AQUOS PHONE Xx 302SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 302SH

  • 32GB

狭額縁の5.2型フルHDスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 302SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ラピスブルー]
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ブラック]
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 302SH のクチコミ掲示板

(640件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
89

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Gより遅くなった&#10071;

2014/01/03 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

クチコミ投稿数:24件

購入初日、2日目までは速くて満足してたんですが、3日目になったら3Gよりも遅くなりストレス溜まりまくりです!環境場所は変わりません。誰か詳しい方、原因と対策ご教授願います。

書込番号:17029788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/01/03 15:37(1年以上前)

どのキャリアにも言える事ですが、LTE/4Gのデータ通信の場合は、1ヶ月間に7GBの帯域制限とは別に、
直近3日間で1GB以上のデータ通信のやり取りすると、一時的に速度制限される事をご存知でしょうか?

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=74928

スレ内容からすれば、後記の直近3日間で1GB以上のデータ通信をやり取りして速度制限されたでは?と
思います。

特に、動画をWi-Fiでは無くLTEの回線等で視聴してしまうと、あっという間に通信料を超えますから、
要注意ですね。
このサイトの過去スレにも、【速度制限】と検索すれば幾つかヒットしますよ。

別の機種の過去スレですが、参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005338/SortID=16982480/#tab

書込番号:17029838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/03 15:40(1年以上前)

なるほど&#10071;全くの無知でした。的確なアドバイスありがとうございます。

書込番号:17029851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/01/03 15:49(1年以上前)

訂正

文章途中の

通信料⇒×
通信量⇒○ となります。

書込番号:17029867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/03 15:54(1年以上前)

おそらく下記の制限によるものでしょう。
明日の6時までの辛抱です!
mysoftbankから直近3日間の通信料が確認出来ます。

通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のため、直近3日間(当日は含まない)に約1GB(839万 パケット)以上の大量の通信をご利用された場合には、通常速度に戻すお申し込み有無に関わらず、当日6時から翌6時の間に通信速度の制御を実施する場合があります

書込番号:17029883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/01/04 21:56(1年以上前)

これなら3G使ってた方が制限なくて良いですよね?3Gの機種にして、Wi-Fiポケット?設置した方が効率いいんじゃないでしょうか?

LTEは辛抱との闘いになるんですよ?

書込番号:17035340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/04 22:19(1年以上前)

ご利用状況
ご契約内容とご利用状況です。
料金プラン パケットし放題フラット for 4G
基本データ量 7GB
請求締日 2014年1月20日
ステータス 通常速度
通信速度低速化までの残りデータ量 5.58GB(46,794,125&#160;パケット)
予約状況(通常速度に戻す) 予約なし
当該請求月の追加料金お支払い回数 0回

って感じです。通常速度に戻す予約をした場合月いくら高くなるんですかね?

書込番号:17035465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/05 01:27(1年以上前)

≫通常速度に戻す予約をした場合月いくら高くなるんですかね?

通常速度に戻す場合は7GB越えした場合のみですが、+2625円で2GBプラスできます。
※使い切ったらチャージできますが、月額が余計にかさむのでおすすめしません。

なお、2GBプラスしても3・1制限は食らうのでご注意ください。←3・1制限は自分流の発言ですw
(ちなみに3・1制限の意味は3日間に通信が1GBを超えると制限を食らうという意味です)
また、7GB制限が現在5.58GBということで1.42GB使っていることになりますんで、これは3・1制限の対象です。

≫3G使ってた方が制限なくて良いですよね?3Gの機種にして、Wi-Fiポケット?

