iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー機の利用制限△について

2013/12/15 06:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

一昨日Appleオンラインストアより届いた64GBですが、docomoとソフトバンクのサイトでIMEIによるネットワーク利用制限の確認をすると△になります。auはー表示です。
キャリア契約無いのに分かりません。

各キャリアに問い合わせましたが明確な回答は来ません(質問の意図を理解しているかか疑問)。
銀座Appleストアのスタッフも分かりかねる感じでした。

一括購入してる訳ですし、契約関係の無いキャリアから△表示されるのもどうかと思います。

この件でお判りの方がいらしたら、ご教示をお願いいたします。

書込番号:16957878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2013/12/15 11:15(1年以上前)

あれっ!私もなってますね。なんででしょう…

書込番号:16958570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2013/12/15 11:23(1年以上前)

連投すいません。
auではIMEIはヒットしませんね。docomoとSoftBankは何かあるんですかね?

書込番号:16958603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/12/15 11:53(1年以上前)


@ねこ大好きさん 不思議ですよね?

書込番号:16958696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/16 02:30(1年以上前)

この件は、以前にこのサイトで見た記憶があります。何年もの昔ではなかったような記憶です。

書込番号:16961761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/16 02:43(1年以上前)

これでした。
「docomo spmode」

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011305/SortID=16886989/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=+SIM%83t%83%8A%81%5B%81%40%97%98%97p%90%A7%8C%C0#tab

2013/11/27 14:29 [16886989]

書込番号:16961775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/12/16 05:10(1年以上前)

十字架のキリストさん
過去スレありがとうございました。

書込番号:16961881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモでのFOMA契約

2013/12/14 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー

スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

題名の通り、ドコモでのFOMA契約について可能かどうか教えていただきたいと思います。

サイトで調べて見た限り、通話のみについては可能と思われますが、データ通信についてはどうなのか判断できずにいます。

素直にキャリア版のiphoneでXi契約ならいいのですが、下記の事情がありましてFOMA契約を考えています。

1.マルチナンバーを使っているのでFOMA契約をしたい。
2.通話も多いので無料通話分があるFOMA契約にしたい。

通信速度はネットに繋がるのであれば気にしません。

過去の国内非正規SIMフリー版はFOMA契約で通話も通信もできるのはネットで確認したのですが、5sで実際に出来た方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。

書込番号:16956078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/12/15 06:53(1年以上前)

確かに以前からiPhoneのSIMフリー端末でFOMA契約出来ますが、「パソコンなどの外部機器を接続したパケット通信など」扱いになりパケット定額プランの上限額が8,190円に上昇します。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_f/notice/index.html#p02

普通にパケットを使用するとなると、3,000円以上の通話がない場合は金銭的なメリットは無いように思えます。素直にXi契約して、通話はキッズケータイ辺りを契約してファミ割組んで、無料通話を分け合う方法もありますね。マルチナンバーはどうにもなりませんが、今後FOMAが衰退することは間違いないのでサービスが自体がいつまで継続されるかわかりませんしね。

書込番号:16957927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

2013/12/15 07:50(1年以上前)

ありがとうございます。

2台持ちはしたくないと思い、マルチナンバーを優先したいと思います。

書込番号:16958017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのシャッター音

2013/11/30 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

はじめまして!
一週間遅れSIMフリーのiPhone登場に気づきました(;´Д`)

空港でSIMカードを買ってブスブス差し替えて現地の電話番号GET!!みたいな
スタイルができるようになるのかと嬉しいばかりです。
オリンピックまでにSIMフリーが普及してガラパゴスな通信業界の体質が変わるのかな(笑)

さて、本題なのですが、
このSIMフリーの端末はカメラのシャッター音を無音にすることは可能でしょうか?
※無音にするために脱獄をするとかではなく、一般的に海外で売られているものと同様にOSで標準で設定できるかどうかを知りたいです。

よろしくお願いいたします!

