iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(1181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
131

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

スレ主 Sugikouさん
クチコミ投稿数:5件

5か月ほど前から、純正Lightning to MicroUSB変換アダプタを主に外出先でドコモのポケットチャージャー02につなげて使用しています。

最近になって、差し込んだ時のぐらつきが原因なのかアダプタに少し下に力が加わると、一瞬充電が途切れる症状が出ています。
充電しながらiPhoneを使用することが多いので、この症状は無視しがたいですし、何よりiPhoneのバッテリーにとっても悪影響だと思います。
付属のLightningケーブルではぐらつきもなく、負荷を与えてもしっかり充電され続けました。
また、家族の同時に買ったiPhoneでも、アダプタを使用した場合に同じ症状が出たため、iPhone本体が原因ではないと思います。

純正の変換アダプタを使用している方で、同じ症状が出ている方はいるのでしょうか?
また、購入時に発行されたレシートや保証書などを捨ててしまったかもしれないのですが、無料で交換してもらうことはできないのでしょうか?
とても高価なアクセサリなので長く使いたいと思っています。

書込番号:17802542

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/08/05 00:25(1年以上前)

別機種

>充電しながらiPhoneを使用することが多いので

急速充電中の使用は、充電時間が長くなるし
バッテリーにとって最も悪影響だと思います。
充電が一旦止まる事では悪影響は少ないでしょう。
端子が傷んでるとよくはないでしょうけど。

充電中はバッテリーの保護のために一切操作しないようにしてるので
そのような症状は起きていませんし、端子もカッチリしています。
充電中にLightning端子を試しに触ってみましたが、グラつかないので
充電が止まる事はありませんでした。
Micro USB端子もグラつきませんが、USB端子は多少左右に動きます。
USB端子側は遊びが大きいので、ケーブルが動くと接触不良は起こりやすいです。

Lightning端子は見ての通り堅牢ではありませんが、擦り減る構造でもありませんので
グラつくなら何らかの外的要因で傷んだのかも知れません。
使用経緯年劣化ならば無料交換は難しいとは思いますが
Appleサポートへダメ元で聞いてみるくらいは良いんではないかな?

書込番号:17802937

ナイスクチコミ!6


スレ主 Sugikouさん
クチコミ投稿数:5件

2014/08/05 01:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。

バッテリーについては、iPhoneを最長2年間使えればいいやと割り切って使っていますが、月に1度は使い切ってから満タンになるまで触らないようにして充電するよう心がけています。

やはり、私の場合は外出先での使用ということで、少し手荒く扱ってしまったのかもしれません。
しかし、私は外出先で、傷みやすいとウワサの純正ケーブルを使いたくなかったから、ケーブルが断線しても安く済むと考えてアダプタを購入したので、先にアダプタの方が痛んでしまったのは残念です。

一度、アップルストアの方に行って聞いてみようと思います。

書込番号:17803011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/06 00:06(1年以上前)

Sugikouさん、こんばんは。

私も良く充電が途切れておりましたが、こないだとうとう充電できなくなりました。外からは分かりにくくてもコード内で断線していたようです。断線は良くあるようです。
保証期間内でしたので、Appleのサポートへ電話したら、ヤマトエキスプレスで2日程で無償交換してもらいました。

書込番号:17806009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sugikouさん
クチコミ投稿数:5件

2014/08/07 21:26(1年以上前)

本日、アップルストア名古屋栄に行って話を聞いてきました。

結果から書くと、交換してもらえませんでした。
理由としては、保証書がないことと、ジーニアスバーの予約がされていなかったことでした。

保証書に関しては、上新電機で購入した際にレシートと一緒に発行されたことは覚えていますが、探したところ箱と説明書的な紙2枚しか出てきませんでした。
ジーニアスバーについては、先ほどappleのサイトで確認したところ、予約ができない状況でした。(なぜか英語のページになる)

店舗では、保証書さえあれば無償交換には応じられると言っていましたが、ジーニアスバーを予約しないと遅い時間にしか対応してもらえないそうです。

とりあえず、数日様子を見て電話で交換の依頼をしてみたいと思います。
アップルのアダプタやケーブルなどのアクセサリには、シリアルナンバーがついていないそうで、向こうで購入日の確認ができないため交換ができませんでした。
たぶん、電話での交換もキビシイのではないかと思われます。
保証書をしっかり保管するようにしたほうがいいです。

また何かあれば、ここに書こうと思います。

書込番号:17811826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/08/08 01:51(1年以上前)

Sugikouさん>
ジョーシンで購入されたということですが、購入時は、ジョーシンのポイント会員で
購入されてますか?もしそうであれば、保証書の再発行は無理でもポイント会員
番号から、購入履歴は確認できるはずですので、店頭で確認されてみたらいかがでしょうか?

