端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2013年10月19日 19:54 |
![]() |
9 | 14 | 2013年10月19日 11:06 |
![]() |
8 | 11 | 2013年10月19日 00:26 |
![]() |
6 | 3 | 2013年10月18日 02:24 |
![]() |
32 | 28 | 2013年10月17日 15:38 |
![]() |
35 | 15 | 2013年10月17日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
9月20日12:30くらいにwebで機種変更、店舗受取でゴールドの64GBを予約しました。
店舗は、広島県のかなり田舎のほうのAUショップです。
が、まだ入荷の連絡がありません。もちろんメールも・・・
他の方の書き込みを見ると21日以降の予約の方が手に入れていらっしゃるみたいなんですが
みなさんどうですか?
1点

まずは、その店舗に電話で確認した方がいいと思います。何かの理由で忘れられている場合もあります。
他にもそのような方がいましたので。
書込番号:16720768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。自分は、住んでる周りに田んぼだらけな本当な田舎者です。23日に店舗で予約して自分の前には10人予約者がいましたが、昨日、ゴールド64手に入れました。(^◇^)
書込番号:16720778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕は9月24日の深夜ぐらいにネットから64GBゴールドを機種変更で予約して10月4日ぐらいに電話で何人並んでるかと家族でスマホおトク割を利用してやるという趣旨も伝えて間に合うか聞くと4人待ちだから間に合うと思います。と言われ10月10日に入荷連絡来ました。
書込番号:16720793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

20日の8時17分にWEBからの予約して先週の土曜日に受け取りました。
機種は、64Gのゴールドです。
5cを減産して、5sを増産するという話も出て来ていますから、もう少しの辛抱かと思います。
頑張って下さい。
書込番号:16721550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

地元(都内23区)のauショップでもゴールドは人気すぎて入荷状況が読めないらしいです。
もう少し待つか、量販店で予約して入荷の早い方で受け取るのもいいかもしれないですよ。
書込番号:16721653
1点

他の方も書かれていますが、まずは店舗に連絡するのがいいでしょうね。
そこで教えてもらえるなら、予約が何番目か確認して、今までにゴールドの入荷があったのかも併せて聞いておかれるのがいいかと思いますよ。
入荷数は店舗によって違うために、前後は出てきてしまうでしょうね。
書込番号:16721710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約の順番は、次に入荷したら自分の番だと、先月の末ぐらいに言われました。
まあ、全員にそう言ってるのかもしれませんが、・・・・
忘れられてるとか最悪ですね、もしそうだとすれば11月に縛りが切れるので
もうAUは解約します。
もう一度ショップに確認してみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:16722957
0点

本日10月19日AUショップに電話する前に、AUの方から電話があり
入荷したとのことで、早速機種変しました。
まだ、ケースとかフィルムとかをつけていないので
まだあまり触ってませんがゴールドは、やっぱりきれいでした。
予約からちょうど一ヶ月めに入手しました。
忘れられてなくてよかったです。
書込番号:16727489
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
現在、auのiphone4Sを使用してます。
23ヶ月目です。
au自体も契約23ヶ月目です。
電話専用で以前から契約している、ドコモのガラケーも所持しています。
ドコモの契約は16年となります。
ドコモ契約の電話番号は変更しません。
現在ドコモがタイプSSバリューで980円の契約です。
auはスマートバリュー契約19ヶ月目で月々6800円支払っています。
そろそろiphone5Sに変えたいのですが、auとドコモで迷っています。
@auで5Sに変更
Aドコモで5Sに機種変更
BauからドコモにMNP
上記の中ではどれが一番いいでしょうか?
auのポイントは2500ポイントしかないため、ポイントについては考慮してません。
また、Aのドコモで5Sに機種変更した際は、auのiphone(回線)も不要になりますが、今後何か利用できるかもしれないと思い、ドコモにMNPして寝かそうかとも考えています。
当方、名古屋です。
特にLTEのエリアなど、キャリアの優位は考えていません。
どうかお知恵をお貸しくださいませ、
1点

