iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(645件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクのSIM

2014/06/06 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

お尋ねいたします。SIMフリーのiphone5sにアンドロイドのSIM(ソフトバンク304SHで契約済み)を差し込んだ場合、パケットし放題フラットでの通信やMMSなどをそのまま使えるのでしょうか?SIMの形状は同じなので、カット作業は必要ありません。ご教授ねがいます。

書込番号:17597802

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/06 13:19(1年以上前)

この事かな?

http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

ソフトバンクモバイルの回線契約があるお客さまの場合は、機種変更・契約変更が必要となります。
受付可能
Apple Store、Apple Online Store で販売の iPhone 5s (SIMフリー)、iPhone 5c (SIMフリー)

書込番号:17597829

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/06 13:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ご提示いただいたHPにある「アクセスインターネットプラス」に繋げば定額で通信ができるのかをお聞きしたいと思います。
HPをみると「SoftBank 4Gをご契約の場合はアクセスインターネットプラスへの接続、ご利用はできません。」と書いてあるので、混乱していました。

書込番号:17597865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/06 23:56(1年以上前)

問題点を切り分けましょうか....

@ Q:Apple Store販売のiPhone 5s A1453(SIM Lock Free)についてSoftBankで利用できるか?
A:持ち込み契約となるが、利用することは可能

  ※以下のとおり『他社が販売する携帯電話機のご利用に関するお手続き』で謳われてます。
日本国内の Apple Store、Apple Online Store で販売している iPhone 5s (SIMフリー)、
iPhone 5c (SIMフリー)もご利用いただけます。

A Q:アクセスインターネットプラスに繋げば、定額通信できるのか?
  A:iPhone用SIMカードが提供されますので、アクセスインターネットプラスは利用できない。
その代り定額プランに加入するのがよい。

※『アクセスインターネットプラスに関して』の項目で、以下のとおり謳われています。
一部USIMカード(iPhone用・iPad用・プリモバイル専用USIMなど)ではアクセスインターネットプラスはご利用いただけません。

B Q:Androidで、SoftBank4G契約(LTEではなくTDD-LTEのAXGP)であった場合は使えないと書かれて混乱しているが?
  A:混乱する必要なし。iPHoneでは通信方式が違うのでSoftBank4Gは使えないので無視できること。
   SoftBank4G対応ではないLTE通信対応のAndroidのSIMならつかえるが、データをiPhoneに移すことはできない。
  SIMもMicroSIMなら形状が違うのでnanoSIM形状にする方法をとる必要があり、意味ないでしょうね。
   iPhone用SIMで使用して下さい。   

書込番号:17599756

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/07 05:12(1年以上前)

ありがとうございます。
Bについて、304SHのSIMはナノサイズです。しかもSoftBank4G LTE対応なので、iPhone5s SIMフリーでも使えるということでしょうか。

書込番号:17600146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/07 08:45(1年以上前)

上にも挙げたように、国内で販売されている
iPhone SIMフリーは
持込み機種変更か契約変更が必要で
受け付けると書いてありますね。

それ以外では保証しないと言うことです。

物理的にも契約的にも同じとしても
自己責任の範疇になり
万一の高額通信料が発生したとしても
自己責任だと言うような注意事項ですね。

たぶん、使えるけど保証は無いと言うことだと思います。

書込番号:17600493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/07 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。
持ち込み機種変更となれば、いま使っているAndroidの月月割は継続で、変更に伴う事務手数料がかかると考えています。

書込番号:17600612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/06/09 00:41(1年以上前)

まあ、機種変更する前に一度APN設定やユーザーid、パスワードを設定しても良いかも知れません
http://b00111.blogspot.jp/2011/07/simapnsimsimsim.html?m=1

4GスマホなのでAPN=fourgsmartphone

ユーザーid、パスワードはシム毎に違うので調査必要ですけど
(Android4.0スマホにcatlogと言うアプリをインストールして調べる必要ありますが)

書込番号:17607168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/09 12:38(1年以上前)

ありがとうございます。
SIMフリーiPhoneで、APNの設定はできるのですか?