書込番号:16898601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/11/30 15:08(1年以上前)

>このSIMフリーの端末はカメラのシャッター音を無音にすることは可能でしょうか?

まだ実物を見てないので予測ですが…。
海外版のSIMフリー端末を日本で修理に出すとシャッター音をオフにする事ができない端末になっていました。

なので日本国内の自主規制に沿ってシャッター音をオフにする事は出来ないと予想しています。
SIMフリーの端末を購入してそのままキャリアに持ち込んで契約も可能みたいですので、余り期待しない方がイイかと。

書込番号:16898722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/30 18:53(1年以上前)

OSレベルではできませんが、Playストアのカメラアプリでできると思います。

書込番号:16899451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/30 20:44(1年以上前)

しっかり「カシャ」とシャッター音がします^^;

書込番号:16899902

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/30 20:55(1年以上前)

iPhoneでplayストアの話をする人ってどうなんでしょうか?

書込番号:16899962

ナイスクチコミ!5


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/30 21:03(1年以上前)

間違えました。appストアです。
普通に指摘してくれればいいのに。

書込番号:16900019

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2013/12/01 09:58(1年以上前)

はじめに、みなさまご回答ありがとうございます!
デジカメを使わなくてもそこそこ質の良い写真が撮ることができ、そのままシェアできる携帯の利点を活用できるのは嬉しいけど、
海外であのシャッター音が響きわたるととても残念なので、シャッター音にこだわってしまいます。
Xperia Z1もカメラとして使うにはシャッター音が残念(笑)

@爆笑クラブさん
そうですね。日本国内の規制に準拠している可能性が非常に高いですよね。
日本のApple Storeに届いているA1453はもともとSIMロックがかかっていなくて、今まではキャリアの選択に応じてSIMロックをかけてたと聞いたことがあるので、
今回はSIMロックフリーを販売することになったことで特別なモデルを用意したわけではなく、SIMロックのオペレーションをしないでお客さんに渡すようにしただけであって、日本向けのモデルなのでシャッター音は従来通りってとこですかね(;・∀・)


@ARROWS NXさん
アプリを使う手もありますね!ただ、あくまでも撮影と言うよりかはカメラのプレビューをキャプチャしているような構図なので、物足りないかな、、、という気持ちもあります。


@PLANISSIMOさん
実際にお持ちなんですね!確実な情報を共有していただきありがとうございました。


@@ちょこさん
有料ではなく、良心でご回答いただく場ですので、正確性は求めてません。文脈でわかればOKです。
つまり、訂正は有益ですが、責任を問うようなことはできません。

書込番号:16901890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/01 16:53(1年以上前)

> 撮影と言うよりかはカメラのプレビューをキャプチャしているような構図なので、物足りないかな

上記が、画素数が少ないという意味ならば、“秘密カメラ”というアプリは、8Mピクセルで撮影できる
みたいです。

 http://applion.jp/ipad/app/438199781/

書込番号:16903237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 iPhone 5s 32GB SIMフリーのオーナーiPhone 5s 32GB SIMフリーの満足度4

2013/12/08 16:37(1年以上前)

スピーカーを指で塞げば。。。。

書込番号:16931336

ナイスクチコミ!0


sai2004さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/14 03:01(1年以上前)

日本向けでは無いですが、model A1533 os7.0.3 11B511 だと横のスイッチがオフだと音がしません。
入ってたアダプターは日本タイプ(USも同じ?)でした。

書込番号:16953613

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

単刀直入に申しますと
"iPhone5s(SIMフリー)"で、SIMカードの"NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE"を使用する事は可能なのでしょうか?

SIMフリー版のiPhone5sがAppleから発売される事になり、月々の通信/通話代の削減のために他社製のSIMカードを購入しようと目論んでいるのですが如何でしょうか?

