iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(2943件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
272

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Buletoothヘッドホンが繋がらない。

2013/11/20 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

スレ主 tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件

一昨日、au版iPhone5から5Sに下取り機種変更しました。

接続機器は、Bluetoothワイヤレスステレオヘッドセット
ATH-CKS55BTです。

下取りですが、データ移行に不安があったので10日返却猶予期間で
iPhone5が手元有るので、再度、接続機器設定を削除して再設定
しても、全く問題無く繋がります。

しかし、iPhone5Sは何度接続機器設定を繰り返しても駄目ですね。

Bluetooth標準規格通信方式は、iPhone5とiPhone5S共にVer.4で
変わっていないはずですが、細部が異なるのですがね。

ATH-CKS55BTの通信方式は、Bluetooth標準規格Ver.3.0+EDR準拠です。

因みに、メーカーのオーディオテクニカの適応表には、iPhone5Sは
未だ未記載です。

同様に繋がらない方や情報をお持ちの方は教えて下さい。

宜しくお願いします。

時間が取れれば、Appleとオーディオテクニカに問い合わせ
しようとは、思っております。

結果的には、AppleのiPhone5SのiOSのアップデート待ちですかね。

書込番号:16858241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/11/20 10:11(1年以上前)

参考にもならないですまんが、
比較的新しいパイオニアのナビもダメだった。代車のだけどね。

書込番号:16858371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/11/20 12:45(1年以上前)

自分はそのヘッドセットを持っていないのでなんとも言えないのですが、
公式サイトの適合リストを見る限りでは「iPhone5s」は対応しているようですよ。
3キャリアとも適合となっていましたけど違うのでしょうか?

もしそうならばiPhone側に問題があるかもしれませんね。

自分もトヨタ純正ナビに接続していますが、5sで問題なく接続できています。
昨年のモデルですので比較的新しいかと思います。

書込番号:16858787

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件

2013/11/20 13:02(1年以上前)

すみません。私もその適応表を見ていて、「iPhone5C」は有りますが
「iPhone5S」は記載されていないようです。

見ている表が違っていたら、ゴメンなさい。

書込番号:16858838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/20 13:03(1年以上前)

自分もパイオニアの去年モデルの楽ナビ、ホンダの最近のディーラーナビ(パナソニック製)の接続にiPhone5のiOS6.0.4と友人のiPhone5のiOS7.0.3を試しましたが、iOS6.0.4は問題なく繋がるので、iOSの問題かと思います。
ちなみにその後にiPhone5cに変えて試しましたが、やはりダメでした。
ナビメーカーのお客様センターに連絡すると、iOS7.0.3は現在調査中との事です。

書込番号:16858840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/11/20 13:04(1年以上前)

http://www.audio-technica.co.jp/images/cms/101/files/support/list/list_wl.pdf

これでは無いのですか?
書かれている機種名もありました、iPhone5sもあるかと思ったのですが。。。

書込番号:16858846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件

2013/11/20 13:28(1年以上前)

確かに、リンクのPDFには有りますね。
ありがとうございます。

製品に付属の取扱説明書にあったWeb版の適応表には無いので、
矛盾していますね。

早急にはメーカーのオーディオテクニカに、問い合わせしてみます。

因みに、エレコム製Bluetoothキーボードは即認識して使用出来ていますので、ある程度相性が有るのかもしれませんね。

書込番号:16858906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/20 13:42(1年以上前)

当方オーディオテクニカのBT-05ですが、問題なく5sで使えております、

書込番号:16858930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件

2013/11/20 18:24(1年以上前)

メーカーのオーディオテクニカに問い合わせしました。

結論的には「iPhone5S」は、動作確認が取れていないそうです。

現在調査中だそうです。もし、「iPhone5」で動作確認が取れているので、
「Appleさんに問い合わせして対応をお願いして下さい。」のような
感じの対応でした。