書込番号:17608218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/06/09 15:12(1年以上前)

出来る、と言うかシムフリーゆえ設定しないと使えません

ユーザーid、パスワード調査にAndroid4.0スマホが必要なので持っていない場合は家族や友人に借りるなりすれば良いと思います
(softbankのAndroidスマホを持っている人がいればすが)

書込番号:17608547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/06/09 15:42(1年以上前)

simによるんでしょうか?自分のsimからのiphone5sの設定画面を見ましたが、
得にAPN設定は見つかりませんでした。

ソースは忘れましたが、なにかでappleで事前にキャリアのAPNを設定しているとも
見た気がしますが、確証はありません。

android系のsimを挿すと設定が出てくるんですかね。

なお自分の環境ですが、simフリーiphone5sに、SoftBank iphone5ssimを差しています。

参考程度なので、役に立たなければスルーして下さい。

書込番号:17608599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/09 15:46(1年以上前)

ありがとうございます。
SIMフリーのiphoneは、APN設定が自分ではできないようです。
iijmioなどのMVNOでも、設定ファイルをダウンロードして使いようですし。

店頭に行って、機種変手続きが一番ですね。

書込番号:17608611

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/09 15:48(1年以上前)

キャリアで契約しているiphoneのSIM(iphone5以上?)であれば、そのまま使えるのだと思います。

書込番号:17608621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/09 22:51(1年以上前)

ソフトバンクのガラケーのSIMを挿すとパケ死するみたいです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=15430843/#tab

AndroidのSIMも同様かもしれません。

書込番号:17610098

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/10 08:51(1年以上前)

ありがとうございます。
おとなしく機種変更が良いかなと思いました。

書込番号:17611032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/06/16 09:13(1年以上前)

機種不明

speed test

私はiPhone5S(simフリー)で、Soft Bank 4G sim(Android用)を挿して使っていますよ。

電話・インターネット・SMSは問題なく使えています。
(自分の場合パケットし放題フラット for 4Gに加入していますが、パケ死は一度もありません)
ただキャリアメールの設定がわからず使えていませんが、LINE等があるので特に不自由ありませんね。
それとテザリングも使えません。
(半年以上前に設定したので今では方法があるかもしれませんが)

※自己責任でお願いします。
必要な物
・Android本体(Android 4.0)+sim
・catlog(Android App)
・nano simカッター
・iPhone5S(simフリー)
・APN?置工具(iPhone App)
・wi-fi環境

方法
・契約しているAndroidでcatlogをDL
・catlogを起動しsimのID、パスをメモ
・Androidのsimをカッターでnano化、iPhoneへ
・iPhoneをwi-fiに繋ぎ、APN?置工具をDL
・APN?置工具を起動しsimのAPN、先程のID、パスを入力しプロファイルをインストール

と言う流れです。
スレ主さんに役に立って貰えると幸いです。

※半年以上前の事なので間違っているかも知れませんので、詳しくは調べて自己責任でお願いしますね。

書込番号:17631949

ナイスクチコミ!0


joker-macさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 21:31(1年以上前)

sbmapngetterと調べるとSoftbank 4GをiPhoneで使う方法が出ていますよ

書込番号:18433340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ができない

2014/05/26 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

子供用に3月頭に購入しました。
1カ月たってリンゴループ、フリーズ、画面が突然真っ赤真っ青等で今月20日に郵送で無償修理に出して22日に交換品が届きました。
一週間ドコモで借りてたスマホを返して手続きして持ち帰り、再設定しました。
電源オンのまま充電しても充電マーク(カミナリマーク?)は表示されてますが充電されない。
電源落として充電すると充電されるといった状態です。
購入して1カ月で上記症状、交換してその日に充電不良。
怒り爆発寸前ですが自分で治せる方法があれば治したいです。
また代替え品借りるやら手続きやらめんどくさいです。
宜しくお願いします。

書込番号:17558167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/26 10:19(1年以上前)

充電器なりケーブルがアップル純正で不良が無い事が前提の話ですよね?

ドコモで代替え機と言う事ですが修理はアップルに直接ではないのですか?
もしそうならアップルに直接相談した方が良い気がします。

書込番号:17558199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/26 10:20(1年以上前)

SIMフリー端末だからアップル直でしたね。
失礼しました。スルーしてください。

書込番号:17558204

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/26 10:47(1年以上前)

iPhoneはドコモで修理しない
Appleが直接します。
アップルで見てもらいましょう。

書込番号:17558251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 32GB SIMフリーのオーナーiPhone 5s 32GB SIMフリーの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/26 11:02(1年以上前)

自分でなおそうとして
軽症が重症になるかも。
素直にアップルに診てもらいましょう。

書込番号:17558286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/26 11:09(1年以上前)

