端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 12 | 2014年3月24日 22:07 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2014年3月16日 21:16 |
![]() |
6 | 2 | 2014年3月17日 13:14 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2014年3月14日 08:06 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2014年3月13日 06:39 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年3月11日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
メールの設定についてご教授お願いします。
現在メールアプリ(リアルタイム受信)で設定しています。家族もiPhone使い始めたので、メッセージアプリも併用して使いたいのですが設定うまくいきません。いろいろ関連サイト見たのですが、このようなパターンの手順が見つかりません。経験者の方で手順がわかる方、どうかご教授お願いします。
書込番号:17336881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WiFiをOFFにしてメッセージアプリで
宛先:#5000
本文:1234
を送信します。
直ぐに返信がくるので、リンク先のメール設定画面でMMSの設定とメールアプリの併用プロファイルのインストールを行います。
この方法とは別にメールアプリは手動設定もできますので、リンク先を参考にしてみて下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15293890/
書込番号:17336938 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メッセージアプリで、ezwebメールを設定したいと言うことでよろしいでしょうか?
まず緑のメッセージアプリで、宛先に#5000、本文に、1234と入れて送信。
しばらくすると、ショートメールが届くので、必ずwifiを切り、携帯回線にして、メールにあるURLをタップすると、メール設定画面にいくので、MMSの設定をすれば出来ますが、それでも出来ないと言うことなら、設定→メッセージアプリの中のメールアドレスがちゃんと入っているか確認してみてください。
書込番号:17336970 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホビギナー戦士さん、
被っちやいましたね(^_^;)
スレ主様、私が言っていることも、スマホビギナー戦士さんのと同じです(^o^)
書込番号:17336978 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご購入後に行っていただくこと
Eメール関連
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone5/support/guide/
auサポートアプリからでも出来ます。
https://itunes.apple.com/jp/app/auo-kesamasapoto/id479159684?mt=8
http://cs.kddi.com/support/apuri/pr/
書込番号:17337024
3点

スマホビギナー戦士様
yamato nadeshiko様
ご教授ありがとうございます。
1、メッセージアプリでEzメールを利用するを選択
2、メールアプリ併用を選択
ここまではわかりました。
そのあとにいままで使用していたプロファイルにもともとある◎Eメールは削除するのでしょうか?これを消すと、いままでのメールが全部消えませんでしょうか?
また◎のないEメールのプロファイルは必要ないのでしょうか?
書込番号:17337093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん
>yamato nadeshikoさん
こんばんは〜(^o^)丿
さて、主さんにメール設定方法を伝える訳ですが.....
スマホビギナー戦士さんの伝える方法が、できなければここを参考に。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/mms-setup.html
http://www.au.kddi.com/iphone/service/email.html
書込番号:17337100
2点

>そのあとにいままで使用していたプロファイルにもともとある◎Eメールは削除するのでしょうか?これを消すと、いままでのメールが全部消えませんでしょうか?
また◎のないEメールのプロファイルは必要ないのでしょうか?
官兵衛を見てるので手短に(^_^;)
◎を消すと勿論、過去のメールも消えます。
今後は必要はなくなりますが、消さずにとっておいてください。
プロファイルも。
メールアプリで二つ表示するのがウザいようでしたら、設定→メールで、◎付きを停止すれば、標準メールアプリには表示されなくなります。
>yamato nadeshikoさん
>ihard Love さん
こんばんは(^_^)
松寿丸が人質に......
書込番号:17337144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホビギナー戦士様
ご多忙のところ返信ありがとうございます。
◎プロファイルはオフで◎ないプロファイルはオンで宜しいでしょうか?何度もすいませんがご教授お願いします。
書込番号:17337727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>◎プロファイルはオフで◎ないプロファイルはオンで宜しいでしょうか?
プロファイルを消してしまうとメールの設定も消えてしまいます。
◎付が不要であれば消してしまっても良いかと思いますが、必要であれば(過去のメールをとっておきたいなど)残しておいてください。
設定→メール/連絡先/カレンダー→◎付@ezweb.ne.jpをOFFにすれば、◎付のメール設定が残っていてもメールアプリに表示しなくなります。
書込番号:17338721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様
解決しました。ありがとうございました。
あと一つ教えてください。
iMessageはメッセージとメール同時受信しないにでしょうか?
書込番号:17339629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iMessageについてはこちらを参考にして下さい。
http://iphone.f-tools.net/setting/iMessage-Setting.html
iMessageとMMS SMSはメッセージアプリを使用します。
メールアプリでは使用できませんので。
また、相手もiPhone/iPad/iPod touch/Macでなければできません。
通信はLTE/3G/Wi-Fiで可能です。
書込番号:17339944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ihard lover様
ご教授ありがとうございました。
書込番号:17341279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iphone 5sでは、AOSS で簡単設定出来ますか?
App StoreにAOSS アプリが無い様なのですが。
昨日、ドコモからMNP しました。
書込番号:17309360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→WiFi→ネットワーク
から、繋ぎたいWiFiを選んでパスワードを入力すれば繋がります。
パスワードは無線LANルーターにシールで貼ってあると思います。
書込番号:17309404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AOSS で簡単設定出来ますか?
できません。
書込番号:17309461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>App StoreにAOSS アプリが無い様なのですが。
スマートフォン向けAOSSアプリはAndroid用ですね。
ただ、以下のリンク先のの方法で接続出来ると思います。
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/i/aoss/
書込番号:17309545
2点