3G端末でも5GB制限を食らうので逆にLTEよりも不利ですよ、ポケットWI-Fiを増設するにせよ通信代がひどくかさむので私はお勧めしません。

書込番号:17036331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/01/05 01:34(1年以上前)

俺の焼きそばさん返信ありがとうございます。

なんかこんなすぐ制限なるんじゃ全然LTEを楽しめないですね。音楽ダウンロードできなけりゃ、YouTubeも見れない。ネットゲームも遅いでは3Gをそのまま使ってた方が良かったですわ。

書込番号:17036348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/05 01:38(1年以上前)

3Gでもいちおう制限はあるので下記を参考にしてください。
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/201211091811300000/

書込番号:17036357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/05 08:13(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。

そうですね、でもLTEで動画を見るもんじゃないですよ(^_^;)
そもそもスマホはWi-Fiを併用しつつ3G/LTEで補うようなものです。
あ く ま で3G/LTE通信は外出先の調べ物程度にお使いください。

書込番号:17036777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/01/12 20:08(1年以上前)

皆さんありがとうございました。音楽を一気にダウンロードしすぎたのが悪かったみたいです。制限解除なって今は快適に使用できてます。遅くなり申し訳ございません。

書込番号:17064757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信速度制限について

2014/01/10 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 なぞ姫さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

先日この機種を買いました。

ここのクチコミを見て初めて、Softbankには3日で1ギガ制限があることをしったので、通信速度のことで電気屋のSoftbank店員さんに、通信を3Gにしてても制限されるんですか?と質問したら3Gは大丈夫です!と、言われたので安心していました。


4Gの制限しか知らなかったので、3Gで使っていたら、制限されたように遅くなってしまったので調べた結果、3Gにも制限がある等の書き込みがあり混乱しています。

購入するときにも色々教えてくれた店員さんだったので、詳しそうだと思って信じきっていました。

3G通信の制限について、いろいろ調べてみたのですが、、
4Gは3日で約1ギガ(820くらい?と書いてありました)
3Gは3日で300メガ???
記憶が曖昧で、すみません。

詳しい方教えて下さい( TДT)

書込番号:17056640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/10 18:52(1年以上前)

この機種はLTEスマホですね。

一応7GB制限がありますが、あれは3GとLTEをひっくるめて7GB制限だと言っているのです。
なので、3Gに切り替えようが無駄ですね。

Softbankの店員さんは勘違いをされていますね。

書込番号:17056756

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 なぞ姫さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/10 19:14(1年以上前)

俺の焼きそばさん
そうなんですね( ;∀;)
3Gで思いっきり使ってました、、、あちゃ(笑)
一応、もうすこししたたらWi-Fiルーター?が来るのでそれまでの我慢ですね!

しかし、、7ギガ制限のことは教えてくれたのに、1ギガ制限のことは全く教えてくれなかったし、、ちょっと不信感を持ちますね(´∵`)

Softbankとしては、1ギガ制限も曖昧でなるときとならないときや、地域によっても違ったりするので一概に言えないんですーって後から言われましたが 、それにしても、最初に言うことだとおもいます( ´Д` )

書込番号:17056824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/01/10 19:40(1年以上前)

1ヶ月間に7GBの帯域制限(通信速度の低速化)と、直近3日間で1GB以上の速度通信制限(制御)に
つきましては、ソフトバンクのHPで公表されているので、参考になさって下さい。

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=74928

この帯域制限と直近3日間で約1GB以上の通信速度制限につきましては、ソフトバンクだけに限らず、
主要キャリアは同様に実施している事です。

また、1ヶ月間に7GBの帯域制限につきましても、7GBを超えたたから月末まで速度が制限されるのであって、
ユーザー側から2GB毎に2,625円ずつ課金しない限りは、ソフトバンクの方からパケット定額料とは別に
請求される事はありません。

※7GBを超えて128kbpsに低速化されると、動画視聴は厳しいので、ご注意を。

書込番号:17056901

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/10 19:49(1年以上前)

ちなみにですが、3社ともに7GB制限、3日で1GBの3・1制限(私はこう呼んでいます)は共通しています。

が、7GB制限の制限がやや左右されます。

ドコモ…超えたら末日まで128kbps(ライトだと3GB制限)
Softbank…ドコモと同じだが、通常通信時ですら、軽く制限が加わっている。
au…基本は超えたら末日まで128kbpsですが、混雑状況により取れる場合がある。

