端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年10月12日 03:02 |
![]() |
15 | 19 | 2013年10月12日 00:40 |
![]() |
7 | 12 | 2013年10月11日 19:17 |
![]() |
8 | 4 | 2013年10月11日 13:49 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2013年10月11日 09:34 |
![]() ![]() |
18 | 9 | 2013年10月10日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
いつも皆さんに大変お世話になっております。
時折皆さんのスレにレスさせて頂いたりしてますが、今回初めてスレ立てしました。
よろしくお願いします。
アイコンの微妙なカクつきを調べるためにiPhoneを弄ってたのですが、ちょっと前まではホームボタンをダブルクリックして画面が縮小する際に
壁紙も同時に縮小してたように記憶していたのですが、弄ってるうちに壁紙は固定されたままアイコンだけが(正確にはアイコンと壁紙じゃないバック画面)縮小するようになりました。
単に私の勘違いでしたら申し訳ありませんが、皆さんはいかがでしょうか?
このスレで言葉足らずなところがありましたら、分かる範囲でお答えしたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:16695169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。やっぱり解決済みにさせてもらいます。
今回載せた写真は分かりやすいのにしようと思って明るい壁紙にしたのですが、この写真を撮った後に元の壁紙に戻したら
普段使用している壁紙がほとんど黒い色の壁紙なので、それによる勘違いなのでは?と思えてきました。
変なスレを立てて大変失礼しました。
書込番号:16695203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
現在、ガラゲーからスマートフォンへの機種変更を考えています。
会社支給のガラゲー1台 iPad 1台 個人用のガラゲー1台。
個人用ガラゲーの1ヶ月使用料金は、980円から1500円くらいで、ほぼ基本料金しか使ってないのですが、年に4回程国内旅行をするので、現地の情報収集のために iPhone 5sを 検討している状況です。
個人携帯を iPhone 5s に変え、普段は自宅に置いておき、帰宅時にメール受信確認のみ行い、毎週末にバッテリー充電したいのです。(充電しっぱなしにすれは良いのはわかるのですが・・)
カタログ値の連続待受時間が250時間というのは分かるのですが、iPhone 5s の実使用(電源は入れているが使わない場合)での、おおよその連続待受時間が分かる方がいらっしゃたら教えてもらえますでしょうか?
なお、会社支給の iPadは、仕事以外は使えない決まりになってます。
1点

docomo版ですが、スリーブ状態(待ち受け)の目安で約4〜5日くらいでしょうか。週1回の充電というのはギリギリアウトか厳しいと思います。通信環境にもよると思います。
ご参考まで。
書込番号:16668387
1点

LTE定額にしないと外出先でもほぼ使えないし(金額的に恐ろしい(汗)
毎月定額になるのなら、その様な使い方では意味が無いのでは?
書込番号:16668398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


スレ主さまの使用用途でしたら、
iPod touchが良いと思いますよ。
自宅にネット環境が整っていて、
キャリアのアドレスは使用できない
前提ですが。
ガラケーとの支払い料金の差に
驚くと思いますよ。
iPhoneは現実的ではないと思います。
書込番号:16668729 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

年4回の旅行での情報収集のためにiPhone5Sとは、贅沢ですねぇ。
ご質問の内容とは少しズレますが、毎月の料金が跳ね上がりますが、承知済みですね?
特に現状に不満がなければ、今のままでパソコンで事前に情報収集しておき、現地では携帯でっていうのではダメなんでしょうか?それが一番コストがかからないと思います。
ちなみに、ガラパゴスケータイ=ガラケーです…。
書込番号:16668982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使ってなくてもメッセージが200通くらい来ると6時間持つか持たないか。
書込番号:16669982
0点

沢山の意見有難うございます。
基本料アップは気にしてないのですが、旅行時に切符やホテルの予約状況を確認したり、現地のグルメ情報や地図検索を使いたかったりするので、事前に情報を印刷して携帯する作業にストレスを感じていました。
過去に、情報を iPod Touch に入れて携帯した事もあったのですが、現地での急な検索が出来なくて困った事も。
充電は、出張も多い仕事なので、1週間に1回とまでいかなくても、5日に1回レベルであれば大丈夫かなと思い、昨晩ネットで iPhone 5s 32GB スペースグレイをネット予約しました。(出張中もガラケーは自宅に置きっぱなしなので)
北陸の中規模都市に住んでいるので、届くまで時間がかかりそうですが、楽しみに待ってようと思います。
この度は皆さん有難うございました。
書込番号:16671650
0点