>上記の中ではどれが一番いいでしょうか?
一番安くiPhone5sを使いたいということでしょうか?
僕なら、24ヶ月目になったauのiPhone4sを解約して、新規にauでiPhone5sを契約します。
理由は、スマートバリューの適用が25ヶ月目から980円引き/月に減るからです。
新規に契約すれば、スマートバリューも1からなので、auのiPhone5sが一番維持費が安く済むのでは?
docomoは、スマートバリューのような月々の割引が少ないですからね。
でも、一番良いのは、それぞれの場合をショップでシミュレーションしてもらうことでしょうね。
書込番号:16700996
2点

iPhone厨さん
auの新規契約は全く頭にありませんでした!
確かにスマートバリューが1ヶ月目からになりますよね。
ちなみに、au機種変更の場合はauの10,500円引きのメールがあります。
スマートバリュー差500円×24か月の12,000円とそれほど大差はないので、auでなら機種変更で。
と思います。
書込番号:16701045
0点

auからdocomoのMNPでiPhoneにするのはあまり旨みがないと思います。
android機だと、新機種でも通常の機種変が実質約4万円のところがMNPで実質0円になりお得ですが、iPhoneだと、docomoのMNP新規と普通の機種変との価格がそれほど変わりません。
iPhoneを2年間使うなら、私ならdocomoでガラケーの回線をiPhoneに機種変し、auからMNPでandroid機の新機種を実質0円で購入します。新機種なら売却してもある程度の金額になるので。
書込番号:16701074
2点

auのiPhone5s 16GBは、機種変更なら24ヶ月使用で実質14,160円、新規なら実質0円です。
でも、4sを下取りすれば、15,000円以上ポイントで機種代金が引けるので、新規にする意味は無いかもしれませんね。
書込番号:16701227
1点

docomoのiPhone5s 16GBは、新規/MNP/機種変とも実質0円ですね。
ただ本体価格がauより高いので、2年間使わないと損します。
書込番号:16701272
1点

auの4Sを、2012年3月以前に購入していれば、ファストクーポンが来ているはず。
キャンペーン併用で、15000円になる.(auオンラインショップのみ)
店舗購入なら、キャンペーンの10000円引きのみ。
更に、157に電話してMNPしたい旨を申し出ると、10000ポイントほど貰える。
合わせて25000円
ただし、この場合=オンラインショップ は下取りしても、ポイントが付くのは後になり、その分は今回使えない。
一方、ファストクーポンは優先的に手に入れることが出来る。グレーなら、昨日申し込んで今日には本体が確保され「本申込み」で届くのを待つ状態。(オレの場合)
ファストクーポンの5000円引きと単納期を諦めて、キャンペーンと引き止めポイントの20000円で良ければ、
下取りのポイントが今回に加算して使用可能。
もちろん、どの方法でも現在手持ちの2500ポイントが使用できる。
auの機種変でも、意外と安く上がる可能性もあり。 以上、参考まで。
書込番号:16701560
1点

同じ名古屋地区としてアドバイスです。
機器代金やランニングコストが一番に気になるところですが、プラスしてLTEの回線の状態もチェックされると良いと思いますよ。
スマホが趣味で現在各社と契約し最新機種で利用してますが、都会ならではの利用者の多さから、電波はしっかり入るのに通信出来ないパケ詰まり症状がよく発生します。
auとSoftBankでは頻度は少ないのですが、docomoではこれが頻繁に起こりますし時間帯によっては速度が全く出ないこともあります。
利用者が多すぎて、データ通信のパイプがパンクしてしまうんでしょうね。
ですからこの辺りの通信回線も考慮に入れ、どちらを購入するか決められると良いと思いますね。
もし周りの方で既にLTE回線を利用されてる方がいらっしゃれば、感想を聞かれると良いと思います。
書込番号:16702356
0点

ARROWS NXさん
確かに、ドコモはMNPも機種変も変わりがありませんね。。。
au→ドコモのMNPで寝かせ回線化1年も真剣に考えています。
書込番号:16704913
1点

kami.itさん
ファーストクーポンは郵送で送られてきたものでしょうか?
メールの内容と一緒(10000円OFF)と書いてあったので、捨ててしまいました。
>更に、157に電話してMNPしたい旨を申し出ると、10000ポイントほど貰える。
157に電話すると10000ポイントももらえるのですか?
特別交渉などは必要ないのでしょうか?
下取りは考えていませんが、夫婦2人分なので、40000円OFFになるとかなり惹かれます。
書込番号:16704925
0点

aotokuchanさん
パケ詰まりについてはよく聞きます。
これは希望的な考えで、そのうちドコモが改善するのでは?
と勝手に考えています。
あと、現在の3Gよりは確実にスピードアップするでしょうから、あまり深くは考えていませんでした。
書込番号:16704931
0点