Softbankが速さNo.1だというCMをしていますが、あれは恐らく軽く制限をしていてカサ増ししているだけです。
(軽い制限の内容はhttp://digital-cat.com/comm-service/softbank/communication-restriction-of-iphone/のコンテンツ制限というところへ詳しく書かれています。)

書込番号:17056928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/01/10 19:51(1年以上前)

前スレにもありましたが、通信速度制限は一月で7GBです。

それは4GLTE.3Gでも関係なく制限がかかります。
要は4GLTEプランの契約(フラット)の場合、LTEが絡む契約なら制限がかかります。

因みに1Gの制限は直近3日で掛かる場合があります。

書込番号:17056936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 なぞ姫さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/10 21:04(1年以上前)

なか〜たさん 俺の焼きそばさん マナフィスさん
ありがとうございます!

なか〜たさん
実は調べていた時にそのURLに飛んで見たんですが、ごちゃごちゃ書いてあって、自分がどれに当てはまるのかよくわかりませんでした(笑)

俺の焼きそばさん
前の機種がFOMA回線のSO-03d acroだったので、、こういう制限に詳しくなかったんです。
そして、乗り換えも旦那様にお任せして契約したので、自分のプランさえわかってない状態でした(*´Д`*)

マナフィスさん
要は、、この機種は4Gでも3Gでも3日で1ギガ制限、そして一ヶ月7ギガ制限があるということですよね!
そもそも勘違いをしていたので、ようやくすっきりしました!

皆様ありがとうございました(ノ´∀`*)

書込番号:17057200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4

2014/01/10 21:05(1年以上前)

3日間じゃなく直近3日間ですので、、、
通信量
1日め 100メガ
2日め 500メガ
3日め 500メガ
合計1100メガ(1.1ギガ)なので4日めに速度制限かかります。

4日め 50メガ

直近なので、2日、3、4の合計は1.05ギガで1ギガを超えてますので5日はまだ速度制限中です。

5日め 70メガ

3日、4、5の合計は620メガなので

6日めに制限が解除されます。


間違ってたらすみません。

書込番号:17057206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 なぞ姫さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/10 21:11(1年以上前)

(^x^)さん
すみません、分かってはいたんですが、
書き方を間違っていました(笑)

直近ですね(*´∀`)!

分かりやすく書いてくださってありがとうございます☆

書込番号:17057233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4

2014/01/10 21:15(1年以上前)

僕もコメントした後に3Gと4Gの話だって気付きました(笑)すみません。

書込番号:17057251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 なぞ姫さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/01/10 21:21(1年以上前)

(^x^)さん

適当人間なもので(ノ´∀`*)てへ
細かいところはすっとばしてました(笑)

知らない人が誤解しないように、気を付けます(*´∀`)♪

書込番号:17057275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの感度について

2013/12/21 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 panda2236さん
クチコミ投稿数:12件

302SHのWi-Fiの感度が悪いです。
Wi-Fi接続でブラウザを見ていると急に切れたり、電波強度も4本になることはあまりなく、
常に2本か3本の状態です。
設定で「接続不良のとき無効にする」のチェックを外しても変わりません。

環境は、フレッツ光でルーターはBUFFALOのWZR-300HPを使用しています。
設置場所は隣の部屋です。
他にもPCとPS3も接続していますが、2台とも電波強度は100%です。

これは302SH本体のWi-Fiの受信感度が悪いのでしょうか?

