端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 21 | 2017年3月28日 02:25 |
![]() |
15 | 8 | 2017年3月26日 07:18 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年3月23日 20:52 |
![]() |
1 | 2 | 2017年3月20日 20:20 |
![]() |
4 | 4 | 2017年3月20日 12:01 |
![]() |
7 | 4 | 2017年3月19日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
AQUOSはまだ半年経ってません。
機種代が残りまくってるので凄く悩みますが…
本体が大き過ぎて持ちにくいし文字が打ちにくいのが機種変を考えている理由です。あとインカメラが画面の下についてるのでビデオ通話とか下からなので変な顔に映るのも嫌です。
今までiPhoneは使ったことありません。
OSが違うと思うのですが操作方法などはほとんど同じと考えていいですか?Androidに慣れきっていますがiPhoneを使いにくく感じることはないでしょうか?
今日、iPhone6sを触ってきましたが大きさは似たようなもんですか?小さくてよかったです。
また5sは古い機種のようですがAQUOSy2と比べて、どんな感じでしょうか?聞き方もわからなくてすみません。
あと、普通の契約で毎月の代金がワイモバイルより安いところは他にないですよね?
何かアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:20712699 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

クレカで利用料金払ってる場合は3ケ月越え
銀行振替などは6ケ月越え無いと機種変更不可能
ゲームは同じゲームがiTunesに有れば可能だが、無ければ諦めて下さい
書込番号:20712917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なお403SHは6ケ月越えでシムロック解除可能ですが、それ以内で機種変更すると公式シムロック解除出来なくなります
シムロック解除出来ない個体は買い取りで買い叩かれるので値段がたいして付きません
それも良く考えましょう
書込番号:20712935 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
さっき確認したら残り18ヶ月となってたのでちょうど半年だと思います。
カバーと画面保護フィルムをして使ってるのでキレイと思うのですが支払いを終わらさないと売れませんよね。あと3万弱くらいです…
ゲームは調べてみます。
iTunesにあれば引き継げるんですね。
ホーム画面のアイコンとか壁紙とか今と同じにしたいけど、iPhoneは何も自由に出来ないと聞いたことがあるのでできないかもですね。
そのまま我慢して使うか他にするか、いろいろと悩みまくってます。ほんとはAndroidがいいけど、iPhone以外は大きさが大きくて使いにくいしなとか、面倒なのでこのまま我慢しようかとか…(;>_<)
参考にさせてもらいます。
書込番号:20713564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残債有りで売ると赤ロムなので、買い取り業者から門前払いです
嫌でも残債済ませて売りましょう
でないと売る方も買う方も迷惑します
半年経過したらシムロック解除して機種変更して残債済ませて売れば良い
どうしても403SHが使いづらいなら、ですが
書込番号:20713602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残ってるのは、赤ロムって言うんですね。
払えば白ロムなんですね。
売ると決めたら払ってからにします。
403shとiPhone5sは、大きさは関係なしにした場合、どちらがいいと思いますか?
電話、メール、LINE、カカオ、ネット検索、YouTubeなど動画などで使います。
個人的な意見で構いませんので宜しくお願いします。
書込番号:20713644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pukocyanさん
403SHは初めてですか?それともその前に使っていたスマホはありましたか?
もし前に使用しているスマホがあれば、その機種が何で、満足していたかをコメントすると、アドバイスする方も参考になると思います。
また、ゲームをされるとのことですが、小さいサイズのスマホは画面も小さくなります。小さい画面でもゲームはOKですか?
横から失礼しますが、個人的にはゲームしない、小さいスマホ大好き、ライトユーザーの私としてはiPhone5sは良い機種だと思っています。(使用しています)
良くも悪くも小さいサイズがウリの機種ですので、好みが分かれる機種です。
iOSとandroidOSの差ですが、ライトユーザーの私は気になりません。(両方使っています)
でも、ヘビーユーザーだと気になる点があるかもしれません。
あまり詳しくありませんが、iPhoneを所有する場合の維持費についてはYmobileは普通にすると最も安い可能性が高いと思います。
5sが嫌で敬遠する人はいると思いますが。
書込番号:20713693
3点