予約されたのですね。私は北陸の小規模都市ですが、DSで予約して待つよりネットのほうが速そうですね。
書込番号:16671663
0点

機内モードをONにしておいて、WiFiのみをONにしておけば、待受けだけなら1週間は余裕で持つと思いますよ。
WiFiのみでも@ezweb.ne.jpは受信できますし。
iPhone4sですが一年以上使用している物で上記の状態で使用時間2時間、起動時間6日間でバッテリー残50%とかでした。
書込番号:16671948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん Good!な情報有難うございます。
ちなみに、機内モードをONにしておいて、WiFiのみをONにした時、着信があった事は分かりますか?
初歩的な質問でスミマセン!
書込番号:16672375
0点

>ちなみに、機内モードをONにしておいて、WiFiのみをONにした時、着信があった事は分かりますか?
メールですか?
電話ですか?
auの板なので、au版として。
電話はNGです。
電話のみ使いたいなら、モバイルデータ通信をOFFですね。
でも機内モードほど効果はありません。
メールは
@MMSと兼用だと
通常のメールアプリはフェッチになるので、リアルタイムは無理ですが、受信が分からないということはありません。
最短、15分毎にメールサーバーへ確認するので。
MMS(メッセージアプリ)は無理です。
Aリアルタイム受信設定
WiFi環境下であれば、リアルタイム受信します。
ただ、バッテリーに優しかというと.....
という感じですかね。
書込番号:16672479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
> 電話はNGです。
スレ主さんは、帰宅時に着信があったことが分かればいいみたいなのですが、auには、圏外中の着信を
SMSで知らせてくれる機能はありませんでしたっけ? あるならば、スレ主さんが帰宅した時にしばらく
機内モードをオフにすれば、SMSが届いて、着信があったことが分かると思います。
書込番号:16672716
0点

>飛行機嫌いさん
auにそんなサービスあったかな?
早速、試してみましたが、無いのか。私のiPhoneが設定されてないのか。
SMSは届きませんでした。
掛けた側は「電源が入ってないか、圏外か、パケット通信のため....」となり、留守電にすらなりませんでした。
もし、不在着信のSMSサービスがあってその設定方法をご存知の方が居たら教えて欲しいですm(_ _)m
書込番号:16672799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
不在着信のお知らせはありますよ。
4S、5、5Sのいずれも届きます
申し訳ありません・・・
設定方法を失念しました。
書込番号:16672896
0点

>関東のおやじさん
出来ました。
1411に電話して留守電を開始しとかないといけなかったんですね。
圏外を意識したことがなかったので、当スレを拝見しなかったら気付かなかったです。
>スレ主さん
>飛行機嫌いさん
機内モードを解けば不在着信通知はくるようなので、電話でもOKです。
書込番号:16673094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 不在着信のSMSサービス
調べてみました。
iPhone 4Sでは、お留守番サービスの「着信お知らせ」機能が無料で使えたようです。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/orusuban/
iPhone 5以降は、留守番電話はオプションになったようなので、それに加入しないとSMSでのお知らせも
使えないのかも。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/option.html#kihon
書込番号:16673121
0点

留守電は3分20件、48時間保存なら
無料で使えますよ。
有料はビジュアルボイスメールが使えて
件数が増えて保存期間が1週間かな。
書込番号:16677244
0点

訂正です。LTEでは完全有料になったのですね。
契約が切り替わったら留守電使えなくなりました。
着信通知は来ますから、スレ主さんの
用途でもokですね。
書込番号:16677301
0点

お礼が遅れましてスミマセン!
皆さんのお蔭で問題が解消されそうです。
予約したiPhone 5sは、いつ届くか分かりませんが、届きましたら早速試してみたいと思います。
書込番号:16694941
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
こんにちは。
本日、近所の携帯ショップでたまたま売っていたので
新規で購入しました。
今まで5Sのスペースグレーを使用していましたが、嫁に
あげて、私はsimの差し替えでこちらを使用することにしました。
初めて知ったのですが、本体色に合わせて起動時の画面の色が
違うんですね。
驚きでした。
嫁さんはいままで4Sでしたのでラッキーとばかりに喜んでいました。
嫁さんはドコモのガラケーとauの4sを解約してくると言って
うきうきでした。
(ちなみに両方とも今月が解約月です。)
1点

ゴールドの在庫が有ったのはラッキーでしたね!私も早く欲しいです!
書込番号:16688328
1点

アメリカンショートヘア さま
ゴールドじゃなくてシルバーなんです・・
ホント偶然なんですよ。
グレーの16GBと32GB(ともにau)も在庫がありましたよ。
余談ですが私の実家のアメショーは21歳・オスです(笑)
猫又になりそうです。
書込番号:16688474
0点

関東のおやじさん、失礼しました!えっ〜凄いですね!家の子は8才の女の子です。
書込番号:16688557
0点

>初めて知ったのですが、本体色に合わせて起動時の画面の色が
>違うんですね。
>驚きでした。
私も知りませんでした。
docomo版ですが、スペースグレイは黒背景に白リンゴですよね。
シルバーはリンゴがシルバーなのでしょうか?
書込番号:16689334
0点