結果:手動でwifi接続しました。
やはりAOSSアプリは無いのですね。
スマホビギナー戦士さん
手動で接続出来るのは分かっていたのですが、暗号鍵が
超長いので入力が面倒だったのです。
いままですべてAOSSで接続していたので、iphone5sでも
出来ると思っていました。
(みなさんご存知のAOSSは日本だけなのでしょうか?)
iPhone厨さん
その様ですね。了解です。
おびいさん
私も昨日チャレンジしたのですが、私の技量ではうまく
いかなかったです。
皆さん大変早い回答ありがとうございます。
今は、MNP(2台分)のキャッシュバックで貰った8万円の商品券を
現金化する良い方法を模索しています。
何か良い方法があれば教えてください。
教えて!分かる人
書込番号:17309944
1点

JCBとかのギフト券ですよね? 金券ショップで現金化できますけど、レートとしてはマイナスしますので現金が必要でない限りは・・・そのままの方が良いかもです。
書込番号:17310175
2点


カメカメポッポさん
今月末に結構まとまった出費がある予定なので思案中です。
次の週末に近所の金券ショップを回ってどうするか考えます。
換金率が良ければ換金しようと思ってます。
こびと君さん
私の持ってるルーターはAOSS2には対応していない様です。
皆さん情報ありがとうございます。
iphone5sを色々触っていて分かった事:
・ホームボタンをダブルクリックすると裏で開いているページが
表示されて、上にスワイプすると閉じれる。
・TouchIDは便利
話は変わりますが、
auの携帯メール(@ezweb.ne.jp)をパソコンで送受信出来るように
なるらしい(2014年春頃)と何かのニュースで見たのですが、
もう出来るのでしょうか?
教えて! 知ってる人
書込番号:17310994
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
「MNP一括」で、家族4台(私、妻、中学生2名)をiPhone5S(64GB×1,32GB×3)へ、と考えています。
今のところ数件電話して、32GBが一括\0、64GB が差額\8000程度。
他地域の皆さんのような、「MNP一括\0+数万円CB」など、到底無理・・・な状況です。
福岡市内または近郊での情報、教えていただければ幸いです!
2点

毎週末になるとCBチラシが新聞折込に入ってましたね(ちなみに今日の広告はSBM天神店一括0円+CB他でした)
基本的には週によってドコモであったりSBMであったり、勿論auもありました。
2月は、各社5〜8万円の現金CBがほとんどでした。
(かく云う私もアンドロイドですがauからドコモへ乗り換えて6万円CBを貰った口です)
すでにWEBで伝えられてる様に、各社に総務省の販売方法見直しの申し入れがあったため、今後(3/16以降)はMNPのCB合戦は各社自粛(法的命令ではないので)する方向のようですので、これまでのようなCBは望めないと思います。
まして5cや5s16GBならともかく、5sの64GB、32GBなら販売条件はそんなものではないでしょうか。
書込番号:17305612
3点

