面にウンザリしているタイプです。
書込番号:16599960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは9月11日、iPhoneの新モデル「iPhone 5s」の予約受付を実施しないことを明らかにした。このため、同端末を発売日に入手するには店頭に並ぶ必要がある。
http://japan.cnet.com/news/service/35037100/
ちょっと、東急ハンズに寝袋を買いに行ってくるわ!
0点

カメラ機能に大きな変化がなかったので、テンション下がりました。
書込番号:16571591
3点

au公式見る限り、予約受付しませんとまでは
書いてはないけど確定なんですかねぇ?
SoftbankはFAQみる限り確定っぽいけど
Softbankの発表は信用ならんしなぁ・・・
書込番号:16571640
0点

多分iPhone5sは生産もずれ込んでいるんじゃ無いかと思いますね。20日の発売は怪しいかもしれませんね。全て並んでと云うのは無いでしょう。大変な事に成りますよ。
書込番号:16571660
1点

auお客さまサポートに電話すると、
Web予約を受け付けないが、ショップ側での対応(予約云々)は、ショップ側に任せるらしい
明日、auショップへ行って予約してこようっと
書込番号:16571719
2点

3キャリアとも予約は受け付けないとの情報も出てきてるようですね。
これ予約無しだとエライ騒ぎになると思うのですが。。。
書込番号:16571928
0点

前評判通りの内容で面白みに欠けますね。
auユーザーにとっては800MHz対応になったことでLTEが普通に使えるようになったので5のユーザーは買い換える人は多いと思います。
私は今のところモバイルSuicaが使えないので来年迄様子見です。
書込番号:16571976
2点

上記に同意。
地方だけど、ショップ前に行列が出来るかも、とちょっと期待してる★
ドラクエに匹敵する長蛇の列を見て「やれやれだぜ」って言ってみたい。
書込番号:16572567
2点

今日AUショップで5S仮予約したけど
仮予約自体単に購入したい
意思表示だけの様な気がする。
書込番号:16572577
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)