また、PDF版は更新が遅れるので、最新はWeb版で確認して下さい
との事でした。

PDF版の削除及び最新に更新をお願いしました。

iPhone5S個体の不良ではなさそうなので、iOSのアップデートを
来たいするしかなさそうですね。

次はAppleに連絡して、現象を報告して改善をお願いしてみます。

皆さん、書き込みありがとうございました。

書込番号:16859606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/20 23:36(1年以上前)

残念でしたね。

書込番号:16861018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FC.Denimさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度4

2013/11/21 00:05(1年以上前)

下取りの猶予期間なんかあるんですね。

知らなかった。

これはどこのauショップでもやってるんですか?

書込番号:16861137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件

2013/11/21 00:30(1年以上前)

iPhone5の猶予期間はau直営店には基本的には有るそうですが、
auフランチャイズ店(個人オーナー店)はわかりません。

期間は、10日〜14日らしいです。最初、14日と口頭で言われた
のですが、書面には10日でした。

カタログやauのWebサイトには、記載は無いですね。

店頭で、iCloudバックアップに不安が有ると伝えたら、猶予期間を
提示されました。

データ移行は自体大丈夫でしたが、再設定が必要なアプリが有って
旧機種が有って、大変助かりました。

機種変更と下取りされる方は、店員に確認すると良いでしょう。

書込番号:16861206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FC.Denimさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度4

2013/11/21 01:36(1年以上前)

そうなんですか。

私は一応Macにもバックアップは取っていますがiPhoneのデータ移行はまだやった事がなくて機種変更する時に不安なのでこのサービスが代理店でもあったらいいな。

ありがとうございました。

書込番号:16861371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件

2013/11/24 16:56(1年以上前)

「アラハンの自転車乗り」さんの書き込みにあったヘッドホンセット
「ATH-BT05」がiPhone5Sで動作確認されてましたので、
ビックカメラで購入しました。

最初、ペアリング設定が上手くいかず、駄目がなって思いました。

念の為、iPhone5Sを電源断/再投入して試した結果、ペアリング設定
が出来て使えるようになりました。試しに再度、「ATH-CKS55BT」
でペアリング設定をやり直しすると、ちゃんと繋がりました。

何度か設定をやり直しした時に、iPhone5Sの電源断/再投入は試し
していたので不思議ですね。

まあ、繋がるようになりました。お騒がせしました。

iPhone5SのBluetooth機能は不安定みたいですね。一回繋がると後は
大丈夫でした。

下取り猶予期間の件ですが、一部のau直営店限定だそうです。

このサービス自体もいつまで可能か、未知数だそうでカタログやWebサイト
には掲載されないそうです。iPhone5S発売の特別処置だそうです。

旧のiPhone5の下取り品をauショップ返却時に店員に確認しました。

ショップへ出向き、確認が必要みたいです。電話連絡確認では案内
はされないようなので、購入確定を前提条件みたいです。

原因不明ですが、まあ、繋がる事でOKとします!。

書込番号:16875303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo@33さん
クチコミ投稿数:86件

2013/11/25 12:43(1年以上前)

一応、今のところ動作は問題無いので、解決処理しました。

情報やご意見を書き込んで頂いた方々、ありがとうございました。

また、宜しくお願いします。

書込番号:16878715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ポイントの機種代金割り当てについて

2013/11/14 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:1153件

今週末機種変更に行きますが、
機種代金の支払についてイマイチわからない部分があります。

現在
ポイント残 約5000P
MNP引き止め  5000P(11月末まで)
コミュファキャンペーン -5250円割引チケット
があります。

購入は分割を予定しています。

購入店(エディオン)で事前に聞いたところ
・分割の場合、ポイントを使って事前に機種代金から値引きできない。
・コミュファの割引は機種代金から事前に値引きOK。
とのこと。