アップルに修理を出して、ドコモで代替え機を借りたって流ですかね。
とりあえず充電器かケーブルが怪しい気がします。
他に純正の充電器とケーブル持ってませんか?それでも再発するなら
アップル(クイックガレージ)など行って症状が再現されれば交換してくれそうだけど

書込番号:17558299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/26 12:39(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

アップルコールセンターに問い合わせたら、バックアップデータを入れたときに不具合が出た可能性があるとの事です。
初期化してお試しくださいとの事です。
一応解決としておきます。

書込番号:17558492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/05/28 09:44(1年以上前)

経過を報告しておきます。

初期化しても変化なし。電源落としても充電できなくなった。
2度目のトラブルなので納得できないと厳しく言ったら
不良品送付→修理→交換品届く の流れを
交換品届く→不良品送付 の流れの対応にしてもらいました。
当然と言えば当然です。

良品が届くことを切に願います。

書込番号:17565548

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/28 12:37(1年以上前)

厳しく言わなくても、最初からエクスプレス交換サービスと言う修理サービスが存在してる。
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP

おっ便利ジャンと思ったら回収したiPhoneが修理対象で無かった場合(故障では無かったら)
交換品を買取る必要があるサービスです。クレジットカード情報を聞かれた筈です。

良品は謙虚さを持ってると寄ってきます。
高飛車な人には不良品が寄りやすいのかもねw

パソコン板でも不良品でサポート担当者にキレる人って多いですよ。
共通して上から目線な客で、サービスを強要するクレーマーですね。

書込番号:17565954

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2014/05/28 12:54(1年以上前)

大変申し訳ございませんがエクスプレス交換サービスではありません。

交換修理品が問題無くても料金は発生しません。

1時間程度のやり取りでの結果です。

残念でした、知ったかぶり様

書込番号:17566016

ナイスクチコミ!5


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/05/28 15:39(1年以上前)

この場合は、スレ主が強く言うのも当然だと思うよ。
スレ主に届いた交換品、今度こそまともなモノだといいね。

Appleの不良率の高さをかばい、崇拝する偏った知ったかぶりには辟易する。異常だよ。冷静に事実を論理で考えれば、スレ主をクレーマー扱いするような事例でないのは明白だ。

書込番号:17566364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/05/28 17:23(1年以上前)

レスありがとうございます。

何が気に入らないのかサッパリですが食いつかれました。
あの程度でクレーマーとか理解に苦しみます。
まぁアップル信者か社員でしょうかね。
相手にした私がバカでした。
観覧されて不快に思われた方々申し訳ありません。
通知オフにして終わります。

書込番号:17566582

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/05/28 20:43(1年以上前)

解決済みですが....

>交換品届く→不良品送付

エクスプレス交換サービスの流れです。
Appleケアに入っていないと有償ですが、初期不良のときはAppleケアに入ってなくても無償になることがあります。
私がそうでした。

書込番号:17567197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/29 00:31(1年以上前)

SIMLockFreeを選んだ理由など俺には関係ないが、少し言い過ぎなんじゃないか?
よにによって、>残念でした、知ったかぶり様

これが他人に向かって言う言葉かい??
あなたが利用下のはApple修理サービスを利用したそれだけ。
Re=UL/νさんはApple公式のExpress交換サービスをリンク先で示しただけ。
この提示が如何して知ったかぶりなのか説明を求める。
言葉に注意しないと他人に対する誹謗になり、名誉毀損にもなるぞ。

書込番号:17568294

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

あれっ?

2014/04/07 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:66件

いつの間にか4000円安くなってる!

http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s

書込番号:17388473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/07 09:05(1年以上前)

税抜き表示に変わっただけです

書込番号:17388512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/07 20:04(1年以上前)

iOS7.1以降W-CDMA通信不可能になったので、いまから日本向けモデルを購入するメリットがあるかどうか

書込番号:17390064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/08 02:19(1年以上前)

>iOS7.1以降W-CDMA通信不可能になったので、いまから日本向けモデルを購入するメリットがあるかどうか

What?!

会社で使用してるiPhone 5s A1453 SIMLookFreeはdocomo法人契約だけど普通にLTEが届かないと3G通信だけど?
W-CDMA通信遮断て何処情報??
FOMASIMのことから飛躍したか?