ネットのジョーシンwebでの購入なら購入履歴は簡単に見れるんですけどね。
店頭購入であれば、店頭で購入履歴の紹介してもらって
購入証明書を発行してもらうとか、購入店舗で交換して貰う手も
あるかとは思います。

私もこの純正変換アダプタを iPhone5の時の発売時に直ぐ購入
使用して、iPhone5→iPhone5sと使用してきて1年半くらいになりますが、
今のところ大きな問題はありません。使用頻度としては、毎日、車で
充電しながらの使用なので変換アダプタに掛かる負荷も少なくは
ないはずですが、無事使えてます。

ごくたまに、Sugikouさんのおっしゃるよう充電したりしなかったりの
症状が出たりもしますがUSBケーブルの抜き差しで復帰するので
気にはならない感じです。

ちなみに私のは変換アダプタには、ぐらつきはありません。
余りご参考にはならないかとは思いますが一例でした。

書込番号:17812623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/08 08:21(1年以上前)

> 保証書に関しては、上新電機で購入した際にレシートと一緒に発行されたことは覚えていますが、
> 探したところ箱と説明書的な紙2枚しか出てきませんでした。

その内の1枚が

 Apple One (1) Year Limited Warranty

ならば、それの後ろの方に日本語で書かれているところのURLからたどると、

 https://www.apple.com/legal/warranty/products/accessory-japanese.html

にたどり着きます。それによると、購入を証明する書類で保証期間内であることが示せれば保証が受けられる
ようです。

書込番号:17812958

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sugikouさん
クチコミ投稿数:5件

2014/08/14 15:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

パッケージ表

パッケージ裏

充電

皆様、回答ありがとうございます。

ポイント会員ではなく、普通に店頭で購入しました。しかし、買ったその日にTwitterに画像を載せていたので、購入日ははっきりわかります。

気が向いたら、ダメ元でジョーシン店頭に行って聞いてみたいと思います。

というのも、100均でlightning対応の充電ケーブルを見つけ、買ってしまいました。
リバーシブルではなく、アップルの認定も受けてないようですが、ぐらつきもなくしっかり充電されました(IOS7.1.2)。

これからは、家での充電は変換アダプタ、同期は付属ケーブル、外では100均ケーブルと使い分けていきたいと思います。


書込番号:17833986

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMロック解除

2014/07/26 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:121件

auのiPhone5sをdocomoで使いたいのですが、SIMロック解除すれば使えますか?

そして使えるようにするSIMロック解除アダプターを教えてください。
お願いします。

書込番号:17773218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/26 20:47(1年以上前)

自己責任でどうぞ。
http://kingmobile.jp/smartking5SC.html

書込番号:17773274

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/07/26 20:49(1年以上前)

キャリアではSIMロック解除を受け付けていません。
他のスマホではSIMロック解除しているdocomoでも、iPhoneだけはSIMロック解除してくれません。
アップルストアで、SIMフリー版を買ったらいいのでは?

書込番号:17773283

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/08/22 01:01(1年以上前)

>自己責任でどうぞ。
>http://kingmobile.jp/smartking5SC.html

興味あったので、きいてみました。
ドコモSIMなどは利用不可らしいです。

書込番号:17857561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/08/22 14:11(1年以上前)

私も興味があって買おうかと思っていたんですが通信方式の違いからか使用できないんですね。

書込番号:17858760

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

腕時計

2014/07/24 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

Iphone5sをズボンのポケットに入れて持ち歩く際に着信があっても気づかないことが多々あります。
そこで着信を知らせる腕時計があると便利かと思うのですが皆さん,どのような時計を使っていますか、
またはお勧めでしょうか?
自分は下記の機種が気になっています。

http://kakaku.com/item/K0000563121/#tab

書込番号:17766456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/24 21:15(1年以上前)

