端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2019年10月4日 12:20 |
![]() |
62 | 7 | 2016年5月20日 17:00 |
![]() |
15 | 9 | 2016年3月22日 11:55 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年10月6日 23:11 |
![]() |
1 | 9 | 2015年9月11日 01:03 |
![]() |
6 | 7 | 2015年6月28日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー
初期化して保管していましたが最近、再インストールして立ち上げなおしました。
AMAZON MUSICを受信してBTスピーカで音楽再生用で使い始めたところ絶好調です。
またアプリではまともに動作しなかった電卓が好調で死んでいた関数電卓機能も復活してます。
1点

私の5Sは電源が入らず文鎮化してますが、さらに古い4Sと4は起動可能です。
久しぶりにiPhone4を起動してみたところ、自動的にAppleIDへのログインが試行され、2ファクタ認証のところで進めなくなりました。
我が家には同じAppleIDを使用しているiPhone、iPad、PCなどが10台近くあり、それらから数秒おきに「ピロリン!!」と認証コードの表示が出てうるさいったらありゃしません。(^^;)
とりあえず機内モードにしておとなしくしましたが、iPhone4だとOSが古すぎてこのような問題が発生するようです。
まったくの余談となってしまいましたが、どなたかへの情報提供になれば幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9598825.html
書込番号:22966128
6点

2台あって1台画面が割れていますが両方とも現役で稼働中です。
というか私は結局5sより新しいiPhoneを買っていません^^;
ただ、今回OSの更新がされなくなったので、さすがに新しいの買おうかと思ってますが、中古のSEにしようかなと。
それで十分なんで。
書込番号:22966553
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー
某オークションサイトで、APPLE iPhone5s 16GB SIMフリー機を購入しました。
早速、IIJMIOを家電さんで購入してきて、iPhone5sにSIMを差し込んで、画面の指示通りに、Wi-Fiネットワークを選択画面までいきました。
その後、アクティベートを行うような通知がでて、「SIMが無効です」という表示がされ、下記のような文が表示されています。
現在このiPhoneに取り付けられているSIMカードは、現在アプリケーションサーバーによって割り当てられているアクティベーションポリシーの下ではサポートされていない通信事業者のSIMカードです。これはiPhoneのハードウェアの問題ではありません。サポートされている通信事業者のSIMカードを挿入するか、通信事業者にこのiPhoneのロックを解除するよう依頼してください。詳しくはAppleにお問い合わせください。
下部に、「やり直してください」とあるので、何度もクリックしては、上記のような同じ画面がでて、それ以上、先に進むことはできません。
AU/DOCOMOとかのメーカー製品ではなく、SIMフリー機なので、MVNOのSIMを挿せば、すぐに利用できるのかなと思っていたのですが、考えが甘かったですね・・。
iTunesとつなげてそこからどうにかできないかと思ったのですが、iTunesの方でも、上記と同じ表示がでてどうにもできません。
何度か再起動したらうまくいくかなと・・と思いましたが、これまた、どうにもできず・・。
これって、使えないんでしょうか・・。
落札したところに、連絡しても、今のところ(1週間ほど)連絡がありません。
下記にて、IMEIを調べても、アクティベーションロック:オフになっています。
https://www.icloud.com/activationlock/
他に対応方法など無いでしょうか?
iOSは、9.3.1ということでした。
よろしくお願いします。
11点

AppleのサポートにIMEIを照会したら、SIMフリーかどこのキャリアか教えてもらえると思いますよ。
もし、SIMフリーでロックがかかってる場合(稀にあるらしい)は対応してくれると思います。
書込番号:19886416 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SIMが無効画面で
緊急電話>112にワン切り>電源オフ>オンでもダメかな?
書込番号:19886425
13点

simがSMS対応して無いので不具合が出てるかもです。
アクチ用のダミーsimでアクチしsimを入れ替えれば?
書込番号:19886443 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様ご返信ありがとうございます。
> こびと君さん
> AppleのサポートにIMEIを照会したら、SIMフリーかどこのキャリアか教えてもらえると思いますよ。
> もし、SIMフリーでロックがかかってる場合(稀にあるらしい)は対応してくれると思います。
基本的には、IMEIを照会であれば、無料でご対応いただけるものでしょうか?
それとも、有償サポートになると考えておくべきでしょうか。
Appleのサポートというと、下記になるでしょうか?
https://getsupport.apple.com/
> YPVS.さん
> SIMが無効画面で
> 緊急電話>112にワン切り>電源オフ>オンでもダメかな?
やってみましたが、ダメでした・・。
現在、利用しているSIMは、データ通信専用SIMなので、無理なのかもしれません。
> suzuki-tさん
> simがSMS対応して無いので不具合が出てるかもです。
> アクチ用のダミーsimでアクチしsimを入れ替えれば?
下記のようなアクティベーション専用のカードのことでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=iPhone5s%E3%80%80+%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
例えば、メーカーではなく、SIMフリー機だと、AUやDOCOMO用のものでも良いんでしょうか?
ご質問になってすみません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19887487
0点