書込番号:16983631

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件

2013/12/22 00:20(1年以上前)

スレ主さん
一度ルーターの電源を入れ直してみては
いかがでしょうか?
それで改善される場合もあるので…

書込番号:16984139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 panda2236さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/22 00:28(1年以上前)

電源を入れ直しても変わりませんでした。
本体の不具合なんですかね(^_^;)

書込番号:16984163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:36件

2013/12/22 00:39(1年以上前)

スレ主さん
そこまでしてもダメでしたか。
本体の不具合の可能性が高いですね。
今後、使っていくうえでやはり気になるようでしたら、オールリセットしかありませんね。それでもダメだった場合はショップで修理になります。
あまりお役にたてず、すみませんでした。

書込番号:16984200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/22 00:44(1年以上前)

稀に中のアンテナ接続系が断線状態な場合がありますので、もしどうしても安定して上がらないのであれば、修理点検するのも手かとは思います。

書込番号:16984214

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/22 01:06(1年以上前)

panda2236さん
自分もドコモのXperia使っていた時は何も問題ないのですが…載せていたルータはこのサイトで調べたら評価低いですね。自分も古いバッファロー使っているので買い換えを考えています、全くスレ主さんと環境は同じです。

書込番号:16984269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 panda2236さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/22 01:06(1年以上前)

AQUOS PHONE ZETAさん
いえいえ、こちらこそありがとうございました。

スピードアートさん
なるほど、今後も気になるようであれば修理に出したいと思います。

書込番号:16984270

ナイスクチコミ!2


スレ主 panda2236さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/22 01:10(1年以上前)

誠。さん
評価が低いんですか(^_^;)
でも他の機器は何の問題もないのに302SHだけ不安定なのが気になります。

書込番号:16984280

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/22 01:42(1年以上前)

panda2236さん
相性だと思います、この機種をルーターがある部屋に持っていくと良好ですが隣の自分の部屋に持っていくと感度がとても悪くなります…広範囲可能な強力なルーターを買おうと思います。

書込番号:16984340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 panda2236さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/22 02:00(1年以上前)

誠。さん
自分も同じです。
ルーターの部屋だと感度は良好です。
やはり相性ですか。
強力なルーターに変えたいですね。

書込番号:16984374

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/22 02:18(1年以上前)

panda2236さん
載せていたルーターは強力なものですか?wifi使わないでいたら昨日制限かかってしまいました。

書込番号:16984400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/22 04:57(1年以上前)

僕もこの機種Wi-Fiの感度が弱いと感じていたので色々調べていたのですが、先にスレ立っちゃいましたので、今まで調べた結果を僕なりの見解で報告させていただきます。
結論から言うと「302sh本体自体がWi-Fi感度が悪い」です。

検証内容としては、
@「Wi-Fi Analyzer」アプリで受信感度を測定。
同条件で複数の機種(同僚に協力してもらってAndroid系5機種、タブレットも含む)→最下位

AWi-Fi設定に標準されるWi-Fi電波の数。
場所:大阪市内。
ノートPC、iphone4s、ipot touch、Nexus7→数えるのが面倒なぐらい表示
302sh→6個

Bルータとの相性を考え複数のWi-Fiと接続(自宅、会社、softbank Wi-Fiスポット)→Wi-Fi受信感度に波がある(接続が切れる事も)
※Bは環境の影響を受けやすいので、参考までに…

追記、
少し気になっていることが…
以前iphoneなどでsoftbankWi-Fiスポットの微弱な電波をつかんだまま3Gなどに切り替わらず通信できなくなる問題がありました。それを対策したとsoftbankは言ってるのですが、その対策がスポット側か携帯端末側かがわからないんです。
対策が端末側なら、もしかしたら「あえて受信感度をおとしている」「微弱な電波は即切断」可能性があります。
参考記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1305/11/news011_2.html
(3枚目の画像の下当たりに記載されてます)

書込番号:16984533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/22 10:49(1年以上前)

> 強力なルーターに変えたいですね。

これ関連で少々気になることで、バッファローのac対応機の感度の評判がイマイチ良くないことがありますね。
で、かつての300世代ではニョキっと(物理)アンテナが立っていたのが無くなっていることが影響しているのかな?と躊躇しています。。。

書込番号:16985132

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/23 05:37(1年以上前)

たった今AirStation WZR-900DHPにつけかえ終わりましたが改善されルーターは隣の部屋にありますがこの機種で80M以上出てます、とても感激です。

書込番号:16988488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/24 00:26(1年以上前)

誠。さん、何から変更されたのでしょうかね?