どなたか、iPhone5s(SIMフリー) をOCNモバイルONEで使用している人がいましたらアドバイスしてもらえれば嬉しいです。

ちなみに僕の考えているプランは以下の通りです。
1:通話機能は要らない。
2:OCNモバイルONE の"最大通信速度 112.5Mbps 2.0GB/月" のプランで契約

よろしくです。(〃⌒ー⌒)/

書込番号:16875123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/11/24 16:14(1年以上前)

>どなたか、iPhone5s(SIMフリー) をOCNモバイルONEで使用している人がいましたらアドバイスしてもらえれば嬉しいです。

すみません。日本でSIMフリー版iPhone5sがAppleから発売されてまだ2,3日程度しか経っていないのに、今の時点でSIMフリーiPhoneを使用している人なんているわけないですよね。。。。失礼しました。
(海外版ならSIMフリーiPhoneが発売されているので、海外版なら可能なのかもしれませんが。。。)

書込番号:16875154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/24 16:44(1年以上前)

銭失い野郎 さん

http://www.susi-paku.com/pakusimiphoneipadminiocnoneios7apn2.html

こちらのSIMのことでよろしいのでしょうか?
当然ながら、私はSIMフリーのiPhoneを利用したことがないのでメリットやデメリットなど全く分からないので、リンクだけ載せてみました(^^;;

書込番号:16875256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2013/11/24 20:48(1年以上前)

アイホンで使用する場合はsmsの機能付きの
会社のSIMを購入する事をお勧めします
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp?l=0m195a

書込番号:16876294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/24 21:04(1年以上前)

>"iPhone5s(SIMフリー)"で、SIMカードの"NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE"を使用する事は可能なのでしょうか?

勿論使えるでしょう。
元々OCNを含むMVNOは現在では全てドコモ回線で、
SIMロック解除しなくてもドコモのスマフォで使えましたが、
iPhoneだけは使えませんでした。
SIMフリーなら問題なしですね。

書込番号:16876397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/24 21:45(1年以上前)

あふぉ爺.comさん、mjouさん、1985bkoさん

貴重な情報ありがとうございます!!

やっぱり、SIMフリー版iPhone5sはOCNモバイルONEにちゃんと対応しているようですね。
ただmjouさんの指摘通り、SMS機能がついているSIMカードのほうがいいんですかね?

それで、"OCNモバイルONE"と"SMS"でググっていたら、こんな記事を見つけました。

NTTコム、「OCN モバイル ONE」のオプションを拡充 12月にSMSへ対応
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/05/news036.html

この記事を読む限りだと、SMS機能がついていないOCNのSIMカードもSMS機能付きのSIMカードに"交換"してくれるみたいですけど。。。

うーん。。。12月にリリースされるSMS機能つきOCNモバイルONEを待った方がいいのかなぁ。。。

書込番号:16876637

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/24 21:55(1年以上前)

SMS機能つきの利点
・アンテナピクト問題(通信可能にもかかわらず、端末側で圏外と表示されてしまう問題)
 セルスタンバイ問題(セルスタンバイ等のプロセスが動作し、通信端末で電池の消耗が早くなる問題)
 が解決する可能性がある。
・LINEなどSMSを使った登録ができる。
などです。
私は現在IIJのSMS機能なしでの運用ですが
検討中です。(端末はiPhoneではありません)

書込番号:16876687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/24 23:01(1年以上前)

うーん。。。SIMフリー回線は確かに通信料が安いけど1985bkoさんの言う通りいろんな問題があって、SIMロック回線(au,ソフバン,docomo)と比べて使い勝手が若干悪いし、逆にSIMロック回線はそういった問題は少ないけど通信料が高いし。。。。

まぁ、どの回線サービスも一長一短あって悩ましい所ですねぇ。。。

本当にどうしようかな。。。。

書込番号:16877080

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2013/11/25 11:49(1年以上前)

追記です
sms機能付きに交換する場合は
ほとんどの会社が2100円とかの
手数料がかかります。
あとアイホン5。5S、5Cの場合
sms機能付きのSIMでないと
LTE接続出来ません。
よってsms付きを
お勧めいたします。

書込番号:16878549

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/25 12:11(1年以上前)

>アイホン5。5S、5Cの場合
sms機能付きのSIMでないと
LTE接続出来ません。

なるほど、そうなんですか。
FOMAプラスはどうなんですかね?

