端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年3月23日 20:52 |
![]() |
15 | 8 | 2017年3月26日 07:18 |
![]() |
22 | 13 | 2017年3月29日 22:11 |
![]() |
8 | 3 | 2017年3月22日 22:59 |
![]() |
1 | 2 | 2017年3月20日 20:20 |
![]() |
4 | 4 | 2017年3月20日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
Y!mobileオンラインストアでは、音声SIMカードをスマホプランSで申し込んだ人に1万円分の普通為替証書、スマホプランM・スマホプランLで申し込んだ人に2万円分の普通為替証書をキャッシュバックするキャンペーンが実施されていますが、iPhone5sを購入しても適用されますでしょうか?実店舗でも同様にキャンペーンは適用されますか? よろしくお願い致します。
書込番号:20761750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュバックは、SIMのみの契約の場合だけです。
端末購入を伴う場合は、端末代金をお安く設定しています。
書込番号:20761788
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
3/20に、ドコモのSO−02GからワイモバイルのiPhone 5s 32GB にMNPしました。
iphoneは初めて使用したのですが、LINEや不在着信があっても、通知ランプが光らないので、不都合になり、
ワイモバイルのSIMカードをSO−02Gに入れて通信しようと思い、ドコモショップで、SIMロック解除をしました。
そのあと、こちらのサイトや、ワイモバイルに直接電話で聞いて、iphone5Sのsimは、その機種でしかネット通信ができないということを知りました。n141用のSIMということですよね?
そこで、こちらのサイトで、
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:PAP
を知ったので、それも入れたのですが、うまくいきません。
お恥ずかしながら、アルファベットの小文字が読みにくい
(パスワード は シーエムティーケーラールアールエヌですか?)
APNも ケーキューティーキュージェーエスですか?
上記をAPN設定すれば、いいということですか?
開通から8日間は契約の解除および変更ができるので、この先のことを考えています。
1. iphone5S を返品し、simだけの契約にする
2. ワイモバイルのandroid端末と交換する(差額が出たら返金or追い金)
ワイモバイルのiphoneにしたのは、小さい端末だからというのと、テザリングをしたい為です。
家にネット回線がないので、たまに、家のパソコンでネットをするときにスマホをルーター替わりにして使用したいから。
1.にすると、SO-02Gでテザリングができないので、それが困ります。
(ドコモのアンドロイド端末も、なにかをすれば、格安SIMなどでテザリングができるらしいのですが、どうやってもできないのです)
2.にした場合、ワイモバイルのandroidのSIMカードは、SO−02Gに入れても通信できるのでしょうか?
今回もiphoneみたく、紐づけ制限されて使えませんか?
初めて質させていただくので、乱文ですが、どうか助けてください。
よろしくお願いします。
1点

全ては「慣れ」です。
差し替えるとか考えずに
現状のままiPhone5s を堪能しましょう!
着信ランプなんて点かなくても、
気が付いたら、親指がホームボタンしてるわけですから、ランプなんて意味ないのです。
だから、私はiPhone 5S !
キリッ(゚∀゚)
書込番号:20761099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
慣れなのは承知なのですが、LINEが来ていても、気づかないことが多々ありました。
androidになれてしまうと、例えばお風呂に入っている間にLINEがきてても、通知ランプが光らないので、気づかないんですよね。
androidであれば、LINEのメッセージを見るまで、通知ランプが光り続けてくれるので。
それさえできれば、iphoneでぜんぜんかまわないのですが。
なにをやってもできない仕様なんですよね?
書込番号:20761125
2点

カメラ用のフラッシュを光らせる設定ではダメなのでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/702/702780/
書込番号:20761164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
私も、そちらのページを見て設定したのですが、
【ちなみに、このフラッシュ通知はずっと光り続けるわけではない。電話の着信時には、電話に出るか切れるまで光り続けるが、メールなどの通知の場合は、着信時のみしか光らない。】
と記載があり、それだとちょっと困るのです。
お風呂に入っている間に旦那からの帰宅LINEがあり、今までは私がLINEを読むまで、ランプが点滅してましたが、
こちらのURLのように設定しても、着信時のみしか光らないのですよね。。。>dolce4meさん
書込番号:20761194
0点

色々手続きとかするより、お風呂上がりにホームボタンを押して確認する方が楽なのでは?
書込番号:20761349
5点

ドコモ謹製スマホをSIM FREE化した上でのn141シムの転用は可能ですが注意が必要です
*2015.5月以降発売のドコモ謹製スマホではシムロック解除した場合に、フェリカに使用制限がかかる機種が存在します
*APNの新規登録は問題無く出来ると思いますが、基本的にBAND1,3での利用になるので、行動範囲でこれらの電波が入らない場合は結局使えない場合も有り得ます
書込番号:20761423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なおLINE通知周りの挙動部分はシムに依存する話では無いので、LINEアプリとドコモ謹製スマホとの関係での挙動不振となります
書込番号:20761433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、いろいろありがとうございました
結局、iphone5sを返却、契約も解除してもらい、ドコモにもどりました。
再度mnpをすることにします。
別スレたててます。
お時間ありましたら、回答よろしくお願いいたします
書込番号:20767625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2017/20170322_01/
Softbank本体では無くY!mobileでの取り扱いに変更
書込番号:20757533 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

じゃY!mobile契約なのでしょうか?
書込番号:20757579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


これsimロック解除もOKだろうし良さそうだ。
書込番号:20758028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当然、そうなります
16GBと64GBが欲しい場合はSoftbankでのみ買えます
書込番号:20758029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