また、157で確認したときは
MNP引き止めPは11月末までに契約してもらえればOK
とのこと。

[質問1]
月々の支払割り当てと期限について
16Gの分割の場合
実質の月々負担が2835-2245=590円となりますが
この590円をポイントで割り当ててもらえるということでしょうか?
11月末までの限定Pは157の言葉のとおりだと
今後継続して割り引かれると思うのですが
まさか、11月末以降は消滅ってことはないですよね(^^;
 
[質問2]
エディオンなど家電量販店でMNP引き止めPを利用できるか?
お店に確認すれば済みますが、店員の知識が甘く
間違っていたらいけないので、事前に情報を集めたいと思っています。
また、157でPをもらった際、どこで購入するか聞かれましたが
量販店のことは分からないと言われました(ちょっと不安)

店員の知識の甘さについては
事前相談の際、加入条件に誤った認識がありました(^^;
(au側からの指示でスマートパスの入会が必須とのこと→そんな事実は無い)

書込番号:16835522

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/14 18:32(1年以上前)

1.auショップで見積った情報では機種代金の分割支払金に充当するので
16GBの場合、2,835円/月をポイントから充当され、ポイントがなくなり次第
通常の分割になります。
(購入時に機種代金から差し引かれるのは、クーポンのみという事です。本体一括払いだと
クーポンもポイントも差し引いた額で購入が出来ました)

2.引き止めポイントを利用するのに157でauショップを紹介され、au Online Shopでの予約でも
充てる事は出来ました。量販店でauポイントの利用は可能でしたのでイケるかもしれませんが
(引き止めポイントもauポイントを確認すると加算されてる)
実際に使えた経験が無いので不確かです。
auポイント詳細では確かその他で分類され区別は出来たと思います)

書込番号:16835573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/14 18:47(1年以上前)

追記で加入条件はショップそれぞれの事なので関与しない→157担当1
加入条件はAppleの指示→157担当2(俄かに信じられない)
加入条件としてお願いします→auショップ

KDDIカスタマーセンターも担当者により話が違うこともザラなので
完全に鵜呑みには出来ません。

auショップも量販店も代理店として変わらないのですが
購入条件を設けてるのが当たり前のようになっており拒否=販売拒否となるようです。
オプション強制ではないのはApple直営店かau Online Shopくらいですね。

書込番号:16835616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件

2013/11/14 18:48(1年以上前)

Re=UL/νさん
ご回答ありがとうございます。

>2,835円/月をポイントから充当され
そうなんですね。
ダラダラと590円を値引くのかと思ってました。

>auポイント詳細では確かその他で分類され
区別されてると分かりやすくていいですね。
あとはエディオンがどう処理するかですね。

書込番号:16835619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件

2013/11/14 19:08(1年以上前)

>KDDIカスタマーセンターも担当者により話が違うこともザラ
対応に温度差があるのはよくあるのですが
内容がバラバラなのは困りますね(^^;

書込番号:16835696

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/14 19:37(1年以上前)

機種不明

au Online Shopでの予約明細

そうですね〜
157で下取り可能なショップが2件しかないですよ
とか嘘を教えられたりもしましたw

参考までにauショップでも同じなのでau Online Shopの予約明細を載せます。
これにiPhone5 16GBの下取りを利用しています。

auポイントが分割支払金充当ポイント(還元ポイント)に分類されてるのが肝です。
自分の場合、64GB 3,675円/月を21,150+下取り24,000から毎月充当され
45,150÷3,675円=12.28571428571429≒12か月は分割払いを充当ポイントから
差し引かれる見積もりでした。
その間は通信費計−毎月割が月額となります。(オプション、通話料は別)

ご参考にドゾ。

因みに加入条件オプションはスマートパス、ビデオパス、うたパス、au通話定額24と多彩でした(笑)

書込番号:16835800

ナイスクチコミ!4


IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/14 20:29(1年以上前)

分割で購入、ポイントを使って事前に機種代金から値引きしてもらいました。

機種代78120円
使用ポイント18740ポイント
78120円−15750ポイント=62370円
62370円を分割で払うことになります。
残りの2990ポイントは、分割支払金充当と言われました。