書込番号:16878609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/25 21:43(1年以上前)

>あとアイホン5。5S、5Cの場合
>sms機能付きのSIMでないと
>LTE接続出来ません。

マジですか?

本当にどうしようかなぁ。OCNモバイルONEのSMS付きSIMカードを12月中頃まで待つか、それがリリース
されないならあきらめるか。。。

とりあえず、OCNに電話して訊いてみようかな。。。

書込番号:16880646

ナイスクチコミ!0


isam1126さん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/27 01:12(1年以上前)

SIMフリーiPhone5sのA1530モデルを所有しています。
現在、OCNモバイルONEを使用してLTE接続出来ています。
アンテナピクトは立ちませんが・・・。

書込番号:16885449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/27 21:12(1年以上前)

>現在、OCNモバイルONEを使用してLTE接続出来ています。
>アンテナピクトは立ちませんが・・・。

LTEができるか否かで、なんだか混乱してきました。情報が錯綜しているようなので、もうちょっと様子を見てみます。

ちなみに下記に現在の動作確認済みデータ端末が記載されているようです。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/

書込番号:16888325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/12/07 16:39(1年以上前)

17日からSMS機能付きSIMカード発売ですね。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20131206/1114483/

電話番号ないのにどうやってSMSつかうんだろ。

書込番号:16927057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/07 17:03(1年以上前)

> 電話番号ないのにどうやってSMSつかうんだろ。

通話ができないデータ通信専用のSIMにも、電話番号は付いてます。

 http://dream.jp/mb/sim/support/attention.html#attention_02

書込番号:16927140

ナイスクチコミ!0


s-nakkaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/11 20:48(1年以上前)

現在OCNモバイルONEをau4Sで使ってます。ついさっきOCNに聞いたところ間違いなく17日から販売とのことです。今現在契約したとして来月の30日までなら無料交換してもらえますよ。ただ、例のアンテナピクトとセルスタンバイのおかげでバッテリーは1日持ちませんが・・・。この辺が改善されるならSIMフリー5Sの導入も検討です。

書込番号:16945005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SIMフリー

スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

iPhone4→iPhone5Sに機種変更を検討しています。
現在はWiMAXのルーターで自宅でも外でもネットに接続しているため、パケ放題は契約していません。
そのためキャリアで機種変したとしても月々割は適用されません。
どちらでも価格は変わらないのでSIMフリーのものを買い、
違約金が発生しない月になったらソフトバンクを解約してMVNOと契約した方がいいのかと悩んでいます。

キャリアのものにした時のメリットがわかっていないのでそう思っているだけかもしれないので
その辺りも含めてご意見をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16896057

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/29 22:14(1年以上前)

ソフトバンクを利用しているのなら、ドコモかauへ乗り換え(MNP)で契約すれば、キャッシュバックがあるので、iPhone5sを安く買えるのがメリットです。
キャッシュバックの条件や方法、金額はショップごとに異なります。
auへMNPした場合、「auにかえる割」と「毎月割」が適用されなくてもよいのなら、契約した翌月に「LTEプラン」へ変更してしまえば、月額980円とユニバーサルサービス料3円だけで維持できます。

海外で頻繁に使う予定でもない限り、高額なSIMフリーを買うメリットは少ないですよ。

書込番号:16896268

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/11/29 23:31(1年以上前)

LTE(for 4G LTE)プランになったiPhone5からSoftbankでは定額なしのプランは選べないと思います。
現時点で所謂パケ放題を外せるプランは
たあみさんの方法のauだけですね。