>基本的には、IMEIを照会であれば、無料でご対応いただけるものでしょうか?
>それとも、有償サポートになると考えておくべきでしょうか。
0120-277-535にかけてみてください。
照会ですから、無料ですね。
Webのチャットでもいいかも。
書込番号:19887976
8点

キャリア版のiPhoneを使用している友人がいればSIMを貸してもらって確かめてみるのはどうですか?
書込番号:19888020
8点

200円以下の物ですしドコモ、AU、ソフトバンクと全種類買っても良いと思います。
本来どれでもアクチ出来るはずです。
書込番号:19890884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

auの6シリーズで契約しているSIMで
5sのSIMフリーは問題なく(今のところは)
利用できてます。
特殊なauというのがau系
格安SIMを指しているなら確認してません。
書込番号:19692848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au系のmineoではiOS9.2.1(13D15)での動作保証はしていませんが
http://mineo.jp/device/devicelist/au/#hanrei_anchor
実質は使えますが
https://king.mineo.jp/my/c517e311390d8015/reports/2141
等の情報で判断して下さい。
書込番号:19692881
1点

iPhone5sはCDMA2000にも対応してますよ。
書込番号:19692882
0点


型番が違うとAUで使用不能のようです。
ことAUに関してはCDMA2000なので難しいでしょう。
エクスパンシスなどにそのうち安く出てくるかも知れませんが粗悪品掴む可能性も高いと思います。
新品のSE買うのが安全でしょう。
サブ機で壊れたらまた買う位の位置付けで遊ぶなら良いでしょうが・・・
書込番号:19693580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本でのiPhone5s公式割引はないと思いますよ
発展途上国限定の半額だと思われます
書込番号:19695660
1点

Apple Store で買った iPhone 5s を、au で使っていました。au の iPhone 5s と同じに使えていました。
au の SIM でアクティベーションしましたが、au版の iPhone 5s と同一動作をしました。
今は、SIM を差し替えてdocomo の SIM で使用しています。
書込番号:19707484
1点

早々に5sは販売終了になりましたね
日本人から金を巻き上げる体質が変わりません
書込番号:19716924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうでしたね 日本では 早々に消えましたね iphone seは買いでしょうか 少しだけ安くなり スペックは上がってますね
書込番号:19717537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー
iphone5sを使用しています。ほとんどsiriは使用していなかったのですが、先日iOSを9にアップした際に一度使ってみようと思い、siriをonにしてみました。
ところが、こちらの声は認識するのですが、siriは画面上の活字だけで返答し、音声が出ません。何か設定がおかしいのでしょうか。
マナー設定にもなっていませんし、siriを立ち上げた状態で音量調節をしても声は出ません。
もちろん、siriにも聞きましたが、ダメでした。
宜しくお願い致します。
0点

音声フィードバックはONですか?
書込番号:19202784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
ご返答ありがとうございます。
音声フィードバックは「常にする」になっています。
書込番号:19202804
0点

「ネットワーク設定をリセット」又は「すべての設定をリセット」で直ることがあるみたいです。
書込番号:19202899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
ご返答、ありがとうございます。
さっそく試してみます!
書込番号:19203858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「すべてのコンテンツと設定をリセット」でsiriが音声で返答するように戻りました!
ありがとうございました。
書込番号:19205407
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー
画面上にあるのは通話用のスピーカーで
底にあるのは片方がスピーカー、片方がマイクです。
書込番号:19126609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上部カメラ横にあるのはサブマイクですね。
ひっくり返してもスピーカーフォンに
すれば通話可能かな。(たぶん)
内容はまる聞こえになるけど。
書込番号:19126639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上部スピーカーの上が前面カメラ、左は近接センサー。上部にマイクは有りません。
書込番号:19127076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上にあるのはノイズキャンセル用の周囲の音を拾うためのマイクで、通話用のマイクは下にあります。
http://www.appbank.net/2013/04/07/iphone-news/577378.php
書込番号:19127271
0点

失礼しました。
上部にノイズキャンセル用のマイクが2つ有るんですね。
背面カメラ横は知ってましたが、前面スピーカーの中にも隠されているとは。
すみませんでした。
書込番号:19127346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご教示ありがとうございました。
よく解りました。
マニュアルには、下のような写真しかなかったので、不思議でした。
底にもマイクがあるとは知りませんでした。
上下のマイクの時間のずれ(位相差)を利用して、自分の声以外の音を
キャンセルする指向性を持たせているということなんですね。
そういえば、補聴器なども、マイクが二つあって、雑音を消すような
工夫がしてあるようです。
やっぱり、iPHONって進んでますね。
書込番号:19127380
0点