>とことん省エネさん
回答ありがとうございます。
前に使ってたのは、ハニービースマホ101K→ネクサス5(どのタイプかわかりません)→DIGNOT302KCです。
私的には、ハニービー以外はどれも使い方はほぼ同じに感じました。
とにかくAndroidしか使ったことなくてiPhoneってどんななのかビビってるだけです…(^_^;)
iPhone5s、使ってるんですね!
小さいのいいですよね!
今日、iPhone6sを持ってみたけど片手で使えそうな感じでした。5sも似たような感じですよね。
ゲームは小さくて構いません。
そう言えば、6s触った時にどっか押した時にホーム画面に戻しかたがわからず戻せなかったです…汗
ありがとうございます。
iPhone5sに気持ちが傾いてきました。
書込番号:20713823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小さいのが良いなら、前の302KCに403SHのシム+アダプタで使えば良いと思います
無理にiPhone5sに機種変更する必要無い
書込番号:20713842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
302KCから機種変した理由は容量?!が足りなかったからなんです。今でも残り2〜3Gと出ています。
でもそういう使い方もできるんですね。
何も知らないので勉強になります。
ありがとうございます。
書込番号:20714725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AndroidからiPhone5sに変えて3年ほど使っています。
・操作方法は慣れの問題なので、気にしなくて良いでしょう。
Androidでも機種によって差があります。
・画面が小さいので文字は押しにくいです。(私の指では、ですが)
ネットは8インチのタブレットを使っています。
・アクションゲーム等はやらないので、処理速度に不満はありません。
・今のところ、ワイモバイルより安いところはないでしょう。
・Androidのゲームやアプリは、通常は引き継げません。
ちなみに赤ロムとは、キャリアの利用制限がかかったもので、製造番号の照会では「X」表示になるものです。
書込番号:20716045
3点

>あさとちんさん
操作方法が1番気になってたのですがそんなに気にすることない程度なんですね。それはよかったです。
文字、今は5.2インチですが片手では厳しいです。だから私は小さい方が助かります。
他にもいろいろありがとございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:20716290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小さいスマホは横幅で見るのが目安になります。
60mm以下の機種が私には理想ですが、普通に使えると感じる機種は目にしなくなりました。
小さいサイズのAndroid機ですが、普通に使えるsimフリーの機種ではSH-M03(横幅66mm)があり、先日購入しました。
ただ、インカメラが液晶の下部にあるため、スレ主さんの候補にならず残念です。
後はXperia compact(横幅65mm)くらいですが、これはキャリアスマホなのでスレ主さんの候補から外れますよね。
iPhone5sは良機だと思います。若干古いので性能も古い面があります。ゲームは性能が影響しますので、念のため「ゲーム名 iPhone5s」でググってみて、iPhone5sで性能が十分か、遅かったりしてイライラしないか念のため確認されると良いかと思います。
あと、可能性があるとしたら、SH-M03の後継機が出るかどうかです。兄弟機のソフトバンクXx3 miniはインカメラが上についていて4.7インチ画面です。これのsimフリー版が出ればスレ主さんの手に収まるサイズになるかと思いますが、今のところ発売されるか情報がありません…。
書込番号:20716975
2点

Nexus5を2年使って、Nexus5Xにしたのですが大きくて使いにくく
(指が短いので親指が届かないw)
SIMフリー版のiPhone 5sを購入してワイモバイルのSIMで運用してます。
このサイズが「携帯」としては一番の大きさだなあ、とつくづく思いますね
無理なく持てて使えて、ポケットの中でつっかえません
画面は小さいですが、ゲームとかしませんし不自由してないですね
使い勝手としては
日本語のフリックはあまり変わりません
英語はQWERTYキーボード小さすぎて、私の太い指先では押しにくいです
でも入力アプリいろいろありますからね、それで解決できると思います
アプリはAndroid以上にいろいろありますから、なくて困ることはないと思います
不便になったのは
「戻る」「メニュー」のボタンがない事ですかね
アプリ間をいったりきたりの切替とかちょっと面倒です
(アクセシビリティでソフトボタン表示させたりすればできますが)
それと
古い機種なので少しもっさり感があります
Nexus5と同じくらいのレスポンスですね
まあ
なんだかんだ違いはありますが、じき慣れちゃうと思います。
ワイモバイル版のiPhone5sはSIMロック解除非対応機種なので
ワイモバイルのSIMでしか使えません
あとで格安SIMを使おうと思ってもできませんし、売るにも値段つきにくいです。
その割に販売価格はいっちょ前の値段ですから、かなり割高な買い物になります
ざわざ残債整理してまでワイモバイル版に機種交換はお勧めしません
どうしてもiPhone5sにしたいのであれば
中古のSIMフリー判(2万ちょっとで探せます)とか
安くで割り切ってワイモバイル版の中古(1万ちょっとくらいです)などを
購入して、AQUOSのSIMを差し替えて使うのがいいと思いますよ
書込番号:20717405
3点

