発売日 | 2013年12月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年12月11日 23:38 |
![]() |
2 | 5 | 2013年12月8日 21:22 |
![]() |
4 | 3 | 2013年12月8日 18:31 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年12月6日 23:47 |
![]() |
1 | 1 | 2013年12月1日 16:02 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年11月27日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
teranさん
私は全くなりません。
書込番号:16938012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誠。さん
そうですか。あと新着メールが一回で受信できなくて、新着問い合わせをしないと受信してくれません。受信中の画面もちょっと画面に映らなくなってから、でます。
書込番号:16939598
0点

タスクキラーをアンインストールして再起動かけたところ直りました。失礼しました。
書込番号:16945858
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

非搭載の仕様表
http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/302sh/spec/
搭載の記事
http://juggly.cn/archives/96070.html
光学式手ぶれ搭載と記載
書込番号:16892289
0点

F1.9の明るいレンズですから
画質が落ちる手振れ補正よりも
目の付け所がシャープでしょ?
書込番号:16892534
1点

カメラの説明の画面に手振れ補正機能と思われるアイコンが表示されていますね。
デジタル式の手振れ補正がついているのかもしれません。
書込番号:16915982
0点

SoftBankに問い合わせた所、手ぶれ補正は非搭載といわれました。
と言うことは無しということで検討しています。
ARROWSかAQUOSか。 前のARROWSか。悩んでいます。デザインは202Fがいいなと。今回はGALAXYっちくになりすぎて液晶も平らじゃないので困っています。フィルムはれるのか?
書込番号:16916083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィルムは普通に貼れました。
位置合わせに相当苦労はしましたがw
純正品は画面より僅かに小さく僅かな傾きも困った事になりますから。
書込番号:16932582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
先日この機種を手に入れて現在あーだこーだと
格闘中です。
前の006に比べると雲泥の差です。レスポンスはもちろんですが、バッテリーの持ちと自宅でのWi-Fiでの接続使用にストレスがなくなったのが特にいいですね。接続するまで時間かかったり、小さいトラブルも今のところ出ていません。
画面が大きい事にメリットを感じないのであれば、
他社の5インチクラスもそうですが片手操作するには少しデカイです。ただ、ここまで大きいとタブレットいらないかな。。。車と同じですね。
ひとつ006との違いで画面をスライドさせた時のスライド量が少ないのですが、変更可能かご存知のかたいらっしゃいますか?
具体的にはスライドさせて指を離すと006ならそのままシュルシュルと指を離した時の速度に合わせていくのですが、この302は割とピタッと止まってしまいます。コツというか、意識して指をかなりシビアに離さないと縦に長いホームページとか面倒くさいです。
アラーム設定の時、302だと進みが悪すぎて何回もタッチしなければ…(;´д`)
書込番号:16930385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

変更はできません。
現在のシャープのスマホは、今年の夏モデルから、上下スライドのチューニングを変更しましたよね。
去年の冬モデルまでは軽く指を動かすと、氷上を滑るようにスルスルとどこまでも動いていました。
今のチューニングは、指を画面につけたまま動かすと、そのままヌルヌルと動きが付いてきて、普通にスライドさせると少し動いて、早く動かすと、そのスピードに合わせた分スライドします。
指の動きのスピードと画面のスライド量が連動しています。
慣れるまで違和感があるかも知れませんが、慣れるとそれはそれで使いやすいですよ。
書込番号:16930763
1点

〉くにゃちゃんさん
素早い返信ありがとうございます。
色々と探ったんですが、諦めもつきます。
そう言われると滑るような操作性はあまり
使わないかも知れませんね。
それ以外は全く不満がありませので、時代の変化を
感じます。
書込番号:16930830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

噂の域なのですが、アップルの特許の関係でAndroidのバージョンが4.2以降はスライド量が少なくなったとのことです
自分のGALAXY-NEXUSは最近4.2にバージョンアップしたところ、スライド量が減りました
もう一台、SH-02Eを持っているのですが、こちらは4.1なのでスルスル〜っとどこまてもスライドして気持ち良いです
書込番号:16931780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
ソフトバンクオンラインショップについて教えてください。
302SHの本申し込みをしました。申し込み中にお届けの日時指定というのがあり、日曜にしたかったんですが、別途で料金がかかるのかと思い指定無しにしてしまいました。
しかし後から来たメールに、当メールでのご案内より、2日から3日程度(日曜、祭日、その他当社休日を除く)でお届けいたします。と書いてあります。
これは日曜には届かないということですよね?発送を日曜にしないという意味では無いですよね
書込番号:16924130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>これは日曜には届かないということですよね?発送を日曜にしないという意味では無いですよね
文章の意味をそのままにとると、どちらでもないですね。
日曜や祝日を除いて、平日と土曜日で数えて2〜3日で着くよと読めます。
金曜日に申し込んだとして、
金曜日 ← 一日目
土曜日 ← 二日目
日曜日 ← 数えない
月曜日 ← 三日目
こういうことかと、日曜日につく可能性はありますね。
書込番号:16924161
1点

totaro02さん 返信ありがとうございます。
そういう見方もありますね。楽しみにしてるし、日曜休みなんで出来れば日曜に来て欲しいです。
書込番号:16924218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に考えれば、日祝日は発送業務を休む、ということでしょうね。
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-10-29
では、発送手続き完了時に、2〜3営業日後にお届け、というメールが来て、さらに翌日、伝票番号のかかれたメールが来ています。
宅配業者にわたれば、基本、翌日配達です。伝票番号から配達状況も確認できます。
今日、発送開始のメールが来たのであれば、運がよければ、土曜には宅配業者に渡り、日曜にはつくでしょう。土曜の業務に間に合わなければ、月曜日に発送、火曜日着、というパターンになりそうです。
書込番号:16924622
1点

P577Ph2mさん なるほど。ありがとうございます。
書込番号:16924662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
現在使用中の102shですが、液晶画面の不具合やその他問題が多く、機種変更を予定しております。
そこで当機種を考えておりますが、そこで質問があります。
機能の一つに『翻訳ファインダー』というものがありますが、これは、ネット接続が前提の機能なのでしょうか。
例えば、海外旅行の際、モバイル通信その他(wifiも)をオフにした状態でも使用は可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
こちらとアロウズを発売前か発売後に実機でゲームアプリをダウンロードして試す事は出来るのでしょうか?
今スマホを買った後によく遊ぶゲームが見つかったのですが、ガクガクしてスムーズに遊べないんですよね…
iPhoneだといいみたいですが、あいにくそのゲームを続きから出来なくなるので悩んで
ます
買う前に実機で試せれば後悔なく購入できるんですけどね
書込番号:16882833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホットモックにご自分のGoogleアカウントでログインしてアプリをとって試すことはできると思います
おわったらログアウトしておかないといけないこと、
あとホットモックは機能が制限されていてパスワードを要求され、できない可能性があることを承知した上でなら試してみればどうですか?
書込番号:16887503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)