iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(645件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 FOMAカード

2013/12/18 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

先日アップルストアでSIM FREEの5Sを購入しました。事前に確認なかった自分も悪いですが、手持ちのDOCOMOのFOMA契約のSIMが使えません。アップルストアに電話したら、SIM FREEなので、原則的には使える、できない理由はDOCOMOに聞いてくださいと、DOCOMOショップに行ったら、DOCOMOの販売機種じゃないから作動保障はできませんとわけがわかりません。5SはDOCOMOのFOMAカードを使えないでしょうか。ちなみにsoftbankから契約したiphone5のSIMはSIM FREEの5Sに入れたら問題ありませんでした。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:16970179

ナイスクチコミ!0


返信する
bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2013/12/18 10:51(1年以上前)

xi契約ではダメなのでしょうか?

FOMA契約だとパケット代も上限が高くメリットゼロだとおもいます。

書込番号:16970255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/18 10:55(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
FOMAしか使えない事情があります。無料通話とほかもろもろですね。

書込番号:16970257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/18 23:23(1年以上前)

ドコモも以前はsimフリーiPhone用にsimを用意していたのに、手のひら返したように冷たくなりましたね、まさかとは思いますがデーター通信しようとしてるわけでは無いですよね、通話が出来ないとは考えずらいので。

書込番号:16972842

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/12/19 09:46(1年以上前)

iPhone5cやiPhone5sにFOMA契約のSIMは使えるか?
で検索してみると実際にやられてる方のブログが
あるようですよ。

書込番号:16973913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/19 19:29(1年以上前)

FOMAでnanoSIMってありましたっけ?
カットして入れてるのかな。
使えないって何が使えないんでしょうね。

書込番号:16975462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/19 19:32(1年以上前)

手のひらを返したように冷たくなったといっても前からSIMは発行しても動作に関しては保証もしないし、対応もしないので変わってないはずです。

書込番号:16975471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

スレ主 ace918さん
クチコミ投稿数:6件

現在 ドコモで2台持ちFomaが月1353円 アンドロイド ギャラクシーノートが月1547円Xiデータプランフラットと月サポート等で 合計2900円程で 使用しています。
先日 ドコモショップで聞いたら 現在のスマホのSIMをIphone用のナノSIMへの変更 手数料2150円と聞きました、
来年の6月頃に スマフォの契約が切れる以降は フリーSIMを考えるとして 現在の スマフォのSIMを
ドコモショップでナノSIMへ変更して このIphone5S SIMフリーに差して データ通信は LTE接続 可能でしょうか?

書込番号:16959834

ナイスクチコミ!0


返信する
akkinaさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/25 19:25(1年以上前)

GALAXY S4のデータ契約したmicro simをnano simへサイズ変更してもらって使ってます。
Xi契約なら大丈夫かと思います。
もちろん、spモード OR moperaの契約が前提ですが。

書込番号:16998056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ace918さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/26 07:43(1年以上前)

akkinaサン有難う御座います。
助かりました。

書込番号:16999796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー機の利用制限△について

2013/12/15 06:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

一昨日Appleオンラインストアより届いた64GBですが、docomoとソフトバンクのサイトでIMEIによるネットワーク利用制限の確認をすると△になります。auはー表示です。
キャリア契約無いのに分かりません。

各キャリアに問い合わせましたが明確な回答は来ません(質問の意図を理解しているかか疑問)。
銀座Appleストアのスタッフも分かりかねる感じでした。

一括購入してる訳ですし、契約関係の無いキャリアから△表示されるのもどうかと思います。

この件でお判りの方がいらしたら、ご教示をお願いいたします。

書込番号:16957878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2013/12/15 11:15(1年以上前)

あれっ!私もなってますね。なんででしょう…

書込番号:16958570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2013/12/15 11:23(1年以上前)

連投すいません。
auではIMEIはヒットしませんね。docomoとSoftBankは何かあるんですかね?

書込番号:16958603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/12/15 11:53(1年以上前)


@ねこ大好きさん 不思議ですよね?