アキバのモバイルショップで機種変しました。
オプション加入は一切ありません。

ご参考まで。

書込番号:16836065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件

2013/11/14 20:40(1年以上前)

Re=UL/νさん
この一覧見やすくていいですね〜
オンラインショップじゃなくても見えるといいのに(^^

IVEMAMAさん
ポイントを値引きに使える場合もあるんですね。
ただこれは事前に出来ないと言われてるので諦めます(^^;
ところで全部ポイントが使えなかったのは理由があるんでしょうか?
分割でキリの良い数字にしたとか???

補足
>au側からの指示でスマートパスの入会が必須とのこと
肝心なこと書くの忘れていました。
「これに入らないと、毎月割が受けられない」って言われました。
さすがに違うだろうと思い157に確認の上、お店に伝えました。

俗に言う、契約時の抱き合わせの加入とは違います。

書込番号:16836116

ナイスクチコミ!1


IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/14 21:12(1年以上前)

毎月割ですが、auスマートパスに加入しない場合は315円の減額と書いてありますね。

私は、スマートパスに加入してないので315円減額されてるんですね。
今知りました(笑)
毎月割適用になってるので「毎月割が受けられない」は間違いだと思います。

全ポイントが使えなかったのは、店員さんに理由を言われたのですが、忘れてしまいました(笑)

書込番号:16836289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/14 21:40(1年以上前)

>毎月割ですが、auスマートパスに加入しない場合は315円の減額と書いてありますね。

Android端末のことで、iPhoneは適用されませんので、ご安心を。

書込番号:16836433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/14 22:09(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、ありがとうございます。
過去スレ見ました。

かごめソースさん、毎月割についてとても詳しく書いてあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16650132/

書込番号:16836608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件

2013/11/15 09:07(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん
>>毎月割ですが、auスマートパスに加入しない場合は315円の減額と書いてありますね。
>
>Android端末のことで、iPhoneは適用されませんので、ご安心を。

Androidはアリなんですね。ややこし〜(^^
店員はこれを勘違いしてたかもしれないです。


IVEMAMAさん
過去ログ探していただいてありがとうございます。
スマートパス無しでも問題ないのが分かって安心しました(^^

書込番号:16838042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件

2013/11/17 16:42(1年以上前)

昨日、機種変更行ってきました。

iOSのバージョンは7.0.3
噂のゆがみや、コンパスのズレもなく一安心しました。
au iPhone専用の設定冊子がもらえました。
これが親切なつくりになっており、スムースに初期設定ができました。

結局、MNP引止めP以外のauポイントも
機種代金に割り当てることができました。

またエディオンでは、
特にオプション指定の縛りはありませんでした。


結果は以下のとおり

本体代金 5s 16GB       68040円
コミュファ割引チケット     -5250円
au ポイント(MNP引止分+250)-5250円
支払総額              57540円

[注意点]
・auポイントについて
auポイントは5250P単位で機種代金として使用可能
(MNP引止め分5000だけでは250P足らず使えない)
5250Pに満たないポイントは、毎月の分割支払分として使用可能
上記ポイントは、使用したい分を自己申告(使いたい分だけ当てられる)

・割引チケット類
割引チケットは、複数組み合わせて使用できないものがある

・Web予約時のプラン
基本的に店舗で修正可能
ただし、スマートバリューを「なし」→「あり」にする場合
変更申請が通らない場合がある(その場合auショップで実施)
私の場合はうまく通りました。
     

書込番号:16847506

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HDRの設定について

2013/11/13 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:76件

カメラの設定をHDRにしているのですが、毎回使う時にHDRにしないといけないのでしょうか?前はHDRで撮影していたらカメラをとじても解除されなかったのですが。気付いたら解除されています。解除されない設定あるのでしょうか?

