端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2013年11月30日 08:53 |
![]() ![]() |
23 | 15 | 2013年12月2日 12:00 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2013年11月29日 13:25 |
![]() |
12 | 5 | 2013年11月29日 11:58 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年11月28日 12:45 |
![]() |
5 | 2 | 2013年11月28日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
今日、iPhone4Sから機種変更でiPhone5Sにしてきました。iCould経由で環境のリストアを実施。
特にトラブルもなく、アプリのダウンローに時間がかかりましたが、何とか終了。
メールを起動したら、メール一覧の送信者のアドレスに、連絡先からの名前が表示。
あれ?っとおもい、連絡帳の名前を変更しても、連動して表示されました。
iOS7.0のときは、iOS6までと同じ表示(一覧では、送信アドレス、名前があればその名前で、開けて、連絡先から引用される。)だったのですが。
7.0.3(どのバージョンからは不明)は一覧で表示されて、感動しています。
今までこの機能がほしいために、別のメール(デコメーラ)を利用していました。
どっちで運用しようかな。
1点

auはキャリアメールがMMS使えるので、キャリアメールはMMSにしています。
相手とのやりとりが一目瞭然なので便利ですね。
パソコン用にGmailを使っていますが、こちらは自動振り分けに対応しているGmailアプリを使っています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
ということで、僕はiOS標準のメーラーを使うことはなくなりました。
書込番号:16897349
1点

断然MMSです。
標準メールの方もデコメ対応しましたから、
両方のバックアップとしてなら、デコメーラーもありです。誤削除防止の個別ロックがありますから。
gmailを標準メールに追加でも構いません。
嬉しい悩みですね。
auユーザーとして。(≧∇≦)
書込番号:16897385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone厨さん
>auはキャリアメールがMMS使えるので、キャリアメールはMMSにしています。
>相手とのやりとりが一目瞭然なので便利ですね。
わたしは、MMSは遣っていなのですが、(SMSのみで)MMSで添付ファイルってどうなるのですか?
GMAILはアドレスとしては使っていますが、GMAILアプリは使っていませんね。
ところで、連絡先でのメッセージなどでの表示ですが、iOS7では姓と名前の間のスペースがなくなりましたね。
これって、スペースを入れて表示させる方法はありませんか?(どうも見難いとおもうのでしすが。)
たしかに、AUは一つのキャリアメールでメッセージとメールアプリで選択できるのいいですね。
SBMとかはアドレスで使い分けですから。
書込番号:16897555
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
iPhone5sに付属のケーブルで充電して
『このケーブルまたはアクセサリは認定されていないため、このiPhoneで正常に動作しない可能性があります』
と、表示されることってありますか?
私はiPhone5sを、妻はiPhone5を使っているのですが充電する時に二人とも
たまに上のようなメッセージか出て充電できないことがあります。
差し直したら充電できたりしますが。
充電ケーブルが見た目二つとも同じなので
どっちがどっちに付属していたやつかわからないのですがこういうのって別におかしいことではないのでしょうか
書込番号:16894437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本体もケーブルも問題ないという前提なら、
例えばUSBハブ経由だったり、社外品アダプターなどで出ることありますね。
書込番号:16894623
2点

Appleサポートに連絡して、事象を報告しましょう。
ケーブルが正規品なら、まず出ない警告ですが不具合の可能性もあるので
念のための確認電話です。
AppleStoreが近ければGenius Barを予約して向かって下さい。
無理なら、近くのApple正規プロバイダー量販店へ。
AppleサポートHP(こちらのここからスタートよりiPhoneを選択して事象確認することも可能です)
http://www.apple.com/jp/support/contact/
Apple正規プロバイダー(こちらのサービスからお住まいの所を入れれば近くのお店が見つかります)
https://locate.apple.com/jp/ja/
書込番号:16894660
1点

ケーブルのどちらかが1番怪しいけど、
レアケースで、商用100Vが不安定な場合出る
時があります、エアコンや冷蔵庫のコンプレッサー
のONOFFとか、新幹線のコンセント利用とか。
書込番号:16894717
1点

ケーブルは付属品をお使いなのですね。
充電は、そのケーブルをApple純正USB電源アダプタにつなげて家庭用コンセントにさしていらっしゃるのでしょうか?
それとも直接コンピュータのUSBポートにさしていらっしゃるのでしょうか?
Apple 5W USB電源アダプタ
http://store.apple.com/jp/product/MD810LL/A/apple-5w-usb-電源-アダプタ?fnode=48
書込番号:16895395
1点