>とことん省エネさん
大きさは大事ですよね。
iPhone5sはちょうどよさそうです。
片手しか使えないことが多いので小さくないとメールすらできなくて困ってます。今の5.2インチは片手で文字を打つのは難しいです。落ちてしまいます…
ゲーム、iPhone5sで調べてみました。
一応、ギリギリ問題なさそうです。
他の機種も紹介して頂いてありがとうございました。
書込番号:20718188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アハト・アハトさん
大きいスマホは、文字が打ちにくいですよね。ほんと使いにくくて…(^_^;)
ここに質問して、同じように感じてる人がたくさんいるみたいで何か嬉しいです。
戻るとメニューがないのは想像できませんがみんな使ってるから大丈夫なのかな。と思ってます。
他の方もSIMの差し替えのことを教えてくれましたが、こういう機械関係は全く苦手でこれから勉強しないと全然わからないんです…(>_<)
あの小さなSIMを入れ換えるだけで普通に使えるのかな…。
でも安くつみたいなのでそれも考えてみます。
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:20718217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べると
AQUOSも5sと同じ「ナノSIM」というサイズですから
そのまま入れ替えるだけで大丈夫です
5sのSIM挿入方法は
https://support.apple.com/ja-jp/HT201337
でも書いてあるし、個人ブログでもたくさん記事があります。
SIMを入れたら下記のY!モバイルのFAQにある
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300809
「APN設定用の構成プロファイル」のリンクをクリックすると(WiFi接続が必要です)
あとは自動で設定が終わります。
落ち着いてひとつひとつ行えば
そう難しくはないと思いますよ
もし中古購入するときは
アップルストア購入のSIMフリーモデルか、ワイモバイル版を購入してください。
間違ってもドコモ版やソフトバンク版、AU版などキャリアモデルは買わないでくださいね
オークションでは、キャリアモデルに解除アダプタをつけて「SIMフリー」とうたって
販売してる人もいますので、よくよく注意してください。
解除アダプタではワイモバイルのSIMに対応できませんので、使い物になりません・・・
くれぐれも気をつけてください
書込番号:20718279
1点

>アハト・アハトさん
SIMの差し替えについて詳しく教えて頂いてありがとうございます!
そんな難しいことではなかったんですね。
もし購入することになったらキャリアモデルは買わないように十分気を付けます!
ありがとうございました!
書込番号:20718479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答下さった皆さんへ
今回たくさん色んなお話を聞けてとても参考になりました。質問してよかったです。
まだどうするか迷っていますが皆さんのアドバイスなどを参考にさせてもらって決めたいと思います。
皆さん、ありがとうございました!(*^^*)
書込番号:20718490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう決められたかな?
でも書いちゃいますが^ ^
5s僕には小さくて逆に文字が打ちづらいんです。
ましてSEは無理。
でも女性にはぴったりサイズと思います。
確かに古いですが、ワイモバイルで100円だし
二年は使えますよ。
何しろ機種代残債があるなら機種は限られますからね。
あとは、通話をどれだけ拘るか?では?
書込番号:20770607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kizeさん
回答ありがとうございます。
無事、5sに機種変しました。
文字は打ちやすくなりました。
ただ、画面がかなり小さくなったのでちょっとだけ目が疲れます…(^_^;)
でも機種変してよかったと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20772854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
3/20に、ドコモのSO−02GからワイモバイルのiPhone 5s 32GB にMNPしました。
iphoneは初めて使用したのですが、LINEや不在着信があっても、通知ランプが光らないので、不都合になり、
ワイモバイルのSIMカードをSO−02Gに入れて通信しようと思い、ドコモショップで、SIMロック解除をしました。
そのあと、こちらのサイトや、ワイモバイルに直接電話で聞いて、iphone5Sのsimは、その機種でしかネット通信ができないということを知りました。n141用のSIMということですよね?
そこで、こちらのサイトで、
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:PAP
を知ったので、それも入れたのですが、うまくいきません。
お恥ずかしながら、アルファベットの小文字が読みにくい
(パスワード は シーエムティーケーラールアールエヌですか?)
APNも ケーキューティーキュージェーエスですか?
上記をAPN設定すれば、いいということですか?
開通から8日間は契約の解除および変更ができるので、この先のことを考えています。
1. iphone5S を返品し、simだけの契約にする
2. ワイモバイルのandroid端末と交換する(差額が出たら返金or追い金)
ワイモバイルのiphoneにしたのは、小さい端末だからというのと、テザリングをしたい為です。
家にネット回線がないので、たまに、家のパソコンでネットをするときにスマホをルーター替わりにして使用したいから。
1.にすると、SO-02Gでテザリングができないので、それが困ります。
(ドコモのアンドロイド端末も、なにかをすれば、格安SIMなどでテザリングができるらしいのですが、どうやってもできないのです)
2.にした場合、ワイモバイルのandroidのSIMカードは、SO−02Gに入れても通信できるのでしょうか?
今回もiphoneみたく、紐づけ制限されて使えませんか?
初めて質させていただくので、乱文ですが、どうか助けてください。
よろしくお願いします。
1点