現在、iPhone5sをauにて月額約3,500円程で利用してます。(キャリアの施策で64GBを4万円一括購入)
SIMフリー価格+MVNO契約2年間よりコストは安めでSIMロックの代わりに
接続保証付と思えば安心できます。
それがメリット。

キャリアはSIMフリー版でも対応通信事業者になりますが、MVNOなどその他の事業者はAppleも
知らぬところとなり自己責任の範疇だと思います。
OSのアップデートで繋がらなくなるなんて事も起こりえます。
これから伸びる分野なので情報は増える方向なので常にアンテナを張ってれば
上手く利用できるかも知れません。
こちらのデメリットも知っておいた方が良いので、利用者等の回答を待ちましょう。
自分は上記のようにauユーザーで未利用なので詳しくありませんw

書込番号:16896629

ナイスクチコミ!1


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/11/30 18:28(1年以上前)

ご意見をいただきありがとうございます。

>たあみさん
 キャッシュバックがあることは念頭においていませんでした。
 きっとパケ放題フラットをつけないとダメなんだろうなと思っていました。
 1回近くのauショップに行って確認してみます。
 ありがとうございました。
 
 1点気になったのが980円+3円で維持できるとのことですが、
 ドコモのiモード使用料300円みたいなものは支払わなくていいのでしょうか?

>Re=UL/νさん
 確かにソフトバンクでは選択できないので、今使ってもいないのに最低料金の1029円を支払っています・・・。
 キャリアの割引を期待できるなら私も同じようにau乗り換えの一括支払をして月々を抑えるようにするのですが
 auへ変える割でもパケ放題フラットをつけないと割引されないので
 Re=UL/νさんのようなメリットは私にはなさそうです。
 お金を払って安心を取るか、安く抑えるかですね。
 もう少し調べて検討します。ありがとうございました。

書込番号:16899338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/30 19:37(1年以上前)

WiMAXでしか使わないならauの詐欺表記も関係ありませんから、auのiPhone5がオススメ出来る数少ない層になると思いますよ。

一括0円でCBも3万円程付きますのでランニングコストも実質(本来の意味で)ゼロです。

ホワイトプランの恩恵を強く受けてないのならMNPが一番じゃないでしょうかね。

書込番号:16899621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/30 20:20(1年以上前)

LTEフラットをキャッシュバックの条件としているショップもあります。
ただ、契約した月だけ必須で、「翌月に外しても問題ない」場合が多いです。
auのよいところは、「日割り計算」してくれるところです。
つまり、月末近くに契約すれば、LTEフラットの負担額が少なくて済みます。
例)11月28日契約の場合、28日、29日、30日の3日分→5,985円/30日×3日分=598円
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/lte-flat/

ソフトバンクでいう「S!ベーシックパック」、ドコモでいう「spモード」は、auでは「LTEネット」といいます。
LTEネット(月額315円)は4G回線でネットに繋げたり、auのキャリアメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を利用する場合は必要ですが、Wi-Fiのみでネットに繋ぐ場合は不要です。
通話、SMS(Cメール)はLTEネットに加入していなくても使えます。
逆に言うと、LTEネットに加入していなければ、間違ってネットに繋がることがないので、パケット通信で高額請求される心配はありません。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/lte-net/

WiMaxと併用なら、980円+3円で使えます!