引き止めポイントを調べてみましたが、演技といいますか?オペレータから話してくる時とこない時があるみたいですね。
交渉下手な私ですので、あっけなくMNPの予約番号を言われそうで怖いです。
書込番号:16706708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方名古屋近郊在住です。
iPhone5から5sに乗換え組みです。中心部から20km以上離れているのと通勤で農道やバイパス通る際に3Gになってしまうので、機種変更しましたが、電波のつかみがかなりよいです。市内の場合ではiPhone5/5s/5cの差は休日や通勤時間帯の名駅、伏見、栄、休日の栄などでなければとくに5s/cでなくてもいいような気がしますが。4sの3Gも以前と比べると遅くないですかね?iPhone5だとよく3Gになってしまうことがありますが、あまり実測値がよくありません。3Gの場合、4sと5だと同じような感じではないかと思うのでいまがどの程度パケ詰まりなく使えているのか少し気になります。
auの電波状況はこんな感じですが、貴殿の場合はこれじゃだめですかね?
docomo --> au iPhone5s / iPhone5c MNP
もしくは、名古屋市内で iPhone5(旧型) MNPで 16G 3万円商品券+MNP一括0円案件を探す
au ---> docomoのフィーチャーフォン
もしくはFOMAのスマートフォンにMNPで転入した後に、パケット定額をはずす
ガラケーの電話番号がiPhoneになってはまずいですかね?
で、さきにドコモからauにMNPするとして、手続き上docomo--> auへのMNP予約番号を取得しておくと、そのときに
機種変更用として1万円分ポイントいただけるのではないかと。iPhone5c/sにするならこのポイントを端末に
充当できたりしませんかね)
ちなみに当方Xi (Xperia Z)も所有していますが、ドコモ品質の回線...という実感はありありませんね。日常生活では。
書込番号:16707813
0点

>@auで5Sに変更
>Aドコモで5Sに機種変更
>BauからドコモにMNP
スマートバリューが適応できるのなら、おそらくAUが月料金(機種代および、その割引を除く)は
安いと思います。
端末代金はDOCOMOが本体高いですが、その分月々サポートも高いので、その関係が続くようでしたら
私はDocomoへの一括0円のタイミングでMNPを検討。ただその時期は、早くて年明けか来年の年度末
位になると思いますので、今の時期ならDOCOMOのMNPはいったんCBの高いAndroidなどにMNPで一括0円+CBで
そのCBをiPhoneへの機種変更にあてる方法が得策かと。(2段ステップ)場合によってはAndroid端末も売却
してしまえば、さらに+αに。(Xi->iPhoneの手数料はかかりますが。)
このような方法もありますので、参考程度に
書込番号:16725378
0点

言われるとおり、docomoは月々サポートが高いので、5sがもしMNP新規一括0円になり、月々サポートが継続していればお得感はありますが、一括0円になる時の月々サポートがいくらかは気になりますね。
(一括と分割の購入方法の違いで月々サポートに違いがあったり)
書込番号:16725440
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
先日もモーションセンサーの不良の事で聞いたのですが、
私のも水平な場所に置いて−4°になります。
5はiOS7でも狂ってないようなので、ハードの問題ですかね?
サポートセンターによると、私からの苦情もエンジニアに報告して、対策を講じるとの事でした。
このままセンサーが狂ったまま使い続けるのも不満ですが、特に
普段の通話やネットをやってる分には差支えないので、交換をしてもらった方が良いか、
アップデートなどを待った方が良いか、既に交換対応になった方などいたら教えてもらえないでしょうか?
2点

どうやら結構大規模に発生している様です。
同じiOS7のiphone5で問題がないということは今回5sに導入されたM7コプロセッサ辺りがが原因かと。
交換してもおそらくダメなのでしばらく様子見でしょうね。
Cook船長からAppleもコンパス廻りまくりで何に向かっているのやら。
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/10/iphone_5s_43.html
書込番号:16712819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

tos1255さん、ありがとうございます。
私も冷静に考えて、今交換してもまだ初期ロッドの物が出回ってるから
ダメだと思いました。
交換するとしても供給が安定してから、年末辺りなどがいいかもですね。
書込番号:16712915
1点