そうですね。私もG-SHOCK気になります。
あとはソーラー充電仕様なら最高。

書込番号:17766564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/24 21:32(1年以上前)

今後は「iWatch」改め「iTime」と言うものも出てくるようですよ。

http://japanese.engadget.com/2014/07/22/itime/

書込番号:17766638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/07/24 21:36(1年以上前)

Bluetooth対応のG-SHOCKは直ぐに電池交換に迫られるとのカキコミを拝見します。
当方、噂されているiWatch発表をみて購入を検討しております。

書込番号:17766650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/07/24 21:47(1年以上前)

僕は、Xperia Z1との2台持ちで、メインスマホをXperia Z1にしました。
腕時計は1SmartWatch2を使っていて、着信表示も写真付きで出るので、すごく便利ですね。
iWatchは噂だけですが、AndroidWearも出たから、期待して待つのがいいのでは?

書込番号:17766694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2014/07/24 22:22(1年以上前)

私はクラウドファンディングで買ったPebbleを使ってます。
https://getpebble.com/

・電話
・メッセージ
・メール
の着信がバイブとともに通知されます。
致命的なのが日本語非対応(資金調達の段階で考慮してませんでした^^;)
バッテリは概ね1週間くらい保ちますね。

WatchFaceが自在に変更できるので気分転換もできます。
その他Pebble用のアプリもいろいろあるので楽しめます。

マルチポイントではありませんが、マルチペアリングができるので
Xperia(仕事用)と2台つなげています。
平日はXperia、休日はiphoneって感じですね。

ただ繰り返しになりますが日本語非対応(ロードマップにはあるらしい・・・)なので
Pebble上では発信者名、メール分等はすべて □ に文字化けします。

書込番号:17766839

ナイスクチコミ!2


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2014/07/25 13:58(1年以上前)

皆さんもいろいろ考えているようですね。
確かにアップルから良い製品が出るといいですね。
G-SHOCKがソーラー充電仕様なら確かに最高です。
前モデルのG-SHOCKは1年でモデルチェンジしてますので、もうすぐ新型が出るかもしれませんね。
ちょっと期待しています。

書込番号:17768713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/07/26 10:11(1年以上前)

iWatch登場までは、自動巻きSEIKO5で頑張るぞ・・・・・

書込番号:17771562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/28 22:45(1年以上前)

旧モデルになりますが、GB-6900を8ヶ月使っています。
スマホはau SHL22。

使用感ですが、バイブの振動は弱いので外で作業しているときは気づきにくいです。
静かな室内や車内などではわかります。
ロストするとバイブで知らせてくれるのが、スマホを置き忘れ防止になり以外に便利。
またスマホを探すときにも、Bluetoothが切れていなければ、Gショックのボタンを長押しすることでスマホから着信音が流れて見つけることができます。

気になる電池の持ちですが、未だに交換したことがありません。
使わない時などはパワーセービングモードに自動で切り替わるので安心です。

デザインは普通のGショックと変わらない少し地味なデザインですね。
スーツなどでも似合うの薄型のタイプを出してほしいと思う。
スマートウオッチまで高機能は求めていないし、防水性などタフさはこれには敵いません。
僕は大変満足しています。

書込番号:17780373

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2014/07/30 07:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。
バイブの振動が弱いのはちょっと残念です。
電池の持ちはメーカーでは約2年と表示してありますね。
確かにデザインが地味かもしれません。
自分としては割り切ってレジャー用として使うため、思い切ってボディー色、白
もありだと思います。

書込番号:17784485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

縛り途中でMVNOにするのは損でしょうか?

