端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 16GB ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
115 | 20 | 2016年3月22日 04:29 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年3月14日 14:44 |
![]() ![]() |
31 | 5 | 2016年3月9日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
http://ggsoku.com/2016/02/iphone-se-camera-and-price/
この記事に書いてある事が本当ならば、simロックが解除出来ないワイモバイル版よりも、simフリーの5sを購入する方が良いのではないでしょうかね?
書込番号:19642114 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Yモバの5sより安くて6s並みの性能。しかも、SIMフリーときたらこっちが良さそうですね。
書込番号:19642745
8点

月割りで実質金額1000円X24ケ月、シムロック有りと
シムフリー4-5万円
どっち選ぶか、ですね
書込番号:19643054 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今の価格の半額程で販売されるのであれば、2年縛りも無いし、格安SIMでも運用出来るsimフリー版はとても魅力的だと思います。
書込番号:19643333 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5sが書かれているとうり
現在価格の半額で手に入るなら
ワイモバイル版5sをあえて選択することは
ないですね。
(個人の自由なのでワイモバイルが
好きならどうぞ)
書込番号:19643523 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

海外旅行の際にも使える事を考えれば、simロック解除出来ないワイモバイル版は魅力が無いですね。
書込番号:19643974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ショップの店員さんの話では問い合わせが多くて、予約も出来ないらしいですね。
まあ、ワイモバイルで欲しいのは5sか5xなので、値段的に5sで、白が好きなので16GBにしますかな。300円ほど32GBより安いらしいですね。
私は3月4日に注文する予定です。4g-sのネクサス5を今日解約(更新月)したので、auのガラケーから乗り換えようと思っています。
まあ、普通のおじさん的には安いので、まあ良いかなと(笑)
書込番号:19644785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

32GBは1300円X24が実質価格ですか、、、
Nexus5xが在庫処分し始めたので、iPhone販売開始でNexus5xの割引額も変更しそうですけどね
書込番号:19645611 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIMフリーの5SEがその価格になると、キャリア版の5Sの相場はかなり落ちそうですね。
一括0円月割り付きとまでは行かないまでも、端末価格と同程度の相場を維持してくれれば安く運用出来て助かるんですがちと厳しそうです。
書込番号:19645995 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

のぢさんの予想通り、もしかするとY!mobile iPhoneは情弱の疑似餌になるかも知れませんね
書込番号:19646010 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まぁ、回線自体はまだコスパはマシな部類ですし、純粋に必要十分なiOSを使いたい人にはワイモバイル版も悪くないとは思いますけどね。
書込番号:19646093 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

教えてください、例えば5sを機械代一括払いでmnpした場合(一番安いコースで)
毎月の支払いは1年間は980円 1年から2年までは1980円ということであってますか
書込番号:19647093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはないと思いますけどね。
1年目は1980、2年目以降は2980だと。
書込番号:19647747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホプランS 一括払い3,218円/月
月額割引(翌月から)-1,080円/月
MNP特別割引(翌月から12カ月間)-1,080円/月
合計1,058円/月
14ヶ月目からは 2,138円/月でしょうね。
機種代金が分かりませんが、403SHの料金から推測すると 52,368円ですか。
まあ、 型落ちのSoftBankの売れ残りですので、そこまでしないと思いますが(笑)
書込番号:19648009 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

月割が1000円って事は、端末価格は3万円程度に抑えてくるんでしょうかね。
それなら端末ドナドナでギリギリ実用ラインなんですが、禿げ様のゴミ捨て場キャリアだけに、予想の斜め上な三年縛りとかで出して来ないか一抹の不安が。。。
5万円とか法外な価格で出してくる様なら、大人しくディグノかSIMのみでCBもらった方がよさそうです。
書込番号:19648073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://pssection9.com/archives/ymobile-iphone5s-sale.html
そんなに安くないですね
書込番号:19648838 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

asasas544さん
上の月額料金はいちばん近い値段の403SHのを、そのままコピーしたので、少し違うかもしれません。
3月4日が楽しみですね(笑)
書込番号:19651101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Ymobileで最近気になる事象。
東京都内や神奈川県の川崎、横浜での電波の掴み具合ですが。
電源投入後、すぐに1.7GHz帯を補足するのですが、そんなに電波状況が悪くないのに、SoftBankの2GHzLTEに移行し、また直ぐにSoftBankの2GHz3Gに移行する傾向が強いです。
逆にSoftBankのSIMでは、1.7GHz帯LTEを良く補足します。
これって、Ymobileのお客さんいじめなのかな?SoftBankのお客さん優先度が更に高くなる設定がなされている様子。
今度のiPhone5sはどのようなキャリアプロファイルが設定されるのか、興味があります。
書込番号:19652636
4点

費用を多く払っているお客様により快適な環境を与える企業努力じゃないですか?
金額が違うのにサービスが一緒なら高い費用を払う必要はありませんよね?
旅客機の座席区分のように
書込番号:19652739
3点

>nagesidaさん
キャリアプロファイルだけなら自作してどうにでも成りそうですが・・・
自分で改造してwebにでもUPしてインストールしちまえま良い。
書込番号:19653129
3点

SIM FREE iPhone5sはSE発表して販売終了となりました
32GBの無いSEは微妙な位置付け
書込番号:19716925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
10分以内の通話用に、Androidではcall timerアプリを
使用しています。
妻が、5sを手にしたのですが、上記のようなアプリをwebで検索したのですが見つかりませんでした。
ご存知の方おりましたら、ご教授お願い致します。
書込番号:19689829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>浮気ばれたよんさん
250円で購入可能ですね。
「互換性: iOS 8.0 以降」と記載されてますね。
iPhoneのiOSバージョンをチェックしてみてね。
書込番号:19690286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
まだ発表さえされてない端末がどのキャリアから出るかなんて、誰がわかるでしょう?
可能性は薄いと思いますが…
書込番号:19669685 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Yモバイルから最新端末が出るとは思えないので
アップルストアからSIMフリー機を購入して使うしか無いと思います
書込番号:19670023
1点

今売ってる5sは実質で安く使える
(シムロック解除非対応)
SIM FREEで後あと使いたいなら、SIM FREE版SEか値下げする5s SIM FREEにする
書込番号:19670334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本ではSE販売と同時に5sは販売終了だろう。
その為にワイモバイルが在庫整理。
アメリカ本国では5sの在庫調整が進んでるようだ。
問題はワイモバイルがいつまで5sを売るかとソフトバンクの整備品を扱うかだろう。
書込番号:19675485 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本題ではないけれど。
>iPhonese
どうしてもアイフォニーズかアイフォネーゼと読めてしまう。
書込番号:19676120 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)