先日渋谷のジーニアスで聞いたら、ソフトウェアアップデートで対応する事を店員さんが言ってました。
書込番号:16717688
1点

そうなんですか?情報ありがとうございます。
何かちょっと安心しました。
なるべく早くアップデート開始になって、直ってくれたらいいんですが。
交換するのも面倒だし、とりあえず様子見で良かったです。
ちなみに、cannondale scalpelさんの端末も狂ってますか?
書込番号:16719295
0点

モーションセンサーの狂いって、使用に何か影響があるのですか?
関連アプリも頻繁に使うものでも無いですよね。
Appleの対応を待って保証期間内に考えれば済む事だと思いますし、docomoスレでも多数スレ立っていますよ。
試しな対策案も。
書込番号:16719925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ムノラブさん
> モーションセンサーの狂いって、使用に何か影響があるのですか?
> 関連アプリも頻繁に使うものでも無いですよね。
頻繁に使いますよ、水準機能のあるカメラ。視野が狭いですね(笑)
書込番号:16720103
0点

使い方や考え方など思いはみんな人それぞれじゃないですか?
困る人、差支えないから全く気にならない人など。
私は頻繁には使わないけど、不具合が気になるから周りで使ってる人がいなければ、
こうしてサイトなどで他のユーザーさんに聞いてみたまでです。
書込番号:16721016
0点

チャックカーシーさん。はい。わたしのも、少しだけ狂っています。
水平、垂直共に1度位です。
暇な時に、このセンサー狂いについて、ジーニアスバーに聞きに行ったら、店員さんが上記のように回答してくれました。
書込番号:16721634
0点

自分のも傾斜1°〜2°の狂いがありますね。水準だと4°ズレてます。
標準コンパスだけでなく、Levelアプリでも狂います。
こちらはキャリブレーション出来るので問題は無いですが
Appleにはハードの問題なのかソフトの問題なのか
早く公表して頂きたいです。
じゃないと4,200円の強化ガラス保護シートがいつまでも貼れないw
書込番号:16721656
0点

みなさん情報ありがとうございます。
出来るだけ早くAPPLEに対応して欲しいですよね!
書込番号:16722893
0点

docomo ですが、ご参考まで。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16724066/
Apple 電話サポートの対応
・問題の解決方法は、再起動。それでダメなら、端末初期化。それでもダメなら、ハードの問題なので、交換に応じる。
・正常と認める仕様の範囲は±1°未満。
Apple Store Genius Bar の対応
・ Apple から何の情報もないので、解決方法は分からない。
・交換には応じるが、交換した個体が正常かは分からない。
・将来的にも交換に応じるかは分からない。 Apple の公式見解による。
・精度については、7°〜8°誤差があっても仕方ない。 Apple の仕様は分からない。
・電話サポートが何と言ったか知らないが、 Apple の公式見解がないので、とりあえず交換はするという意味ではないか。
対応がバラバラ。このまま放置されなければよいのですが...
書込番号:16724114
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
いつも皆さんの情報参考にさせていただいてます。
表題の件でお詳しい方教えて下さい。
iPhone4sを5sに機種変更しようと思ってます。
今月25日で、まる2年の使用です。
シンプルMプランです。
本日現在で無料通話分が12000円ほど残っています。
5sにすると選択肢がなく、自動的にLTEプランになるとの事ですが、残った無料通話分はどこにいってしまうのでしょうか?
みすみす無駄にはしたくないので、家族割に入っている家族にでも振り分けできたら良いのですが。
ちなみに機種変更はそんなに急いでおらず、年内に出来ればよいかなぁくらいのレベルです。
書込番号:16707768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまっている無料通話はプラン変更した当月末までが有効で、
翌月からは全て無効です。
つまり、機種変更したその月に12000円分どうにか使い切って下さいという事です。
詳しくはリンク先でご確認を。
au Q&Aプラス
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1210260014
書込番号:16707908
5点