シルバーは白い背景に黒リンゴです。
キーボードの配色も違うような感じです。
本体色に合わせて色使いを変えるって
すごいこだわりを感じます。
書込番号:16689348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

関東のおやじさん。情報ありがとうございます。
確かに凝ってますね。日本のメーカーでも凝らない部分かと思います。
...ゴールドの起動画面も気になるところです。
書込番号:16689368
0点

はじめまして。
いきなりすみません。
ゴールドの起動画面は、白背景に黒いリンゴでした。
シルバーと同じですね(^^)
書込番号:16689513
1点

ふわふわたんぽぽさん。情報ありがとうございます。
シルバーと同じですね。本体色(シルバーとゴールドは白)に合わせてるんですかね。
書込番号:16689545
0点

>関東のおやじ さん
こんばんは。(^_^)
まだ、iPhone5sは手にしてませんが、所有のiPhone5白をiOS7.0.2にアップグレードした後のiPhone起動画面を添付します。
ご参考に。
書込番号:16689638
1点

妻が4Sの白なので(iOS7にアップデート済み)再起動してもらったら、黒バックに白いリンゴマークでした(^^;;
5以降の機種だけみたいですね(^_^)a
書込番号:16690711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シルバーと同じですね。本体色(シルバーとゴールドは白)に合わせてるんですかね。
→ゴールドですが、気になってやってみました。 本体色(シルバーとゴールドは白)に合わせてるのかもしれませんね。
書込番号:16693293
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
先ほど会社の帰りにヨドバシ梅田に立ち寄ったところ、シルバー64GBが在庫ありになっていました。
購入される方は急げ!
ちなみに16GBと32GBは予約受付中でした。
書込番号:16689608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシの在庫情報は、Webでも確認できます。
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/iphone2013/au/index.html#au5s
確かに、今見ると、梅田だけ、シルバーの64GBが在庫ありになっていますね。
書込番号:16689855
2点

ヨドバシカメラ梅田の在庫は店員に聞くのも有りだと思います。
今週月曜日に用事がありヨドバシに寄った時、店頭ではシルバーは在庫なしでしたが、32GBのシルバーなら今すぐ機種変更出来ますよとの事でした。
予約分のキャンセルが出ているのでと言われました。
いつもではないですが、タイミングが良ければ、予約なしでも購入出来るかもしれませんね。
ゴールドは入荷してこないと言われましたが。
書込番号:16690010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホームページを見ていたら、ヨドバシ新潟だけゴールド32Gが10/6予約分引き渡しになってましたね。
ここだけ大量入荷したのでしょうか。
書込番号:16690382
2点

>先ほど会社の帰りにヨドバシ梅田に立ち寄ったところ、シルバー64GBが在庫ありになっていました。
これ、今週ずっとです。
どうも取り敢えず予約だけ入れておいて余所で購入されたり、審査落ちなどでキャンセル分が余っているようです。
書込番号:16692279
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
iPhone4sからiPhone5sに機種変更しましたが、4sのイヤホンを5sに装着したら、
片方だけしか音が出ませんでした。
5s付属のイヤホンからは両耳音が出ます。
ただ、5s付属イヤホンはプラスチックで耳が痛いので、4s付属のゴム付きイヤホンで聞きたいのですが、何故、4sのイヤホンを5sに繋げたら音が片方しかで出ないのですか?
皆さんはどうですか?私だけなのでしょうか?
書込番号:16673340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!!
4Sのイヤホンは使えますよ!(今自分の5Sで確認しました)
ジャックのところをもってグリグリと回してみて下さい。恐らくそれで音は出ます。
もし出なかったらイヤホンの断線が考えられます。5Sのイヤホンは使えるというので、、、
5Sのイヤホンが装着感悪いというのは自分も同感です!何故あんなのにしたのか、、、ツルツルしてて直ぐに外れてしまいます!
まあ普段はゼンハイザーIE800などのカナル型のイヤホンを使っているので付属イヤホンは寝る前に少しYouTubeをみたりするときだけしかつかいませんが、、、
うまくいくことを祈ってます^o^
書込番号:16673399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンは、お気に入りのものを市販で探した方がいいですよ。
その方が、ストレス無く使えます。
以前に、HTC Jというスマホで、付属品が1ヶ月で断線して、すごく頭にきたことがあるのですが、今思えば、頭にきている時間を、新しい商品を探すことに使った方が建設的でした。
僕が愛用しているのは、JVCケンウッドのインナーイヤーヘッドホン HA-FX3Xです。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
重低音の響きが好きですね。
価格もこなれてますし、どうでしょうか?
書込番号:16673438
2点