>AS-sin5 さん。
有難うございます。
結局、「ビックカメラ天神2号館」で、au 5s64GB ×1台 一括\9800、32GB×3台 一括\0 CB 3万×4+1万=13万 となりました!
docomoの解約金とMNP手数料を差し引いても、家族でディズニーランド1泊旅行(笑)くらいには行けそうです!
ただし・・・総務省の横やりで近々終了・・・らしいですね。
いやーお役人様は素晴らしいなあ(棒
書込番号:17313131
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
今度、夫婦で2人ともiphoneに変えるのですが、いまいちiTunesの同期や
バックアップが難しく悩んでいます。
やりたいことは、1台のmacで使用で以下の
・夫婦同じiTunesの曲を共有したい。
・APPストアなどアプリを共有したい。
ですので、夫婦同じappleID、クラウドIDは別々でいいのでしょうか?
PCアカウントで管理は切り替えが面倒くさいのでやらず、
バックアップを間違えないように別々で管理する為、
optionキーを押しながら立上げのiTunesのライブラリを夫婦で別々に作成し、
切り替えるようにしてますが、
iTunesの曲を共有したいので、
曲のフォルダをパブリックに移動しましたが、
毎回どちらかのライブラリの時に新たに曲を追加したら、
もう片方のライブラリに切り替えたとき、
曲が反映されてないので、
「ライブラリに追加」項目を選んでるのですが、
自動で反映されないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

機種は違うけど基本同じなので参考まで
http://d.hatena.ne.jp/stilo/touch/20111017/OneMacTwoiPhone4S
>ですので、夫婦同じappleID、クラウドIDは別々でいいのでしょうか?
そうです。
>optionキーを押しながら立上げのiTunesのライブラリを夫婦で別々に作成し、
<中略>
>曲が反映されてないので、
>「ライブラリに追加」項目を選んでるのですが、
>自動で反映されないのでしょうか?
そもそも、optionキー押しながら起動ということは別々のライブラリなんだから、
例えパブリックフォルダに移しても反映しなくて当然だと思うんですけど。
書込番号:17298659
3点

品格コムさん
ありがとうございます。
曲の件は了解しました!
iCloud別々にしていたら、
iTunesのライブラリを別々にしなくても
1つ(同じ)のライブラリで夫婦別々にiphoneのバックアップできるのでしょうか?
書込番号:17298703
1点

参考
https://discussionsjapan.apple.com/message/100637701
PCにそれぞれのバックアップを残すにしても、iCloudにもバックアップしておいた方が万一の時安心です。
書込番号:17299105
1点

iPhone2台ではありませんが、家内のiPod touch/iPadと自分のiPhone/iPadを同様に管理してます(パソコンはMac)。
iTunes側は一つのPCアカウントとライブラリを共有しており(切り替えはしてない)、ストアIDは全ての端末で共通に、iCloud IDは利用者毎に設定しています。
iCloudに関わるアドレス帳やカレンダーなどはiTunesでは同期させず、Over The Air(OTA)で同期しています(Macには家内用のアカウントも作ってあり、家内のiCloud関連データはこちらで管理、家内のアカウントではiTunesは使わない)。
購入したアプリや音楽はもちろん共有できますが、曲に関しては嗜好が違うのでプレイリストを作って、プレイリストを同期させています。
バックアップは機種ごとに名前を変えておくだけなので、一つのiTunesライブラリに共存できます。
書込番号:17301064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
iOS7.1にアップデートしたのですが、
なぜか、キャリアとゆう表示が消えました!
どうゆうことなんでしょうか?
教えてください!
あと自動的にアップデートしてくれとゆう通知がこないようにするには、どうしたらいいのですか?
よろしくお願いします。
書込番号:17296364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あと自動的にアップデートしてくれとゆう通知がこないようにするには、どうしたらいいのですか?
無理でしょう。
書込番号:17297309
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
SoftBankからMNPしてきて8ヶ月くらい使ってからdocomoにMNPする予定です
この場合は、7万くらいのキャッシュバックか一括0円のどちらがお得でしょうか?
書込番号:17291432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのiPhone5s 16GBがMNPだと分割の機種代金が68040円なので、どっちも同じくらいですね。
http://www.au.kddi.com/iphone/smt/ryokin/price-5s.html
書込番号:17291739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
今週あたりに変えようと思います
書込番号:17292013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)