家族割の中に分け合いコースがあり家族で無料通話分を分けて使うことができるようです。
ただし、分け合いコースでは余った無料通話分は翌月に持ち越せないそうです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1112050253
書込番号:16714931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方ともにありがとうございます。
結構無料通話分残っていたので、せっかくなので月があけて極力使い、
程よいところで「わけあい」設定にし、5sに変えようと思います。
書込番号:16720616
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
今使っているauスマホを機種変更します!それでauショップに行ってみたのですが在庫がないと言われ機種変更できませんでした。
それで予約をしようと思っているんですが、auショップかヤマダ電機かビックカメラどこでしようか迷っています。一番早く手に入るところはどこですか?シルバーの32か64がほしいです
0点

〉一番早く手に入るところはどこですか?
入荷数は地域、店舗によってバラバラですので、何処が早いというのはわからないですね。
ただ家電量販店の方が入荷数も多いので早いかとは思います。
スペースグレイならばだいぶ在庫ありの店舗も増えてきてますが、シルバーはまだ微妙ですね。
書込番号:16714480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシならシルバー64GBが場所によっては在庫有りみたいですけど。
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/iphone2013/au/index.html#au5s
博多とか、新潟とか、京都とか、川崎とか。
書込番号:16714496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
僕は東京都内にすんでます!auの方もグレーは手に入りやすいと言ってました!
ですがやっぱりシルバーがほしいですねw
今のところ一番手に入りにくいのはシルバーなのでしょうか?
書込番号:16714504
1点

スマホビギナー戦士さん
都内にはなさそうですね...
情報提供ありがとうございます!
書込番号:16714514
1点

>今のところ一番手に入りにくいのはシルバーなのでしょうか?
どのキャリアもゴールドが一番入手困難ですね。
一番入手しやすいもはスペースグレイです。
書込番号:16714519
1点

スレ主さん
〉今のところ一番手に入りにくいのはシルバーなのでしょうか?
一番入手しにくいのはゴールドですね。
シルバーはまだましだと思いますよ。
64GBが比較的入手しやすいかとは思います。
書込番号:16714533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
シルバーの64Gでもいいのですが、やはり値段が値段なので考えちゃいますね...
書込番号:16714549
1点

とりあえず予約しないと始まらないので都内にお住まいならヨドバシ等大手の量販店で予約されたら如何でしょうか?
ふらりと入った店でフリー予約が有れば予約を解約すれば機種変更出来ます
シルバーなら比較的早く回ってくると思いますし
書込番号:16714661
1点

@ちょこさん
そうですね!家から徒歩圏内にauショップがあるので、そこでしようと思います。
それで、学校帰りに家電量販店に寄ってみて在庫状況をみて見ようと思います^^
書込番号:16714688
1点

もし、時間的余裕があるのなら最も早いのはAppleストアでしょうか。
朝一に行けばその日の入荷次第では、その日に入手が可能ですね。
こちらは予約制ではないので運ですが、目当ての種が無ければ
その足でアキバのヨドバシや有楽町のビックカメラあたりで予約を入れといて
毎日、銀座Appleをチェックする方法が良いですね。
運が良ければ入荷分が手に入ります。
書込番号:16714689
1点

Re=UL/νさん
予約はauショップにすることにしました。
appleショップですか。一番近くにあるのは渋谷ですかねー...
休日に行く機会があったらのぞいてみたいと思います♪
書込番号:16714702
1点

ヨドバシカメラの在庫状況を見ていると、
32GBシルバーは比較的短期間で契約出来ると思います。
ゴールドはどの容量も在庫確保に苦戦しているようです。
ヨドバシカメラは店頭での予約を行なっていません。
yodobashi.comからの予約になります。
そこで契約する店舗を指定します。
書込番号:16714738
1点

Apple直営店が最も安定して入荷すると思うので運ですけれど
その日の開店時に入荷数と種類が判るらしいので
みなさん朝一の開店前に行って入荷してるか確認してから出社したり
頑張るようですよw
初iPhoneなら初期設定から使い方相談などキャリアショップや量販店ではないサービスが
期待出来ます。
何かあれば保証やアフターサポートはキャリアではなくAppleになるので
iPhoneに関することはAppleが一番なので、購入抜きにも一度訪れると良いですよ。
書込番号:16714759
1点