書込番号:16958696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/16 02:30(1年以上前)

この件は、以前にこのサイトで見た記憶があります。何年もの昔ではなかったような記憶です。

書込番号:16961761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/16 02:43(1年以上前)

これでした。
「docomo spmode」

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011305/SortID=16886989/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=+SIM%83t%83%8A%81%5B%81%40%97%98%97p%90%A7%8C%C0#tab

2013/11/27 14:29 [16886989]

書込番号:16961775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/12/16 05:10(1年以上前)

十字架のキリストさん
過去スレありがとうございました。

書込番号:16961881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモでのFOMA契約

2013/12/14 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー

スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

題名の通り、ドコモでのFOMA契約について可能かどうか教えていただきたいと思います。

サイトで調べて見た限り、通話のみについては可能と思われますが、データ通信についてはどうなのか判断できずにいます。

素直にキャリア版のiphoneでXi契約ならいいのですが、下記の事情がありましてFOMA契約を考えています。

1.マルチナンバーを使っているのでFOMA契約をしたい。
2.通話も多いので無料通話分があるFOMA契約にしたい。

通信速度はネットに繋がるのであれば気にしません。

過去の国内非正規SIMフリー版はFOMA契約で通話も通信もできるのはネットで確認したのですが、5sで実際に出来た方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。

書込番号:16956078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/12/15 06:53(1年以上前)

確かに以前からiPhoneのSIMフリー端末でFOMA契約出来ますが、「パソコンなどの外部機器を接続したパケット通信など」扱いになりパケット定額プランの上限額が8,190円に上昇します。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_f/notice/index.html#p02

普通にパケットを使用するとなると、3,000円以上の通話がない場合は金銭的なメリットは無いように思えます。素直にXi契約して、通話はキッズケータイ辺りを契約してファミ割組んで、無料通話を分け合う方法もありますね。マルチナンバーはどうにもなりませんが、今後FOMAが衰退することは間違いないのでサービスが自体がいつまで継続されるかわかりませんしね。

書込番号:16957927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mamottyoさん
クチコミ投稿数:77件

2013/12/15 07:50(1年以上前)

ありがとうございます。

2台持ちはしたくないと思い、マルチナンバーを優先したいと思います。

書込番号:16958017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 simフリー

2013/12/13 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SIMフリー

スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件

今回、simフリーの5sの購入を検討しているのですが、docomo、ソフトバンク、auのsimを使用した場合、キャリアメールって使用可能なのでしょうか?

書込番号:16952205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/12/14 05:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2013/12/14 09:24(1年以上前)

docomoで利用してます。
spモードメールも使えます。
docomoホームページのiphoneお客様サポートにスタートアップガイドがあります。
これが設定に役に立つと思います。

書込番号:16954185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件

2013/12/14 15:04(1年以上前)

マーボー団さん、ちょい不良さんありがとうございました!

書込番号:16955351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

simフリーについて

2013/12/12 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SIMフリー

スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

私はiPhone4のsimフリー版に、docomo回線を使って、ネットと通話をしています。
通話は050プラスやララコール、それにSkypeです。これで通話料いれても月1500円までです。
050プラスやララコールは番号もありますので、普通の携帯と同じように使えます。
只、通話品質は、ガラケーより若干劣ることもありますが、通話ができないことはありません。
それと110番のような緊急電話はできません。
ネットの速度も場所によりますが2〜3メガはでていますので、特に問題ありませんし最近は街でWiFi環境も整ってきましたので、これで十分です。また海外に行くと、空港で現地simが格安で、しかも簡単に買えますので便利です

日本は携帯3社でがっちりスクラムを組んで、利用者を縛っています。世界でこんな国はありません。海外ではsimフリーは当たり前の話です。

書込番号:16947967

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/12 18:26(1年以上前)

5Sからは国内版のSIMフリーを買って使えるようになった今、何を言いたいんでしょうか?SIMフリー機でキャリアと契約しても、お得なサービスがあまり無いことに不満なんでしょうか?

書込番号:16948333

ナイスクチコミ!2


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 19:18(1年以上前)

これは、これまで日本の携帯会社に影響を受けた方には簡単に理解できないと思います。
日本の携帯会社は、あれほどキャッシュバックをしても、店舗にお金をかけても、トヨタ並の
利益を挙げられる構造になっているのです。
若者が携帯に月1万円近く払っている国は、ご存知であれば教えて下さい。

書込番号:16948492

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/12 19:49(1年以上前)

携帯利用料が一万円以上ですかw
じゃあ、確か日本のスマホ月額の平均は確か七千弱ですから日本すら含まれませんねw

>>日本の携帯会社は、あれほどキャッシュバックをしても、店舗にお金をかけても、トヨタ並の
利益を挙げられる構造になっているのです。

ソウデスカー
全員にキャッシュバックしてるわけじゃないですね〜
キャッシュバックで払う分は、キャッシュバックなどを受けずにそのまま購入してくれるような人の分が回ってるだけだと思いますか、そこらはどうお考えで?