書込番号:17391388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/08 02:25(1年以上前)

でしょうね、たぶん。

書込番号:17391395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/08 12:18(1年以上前)

そうでしょそうでしょう。
現実と乖離情報ですからねえ。

書込番号:17392253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/08 16:47(1年以上前)

ああ、すんません3Gシムは使えないという意味です

スレ汚し、失礼

書込番号:17392904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/08 20:24(1年以上前)

誰にでも、勘違いはありますよ。
了解しましたので、あとは気にしない。ね(^^)/

書込番号:17393532

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone が欲しくなりました

2014/04/03 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

以下の質問はipodの板で質問したものですが、こちらの板の方が適切との指導を受けましたので、質問いたします。

iPod touch ME643J/A [16GB]を使っていますが外出先で wifi に繋がらないことがあるので iphone が欲しくなりました。

ただし通話の必要はなくネットとGPS機能が使えれば十分です。モバイルワンなどのSIMを入れようと思います。

このような場合どの iphone を買えばよいのでしょうか?おそらくキャリアものは使えないと思うので海外ものか、アップル直販のものかしかないと思うのですが。



よろしくお願いします。

書込番号:17375639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/03 17:12(1年以上前)

iPhoneに拘る必要性無い様な

モバイルルーター白ロム+mvno simで事足りる

書込番号:17375775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/03 17:25(1年以上前)

iphoneにこだわるならばアップルが売っているSIMフリーのものがいいと思います。
でも、iphoneにこだわる必要はないと思います。
iphoneは高くつきますよ。

書込番号:17375806

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/03 17:54(1年以上前)

iPod touch板で回答した者です。

SIMフリーiPhone 5sが、お望みなんでしょうね。
でしたら、MVNOでデータ通信契約できるところが良いかもしれません。

日本通信(b-Mobile)が適切でしょうね。

こちらを参考にしてください。

データ通信のみ(音声契約なし)プラン

http://www.bmobile.ne.jp/lineup.html

対応ハードの検証結果(iPhone5sは動作確認済みですが要プロファイルインストール)

http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html

プロファイルはこちらからDL(SIMフリーiPhoneから実行して下さい)

http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting_iphone_profile.html

その他、こまごましたことはb-Mobileサイトを確認すれば大丈夫でしょう(^o^)

書込番号:17375879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/03 18:23(1年以上前)

防水Android白ロム+mvno simでテザリング
子機としてiPod touch継続が後々良いと思うけど

細かい理由は書かないが

書込番号:17375966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2014/04/03 22:01(1年以上前)

モバイルルーターがあればipodがwifi圏外でもネットに繋がるのですね。知りませんでした(笑)

しかしこの場合はルーターも持ち運ばなければならないのでちょっと面倒です。GPSも使えませんし。

となるとやはりSIMフリーのiphoneがいいように思えます。日本仕様のは高いので安く手に入って国内で普通に使えるiphoneを教えてください(そんな都合のいいのがあるのか・・?)。


よろしくお願いします。

書込番号:17376751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/04/04 08:24(1年以上前)

iPhoneに拘るなら、普通に国内版SIMフリー
が良いと思いますが。周波数のこともありま
すし。

書込番号:17377945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/04 12:20(1年以上前)

MVNO SIMを利用するのであれば、今のところドコモのiphoneであれば使えますね。

SIMフリー版よりも安く購入できると思いますよ。

書込番号:17378440

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2014/04/04 13:10(1年以上前)

OCNモバイルワンのサポートに聞いたところ、iphoneは「アップル直販のSIMフリー版のみ対応」「ドコモ販売のは不可」とのことでした。

何か裏ワザがあるのでしょうか??それとも別のMVNOならOKなのでしょうか?

書込番号:17378607

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/04 13:56(1年以上前)

http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html

bmobileだとDocomo版も動作確認端末に載ってるね。
但しテザリング無しで、OSアップデートでどう転ぶか判らない。

それにDocomo版iPhone5sを白ロムで入手としても安くはないし
Docomo加入で買うならそのまま加入が良い。
個人的には本体代+通信料の年間ないし2年間でのランニングコストは
MVNOもキャリア版も方法次第では
費用は大して変わらない。
その割りに通信量制限とエリア、通信速度は不利、OSアップデートで状況が一変する。

個人的にはMVNOは現状、月額が安いという自己満足を得るだけと思ってる。

書込番号:17378721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/04/04 14:14(1年以上前)

iOS7.1からLTE対応のmvno simしか通信出来なくなってる

今後のiOS次第でmvno simが何時まで使えるか不明なので、iPhoneに通信手段を限定するのは、余りよろしく無いと思いますよ
(災害時含め)

書込番号:17378754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2014/04/04 21:46(1年以上前)

確かにiphoneにこだわっていると非常に高くつくことがわかってきました。現在はipodなのでそれに外出時だけモバイルルーターを同行させる方式を考えてみます。


ありがとうございました。

書込番号:17380013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

au からの移行、au版売却時の注意事項は?