こんにちは。
実際にスペースグレーとシルバーを購入しました。
当初、auのweb予約をしたのですが、発売日当日にケーズデンキにて
在庫を見つけたので、ケーズで購入しました。
気をつけるのは1番号につき予約は1台ですので、
店頭で見かけた場合は、予約番号などを常に持ち歩き、
購入する店の方に話すことです。
私の場合はケーズの店員さんが処理してくれて、web予約をキャンセルし、
店頭での購入となりました。
また、シルバーもちらほら見かけるので、変な話、iPhoneを扱ってそうな店を
発見したらとにかく聞いてみることだと思います。
私の場合はシルバーはたまたま通りかかった小さな携帯ショップで
1台だけ在庫があったのですかさず購入しました。
現在はスペースグレーを嫁にあげて私はシルバーを使っています。
量販店ですと、ヨドバシはHPで在庫状況を確認できるので
便利かと思います。
入荷が速いと話を聞くのは、ビッグカメラやヨドバシカメラですね。
とりあえず、予約をしつつ、ご自分の足で探すのが最短だと思いますよ。
書込番号:16714873
2点

>気をつけるのは1番号につき予約は1台ですので、
新規の人はどうしてるんでしょうかね。
書込番号:16714890
2点

(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
ヨドバシの在庫状況、こまめにチェックしようと思います!
書込番号:16714976
1点

Re=UL/νさん
母親が行っていたのですが、appleさんの対応はほんとうに丁寧だと褒めちぎっていましたw
自分は今使っているスマホの不具合でauによくお世話になったのですが、対応が...ですねw
早くiphoneユーザーになりたいです♪
書込番号:16714992
1点

赤坂見附のビックカメラには、シルバー32G、64Gの在庫がありましたよ(本日16時45分確認)。
数日前から同様の表示が続いてる気がします。
書込番号:16714994
1点

関東のおやじさん
予約の件の情報とても参考になりました!!
予約番号などが書いている紙は写メをしておきました。これで準備万端ですね^^
書込番号:16715001
1点

hossiさん
おぉ!そうなのですか♪
赤坂見附、メトロ丸の内線ですね。少し遠いですが、もし行けそうなら行ってみたいです。
情報提供ありがとうございます♪
書込番号:16715013
1点

ARROWS NX さま
新規の方は自宅の電話番号やすでに持っている携帯電話番号など
になるようですよ。
書込番号:16715072
1点

関東のおやじさん。ありがとうございます。
新規の場合、自宅や契約予定のない回線での予約なら複数予約できるような気がしたもので。
書込番号:16715125
1点

(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
ヨドバシの店頭予約はできますよ。
9/21に5sをiPodのような端末に入力して行いました。
ただ、ヨドバシ全店が対応しているかは不明ですが
町田ではできましたし
ちゃんと予約内容のメールもauから届きました。
書込番号:16717618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ARROWS NXさん
新規(MNP)は自宅とか他の携帯などで予約受付しますので
複数のお店で予約できますね。
入荷連絡がきたら、他のお店へキャンセル連絡すれば良いし。
書込番号:16717639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>基本はソニーが好きさん
私は新宿西口本店の担当者に
店頭での予約は行なっていないと言われて、
yodobashi.comから予約しましたよ。
なんでこんな違いが出るんだろう?
受付カウンターが混んでいるのも有るのかな?
書込番号:16717842
1点

昨日auショップで予約と言いましたが、学校帰りに池袋のヤマダ電機に寄ってみたところauショップで予約するよりここでした方が早いって言ってたので予約してきました!
シルバーの32G在庫はなかったのですがなんとゴールドの64Gの在庫があるとのことでビックリでしたw
無事予約完了することが出来ました!情報などたくさんコメントしてくれてみなさんほんとうにありがとうございます^^
書込番号:16718044
1点

(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
店舗によって違うのですね。
それは失礼しました。
発売日の翌日でしたが、町田のauコーナーは空いてたから受付してくれたのかも。
書込番号:16718084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
皆様へ!突然、再起動したのですが!そんな経験ございますか?APPLEサポートに確認しましたら、一度、初期化して様すを見て下さいとの事でした、買って2日目で不具合です、ハズレ品かも?
1点