全ては「慣れ」です。
差し替えるとか考えずに
現状のままiPhone5s を堪能しましょう!
着信ランプなんて点かなくても、
気が付いたら、親指がホームボタンしてるわけですから、ランプなんて意味ないのです。
だから、私はiPhone 5S !
キリッ(゚∀゚)
書込番号:20761099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
慣れなのは承知なのですが、LINEが来ていても、気づかないことが多々ありました。
androidになれてしまうと、例えばお風呂に入っている間にLINEがきてても、通知ランプが光らないので、気づかないんですよね。
androidであれば、LINEのメッセージを見るまで、通知ランプが光り続けてくれるので。
それさえできれば、iphoneでぜんぜんかまわないのですが。
なにをやってもできない仕様なんですよね?
書込番号:20761125
2点

カメラ用のフラッシュを光らせる設定ではダメなのでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/702/702780/
書込番号:20761164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
私も、そちらのページを見て設定したのですが、
【ちなみに、このフラッシュ通知はずっと光り続けるわけではない。電話の着信時には、電話に出るか切れるまで光り続けるが、メールなどの通知の場合は、着信時のみしか光らない。】
と記載があり、それだとちょっと困るのです。
お風呂に入っている間に旦那からの帰宅LINEがあり、今までは私がLINEを読むまで、ランプが点滅してましたが、
こちらのURLのように設定しても、着信時のみしか光らないのですよね。。。>dolce4meさん
書込番号:20761194
0点