UQ mobileもiPhone SEを扱うようです。こちらは32GBモデルのみですが。
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201703221.html
Y!mobile、UQ mobileともに、5sから主力をシフトするのかもしれませんね。
書込番号:20758169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま
SEはこれでも安いのでしょうか?
5sが100円でしたよね?
今au使ってますが、以前のようなiPhone一括0円はもうないのでしょうか?
書込番号:20761775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

総務省指導で一括0円、実質0円には指導 or ペナルティとなります
大多数のMNPしないユーザーのクレームが、結果的に全ユーザーへのデメリットに摩り替えられた訳ですが、一般消費者のクレーム通り国は動かなかったと言うことです
今から元の状態に戻せと言っても、もう無理でしょう
書込番号:20762941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sプランなら一年間は税込3300円位
という事ですか?
書込番号:20762995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone SEの32/128GBは、SoftBankでも扱うようです。
端末価格は少しだけSoftBankが安いですし、実質価格だけ見ればY!mobileよりはるかに安いです。
まあ、料金プラン違うし、通信費を含めたトータルが判断する必要はありますが。
書込番号:20763863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5s 32GBは、去年の春発売で秋には、価格が下がりました。なので、ちょっと悩んで去年の大晦日にPHSから5s購入に踏み切りました。
SEも、そのうち価格が下がるんでしょうね。
SIMロック解除が出来る点とハードが新しいのでiOSが対応出来るバージョンを考えると、今はSEの方が良いんでしょうね。
自分の場合、5sとSEとの価格差は、毎月約1000円でトータルで約2万4000円。
これを高いと考えるかやすいと考えるかですね。
5sの更新時期が2019年1月なので、この時にまだSEがあったら、SEに機種変するかもなぁ。って、ずいぶん先の話だ。
しかし、ワイモバイルにSEがこんなに早く来るとは、思いもよらなかったなぁ。
書込番号:20770453
0点

SIMロック解除
チャットで確認しました。
181日以降に出来る事が確定しました
書込番号:20777649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
【ショップ名】
池袋の携帯電話ショップ
【価格】
一括5400円と有料コンテンツ9610円
【確認日時】
本日
【その他・コメント】
月額割引やガラケー下取りで毎月ゼロ円になります。
iPhone5sのn141のシムはiPhone6s等に差し替えて使用できます。現在のプロファイルを削除して、キャリアアップデートするだけでインターネットできます。
10分カケホーダイと毎月2GBですが
自宅wifiがあるので十分です。
ドコモで毎月7,000円近く払っていたので
かなり安くなります。
書込番号:20754968 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>syun483さん
池袋のどこのショップか教えていただけますでしょうか?
期間限定かもしれませんが、お願いします。
書込番号:20758478
0点

>syun483さん
今時期ならではですね。
>sanpuu104さん
数件のみですが、更に安いショップもありますよ。
書込番号:20758731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツイッターでiphone5sと検索すると
いい案件が出てきます。
赤羽や吉祥寺でもありました。
書込番号:20759743
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
詳しい方よろしくお願いします。ワイモバイルのiPhone5sのSIMをソフトバンクiPhone6で使い、余ったiPhone5sを姪っ子にあげようかと思うのですが、姪っ子は現在ワイモバイルのAndroidスマホ(種類は不明)を使っており、そのSIMを5sに刺したら、難しい設定無しで使えるのかが分かりません。なかなか姪っ子とも会えないので確認する術がありません。SIMサイズ自体は同じだと思います。よろしくお願いします。
書込番号:20753835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイモバイルのandroid用SiMは、ワイモバイルiPhone5sでは、使えません
以前使えると思い購入しましたが、使えませんでした!
ショップに聞いた所、SiMカードの種類があるみたいです。
書込番号:20753910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★スピリチュアル★さん
ありがとうごさいます。最近ワイモバイル5s用のSIMを何も設定せずにソフトバンクiPhoneで使えてるので、Android用のSIMも使い勝手が変わってるのかと思い質問させて頂きました。これはダメなんですね。
書込番号:20754170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
いつも皆様のクチコミ参考にさせてもらってます。最近になって変更になったこと等があったりとよく分からなくなっているので質問させてください。
@iPhone5s契約時のSIMを今までソフトバンクで使用していたiPhone6に入れて使用することは可能でしょうか?特別な設定がなくても出来るようになった?
AiPhone5s契約時のSIMをSIMフリーのiPhoneSE等で使用することは可能なのでしょうか?店員さん曰く無理とのことなのですが。
B契約から2年の間で途中機種変更はiPhone5sの割引がなくなり本体代がかかるとのことなのですが上記のような場合でも割引はなくなるのでしょうか?
以上、初歩的な質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします。
書込番号:20751918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.yes
2.条件付きでyes、自分でプロファイル作れる人ならOK
3.元々本体代金は無料では有りません
利用料金からの割引であって本体代金からの割引では無いので、最終的には本体代金の未納入部分は当然、支払う事なります
書込番号:20752134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
早速の返信ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ないのですが纏めると
「ソフトバンクで使用していたiPhone6,7,SE等は特に問題なく使用できるがSIMフリーiPhoneはプロファイル作成が必要。そしてこれらに途中で変えてしまうとiPhone5s購入時の割引がなくなるので支払い料金が増える」
という認識でよろしいでしょうか?
書込番号:20752190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

割引は無くならないですよ
ユーザーが勝手にSIMの差し替えしてるだけなので
ただSoftbankのiPhoneとかを白ロムとして使い回ししてるだけですから
当然、端末保障は元のY!mobile iPhone5sにしかかけられません
書込番号:20752794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
なるほど!ということは特に問題なくソフトバンクで使用していたiPhoneは使えるということですね!
スッキリしました。ありがとうございました。
書込番号:20753033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)