2014/03/18 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー

スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

海外でprepaidのSIMを利用するため、au版iPhone5sから、SIMフリー版に移行しました。

au版iPhone5sのSIMを差し替えて、通常通り設定するだけで問題なく使用できています。
そこで、ダブってしまったiPhone5s 32GBをどうしようか思案しています。

取り敢えず、SIMフリー版で初期不良が出ると困るので1〜2週間は手元においておこうかと思っていますが、その後は、買取りに出そうと思います。au版を手元に置いていないと、何か不都合が考えられますでしょうか?

端末代金は一括で支払っていますので、Apple Care+だけ解約して業者に買取って貰う予定です。
売却時に注意すべき点があればご教示いただけますでしょうか。

書込番号:17316334

ナイスクチコミ!1


返信する
UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2014/03/18 12:32(1年以上前)

Apple IDとの紐付け解除です。
解除されてないと初期化した際にそのApple ID のパスワード必要となり
使えなくなります。

書込番号:17316661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/03/18 12:38(1年以上前)

>売却時に注意すべき点があればご教示いただけますでしょうか。

売却先によっては足元をみられます。
買取り業者で、3万円なんてホームページにのっていたので少なくとも1万円くらいにはなるかと思い持っていったら、出せて5,000円と言われました。
2年弱使っていたiPhone4sで、付属品は全て未開封でとってあるものです。
「過大ですね」と言って帰ってきましたが。
別の日にじゃんぱらで19,000円となっていたので、5,000円でもいいやと思い持っていったら、使用感があるので18,000円と言われました。
それくらい買取り業者によっては差がありますので、慎重に選定してください。

書込番号:17316685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/03/18 12:52(1年以上前)

端末についての公式の案内は下記になります。
ご参考までに。


iPhone、iPad、iPod touch を売却または譲渡する前にやっておくべきことについてご説明します。
http://support.apple.com/kb/HT5661?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP


デバイスを譲渡または売却する前に、コンテンツと設定を必ず消去するようにしてください(「設定」>「一般」>「リセット」を選択します)。コンテンツを消去すると、「iPhone を探す」と「アクティベーションロック」もオフになります。
http://support.apple.com/kb/PH13695?viewlocale=ja_JP


iOS デバイスや Mac を使用しなくなった場合、「iPhoneを探す」から削除できます。デバイスを削除すると、そのデバイスは「iPhoneを探す」のデバイスリストから削除され、また、デバイスがiOS 7以降を搭載している場合は、アクティベーションロックもオフになります。
http://support.apple.com/kb/PH2702?viewlocale=ja_JP

書込番号:17316739

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/03/18 14:10(1年以上前)

UiUiUiUiさん、スマホビギナー戦士さん、ふじくろさん、

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になります。

UiUiUiUiさん、ふじくろさん、

次の所有者の方に迷惑がかからないようApple IDとの紐付けの解除、アクティベーションロックの解除等確実にやってから買取ってもらおうと思います。ソフマップのホームページには、「すべてのコンテンツと設定を消去」した後で、アクティベーションのみを行ってから持ってきて下さいとあったのですが、必要性がよく理解出来ました。

スマホビギナー戦士さん、

貴重なご経験を教えていただきました。買取業者は注意して選びたいと思います。しかし、ホームページ3万円で「出せて5,000円」はひどいですね。
価格.comで買取価格を調べると、買取上限額は42,420円、ソフマップの現金買取価格の上限は40,000円なので、できるだけ4万円近い値段で売りたいと考えてます。ちなみに、ケースに入れて使っていたので目立った傷は無く、付属品もSIMフリー版のを持っていくので新品時のままです。

書込番号:17316967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/18 14:41(1年以上前)

〉ケースに入れて使っていたので目立った傷は無く、付属品もSIMフリー版のを持っていくので新品時のままです。

注意して欲しいことがあるので、書き込みます。
売却するのは構いませんが、SIMLockFreeのiPhoneの箱に入れない様に注意して下さい。
箱の裏にモデルナンバーが書いてあり、違うモデルを入れたと誤認されますから。
端末代を一括払いされているので問題ないですが、あくまでSIMLockFreeは自己責任の使用になりますので、後でauにサボート対象外と、伝えられても文句は無しですよ。
因みに、auで発売しているiPad Air miniRetinaも国内SIMLockですが、海外ではSIMLockFreeなんですが、海外SIMを使うとauサボート対象外と言われます。
充分心して、使用して下さい。

