端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2 | 2013年11月29日 13:25 |
![]() |
5 | 2 | 2013年11月28日 01:01 |
![]() |
14 | 9 | 2014年10月11日 06:01 |
![]() |
6 | 2 | 2013年11月26日 15:32 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2013年11月26日 21:22 |
![]() |
6 | 2 | 2013年11月25日 06:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

設定ー一般ー自動ロックーしない
になってない?
書込番号:16893590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます(^ω^)
自動ロックしないになっており設定しなおしました。
解決しました‼︎
書込番号:16894614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
題名のとおり不具合が出ました。
今の所電源オフ→オンで挙動は収まっています。
症状としては
・設定していない時間に、勝手にアラームが鳴る。
・アラームを止め、ホーム画面に移ると、画面がふるふる状態(アプリの削除の時の画面)に
・その後、画面を触っても動作せずフリーズ状態に
結局どうしようもなくなり、電源ボタンで強制オフにしました。
本体の状態ですが
iOS 7.0.4
アラーム設定 1つあり(朝、スヌーズあり)問題の時間の設定はありませんでした。
TPUクリアケース+液晶保護フィルム(ラスタバナナ製)
設定していない時間にアラームが鳴るのは困ったものですが
似たような症状ありますか?
ジーニアスバーにはすぐには行けそうにないので
しばらく様子をみようと思っています。
3点

(たぶん)ハードウェアの不具合ではないと予想しますが、設定のリセットは最低限やっておいた方が切り分けできると思います。
書込番号:16888764
1点

品格コムさん>
設定のリセットやりました。
これかなりリセットされちゃうんですね(笑
すでに設定したことを忘れかけていたので戻すのに苦労しました(^^;
あと念のため、アラームをいったん削除し、再度設定し直しました。
これで不意なアラームが収まってくれればいいのですが・・・
書込番号:16889387
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iPhone5s 32GBを使用しているものです。
※現在の使用可能容量は9.0GB、使用中18.5GBです。
最近設定メニューの中にある、使用状況のストレージを見ようとすると
アプリの内訳が表示されるまでに「90秒以上」の時間がかかります。
(また、ビデオとミュージックが表示されない時もあります)
みなさんのiPhone5sではストレージが表示されるまでどのくらいかかりますか?
もう1台所有しているiPhone5 64GBでは表示されるまで10秒もかかりません。
※こちらの使用可能容量は26.3GB、使用中30.9GBです。
最終的には、表示されているので問題はありませんが、
購入当初はもっと早く表示されていたような気がしておりまして…
3点

docomo版の5s 64GBですが、約3GBの使用で、約15秒くらいかかりました。
ご参考まで。
書込番号:16883856
1点

スレ主さんと同じように90秒以上かかりました。
使用状況は9GBが使用可能なので、スレ主さんに似てますね。
書込番号:16883860
2点

iPhone5s 64GB
使用可能:15.6GB、使用中:41.2GB
今測ってみましたが、23秒、2回目、3回目は18秒でした。
購入して間もない頃(使用中がもっと少なかった)初めて使用状況を開いた時は表示されるまでもっと時間かかったような気がします。
書込番号:16885816
1点

■ARROWS NX様
試して頂きありがとうございます!
空き容量が大きいと表示までも速いということでしょうか。
参考になりました(^^)
■iPhone厨様
私と使用状況が似ているようですね(^-^)
空きが1〜3GBで時間がかかるのなら、なんとなく理解は出来るのですが
9GB空いていればもう少し早くても…と思う所です。
■銀座ナイト様
詳細な使用状況とご報告ありがとうございます(^o^)/
使用容量が大きいにも関わらず、表示は非常に速いですね。
全体容量の3分の2は超えてらっしゃるので、
使用量と空き容量の割合というわけでも無さそうですね。
書込番号:16886207
1点

ためしに端末を初期化して復元してみました。
復元後の使用可能容量は12GB、使用中15.5GBです。
復元後、使用状況からストレージを表示させますと、
10秒以内で表示されました!
ところがMapfan+のオフライン地図データをダウンロードしたのち
再度ストレージ表示を行った場合、30秒かかるようになりました(>_<)
※なおオフライン地図データを削除したら10秒以内に戻りました。
ですがもう一台のiPhone5はオフライン地図をフルに入れていても
直ぐにストレージが表示されるので…うーん
要因としては以下二つでしょうか。
1. 16〜64GBに限らず、残り10GB近くになると表示がおそくなる(かも)
2. アプリ本体ではなく、付随するデータ量が大きければ表示が遅くなる(かも)
とりあえず1分近く短縮されましたし、スリープに入る前に
表示されるようになったので、現状でも満足ですが(^-^;)
書込番号:16886214
1点