書込番号:16899787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/30 20:33(1年以上前)

WiMaxを他の機器で利用していないのであれば、
「auにかえる割(▲980円)」と「毎月割(▲2,815円)」を
適用して「LTEネット」と「LTEフラット」を使ったほうが
トータルで安くなる場合があるので要確認です。

書込番号:16899851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/30 20:41(1年以上前)

docomoでもXiプランなら、パケット定額なしで契約できますよ。

通話とSMSのみでデータ通信を一切行わないので、プロバイダ料金315円も掛かりません。SIMのみ手渡しで渡してもらえるので、もしSIMフリー版のiPhoneを購入されるのでしたら、SIMを挿すだけでそのまま使えます。パケット定額プランでも何の設定もいりませんでした。

書込番号:16899888

ナイスクチコミ!0


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/02 11:12(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
皆さんたくさんご意見をいただきありがとうございます。
ドコモでiPhoneが出るのを心待ちにしていた人がたくさんいたのでドコモの方がいいのか
それとも最近auもよいのかな?とキャリアでも悩んできてしまいました。

>のぢのぢくんさん
 auの詐欺表示ですか。
 最近どこのキャリアもうさんくさいですね・・・。
 実家の家族はソフトバンクですが、そんなに電話はしないですし
 全員iPhoneなのでいざとなればFaceTimeを使う手もありますのでauやドコモに乗り換えるべきですね。
 ありがとうございます。

>たあみさん
 自宅ではパソコンもWiMAXで接続しているのでLTEフラットはつけようとは思っていません。
 でも翌月解約ができるなら、キャッシュバックのために契約するのはアリですね。
 今は支払っているS!ベーシックのお金も浮きますしやっぱり変えるべきですね。
 知らなかった情報がいただけて嬉しいです。
 ありがとうございます。

>PLANISSIMOさん
 ドコモでもパケット定額なしで契約できるんですか?!
 auだけだと思っていました。
 やっぱり回線はドコモの方が安定しているのでしょうか?
 う〜ん、悩みます。
 貴重な情報をいただきありがとうございました。

書込番号:16906252

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/02 11:36(1年以上前)

Wi-Fiで使うのであれば、ドコモもauも同じだと思います。
キャッシュバックの条件や友人・知人がどちらのキャリアを多く使っているかで決めればよいと思います。

書込番号:16906319

ナイスクチコミ!0


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/03 21:09(1年以上前)

本日ショップに質問しに行ってきました。
ドコモもソフトバンクと同じように「パケ放題なしではiPhoneは販売できない」という回答でした。
つけたくなかったらSIMフリーを持ってこい的なことを言われてカンジが悪かったです・・・。

auはたあみさんが教えてくださったように、キャッシュバックにはパケ放題が必要だが
最初の月だけパケ放題をつけて、後は外してOKという回答でした。
ただキャッシュバックはiPhone5Cなら4万円ですが、iPhone5Sは2万円でした・・・。
今のソフトバンクの解約金+パケ放題の日割分を払うとなると、キャッシュバックは1万円のみ。
2万円の差がついてくれたらau契約決定なのですが、1万となると微妙なところです。
他のauショップにも行ってみて、聞いてみようと思います。

何回もお返事をいただいたたあみさん、回答をくださった皆さん、ご意見をいただきありがとうございました。

書込番号:16912083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/12/04 06:09(1年以上前)

>ただキャッシュバックはiPhone5Cなら4万円ですが、iPhone5Sは2万円でした・・・。

CBばかりに目が行きがちですが、実質詐欺販売じゃないかは慎重に確認しましょう。
恐らく5Cなら一括でしょうが5Sだと実質じゃないでしょうか。

wimaxで安く運用したいのなら、安価な一括&CBは必須条件です。
5Cのチープさを可愛いと思えるのなら、コスト的にはそちら一択になると思いますよ。
5の在庫を見つけられればそちらの方がCBが大きいですからおススメです。

どうしても5Sが欲しいと言う事であれば定価丸々払う覚悟で、CBでどのくらい相殺出来るかって話になると思います。
ただ、所詮はマイナーチェンジモデルですし半年後には間違いなく叩き売りですからコスト意識のある消費者には全くおススメ出来ない代物ですけどね。