品格コムさん
USBハブも社外品アダプターも使っていないんですよねー(´・_・`)
ihard Loveさん
今の時間じゃ電話できないみたいですね?!
appleサポートにメールで問い合わせはできないんでしょうか。
nageshidaさん
そういうこともあるんですね!
普通のアパートのコンセントなんですけどねー(^_^;)
ふじくろさん
iphone付属の純正ケーブルを
付属の純正アダプターに差し
部屋の壁のコンセントに差してます!
書込番号:16895786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Appleサポートはオンラインもある。今後のために自分で探そう。
ケーブルの件は、PCのUSBで問題無ければ、AC100Vが安定していない可能性がある。
同じなら、コネクタの差し込みが不完全、USB側かライトニング側いずれかの具合が良くないのかもしれない。
ケーブル内部のコンタクトへの接触、ケーブルの芯線の断線、ライトニングの挿入部の寸法が小さめで姿勢変化が大きい、薄くて接触力が上がらず接触抵抗が大きい、金メッキ表面に絶縁皮膜、チップ不良・・・などなどあるが、ココでは特定不能。
安いものじゃないから、サポートに相談が最良だね、やっぱり。
書込番号:16896148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう、週末連休に入られたでしょうし、連絡はしたものと解釈しますが.....
私が、最初に提示したAppleサポートのHPで事象を追いかけましたか??
追いかけていれば、メールとの返答は返ってこないはずなんですが.....
ここからスタートをiPhoneからでもPinchしながら困りごとの対象をタップしていくと、連絡用書き込み迄辿り着きます。
試しに適当に追いかけて行くと解りますよ。
書込番号:16901209
1点

kami.it さん
i hard loveさん
遅くなってすみません。
仕事の都合で昼間連絡できず・・・
連絡用書き込みまでちょっとわからなかったので今日昼間にでも電話しようと思います。
書込番号:16901221
1点

充電ケーブルの先の金メッキの部分
よく見ると若干メッキが剥がれてるとゆうか黒くなってました。
どうやら最近歯が生え始めた息子が口に入れてたようで....(´-ω-`)
多分水濡れということで
appleの工事に送って水濡れという結果だった場合新品交換で請求がくるようなので
まだ充電することができるならば充電できなくなるまで使い倒そうと思います。
お騒がせしました(´-ω-`)
書込番号:16902814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に小さいお子さんは何するかわかりませんからねぇ。
容易に口に入りそうな大きさの物は手の届かない所に置いておかないと危険です。
自分も身内の子供がCR2032を飴のように舐めてたのを発見した時はゾッとしましたよ。
書込番号:16906250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンタクトのめくれがあると、本体側コネクターのコンタクトも傷める可能性があるので、使用中止推奨。
めくれてなくても、ケーブル側の金メッキ部の荒れで、本体側の金メッキを損傷するかもしれないので。
書込番号:16906282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですかー(^_^;)
じゃあ社外品でも買うことにします。
iOS7になって非正規品のライトニングケーブルは使用できないとどこかで見た気がしますが、昨日Appleサポートで聞くと使用できるやつもあるということなので....
書込番号:16906345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラグ部分が太めなので、バンパーやケースに干渉する場合がありますが、
Amazonの認証チップ付きのでも良いんじゃないでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009SYZ8OC
自分は楽天あたりで売ってる300円以下の激安ケーブルでも問題ありませんが。
書込番号:16906367
1点

品格コムさん
それは恐ろしいですね....
本体ばかり触らせないようにしてて充電ケーブルのことは気にしてませんでした(´-ω-`)
書込番号:16906371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

社外品でも現在使えるものは確かにあります。
家にあるのも一部使えていますので。
ただ、前からあったものが半数近く使えなくなったので今後アップデートするごとに使えないものが増えるかも。
それだけは覚悟して社外品に臨んでくださいね。
書込番号:16906374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

設定ー一般ー自動ロックーしない
になってない?
書込番号:16893590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます(^ω^)
自動ロックしないになっており設定しなおしました。
解決しました‼︎
書込番号:16894614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20131128-01.html
全機種即日持ち帰り可能と発表した今日、スペースグレーは新宿ヨド、BIC、ヤマダ、auショップ全滅。どこもシルバーとゴールドは潤沢。発表当日在庫切れでは、何のための発表なのかさっぱりわからん。
1点