書込番号:16831550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/11/13 18:32(1年以上前)

私もau iPhone5s 32GBとを所有してます。

早速、試してみました。

@カメラアプリはHDRオン→ホームボタン→カメラアプリ起動
HDRは継続してました。
AカメラアプリはHDRオン→ホームボタン→ホームボタン2度押しで、カメラアプリシャットダウン→カメラアプリ起動
これでもHDRは継続してました。

私の5sとは挙動が異なるようですね。

ということで、まず、再起動を推奨します。

書込番号:16831634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/11/13 19:20(1年以上前)

閉じても、終了させてもHDRオンをキープしています。

書込番号:16831832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2013/11/13 21:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。再起動したら無事治りました。

書込番号:16832277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/13 22:14(1年以上前)

ラッキーリバーさん、決済みのところすみません。
私も同じ症状が出ていて、先ほど再起動を試してみました。

再起動前、後ともにHDRをオンにした直後はカメラアプリを終了しても状態が維持されます。
しかししばらく(30分程でしょうか、正確には解りませんが…)してカメラアプリを立ち上げると、
やはりHDRがオフになってしまいます。
これは私、妻それぞれの5Sで発生しています。

先ほどの書き込みから1時間程度経過していますが、まだHDRオンは維持されていますでしょうか?

書込番号:16832599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/11/13 22:42(1年以上前)

>@Qubeleyさん

早速、試してみました。
仰せの通りです。

20分ほど放置してから、カメラアプリを立ち上げたら、瞬間にすーっうとONからOFFに勝手に切り替わりました。

バグですかね?
iOS7での仕様だったりして(^_^;)

書込番号:16832756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/13 23:15(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、早速試していただき、ありがとうございます^^
やっぱり戻ってしまいますか…

仕様だとちょっとですねぇ。
この機能?のせいで、いつも写真を撮る時に1枚目だけHDRオフで撮ってしまいます^^;

バグであって、早めに直していただけるといいんですけどね。

書込番号:16832919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2013/11/13 23:49(1年以上前)

@Qubeleyさん
やはりもとに戻ってしまいますね(≧∇≦)

書込番号:16833069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/11/15 13:49(1年以上前)

今日ios7.0.4来たので、その中のバグ修正で治るのでは?

書込番号:16838903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/11/15 14:19(1年以上前)

チャックカーシーさん、バージョンアップしましたが全く治っていません(≧∇≦)

書込番号:16838981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

受信メールの移行

2013/11/12 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

auiPhone4SからauiPhone5Sへ機種変更しましたが、4Sの時に送受信したezwebメールは移行できるのでしょうか?

書込番号:16828402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/11/12 22:18(1年以上前)

5sを4sのバックアップで復元すれば問題無いと思いますよ。

書込番号:16828459

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/11/12 22:34(1年以上前)

スレ主さん

復元の前に、基本的なことを確認して下さい。
メアド変更はしてませんか?
MMSとメールアプリを併用してますか?
アド変していなければ、メールサーバーへのアクセス権はありますから、認証がされれば、見れます。
MMSは、メールのコピーなので、復元が必要ですが。
リアルタイム受信も、復元で可能です。
バックアップしてれば、の話です。

書込番号:16828545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/11/12 22:35(1年以上前)

auのメールサーバーに保存されてますので削除してなければ、標準メールアプリで過去の送受信分もみれますよ。

書込番号:16828550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/11/12 22:47(1年以上前)

〉スマホビギナー戦士 さん

こんばんは(^-^)

無事、復帰されましたね。(^ー゜)
まだまだ、寒いですから、注意して下さいね。

書込番号:16828616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

2013/11/12 23:19(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
なんとか移行できました^ ^

書込番号:16828785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/11/13 07:30(1年以上前)

>TeeeeeYさん

解決なされたようで何よりです(^_^)

>ihard Love さん

喉の痛みがとれません(^_^;)
程々に仕事します。

書込番号:16829659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームボタン、電源ボタンが反応しない

2013/11/10 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

最近よく起こる現象なのですが、twitterなどのアプリを開いていてホーム画面に戻ろうとホームボタンを押しても反応しなく、電源ボタンを押しても反応しません。
そして再起動になります。
このようなことが起こる人いますか?