ノイズキャンセル用マイクはAndroid機にもありますよ。
iPhoneがハードウエア的にやっていることは大体Androidにもあります。
書込番号:19129193
0点

yjtkさん
そうですね、アンドロイドも進んでますね。
片手落ちな書き方で失礼いたしました。
書込番号:19129239
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー
こんにちわ!
現在auのアンドロイドスマホを使って2年目になります。
MacBookを購入したので、次回はiPhoneにしようか迷ってます。あまりアンドロイドスマホでアプリを使う事はありません。せいぜいモンストしたりする程度です。ネット閲覧はよくします。
現在のスマホは購入から1年と4ヶ月ほど経過しているのですが、充電時間も長くなりましたし、持ち時間も短くなった気がします。
みなさんお手持ちのiPhoneはご購入から2年くらいと思いますが、いかがでしょうか?
購入当初から変わってきましたか?
参考までにお聞かせいただけると幸いです。
1点

私の場合は変わらないですね。
ただこちらの機種だけの所有ではないので
利用頻度が少ないから長持ちしているのでは?と思うので、参考にならないですが...
書込番号:18913915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

appleによれば、iPhoneは500回の充放電サイクルで、当初の性能の80%程度になります。したがって、一日1回充電するような使い方なら、1年半〜2年程度で、へたってきたと感じるようになるでしょう。
この手のバッテリの中では、割ともつ方でしょうね。安いメーカーだと、300回くらいしか持たないこともあります。
ただし、充電しながら高負荷のゲームをするなど、バッテリに負担をかけるような使い方をすれば、大きなダメージを受けます。また、寿命が近づくと、一気に劣化が進みます。
バッテリが劣化したからといって充電時間が伸びることはないです。むしろ短くなるでしょう。
書込番号:18914067
1点

auのiPhone5sを使用しています。
一昨年の11月に機種変して、約1年7ヶ月使ってますが、購入当初とバッテリーの減りが変わったと、いう気はしないですね。
充電頻度は1日に1回程度。よく使った日はモバイルバッテリーで充電もしていますし、そうなると1日に二回くらい充電する日もあります。
結構適当に使って充電しますが、その事でバッテリー持ちが悪いとか充電に時間がかかる様になった感じもありませんね。
相変わらず充電は急速で、20パーセント以下でも30分も充電すれば、80パーセント位まで直ぐに回復しますし。
以前は4sを使っていて、全く同じような使い方で、3年半位使用しましたが、そちらも特にバッテリーに寿命は感じませんでした。
今、使っても結構バッテリーは普通に持つと思います。
たた、個体差や使い方の頻度によって変わってくると思うので全ての固体が同じとは言いきれませんが、自分の場合だとiPhoneは長く使える印象があります。
書込番号:18914350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
iPhoneにしようかな〜って思った理由は以下のような感じです。
1.ケースなどアクセサリー類が豊富。
今使っているスマホはマイナーなモデルというのもありますが、アンドロイドスマホはモデルサイクルが短いので通販はともかく店頭などにアクセサリー類が置かれるのは僅かな期間です。最初に買ったケースを買い換えようと思っても現物見ることができなくて困ります。
2.iPodを持ってるために基本操作は慣れていると思う。
実はSBのiPhone3GSを短期間使ったことがあります。iPhoneの問題というよりSBの回線の貧弱さに辟易して早々に解約しました。iPhone自体は妊娠(バッテリーが膨らむ)状態になってますが、今でも使用可能です。
その後音楽再生用にiPodを購入して使っています。薄いのにバッテリーの持ちがものすごくいいですね。
3.アンドロイドスマホは要らぬ広告が頻繁に出る。
私の使い方も悪いのかも知れませんが、やたら広告が出ます。
1番困るのが通話中に出て、通話を切ろうとしてもいちいち広告を消してからじゃないと操作出来ず不便です。
iPhoneでは経験しなかったので、アンドロイドOS特有のものでしょう。
非常に面倒くさいです。
とにかく機種変の時期が来たら、iPhoneで検討したいと思います。その頃には新型出てるのかな?
ご意見ありがとうございました。
書込番号:18917111
0点

>>妊娠(バッテリーが膨らむ)状態になってますが、今でも使用可能です
いや、それもう危ないから直ぐに処分しましょう。
書込番号:18917853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの膨張は、爆発の可能性があるので自治体の指定に従って処分すべきだね。
書込番号:18917943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

膨張自体は必ずしも危険とは言えんよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/fp/fbatt004/fbatt004q001/result/?q1=1
かつてニコンがリコール出した品物のようにバッテリー自体が硬質なシェルで覆われている場合などは
膨張=即破裂という事もあり得るが。
書込番号:18918177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)