書込番号:17317053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/03/18 16:06(1年以上前)

ihard Loveさん

ご注意いただき、ありがとうございます。

> 売却するのは構いませんが、SIMLockFreeのiPhoneの箱に入れない様に注意して下さい。
> 箱の裏にモデルナンバーが書いてあり、違うモデルを入れたと誤認されますから。

間違えないように十分注意します。ちなみに、箱の裏の「Part No.」、「JANコード」は同じようでしたので、SIMフリーの箱の中には、開梱時にSIMフリー版と書いた紙を入れてあります。また、Serial No./IMEIは異なっていますので、持って行く際に確認してから梱包します。

> 端末代を一括払いされているので問題ないですが、あくまでSIMLockFreeは自己責任の使用になりますので、
> 後でauにサボート対象外と、伝えられても文句は無しですよ。

SIMフリー版はauから購入したものではないので、auサポート対象外であることは理解しています。文句をいうつもりはありません。いずれにせよ、iPhone本体の修理・サポートはAppleですし。

ちなみに、auのQ&Aプラスには、SIMフリー版の利用手続きとして、公式回答「au Nano ICカード(LTE)を、ご自身で差し替えて頂くことにより、ご利用頂くことが可能です。」(http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112323140
)と書かれていますので、自分でSIMを差し替えて使用することは、認められていると判断しています。

ところで、iPad Air Mini Retinaは、海外ではSIMフリーなのですか、知りませんでした。考えても見ませんでした。完全に調査不足でした。

海外で、必要なのはデータ通信の方なので、今更ですが、今使っているAndroidのタブレットの代わりにiPad Air Mini Retinaを購入したほうが良かったかもと思っています。これも自己責任ですね。

書込番号:17317258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/18 18:59(1年以上前)

主さん

しつこくなるので、過度な言い方はしませんし、批判してる訳でもありませんが、覚悟の程を伝える為にレスしました
(誤解なき様に)。

KDDI auが認めてるのは持ち込み契約です。
最初から、SIMLockFreeのiPhoneとして契約する場合ですからね。
au iPhone 5sで契約していたSIMをSIMLockFree iPhone A1453に入れ通信及び通話することはauの立場上していません。
裏返せば、現在のSIMに基づいた割引サービスなどは突然警告なく打ち切られることです。
au iPhoneを使用する前提の施策ですから、打ち切られても文句言えないよです。
私が言ったサポート対象外とは、ここまで含んでますので。
auでもdocomoでもSoftBankでもIMEIで通信許可したか違うか簡単に判ります。
SIMLockかSIMLockFreeかも判別できます。
AppleのIMEI登録情報を基に自社ネットワーク登録している端末か否かも。
LTEで通信できなくなる可能性もあります。(ここはauの裁量権です。)
初めから持ち込みしてればauで登録しますから、ある程度安心はできますが、docomoでもあった様に突然FOMA通信が不可になる実例が先日あったばかりです。
相応の覚悟も必要ですから、文句はなしですよと言いました。
iPadに関することは、iPhoneスレですし、スレ違いになるのでiPadのスレでスレ建てしてくれればレスはします。

書込番号:17317793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/03/18 22:21(1年以上前)

ihard Loveさん、

このスレを立てた時に疑問は2つありまして、ひとつは売却時の注意事項(皆さんにご回答頂きました)と「au版を手元に置いていないと、何か不都合が考えられますでしょうか?」の2つです、ihard Loveさんのご回答は後者に関係したもので auにも相談しつらいので大変参考になります。ありがとうございます。

差し替えSIMフリー版では、au版で受けている割引サービスが打ち切られ可能性があることは正直気になっていました。私がインターネット上で調べた範囲ではSIMフリー版について書いてある記事で明らかにこの点を指摘していページはありませんでしたので、このスレを見ている他の方で気付いていらっしゃらないかたにも、有用なレスをいただいたと思います。