スペースグレーが主さんは欲しかったのかな?
ゴールドかシルバーでは、ご不満??
特に、ゴールドは人気なんだし所持感があっていいですよ。
SIMLockFreeのGoldを購入した実感です。
au iPhone5sはSpace Grayですが。。。。
書込番号:16892420
1点

潤沢ってことは、今は人気が落ち着いたってことよ。
在庫切れだからって、欲しくないモデルで済ませるって、普通はしねぇよな。
書込番号:16892547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あちこちで一括0円キャンペーンが始まるかな?
書込番号:16894319
1点

目安であって、確実に持ち帰ることができるかまでは保証できなくないですか?
ゴールドが潤沢にあるだけ状況はまったく変わったと個人的には思います。
書込番号:16894341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
先日SoftBankのiPhone4からauのiPhone5SにMNPにて機種変更を実施しました。
SoftBankの時はメッセージ内のグループMMSでチャットの様に4〜5人でやり取りをしていたのですが…
auにしてからグループMMSを送っても相手側では個人のMMSとして認識して受信しているようなのですが…
auのiPhoneはそういう仕様なのでしょうか?
もし判る方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
書込番号:16886862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんな機能あるんですね。初めて知りました。
ちなみに私はLINEアプリのグループを利用しています。
書込番号:16886924
1点

そうなんですよね…
皆さんLINEでやれば済んじゃうので
恐らく困ってないと思うんですよね(笑)
ネットで調べてもそれらしいのが出てこなくて困ってます(笑)
書込番号:16886937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関連する設定内容を書いた方が良いかと。
漏れがあるかもしれませんよ。
以下、SB版で3GSでiOSのバージョンも違うから当てはまらないだろうけどヒントになるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=10945651/
書込番号:16887233
1点

auだからということはなさそうです。
添付のスクショは受信した際がau iPhone5だったか?iPhone4Sだったか?ですが、受信したグループMMSはご覧の通りです。
iPhone5sだから?iOS7だから?
これは試してないので不明です(^_^;)
書込番号:16887648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>品格コムさん
どうもありがとうございます。
今のバージョンはiOS7.0.4で
設定のMMSメールアドレスにはちゃんと自分のアドレスが入力されております。
確かにSoftBankのiPhone4を使用していた時はリンクにあった様に設定しておりましたが今の設定にはないようですね。
グループMMSの相手はSoftBankのiPhone4でiOS6の友人にはちゃんとグループMMSとして認識してます。
しかし同じ様にauのiPhone5Sてios7の奥さんには個別アドレスで届きます。
他に書いておいた方が良い設定とかありますかね?
なにぶん初心者なのでどの様な情報が有効なのかすらわかっていなくてすみませんm(_ _)m
書込番号:16890562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>スマホビギナー戦士さん
どうもありがとうございます。
どうやらキャリアは関係なさそうですね。
またその友人がいる時にでももう少し詳しく検証してみますね。
書込番号:16890582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
題名のとおり不具合が出ました。
今の所電源オフ→オンで挙動は収まっています。
症状としては
・設定していない時間に、勝手にアラームが鳴る。
・アラームを止め、ホーム画面に移ると、画面がふるふる状態(アプリの削除の時の画面)に
・その後、画面を触っても動作せずフリーズ状態に
結局どうしようもなくなり、電源ボタンで強制オフにしました。
本体の状態ですが
iOS 7.0.4
アラーム設定 1つあり(朝、スヌーズあり)問題の時間の設定はありませんでした。
TPUクリアケース+液晶保護フィルム(ラスタバナナ製)
設定していない時間にアラームが鳴るのは困ったものですが
似たような症状ありますか?
ジーニアスバーにはすぐには行けそうにないので
しばらく様子をみようと思っています。
3点

(たぶん)ハードウェアの不具合ではないと予想しますが、設定のリセットは最低限やっておいた方が切り分けできると思います。
書込番号:16888764
1点

品格コムさん>
設定のリセットやりました。
これかなりリセットされちゃうんですね(笑
すでに設定したことを忘れかけていたので戻すのに苦労しました(^^;
あと念のため、アラームをいったん削除し、再度設定し直しました。
これで不意なアラームが収まってくれればいいのですが・・・
書込番号:16889387
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)