色々手続きとかするより、お風呂上がりにホームボタンを押して確認する方が楽なのでは?
書込番号:20761349
5点

ドコモ謹製スマホをSIM FREE化した上でのn141シムの転用は可能ですが注意が必要です
*2015.5月以降発売のドコモ謹製スマホではシムロック解除した場合に、フェリカに使用制限がかかる機種が存在します
*APNの新規登録は問題無く出来ると思いますが、基本的にBAND1,3での利用になるので、行動範囲でこれらの電波が入らない場合は結局使えない場合も有り得ます
書込番号:20761423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なおLINE通知周りの挙動部分はシムに依存する話では無いので、LINEアプリとドコモ謹製スマホとの関係での挙動不振となります
書込番号:20761433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、いろいろありがとうございました
結局、iphone5sを返却、契約も解除してもらい、ドコモにもどりました。
再度mnpをすることにします。
別スレたててます。
お時間ありましたら、回答よろしくお願いいたします
書込番号:20767625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
Y!mobileオンラインストアでは、音声SIMカードをスマホプランSで申し込んだ人に1万円分の普通為替証書、スマホプランM・スマホプランLで申し込んだ人に2万円分の普通為替証書をキャッシュバックするキャンペーンが実施されていますが、iPhone5sを購入しても適用されますでしょうか?実店舗でも同様にキャンペーンは適用されますか? よろしくお願い致します。
書込番号:20761750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュバックは、SIMのみの契約の場合だけです。
端末購入を伴う場合は、端末代金をお安く設定しています。
書込番号:20761788
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
詳しい方よろしくお願いします。ワイモバイルのiPhone5sのSIMをソフトバンクiPhone6で使い、余ったiPhone5sを姪っ子にあげようかと思うのですが、姪っ子は現在ワイモバイルのAndroidスマホ(種類は不明)を使っており、そのSIMを5sに刺したら、難しい設定無しで使えるのかが分かりません。なかなか姪っ子とも会えないので確認する術がありません。SIMサイズ自体は同じだと思います。よろしくお願いします。
書込番号:20753835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイモバイルのandroid用SiMは、ワイモバイルiPhone5sでは、使えません
以前使えると思い購入しましたが、使えませんでした!
ショップに聞いた所、SiMカードの種類があるみたいです。
書込番号:20753910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★スピリチュアル★さん
ありがとうごさいます。最近ワイモバイル5s用のSIMを何も設定せずにソフトバンクiPhoneで使えてるので、Android用のSIMも使い勝手が変わってるのかと思い質問させて頂きました。これはダメなんですね。
書込番号:20754170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
いつも皆様のクチコミ参考にさせてもらってます。最近になって変更になったこと等があったりとよく分からなくなっているので質問させてください。
@iPhone5s契約時のSIMを今までソフトバンクで使用していたiPhone6に入れて使用することは可能でしょうか?特別な設定がなくても出来るようになった?
AiPhone5s契約時のSIMをSIMフリーのiPhoneSE等で使用することは可能なのでしょうか?店員さん曰く無理とのことなのですが。
B契約から2年の間で途中機種変更はiPhone5sの割引がなくなり本体代がかかるとのことなのですが上記のような場合でも割引はなくなるのでしょうか?
以上、初歩的な質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします。
書込番号:20751918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.yes
2.条件付きでyes、自分でプロファイル作れる人ならOK
3.元々本体代金は無料では有りません
利用料金からの割引であって本体代金からの割引では無いので、最終的には本体代金の未納入部分は当然、支払う事なります
書込番号:20752134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
早速の返信ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ないのですが纏めると
「ソフトバンクで使用していたiPhone6,7,SE等は特に問題なく使用できるがSIMフリーiPhoneはプロファイル作成が必要。そしてこれらに途中で変えてしまうとiPhone5s購入時の割引がなくなるので支払い料金が増える」
という認識でよろしいでしょうか?
書込番号:20752190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

割引は無くならないですよ
ユーザーが勝手にSIMの差し替えしてるだけなので
ただSoftbankのiPhoneとかを白ロムとして使い回ししてるだけですから
当然、端末保障は元のY!mobile iPhone5sにしかかけられません
書込番号:20752794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
なるほど!ということは特に問題なくソフトバンクで使用していたiPhoneは使えるということですね!
スッキリしました。ありがとうございました。
書込番号:20753033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
現在ヤフープレミアムの会員になっています。
毎月498円の会費を払っています。
auの更新月なのでMNPを検討していますが、ワイモバイルにMNPすると
毎月の支出
iPhone5sプランS: −2138円
Enjoy会員: −500円
ワイモバイルを契約することで得する額
プレミアム会費: 498円
Enjoy会員500円分のクーポン: 500円
さらに毎月50000円くらいはヤフーショッピングを利用しているので
ワイモバイル+5倍、enjoy会員+5倍で
50000円の10%のポイント5000円分がプラス
上記のような考えは正しいのでしょうか?
正しいのであれば、実質無料以下でスマホを使える計算になるので
今月中にMNPしようと思っていますが、、、
1点

13ヶ月目からは
ワンキュッパ割が無くなるので
1080円が加算されます
また、auからMNPするなら、auのガラケーを
どこかで手に入れて、下取りに出すと
24ヶ月は月々420円の割引になります
ソフトバンクのことですので、いつどのような
改訂がされるかは分かりませんが
それで計算は合っています
書込番号:20748252
2点

エンジョイパック加入で、毎月500MB分のパケットがもらえます。
それから、パケットマイレージを貯めれば、マイルに応じてパケットがもらえます。
買い物してもマイルがもらえます。
自分はSプランですが、両方の特典で、毎月1GB余計に使用出来ています。
書込番号:20749624
0点

>narumitsuさん
>アイはRRさん
ご回答ありがとうございます。
ワイモバにMNPすることに決めました^^
書込番号:20749950
4点

本題とちがいますが、他の方の回答に条件が付きますので念のためですが..
ガラケー下取りはキッズケータイ以外であれば、どこのキャリアでもOKです。
私はソフバンのガラケーを、持ち込みました。
またガラケー下取りの月々420円割引増しは、今日現在3/31迄ですので注意願います。
延長されるかも知れませんが、この手の施策はどうなるか解らないのが常です。
書込番号:20751715
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)