先に引用したQ&Aの公式回答で「au Nano ICカード(LTE)」の差し替えによる使用を認めている以上、LTEの接続が切られることまではないののではないかと考えていました。が、LTEも切られる可能性も考慮したほうがよいのであるともっとリスクは高くなりますね。(もっとも、LTE切られたらMNPして別のキャリアで契約しなおそうと思っていますが。)

docomoの件は、Xi対応ではないSIMなので同等には扱えないのではないかとは思いますが、キャリアの都合で正規の契約以外でそれまで許されていたものが突然変わるかもしれない可能性があるという点では考えさせられます。

iPadの件は、もう少し調べてみて、予算的に許せば、今使っている7"のAndroidのタブレットをiPad Mini Retinaに変更して、iPhoneは、SIMフリー版を処分して、au版を使用し続けることを考えています。調べていてなにか疑問が出てきたらiPadのスレで質問させていただきます。その際は、よろしくお願いします。

なぜこんなことを考えているかをちょっとだけ書かせて下さい。iPhone 5s SIMフリー使用時、海外では現地prepaid SIMを入れて使用するつもりです。(だからSIMフリー版を買ったんです。)
当然ですが、auのSIMは電話機から外されているので現在使っているauの番号は、そのままでは海外では通話を受けられなくなってしまいます。そうなると、不便なので、auの番号は海外でも受けられるIP電話番号に予め転送をかけるつもりでした。が当然転送にはそれなりの費用と設定の手間、そして多分通話品質の劣化が発生してしまう事になると思います。iPad mini Retinaであれば持ち歩く端末の数を増やさず、渡航中にもprepaid SIMで支払う以外の追加の転送費用・手間もなく解決できそうです。国内で使用しているiPhoneをau SIMのままテザリングでつなぐこともできるので、ezwebメールが受信できる等のメリットがありそうです。

私が知りたかった情報は教えていただきましたので、このスレは回答済みにしたいと思います。

ご回答いただいた皆様、全て有用な情報でした。どうもありがとうございました。

書込番号:17318693

ナイスクチコミ!1


スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/03/18 22:26(1年以上前)

皆様のご回答はどれも大変参考になったのですが、good answer は、3件までとのことですので、具体的にURLをあげてご回答いただいた「ふじくろさん」とサポート外のリスクについてご説明いただいた「ihard Loveさん」を選ばせていただきました。

どうもありがとうございました。

書込番号:17318722

ナイスクチコミ!1


スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/03/18 23:56(1年以上前)

回答済みにしてしまった後で、なんなのですが、iPad mini Retinaのクチコミを見ていたら下記のQ&Aが引用されていました。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112723420/word/iPhone5s/c%E3%80%80SIM

これによるとLTE.NETのオプションが付いた「au Nano ICカード」であればiPhone5s/c SIMフリー版を差し替え利用可能で、「なお料金プランや各種キャンペーンによる割引等は、挿し替え前に利用中のSIMカードに紐づいた契約のものが引き継がれます。」とあります。

ご参考まで。

書込番号:17319171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/19 07:09(1年以上前)

>aomingさん

おはようございます。

昨夜ご紹介されたリンクですが、一応補足します。
確かに公式回答としてQ&Aにありますが、こちらは、iPhone 5sのSIMLockFreeが日本のApple Online Storeで、
唐突に発売され、auのiPhone購入ではなくSIMLockFreeで契約できるか?に2013/12/26に回答したものです。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112723420/word/iPhone5s/c%E3%80%80SIM

その後で、au iPhoneと同じならSIMLockFreeが良いなと成りかけた為、訂正し正式に公式回答したのが、
最初にQ&Aで紹介されたリンクが2014/1/21に表明されました。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112323140

こちらの【ご注意事項】に記載されていることがauにSIMLockFreeiPhone&iPadを持ち込んだ時に適用範囲外にされます。
無用な混乱をしますので、2013/12/26に公式回答したリンクは削除しないとまずいですね。

要は、au以外で購入したiPhoneに何時割引サービスやサポートが外されても文句言えないは、
こちらで加筆修正されたものがauとして、公式に表明されたことになります。
SIMLockFreeiPhone/iPad契約は不可にはしないが、auで購入した人と同等のサポート&サービスは対象外として、
公式見解を出した訳です。

必要であれば157で電話確認してみてください。(仮の話としないと、疑念を持たれますから注意です)

書込番号:17319743

ナイスクチコミ!0


スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/03/19 08:02(1年以上前)

ihard Loveさん、

お付き合いいただきありがとうございます。

そうですね、現にここで混乱してしまっています。

現状では、既存LTE契約の割引は引き継げますという回答はありますが、既存LTEの契約の割引は引き継げませんということは明記されていません。(2013/12/26の回答中に既存3G契約の割引は引き継げませんということは明記されています。)