書込番号:16819060

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/11/10 18:48(1年以上前)

初期不良じゃないですか?
まずは初期化してみて、再発するようなら、Appleに問い合わせましょう。

書込番号:16819258 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/10 23:01(1年以上前)

故障ですね。

書込番号:16820399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/11 02:48(1年以上前)

コント文化系男子 さん

特定のアプリで固まる感じでしょうか?
それともアプリに関係無く操作が出来なくなるのでしょうか?
もしアプリが原因なら、アプリを一旦削除して同様の現象が起きるかどうかをチェックしてみて下さい。
現象が出なければ再度アプリをインストールして症状が復元するか、もしくは治るか確認してみては?
上記のことをやってみて関係ないようでしたら、発売から二ヶ月弱なので初期不良の可能性が考えられます。
その場合はアップルストアに問い合わせてみましょう。

書込番号:16821043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/11/21 10:02(1年以上前)

返信遅れてすいません...
みなさん返答ありがとうございます!
様子を見てダメそうだったらappleに問い合わせします。

書込番号:16862032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:29件

質問させていただきます。
ただいま5sを予約中なのですが、
待ちの3週間で私の使い方だと5cで充分なのか?
なんて迷いが出てきました。

参考にと、所有後の感想を教えていただければ
と思っています。
よろしくお願いしますm(_ _)m


書込番号:16817110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/10 08:52(1年以上前)

5s(docomo)と5c(SB)両方使っています。
スペック的な差はありますが、実際に使ってみて、ネットの閲覧や動画の再生、文字入力(私は遅いです)する分にはスペック差を体感できないです。
電池持ちは5sのほうが多少良さそうかなと思います。

大きな差を感じたのはやはり外観ですね。
5cは買う前までは正直安っぽい印象を受けたのですが、実際使用してみると安っぽさは感じません。またラウンドフォルムなので5cのほうが大きいですが持ちやすいです。

発売当初は5sとの価格差があまりなく5sの選択になりました。(5cは最近MNP一括0円で買いました)

書込番号:16817147

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 09:20(1年以上前)

ARROWS NXさん
ありがとうございます。

ショップで触った感じは
確かに5cのほうが持ちやすく感じました。
(コードがついていたので気のせいかなと思っていたのですが)
パンフの色はボケた感じで敬遠しましたが、
実機は鮮やかだったような記憶があります(笑)

書込番号:16817236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/10 09:24(1年以上前)

ボンバイエ君 さん

スペックの違いや形などに拘りがなければ、最終的には自分にとって「飽きが来ない」方を選んだ方が長く使うのには良いのではと思います。

http://s.kakaku.com/bb/article/iphone/spec.html

価格コムのiPhone5sと5cの比較を参考に、あとは量販店などでモックに触れてみて、5cでも十分だなぁと感じられたなら、
同じOSなのでWebの閲覧、メールのやり取りがメインでの使用環境でしたらARROWS NXさんが仰るように大差はないでしょう。

私自身は形と色には拘りがあったので選択肢に5cはありませんでしたが、使い勝手だけを考えれば5cでも十分魅力はあります。
でも5sの方が見た目の高級感があり、手にするとやっぱりカッコいいなぁといった優越感に浸れるので、私は満足しています。
予約待ちでなかなか手に入らない状況の中で迷いが生じてきたのかと思いますが、最終的にはご自身が納得出来る方を選ぶことをオススメします。

書込番号:16817249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 09:46(1年以上前)

あふぉ爺.comさん
ありがとうございます。

5s…おっしゃるとおり高級感ありますよね。
  
アイフォンといえば…みたいなデザインですし。

申し遅れましたが
現在au GALAXY S2所有していまして、

今回が初アップル製品となります。

私はセンスがないほうでして
小学生の娘とお店にいって選んでみます。

書込番号:16817340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/10 10:08(1年以上前)