私も差し込むタイプのヘッドフォンは、耳の形が悪いのかよく落ちるタイプです。プラスチック部分が痛いと言うのもよくわかります。安く購入できるキャップを被せてはいかがでしょうか?
リモコンがついているのがRと意識して着けると不便さも感じません。5sのイヤホンは正常なんだし工夫して使われたらいかがでしょうか。
書込番号:16673490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、貴重な意見ありがとうございます。
イヤホンだけ家電量販店で購入しようと思います。
書込番号:16674107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イヤホンを購入するなら
・オーディオテクニカ→CKM-300
CKM-500
・ビクター→FX-3X
・SONY→XBA-10
XBA-C10
MDR-XBシリーズ
が価格も高過ぎずにコスパも良いのでオススメです!!
ヨドバシとかで視聴してみて下さい^_^
良きオーディオライフを!!
書込番号:16674817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone(SB)使用歴はかなり短期間でして、久々のiPhone再デビュー組ですが、どうしてもAndroidと 比較してしまいます。iPhoneは試供品ではなく、付属品扱いなんですか?まだ充電アダプター以下使ってませんが、保証範囲なんですか?Androidは試供品が当たり前なので、気になります。
書込番号:16690960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいモン好き♪さん
iPhone 5s の保証規定
http://www.apple.com/legal/warranty/products/iphone-japanese.html
----- 以下引用 -----
本保証の範囲
Appleは、元のパッケージに含まれていたAppleブランドのiPhone、iPad、iPodハードウェア製品およびアクセサリ(以下「Apple製品」といいます。)について、Appleが発行するガイドラインに従った通常の使用時において材質および製造上の瑕疵がないことを、エンドユーザである購入者が販売店から最初に購入した日より1年間(以下「保証期間」といいます)保証します。Appleが発行するガイドラインには、技術仕様書、ユーザマニュアル、およびサービス・コミュニケーションに含まれる情報を含みますがこれに限定されません。
----- 引用終わり -----
によれば、パッケージに含まれていたものは保証の範囲内ですので、
iPhone 5s の同梱品
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
・iOS 7を搭載したiPhone 5s
・Apple EarPods with Remote and Mic
・Lightning - USBケーブル
・USB電源アダプタ
・マニュアル
は、通常1年間、AppleCare+(http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html)に加入していれば2年間保証されます。
書込番号:16691492
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
お世話になります
会社で先月auのiphone5が支給されたのですが
プライベートで使用しているdocomoのZより
電波の状況が悪いように感じています
そこで白ロムiphone5sを自己負担で購入して
Simを入れ替えて使用できますか?
その場合プラチナバンドが使えて電波状況は
多少なりとも改善されるものでしょうか?
書込番号:16689597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5の契約条件で、iPhone5sの電波網でちゃんと使えます。
書込番号:16689637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます
安心して白ロム買ってみます!
書込番号:16689648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えますよ。
ただ、まだ白ロムiPhone5sの流通量は少ないと思いますが。
ヤフオクとか、ソフマップとかで探してみるのもいいかもしれませんね。
書込番号:16689651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい
会社支給ですが電波が改善されるなら
白ロムはまだまだ少ないようですが探してみます!
ありがとうございます
書込番号:16689679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
解決済みですが、あえて....
iPhone5sの白ロムは止めといた方がいいですよ。
高いし、物は少ないし、不具合もある可能性が高くリスクだらけです。
普通にdocomoかauで家電量販店に行けば運が良ければその場で手に入ることもありますしね。
書込番号:16689760
1点

現状では普通に契約して、月々の割引受けたほうが良いかもしれませんね。
書込番号:16689838
1点

上司に相談してみては?
お金の絡む話ですしね。
売却可能か会社の所有物か?など。
おそらく会社の所有と言われるでしょうが…
書込番号:16690148
1点

>そこで白ロムiphone5sを自己負担で購入して
>Simを入れ替えて使用できますか?
情報セキュリティに煩い私の会社では、確実に無理ですね。
私物で会社の情報を取り扱うことは厳禁。
バレたら懲罰委員会行きですね。
書込番号:16690258
3点

やはり、まず上司に相談することから始められた方がよろしいと思われます。
スマホを会社が提供するような会社なのでセキュリティーにはうるさいでしょうね。
顧客の情報や会社の機密が流失する、またはしそうであると判断されればクビにならないまでも軽くて厳重注意でしょうか?
電波を気にするにしろどうせ会社のものです。
電話にたとえ出られなくても会社のせいなのです。
電波を気になさっているようですので、おそらく利用目的は遊び(インターネットサーフィン)等かな?会社のスマホは使うべきではないかと私は思いますが…
違っていたらすいません。
書込番号:16690320
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)