もう既にSIMフリー版を買ってしまっているので、わざわざ157に電話して確認はしませんが、もし既に公式回答に書かれている条件が変更になったのならアップデートして明確にしておいていただかないとまずいですね。

書込番号:17319841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/19 09:11(1年以上前)

>aomingさん

始業直前なので、簡潔に書きます。

私も仕事で海外出張します。
そこで、昨日レスしたiPadが海外SIMLockFreeになる件は157でauサポートの公式見解をもらってます。
但し、auで購入したiPadであってもSIMを現地SIMにすればサポートできないと言われましたんで。
日本国内で購入したiPhone/iPadのSIMLockFreeはキャリアサポートと割引サービス不可は、
キャリア購入デバイスではないので、キャリア割引サービス継続とサポート対象にならないのは、
当然と理解して下さい。
SIMLockFreeのiPhone/iPadにキャリア購入デバイスで受けている恩恵のSIMを挿すことは、
サービス&サポート&恩恵対象外と理解してくれれば、問題ありません。
あとは、iPadについてiPadスレにて.....

書込番号:17319991

ナイスクチコミ!0


スレ主 aomingさん
クチコミ投稿数:40件

2014/03/19 17:09(1年以上前)

ihard Love さん、

始業前のお忙しい時間にありがとうございます。

取り敢えず、国内では何ら差がないので、問題のないau iPhone5sに戻して使用し、iPadも含め検討してから最終的な対応を考えます。

書込番号:17321186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

FOMAsimは塞がれた

2014/03/16 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

ios7.1にアプデしたら圏外表示のままです。

ドコモが悪いのか、アップルが悪いの分かりませんが、長年スマホ使ってきて最悪のアプデです。

AndroidならLTEオフにするとFOMA契約でも使えるのに、iPhoneはそういう設定ないのでしょうか?

明日Xi契約に変更しに行くしかないのか・・・

書込番号:17307941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/16 06:21(1年以上前)

アップルじゃないでしょうか?

国内販売版は、いずれか3社の正式契約を強制するようにしたのではないでしょうか?

並行物は使えるみたいです。

FomaとXiはどうなんでしょうかね? 違う契約なので、対応機種の購入を促されたし、使えませんと言われますので、使えていた方も変だし、使えなくなっても普通だと思います。

近いうちに、Fomaは無くなるんじゃないでしょうか? ドコモにすれば、強制機種変更でウハウハでしょうね。

NTTに良心あるのは、通常回線を光に強制変更しない事ですね。

書込番号:17308143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2014/03/16 06:26(1年以上前)

Androidも最近の端末はFOMASIM塞がれていますよ。
Xi契約でSIMフリーiPhoneを使うなら、Mopera契約を忘れずに。

書込番号:17308146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2014/03/16 11:18(1年以上前)

Androidも最近のは塞がれてるんですね。

無料通話が欲しくて、SIMフリー持ち込みなら、バリュー契約できると知り購入したのに残念です。

Wi-Fiのみで使用してるので、moperaは必要ないです。

ありがとうございました。

書込番号:17308950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2014/03/16 11:24(1年以上前)

アップルなんですね。並行物ってのは海外SIMフリーのことですよね?

まぁ買い直すのもアホらしいですが、無料通話が無くなるのも痛いしどうしたもんかな…

Xiでも無料通話があれば良いんですがね。強制変更痛い。何ヵ月か前にこの契約にするために、いくらか手数料払ったのに、また払わされるのか。

ありがとうございました。

書込番号:17308975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/03/16 20:49(1年以上前)

これはAppleの責任では無くて、国策としての方針でしょう

国はVoLTEに音声通話を移行させたいのでしょう
(通話も回線専有しないパケットで)

将来の災害時の混雑回避が目的

と言うか大地震が近い将来、起こるの分かってるからでしょう

書込番号:17310851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 16GB SIMフリーのオーナーiPhone 5s 16GB SIMフリーの満足度5

2014/03/17 00:00(1年以上前)

普通に5aに機種変したnano simならばそのまま使用可能ですか?

書込番号:17311772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2014/03/17 15:30(1年以上前)

国策ですか…まぁどちらにしても迷惑な話ですね。

取り敢えずXiに契約変更してきたので、使えるようにはなりました。

今後のアプデで戻ることは無さそうですね。

書込番号:17313422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)