書込番号:16948603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/12 19:55(1年以上前)

>日本の携帯会社は、あれほどキャッシュバックをしても、店舗にお金をかけても、トヨタ並の利益を挙げられる構造になっているのです。

→そうなんですか。MNPするとかかる経費分をキャッシュバックでチャラにするための1,5~2万円は妥当でしょうが、それ以上のキャッシュバックは多過ぎますね。回線利用料が高額過ぎるんでしょうかね。

書込番号:16948616

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 20:04(1年以上前)

1000円ちょっとでネットも電話通信もできることに違和感がない方には
この議論は通じない(理解できない)と思います。
その方を非難するつもりはありません。
異常な、日本の携帯会社の犠牲者だと思っているからです。

ソフトバンクの孫さんが、いくら借金しても、日本の今の携帯会社の
仕組みであれば、返せるからです。

書込番号:16948663

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/12 20:05(1年以上前)

信用度はさておき、こんな話がありますね。


スマホ利用料 ドイツが9085円、アメリカ8698円、日本7564円
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CD0QFjAA&url=http%3A%2F%2Fzinger-hole.net%2Fentry%2F1509%2F&ei=Q5epUoqIIMnriAfn2YDoDw&usg=AFQjCNFstH8aaX5pj_rydpp4MK6n-LSaRg&sig2=EiR4BRsBEapxUSZErKcOtg&bvm=bv.57967247,d.aGc

書込番号:16948669

ナイスクチコミ!1


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 20:16(1年以上前)

単純な(失礼)な料金比較は控えさせていただきます。
日本は2年縛りとか、ややこしい料金体系になっていますね!

原点の議論ですが、何故日本だけが(アメリカは2年縛りがありますが日本と
違ってsimフリーを選択できます)そういう状態でしょうか。

日本を訪れるアジアの国々の、不満の多くは、日本の通信システムが世界
標準になっていないか、あっても一日何千円もかかるからです。

韓国や、台湾ではもっと進んでいます。

書込番号:16948706

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/12 20:45(1年以上前)

>>単純な(失礼)な料金比較は控えさせていただきます。

値段の話をふったのはあなたでしょうにw

まあ、simフリーになるならばそれはそれで便利でしょう。
しかし、抱え込みをするがために大幅なキャッシュバックがあるのも事実です。

ただ、simフリーになるだけなら賛成ですが、全機種simフリーになることで、キャッシュバックがなくなる可能性が高いと考えるとわりに会いません。

書込番号:16948832

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/12 21:11(1年以上前)

スレ主には、
simフリーで、キャリアのMNP特典ナシに短期でキャリア変更する経済的メリット、7GB/月の通信を速度制限なし使えて尚且つ5000円未満の料金で済ませる手段
を示して欲しいもんだ。
そこまで言うならな。

無いなら、そういうことだ。自己満足だけで合理的メリットはない。

書込番号:16948946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/12 21:43(1年以上前)

>通話は050プラスやララコール、それにSkypeです。これで通話料いれても月1500円までです。

端末代金は無視ですか?
5sの64GBを24ヶ月使用するとした場合、合わせて月額は幾らになりますかね?

書込番号:16949092

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/13 09:28(1年以上前)

皆さんのおっしゃってる意味が、わからないところがありますので、当初の話に戻りますが
simフリー版を使用することのによって1000円〜1500円程度で通話も、ネットもできている
この事実から、ご判断下さい。
もちろんデメリットもあります(最初にそのことは記しました)が、通話も含めて月1万近く
払い、更に途中解約すると違約金まで徴収される、システムとは明らかに違います。

世界に特異な(だからガラパゴスとよばれています)方法で、ユーザーを取り囲んでいる
日本の携帯会社は、どう考えてもおかしいと思います。

しかし今回iPhoneが国内で正式にsimフリー版を発売したり、ネクサス7も同様にsimフリー
版を発売し始めましたので、序々にガラパゴスではなく世界標準に近づいてゆくと思います。

そのことを一番知っているのは、日本の携帯3社でしょう。

尚、私のiPhone4の端末代は、ネットで35000円(ただし中古です)くらいだったと思います。
その後修理代が13000円くらいかかりましたが、その代わり新品が送られてきました。

書込番号:16950565

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/13 21:11(1年以上前)

・・・hkdreamさんの理解力と説明力の低さが酷い。

日本の価格が高い!!simロック許せない!!
と、hkdreamさんがおっしゃるのでそれに対し、反論が出てるのにそれが理解できないという。

一度噛み砕いて書いてやろうかと思いましたが、たぶん理解できないでしょうから止めます。

せめて、もう少し勉強してから書き込まれるべきかと思います。
simロックの功罪についてはかなり積極的に議論が尽くされている内容ですよ?
一度、googleあたりでご検索あれ、いろいろ引っ掛かりますよ。

書込番号:16952517

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5s」のクチコミ掲示板に
iPhone 5sを新規書き込みiPhone 5sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)