2014/07/07 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 のんのjさん
クチコミ投稿数:31件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

機種変更して1年未満で分割代含め月8000円程かかっています。最近忙しい事もあり1日に3万KB通信となっていて、月だと2GB少し超える位です。
これをMVNOにするのは損でしょうか?
別に4.0の古いドコモの白ロムが有ります。
質問は今パケットを外しガラケーに戻して2台持ちにすると、2年未満なので何かペナルティやデメリットとかあるんでしょうか。どなたかお願いします。

書込番号:17707574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/07 14:23(1年以上前)

毎月割の損と通信速度制限等の仕様低下(デメリット)、MVNOにすることによるコスト削減(メリット)の兼ね合いかな。

書込番号:17707600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/07/07 15:03(1年以上前)

2年縛り中の違約金は9500円。さらにMNP費用として5000円。そこに分割払いの残金を足したものが、移行コストです。

auのMVNOはmineoしかありませんが、月980円で1Gまでしか使えません。追加チャージは100MBで150円ですから、2G使ったら合計は2480円。

ガラケーは、MNPの場合、機種代が一括で2〜3万程度から。ドコモなら月々1000円程度、毎月サポートがつきますから、実質は0円〜1万円くらいでしょう。
通話頻度が少ないなら、月1680円のmineoの音声付きプランを選べば、1台で運用できます。ただし無料通話はなしで、30秒20円(楽天電話を使えば30秒10円)。またMVNOの手続きに多少時間がかかるので、電話が使えない期間が生じます。

基本的には、通話が少なく、手続きにしばらく待てるなら、mineoで1台持ち。維持費は月1680〜3180円+通話料。
通話が多いなら、ドコモなどに移行し、2台持ちでカケホーダイの新プラン(月2200円で完全無料)。その場合は月3180〜4680円。

仮に平均4000円とすれば、1年で5万弱、安くなります。したがって、違約金9500円と残債分を足した額がそれ以下なら、今すぐ移行した方がお得、ということになります。
2台持ちなら、条件はさらに複雑になりますが、基本的には、移行した方が安いでしょう。

書込番号:17707673

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/07/07 15:29(1年以上前)

ちなみにガラケーをauにするなら、機種変更になりますから、違約金とMNP費用が不要になります。他方、機種代が実質で3万円前後と高くなるので、ドコモへのMNPよりトータルで高くなるハズです。
手元にauのガラケーがある場合でも、持ち込み契約だと、料金が高くなるんじゃないですかね。
したがって、auのメールアドレスが絶対必要だ、という場合だけです。

書込番号:17707734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/07 20:05(1年以上前)

↑よく読んだ方がいい。

>>質問は今パケットを外しガラケーに戻して2台持ちにすると、2年未満なので何かペナルティやデメリットとかあるんでしょうか。

書込番号:17708507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 のんのjさん
クチコミ投稿数:31件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/07/07 22:27(1年以上前)

マイネオだと1GBしか使えないんですね。それだとIIJやOCNなどを検討したいです。
音声付きであればMVNOへのMNPもできるのですね。初めて知りました。
ずっと出来ない思っていて、通話も月数百円程度しかしないしなぁと思ってました。
ただ通話、通信エリアも気になるのも事実です。

書込番号:17709202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/09 12:07(1年以上前)

mnpしたらiPhone使えなくなりますよ。

書込番号:17713961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 16GB auの満足度4 ブルカセ 

2014/07/10 12:53(1年以上前)

私もこちらの機種(au iPhone5s)を使用しています。契約は、昨年10月に機種変更する時から、本体一括清算のLTEプラン(LTE NET、フラット契約無し)のみ契約で、データ通信は、Wimaxのモバイルルーターを使用しています。
通話料に関しては、G-Call(発信用)をメインで使用しています(番号がそのまま利用出来るので)。留守番電話機能のオプション(¥300)は使用せず、FUSION IP-Phoneの留守番電話機能を使用しています(LaLa Callも同じ機能有り、auの無料着信転送サービスを利用)。
マイネオは私も興味有ります。
マイネオだとau の4G LTEが使用出来るのでエリアの点が強みだと思っています。この契約は、12ヶ月縛りみたいですね。
auのLTEフラット契約は最大128Kbpsに制限されるが、マイネオは200Kbpsなので速い方なのでは?。動画とかはキツいでしょうが・・・。
のんのj さんは、通話が少ないという事で発信用にG Call(番号そのまま使用可能)をおすすめします。
マイネオは初期費用が結構掛かりそうなのがネックですが、長い目でみるとお得なのでしょうか?