要因分析の2に一票です。
因みに残り1Gでも、8秒で表示してます。
書込番号:16886378
2点

■nagesida様
分析に票を下さりありがとうございます。
私もあれから色々試してみましたが、やはり2の要因の可能性が高いようです。
情報ありがとうございます(^^)
書込番号:16898238
1点

皆様に人柱になって頂くのも申し訳ないので、
その後もアプリやデータ量を増やしてみたり、様々な条件で試してみました。
私の条件ではMapfan+のオフライン地図データが、ストレージの表示時間を延ばしているようです。
※オフラインデータ有り30秒以上 オフラインデータ無し10秒以内
その他のアプリで書類とデータの量を増やしてみても、
ストレージ表示時間には影響が見られませんでした。
あくまで憶測ですが、まだオフラインデータが5sの64bitに最適化されていないからかもしれません。
iPhone5(iOS7)では表示が速いので…
実際に試して頂いた方、本当にありがとうございました(^^)
書込番号:16898374
2点

お世話になります。
Googleで検索しましたら、あなた様の口コミを拝見いたしました。
私も記載がありますように(また、ビデオとミュージックが表示されない時もあります) と同じような症状でしょうか?ございます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010210/SortID=18035684/
初期化して復元されて表示されない症状は改善されましたでしょうか?
一度Appleに電話してみようとも考えておりましたが、あなた様が改善されていらっしゃいましたら私も一度初期化して復元してみようと思っております。
書込番号:18037617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
7.0.4にバージョンアップして以降ですがspotlight検索をしようとすると
2-3語打ち込んだ途端に画面が閉じてホーム画面に戻ってしまいます。
起動中のアプリを閉じたり、メモリ開放操作をしたりしますが変化なしです。
皆さんの環境では如何でしょうか?
2点

私は特に問題ありません。
spotlight検索の検索対象を必要なものだけに減らしてみたら解消されませんかね。
因みに私は何も検索の対象にチェックを入れずWebの検索だけに使っております。
書込番号:16883045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PriiiiNさん
ご指摘のように幾つかチェックしてあった設定を外したら閉じなくなりました。
どうも有難うございました。
書込番号:16883099
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
端末契約時に分割ではなく一括で払いたいのでそのときは辞退し
appleに電話しapplecare+(もちろん30日以内です)に入りたいと申し出て手続き完了させたところ
なぜかAppleCare Protection Planに入ったことになってます。
これはどういうことでしょうか?すぐにappleに連絡できなくて困っています
音声記録が残っているはずなのでなんとかしてほしいのですが・・・不安で仕方ないです
他にも同じような経験をした方いらっしゃいますでしょうか?
1点

https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
ここで確認するとAppleCare Protection Planと表示されるという事でしょうか?
書込番号:16881130
1点

auスープラさん
返信ありがとうございます。
その通りです。なぜかAppleCare Protection Planと表示されています。
携帯を契約したのが21日なのでapplecare+にも入れるはずですし
そもそもちゃんとApplecare+に入りたいと言いました。
会話の内容がきちんと記録されてれば大丈夫だとは思うのですが心配で仕方ないです。
クレジットカードも支払いのために伝えてます。
書込番号:16881150
1点

これは mac用ってことでしょうか?
iPhoneを買って、iPad用が届いたことはありましたが、問題なく変えて貰えましたよ。
書込番号:16881169
1点

auスープラさん
普通にiPhone用でApplecare+に入りたいと申し出ました。
これでApplecare+にしてもらえなかったら泣きたいです
書込番号:16881197
1点

auスープラさん
読み間違えていました。すいません。
変えてもらえる可能性があるのですね。少しは希望が持てました。
書込番号:16881251
1点

>T.MPさん
AppleCare+に入るには、auShop等で分割若しくはApple Store or Apple OnlineStoreで一括購入となります。
au スープラさんも回答してますが、入会意思を違うものであれば、即時連絡して変更してもうらう必要があります。
注意しなければいけないのは、auShopからiPhone5s購入の領収書(証明書)は無論もらってますよね。
Online Storeで電話購入されたのでは?文体から読めますが、会社の昼休み等を狙って意思と違うものに入っている
と、連絡しましょう。
時間が過ぎればリミットも近くなりますから、早めの行動が吉ですよ。
参考にこちらをご覧ください。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
書込番号:16881398
1点

auスープラさん
ihard Loveさん
連絡をしたところ無事applecare+に変更されました。
ありがとうございました。
書込番号:16884441
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
位置情報サービス→システムサービス→携帯電話通信網検索
についての質問です。
ネットで色々と調べてみると、ネットワーク検索のためについての『必要』という意見と、
日本で使うだけなら『不要』という意見に分かれています。
結論的には、携帯電話通信網検索は必要もしくは不要どちらなのでしょうか。
私の使用環境は、国内のみです。
2点

試せばわかる。切ってみよう。
OFFで全く問題なし。
書込番号:16875286
3点

kami.itさん
そのとおりですね。試してみます。
書込番号:16877879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)