書込番号:16913447

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/04 09:33(1年以上前)

auショップなので、5sも5cも分割払いでのキャッシュバックだと思います。
のぢのぢくんさんが書かれているように、「一括払い〜円」のほうが条件はよいです。
auショップだけでなく、ビックカメラなどの家電量販店や、街中にある小さな携帯ショップも探してみてください。
週末、月末に条件がよくなる傾向にありますが、今月はさらに年末でもあるので、28日、29日がよいと思います。
この続きは、au iPhone5sの掲示板で。

書込番号:16913858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

質問宜しくお願い致します。

以前iPhone4s香港版simフリーをドコモ利用していました。
その時Xiにsp モード及びモペラを契約していたのですがドコモでアンドロイドに機種変更した際モペラを外しています。

仕事の関係上、今回5sの日本版simフリーを使いたいのですがやはりモペラが必要になるのでしょうか?

151やドコモショップに何回か問い合わせをしているのですがspモードで繋がると言われたりモペラ契約になるとか回答がまちまちでした。
今後spモードで大丈夫になる可能性もあるとも言われました。

そのあたりご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

書込番号:16882433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/11/26 15:42(1年以上前)

docomoが販売する端末以外は、全てmoperaの契約が必要ですね

書込番号:16883124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/11/26 16:14(1年以上前)

aotokchan 様

教えて下さりありがとうございました。
やはりモペラ契約なんですね。

書込番号:16883232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/26 17:54(1年以上前)

スレ主さん
こんばんは

そのアンドロイドのスマホは、今もお使いですか?
その回線とは、別回線でiPhone5sのsimフリーをお使いになりたいのでしょうか?

もし、アンドロイドを変更してもよいのであれば、simのサイズを変更すればよいのでは…

書込番号:16883536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2013/11/26 21:05(1年以上前)

この記事でもspモードでEメールが利用できる可能性があるって書いてあるね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/186/186217/

書込番号:16884358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/11/27 10:44(1年以上前)

ハリナックス 様

お返事ありがとうございます。

はい、時々アンドロイドも使う事があると思います。
パケホーダイfor iPhoneでなくパケホーダイフラットの少し高い料金なのでsimアダプタ付け使えるなら使いたいと。

書込番号:16886360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/11/27 10:58(1年以上前)

エメマル 様

回答ありがとうございました。

貼付けていただいま物拝見いたしました。
どうもありがとうございます。

聞いたところ、ドコモメールなら色々なデバイスで利用出来るのでsimフリーでも可能だともショップで言われました。


合計10回くらいショップや151に問い合わせしましたが151ではモペラ必須の様に言われる事が多くショップではsp モードで通信可能と言われたりと。

実際のところドコモ端末でないので、sp モードで通信出来ないのでしょうかね。

別にモペラ契約することはやぶさかではないのですが。

何分、知識に乏しいのでお尋ねいたしました。

ありがとうございました。

書込番号:16886407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/27 18:10(1年以上前)

そうですか

でしたら、nanoSIMに変更されて、そのSIMをiPhoneに挿して、アクティベーションをして、SPモード設定をしていけばよろしいかと…

契約は、そのままで大丈夫ですよ

スプリント版のもので、アクティベーションをスプリントでする前に、docomoのデータ用のSPモード契約済のSIMでアクティベーションをして、うまくいきましたので…

書込番号:16887594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/11/27 20:33(1年以上前)

ハリナックス 様

度々教えて下さりありがとうございました。

契約変更無く利用出来るなら幸いです。

スプリントで大丈夫だったのですね。

とても参考になりました。

又、何かございましたら宜しくお願い致します。

書込番号:16888127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/29 22:05(1年以上前)

スレ主さん

他のスレで見ましたが、うまくいってよかったですね

国内版のiPhone5sが出る前にスプリント版を手に入れてがっかり…
まぁ、いいか (苦笑)

書込番号:16896216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/11/29 22:10(1年以上前)

ハリナックス 様

直接、結果報告せず申し訳ありませんでした。
記述した様に上手く行きよかったです。

色々教えて下さりほんとありがとうございました。

書込番号:16896242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)