ブラウジングなど触っていた時なのか、何もさわっていなあえ状態での再起動かはわかりませんが、初めてであれば様子見でいいかと思います。
Android端末よりは安定していますが、再起動やフリーズも起こる可能性はあるかと思います。
頻繁に起こるようならば初期化をしてみてはどうでしょうか。
書込番号:16713627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね!私もこんな経験は初めてなのでビックリしました。少し様子を見てみます〜
書込番号:16713639
1点

ブルースクリーン→再起動の現象が報告されているみたいです。
原因はまだわかりませんが、ソフトのバグであればそのうち改善されるかなと。
ハードの問題だと深刻ですが…。
書込番号:16713641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまにありますよ、アプリをつかっていると急に画面が真っ暗になってアップルマーク。
それからロック中の画面になります。 様子見していますw
書込番号:16713655
1点

うみのねこさん、ブルー画面でなく再起動の画面でした白地にアップルのロゴマークが表示されました!再起動後、現在は普通に使用出来ています、
書込番号:16713657
1点

animaleさん、たまにあるのね!では、様子見でOKですね!
書込番号:16713664
1点

今までiOSは32bitで作られて来ましたがiPhone5SのiOSは64bitなのでおそらくですけどバグがちゃんと取り切れてない思われます。
Twitterとかで見てるとiPhone5Cの不具合はiPhone5Sより少ないようですし…
書込番号:16713728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よくあります。
iPhone5sは64bitのA7チップで、アプリクラッシュが頻繁に起きるようですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
64bitなのはA7チップで、iOS7が64bitなわけではありません。
同じiOS7でも32bit CPUのA6チップ搭載のiPhone5cでは、こうした再起動が起きる不具合の報告はないそうです。
書込番号:16713784
3点

iPhone厨さん、なるほど!では、しばらくは我慢するしかないようですね・・・突然の再起動はビックリしますよ〜
書込番号:16713858
1点

iPhone厨さん
WindowsのOSを見てもらえば分かると思いますが32bit版と64bit版が存在しますます。
要するに64bitに対応させるにはiOS自体も64bit対応しないと無理なんですよ
書込番号:16713865 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhone厨さんはあまり詳しくない様ですが
OSに32bit版と64bit版は存在します。
書込番号:16713928
6点

>64bitなのはA7チップで、iOS7が64bitなわけではありません。
すでに指摘済みだが、更に・・・
iOS7は64bitにネィティブ対応している。そこが、iPhone5sの大きな特徴だ。
個人的には、指紋認証などよりずっと先進的で将来性を感じる。
(まぁ、まだ実利がないと言えばそうだが)
何でもかんでも咄嗟に応えるのは良いが、嘘を平気で撒き散らすのは害にしかならない。
ココの書き込みを信じる人も多い。
それが証拠に、スレ主は大嘘の書き込みに「goodアンサー」を付けちまった(笑)
書き込む内容がテクニカルなものであれば、その真偽を
ネット検索で確認するのは容易だ。書き込む責任として自信がないときは確認が義務であり、必須だ。
第一、正確な知識がないのに何でも書きたがる「オレがオレが」はココでは無益。
オレなんかの態度が悪いとか、シニカルな切り口でムカつく、なんて事とは次元が違うのだ。
思い込みや無知が原因だとしても、結果的に嘘は嘘だ。真実ではない。
書込番号:16714033
8点

iOS 7 が 64-bit 対応になった意味
http://maclalala2.wordpress.com/2013/09/15/ios-7-%E3%81%8C-64-bit-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%84%8F%E5%91%B3/
なるほど、こういう意味だったんですね。
早とちりして済みませんでした。
ところで、32bitアーキテクチャのA6チップ上でもiOS7は動いているわけですが、iOS7に32bit版と64bit版の2種類があるのかどうなのか、ネットで検索しても出てきませんね。
iOS7は、32bitアーキテクチャのチップ上でも、64bitアーキテクチャのチップ上でも動くのでしょうか?
書込番号:16715603
2点

iBooksをダウンロードしたら初めて再起動しました。
書込番号:16716328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は使わないのですが、iWorkというApple謹製のアプリの自動同期が原因らしいという噂が...
というよりどうしてスレ主はそんなに嬉しそうなんだ?
書込番号:16717468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)