個人的にデザインは5cの方が好みだったりします。
5cに64GB(本音は128GBくらいは欲しい)と5s同等のカメラが搭載されていれば選んでたと思います。
無い物は仕方ないので5sにしましたが。
といっても、全体に満足してます。
自分のように検討材料がハッキリしてると選び易いでしょうが、容量やカメラにこだわらない人は迷うんでしょうね。

書込番号:16817403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 10:17(1年以上前)

品格コムさん

私の迷いどころを見透かしているようなご指摘です。
ありがとうございますm(_ _)m


書込番号:16817433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/10 10:47(1年以上前)

予約している5sをキャンセルして5cに鞍替えしたところで、
後悔する事のないよう、情報を集めてじゅうぶんに検討してください。
決めるのは、あなた自身ですから・・・・

書込番号:16817555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 12:37(1年以上前)

サフィニアさん
ありがとうございます。

もちろん自分の所有物になるものなので、
重々承知しているのですが決め手が…。

そんなわけで他のオーナー様の主観を
お聞きしたいために駄スレを
建てさせていただきましたm(_ _)m

とりあえず5sの予約は先程キャンセルしました。

書込番号:16817932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2013/11/10 14:57(1年以上前)

>ボンバイエ君さん

au iPhone5s iPhone5(5sの下取り) iPhone4S docomo iPhone5(SIM Lock Free)を所有しています。

5sにしたのは、64GBが必要であった為と、所有している過去のiPhoneを継承していると素直に感じたからです。
色はSpace Grayを選びました。4SがBlackでau docomo用5がWhite Silverを選んで使用していたことで、
両色を比較し、色的には黒系(好みでもある)を落ち着いた色として選びました。

5cについてですが、iPhone初心者向けと云われますけど、私は違う印象を持ってます。
初代iPhoneからiPhone5まで継承されてきた32bit Clockを受け継いだ最後のiPhoneと感じてます。
32bitiPhoneの最後との意味合いもあってiPod touchのカラフルさをミックスしたと考えれば良いかと。
32bitClockが最後と云った根拠ですが、
今発売or後から発売されるiPad Air/mini RetinaがiPhone5sと同じ64bitClockなったからです。
これに連動して開発されるアプリも32bit対応より64bit対応がメインになります。
今は、両対応で(64bitはなんちゃって対応が大半です)作られてますが、アプリ開発サイドは両対応は......。
慣れれば、5s系(6?)に移行し易くしたと考えてもいいでしょうね。
色等は、ご自身で最も良いと感じるのを選択すれば宜しいのではないでしょうか。

書込番号:16818376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 15:29(1年以上前)

ihard loveさん
ありがとうございます。

32bit、64bit
詳しくはわかっていませんが、
そこも悩みどころです。

将来的には32bitでは対応しないアプリ
が出てきたりするんじゃないのか…。
なんて取り越し苦労をしてる自分がいます。

ちなみに5s用ケースを
2つ用意してしまっています(笑)

書込番号:16818491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/10 18:01(1年以上前)

検討要素をひとつ提案。

2年以上使う可能性があるなら、iOSアップデートで遅くなったりしないように
高めのspec.の方が良いカモ。

32bit、64bitはまだ意識しなくても良いような気もする。
Office2010,Winの64bit版でも32bit版の使用が推奨され、デフォルトインストールでは32bit
が入る。(Office2013は不明)
Windowsの例を見ても、特に不自由はないような。。。

なお、32bit Clock は、意味不明。
レジスタ、アドレスバス、データバスが32bit(または64bit)対応なのであって、駆動周波数(clock)は関係ない。
そのような表現も正式には無いし、意味は通じない。

書込番号:16819089

ナイスクチコミ!6


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/10 18:05(1年以上前)