書込番号:17717267

ナイスクチコミ!4


スレ主 のんのjさん
クチコミ投稿数:31件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/08/05 21:13(1年以上前)

返事遅くなりすみません。
パケット通信照会してみたところ先月1.03GB使用となっていました。
かなりもったいないなぁと思ってしまいましたが、つけないとパケ代高そうなのでそのままになってます。
テザリングなんかもよく使うので考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17805287

ナイスクチコミ!3


aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/08/15 10:51(1年以上前)

auのiPhoneだとIIJmioやOCNのSIMは使えないと思います。
mineoでも、2GB/3GBのプランが追加されました。
あと、mineoではテザリングはできなかったと思います。

auのiPhone5cでmineo使っています。ドコモの回線から、MNPでデュアルタイプに乗り換えました。

書込番号:17836529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

通話中のノイズについて

2014/07/04 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:3件

10〜15回に1回の割合で「ガリガリッ」という具合にノイズが鳴ります。

症状としては、相手先を呼び出している時からノイズが鳴り、相手が出て話している最中にも同じようにノイズが鳴りま
す。その際、こちら側ではやまびこのように相手の言葉が2回聞こえ(「あのね」「あのね」、「今度」「今度」の様)
相手先では、私の声が途切れて聞こえるそうです。

この症状を検索しても見当たらず、仕方なくアップルストアで無償交換をしましたが(その際はタスクをこまめに消す様
に言われました)また「ガリガリッ」と始まりました。どなたか同じ症状の方、または対処方法をご存知の方はいらっし
ゃいませんでしょうか

書込番号:17697071

ナイスクチコミ!3


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/07/04 18:16(1年以上前)

環境起因。
外来ノイズだから本体に責任ナシ。

書込番号:17697243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/07/04 18:59(1年以上前)

多分、電波が弱い地点で電話しているかと

二つの基地局と同時に通信していて、二つの基地局の伝送路の遅延差が大きく音声がこだまみたいになってるかと。

別のau/iPhoneでやっても同じ場所なら同じ結果だと思います。


携帯は途切れなくハンドオーバー(携帯が移動した時、別の基地局へ引き渡す事)がスムーズにいくように二つ以上の基地局と同時通信しています。

切り替えはバシッと切り替えるのではなく、両者を同時に使用しつつ徐々に切り替えていきます。

ソフトハンドオーバー中は両方の音声が聞こえます。

しかし、基地局からセンター局との間の伝送路は事情により早かったり遅かったり、遅延が大きい時も少ない時もあります。

通常は遅延差は少なく、先に聞こえた音に後から聞こえた音をマスキングして二重になっている事に気が付きません。

しかし、遅延差が人間の許容値を越えるとこだまが聞こえます。

ガリガリは電波が弱く、音声の復調に失敗したら普通は無音かシャーと言うホワイトノイズに置き換えるので聞こえないはずですが、何でしょう?CDMA2000タイプiPhoneの特性かも。

20年ほど前、規格が違いますが、PHSで通話して歩いてて、ある狭いエリアで音が二重になる事に気が付きました。

調べた結果、二つの基地局からの電波が拮抗している地点でした。

同じ地点ではNTTやソフトバンクでは再現しません。基地局の場所は一部好条件地を除き各社ばらばらですから。

書込番号:17697388

ナイスクチコミ!4


KAZ'ONEさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/05 03:20(1年以上前)

まったく同じ現象を、私も何度も経験しております。調べたのですが誰もおられなかったので、スレ主様感謝します
同じiPhone5sですが、ただキャリアはソフトバンクです。
あの現象は会話をしていて聞きづらく、また相手にも迷惑をかけているようで苦しいですよね。
最近では電話をかけている時に、その現象がわかるようになりました。

たまたま発見したのですが、この方法で私は解決しております、どうでしょうか

一度外部スピーカーONにして、再度外部スピーカーOFF
参考になるかどうかわかりませんが、お試しを

書込番号:17698901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/07/07 08:23(1年以上前)

皆様、素早いご回答ありがとうございます。
こういう現象は私だけではないようですね。
実はこの現象が起きる場所の特定はできていません。自宅(電波は強い場所)であったり、外出中(強弱あり)であったり・・。
いつもこの現象が起きた後は、すぐ通話を切り、その場で再度掛け直すようにしています。その時は何事もなく通話できるのですが。
「ガリガリッ」という音が、とても耳触りが悪く、思わずiphoneを遠ざけてしまうくらいのものです。
今後は電波状態も確認して通話するようにしてみますね。
KAZ'ONE さんの方法もチャレンジしてみます。