存在しない表現や単語を平気で書くのは、無知でいい加減に回答している証拠。
口頭の会話で使っているうちは良いが、ココは文字情報になる公の場であり、
記録にも残り、検索対象にもなる。
誤りを記録して訂正もできないのは最悪だ。

詳しくなければ、表現の成否も含めて、確認してから書くことが大事。

書込番号:16819105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 18:18(1年以上前)

kami.itさん
ありがとうございます。

64ビットのスマホは
今出たとこですもんね。
気にしないようにします。

書込番号:16819155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 18:34(1年以上前)

そして
皆様ありがとうございました。

先程ヤマダ電機で実機を見聞してきました。

やはり5sは神々しさがありました。
ゴールド、シルバーの影に隠れている
スペースグレイも かっこいい!
と思いました。

ですが、5sは持ったときに底面のエッジが
手指に触れる感じが私には違和感アリでした。

5cは全色展示してあれば吟味のうえ
契約の運びと考えていましたが、
ブルーしかおいていなく、
また処分予定のガラケー2台を
持って出るのを失念したため、
明日auショップにて契約する所存です。

ブルー、やはり淡いですね。
も少し青ければ決定でした。


最後に
つまらぬ悩みに丁寧に回答を頂き
ありがとうございました。
諸先輩方には感謝の気持ちでいっぱいです。

書込番号:16819207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/10 19:06(1年以上前)

5cは触り心地がイイよね。
他の樹脂のスマホより肉厚なのがあの質感を出しているから。
iOS7の現段階では、5sと実用上は遜色なく速いだろうし。

とりあえず直感で選ぶのが吉。

契約の際には、「当店指定オプション」にご注意あれ。

書込番号:16819335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 19:15(1年以上前)

kami.itさん
重ね重ねありがとうございます。

耳をかっぽじって
しっかり契約内容やらオプションやら
聞いてまいりますm(_ _)m

kami.itさんの敬語敬語していない
アドバイス、逆に親身になってくださってる感
があり感謝です。

書込番号:16819380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/11/10 19:56(1年以上前)

スレ主、ありがとね。

書込番号:16819553

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/10 20:53(1年以上前)

お邪魔します
僕は当初5sを購入予定でしたが、4sと変わりばえしない外観に購入意欲がなくなったのと、指紋認証などの必要性を感じなかったので悩んだ結果iPhone5cホワイト32Gに機種変更しました。思ってたよりも頑丈なボディですしLTEは快適、バッテリーも2日は持ちますし、カメラも5cで十分綺麗に撮影できますね。でも5sゴールドは今まで無いカラーで、ものすごく高級感があって持っているだけで気分がイイ感じします。今のところ私の5cは大きな不具合なく満足しております!

書込番号:16819801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/11/10 21:11(1年以上前)

ヒロぴい.comさん
ありがとうございます。

ホワイト綺麗ですね。
私はブルー、グリーン、ホワイトのうちで
決めてこようと思っております。

書込番号:16819896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2013/11/13 16:08(1年以上前)

機種不明

もう解決済みのようですが、、、

iPhone 5Sだけ搭載の「M7コプロセッサ」の話題が出てないようですね。
iPhone 5から5Sに機種変して地味に良かったのがこの機能です。

iPhoneで自分の生活ログを色々と記録してるんですが、
このM7に対応するアプリが次々と出てきそうで楽しみです。

設定もアプリのインストールさえもしなくても5日分位は歩数などを記録されてるそうです。

■M7歩数計 - Steps
https://itunes.apple.com/jp/app/m7bu-shu-ji-steps/id712015897?mt=8
iPhoneに記録された歩数を表示してくれます。もちろんiPhone 5S専用です。

RunKeeperも対応してくれましたし、これからどんなアプリが出てくるか楽しみです。
と言うことで、私的にはiPhone 5Sをオススメします。

便利な機能は色々と悪用されると怖いですけど(^^;)

書込番号:16831157

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)