皆様。ありがとうございました。

書込番号:17706834

ナイスクチコミ!2


KAZ'ONEさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/07 08:34(1年以上前)

私は恐らく機種依存のような気がします。
と言うのも、今のソフトバンク5sの前にau5sを持っていましたが、その時はこのような現象はなかったです。

ソフトバンク5sにして、最初このノイズを体験した時、ソフトバンクが繋がりにくいときに出るノイズかと思っていました。
しかし、偶然スピーカーオンをしたらノイズが消えたので、ちょっと驚きました
結果はともあれまずはお試しを

書込番号:17706853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

電池持ちは?どうですか?

2014/07/02 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:142件

最近のアンドロイドは、大きい電池搭載で、且つ省エネですが、こちらは、今の、アンドロイドに比べていかがですか?

書込番号:17689424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/07/02 14:11(1年以上前)

電池の持ちは使い方によって変わってきますし、感じ方は人それぞれになりますので難しいですね。
私はXperiaZからiPhoneに機種変更しましたが、持ちはiPhoneの方が良いですね。1日4時間ほどブラウジングの使い方です。 あくまでも個人的な感想です。

書込番号:17689456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/07/02 14:22(1年以上前)

Z1との2台持ちです。
どっちも大差ありません。
使えばバッテリーは減る。
当たり前です。
よく使うので、モバイルバッテリーは、欠かせません。

書込番号:17689478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/02 16:13(1年以上前)

機種不明

iPhoneとAndroidと言っても元々バッテリーの容量が違うので何とも言えませんけど、2台持ちとしてはiPhoneの方が若干持ちがいい様に思えます。
私の使い方(iPhone)では一日で70%位使いますが、それを超えると一気に減りが早まります。
車にはiPhone、iPad、Androidの三台を同時充電出来るインバータとモバイルバッテリーを積んでおります。

書込番号:17689708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2014/07/02 16:45(1年以上前)

皆様ご意見有り難う御座います。バッテリー小さい割にはかなり、持つんですね。ちょっと驚きです。システムが、アンドロイドより、優れてるのでしょか?

書込番号:17689780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/02 16:54(1年以上前)

>システムが、アンドロイドより、優れてるのでしょか?

これは何とも言えません?

書込番号:17689802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/03 06:38(1年以上前)

寄せ集めとトータルコントロールの違い
使い易さは好き好き

書込番号:17691889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/03 17:50(1年以上前)

経験的に言うと
Androidは同期やウィジェットの設定を見直せば電池の持ちはかなり変わってきます。

スリープでスマートフォンをあまり使用しなく、こうした設定をしたならAndroidの方が持ちますね。もちろんAndroidもiOSもインターネットには接続しています。
使用した際の電池の持ちは両方とも大差ないですね。iPhoneが頑なに電池の容量を増やさないなら時期にAndroidが優位に立つと考えられます。しかし電池の容量が少ないのは充電の速さも速いと言うことで...ヘビーなユーザーがトータルとして長く使えるのはiPhoneでしょうか。

書込番号:17693542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/07/03 19:05(1年以上前)

主さんは去年からiPhone検討してるんですよね。
悩んでる今が一番楽しいかもですね。
iPhoneを手にした後も楽しいけど。

書込番号:17693784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/07/07 15:04(1年以上前)

5S使ってる知人は、予備バッテリーを持ってはいますが、朝から晩までガッツリとゲーム、YouTube、メール、通話しまくっても予備と交換する必要がないと言っていました。
ガンガン使いまくっても余裕のヨッチャンなら、僕もソフトバンクでiPhoneデビューしようかなと言うや否や、あんな繋がらない所は止めとけ!auにしろ!と叱られました。

書込番号:17707674

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/13 17:12(1年以上前)

5Sの予備バッテリー?
アップルストアに行って変えてもらうの?

書込番号:17728725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/07/14 02:19(1年以上前)

充電用モバイルバッテリーのつもりで言ったんでしょうね。
丸一日、動画を見続ければ、1日は持ちません。日中1杯でも怪しいです。

書込番号:17730571

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)