書込番号:16992431

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/24 01:44(1年以上前)

WLA-G54からです、うちの回線が100Mでルーターが54Mまででしたので下げられてました。

書込番号:16992633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 panda2236さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/24 01:45(1年以上前)

誠。さん
自分のは一応ハイパワーと書いてありますが、検証をしたことがないのでどこまで強力かわかりません。
改善されたのですね! 自分も検討してみようと思います。

ジャンボマンさん
なるほど、本体自体の感度が悪いんですね。
対策が端末側で、あえて受信感度を落としている可能性もあるのですね。
検証結果の報告ありがとうございました!

スピードアートさん
ac対応機の感度もよろしくないみたいですね。
やはり物理アンテナは必要なのでしょうか。
ac対応機はまだ価格が高いのと、対応している機器がまだ少ないので普及し始めた頃にどれだけ改善されているかですね。

書込番号:16992637

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/24 02:35(1年以上前)

この機種の感度が悪いということはなさそうです、ルーター変えたらバンバン繋がります。

書込番号:16992718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/24 07:50(1年以上前)

panda2236さん

大筋、感度的に評判の安定していた感のある300のHP系からac機種へが微妙な感じではないでしょうかね。
目に見える外部アンテナが欲しいといった感じ?

誠。さん、レスありがとうございます。

アンテナ構造がac機種と同じ?と思われるWZR-900DHPで問題無いとすると、市場の評判が微妙なのはacの要因なんでしょうか。。。
(踏み切るにはイマイチ高価な気が)

書込番号:16993000

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2013/12/24 09:48(1年以上前)

スピードアートさん
相性があるみたいですね、5Gで繋いでます。

書込番号:16993247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/01/08 16:16(1年以上前)

私も去年の末に302SHを購入しました。その日に早速Wifi接続をしました。しかし、これまでの機種ではバリバリ接続できていた部屋でしたが、電波の入りが悪く中々接続を確立できない(IPアドレスの取得の段階で中断)ことが多々有りました。運良く接続を確立できたとしても制限付き接続という表示がでたり、通信中にWifi接続が切断されることが頻繁に起こりました。親機(Buffalo WZR-1750DHP)の近くでは確かに問題なく接続できるようですが、壁・扉を2つほど隔てたたけで接続できなくなるのはWifi感度に問題があるのではないかと考えています。

数日して、購入した店舗で上記の症状について説明し、初期不良として交換してもらう手続きを進めてもらっていますが、もし、初期不良ではなく302SH自体の不具合だとしたら打つ手はないのですかね??
ちなみに、購入した店舗では何とかWifiの接続はできていたのでしぶしぶといった形で応じてもらいました。とても残念です。

書込番号:17049055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ユーザー辞書

2014/01/07 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 peko0519さん
クチコミ投稿数:6件

ユーザー辞書によく使う単語をいくつか登録したのてすが、
実際に入力しても出てきません。

表示させる方法が間違っているのでしょうか?

ご回答宜しくお願いいたします。

書込番号:17044274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/07 09:40(1年以上前)

本体設定の言語と文字入力のユーザー辞書に登録したのではないでしょうか。

その下にあるiWnn IME-SH editionの日本語ユーザー辞書に登録して下さい。
あるいは、メールなどの文字入力画面で、キーボードのスパナマークのアイコンをタップして、日本語ユーザー辞書登録から登録して下さい。

違っていたら、すみません。

書込番号:17044404

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 peko0519さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/07 10:06(1年以上前)

できました!ありがとうございました。

ちなみに、本体設定とユーザー辞書とどう違うのかご存知でしたら、併せて教えて下さいませ。。

書込番号:17044459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/07 10:42(1年以上前)

本体設定の言語と文字入力のユーザー辞書は、Googleキーボードに登録されます。

因みにキーボードの変更は、文字入力画面で、ステータスバーを引き下げて、入力方法の選択からGoogleキーボードを選択して変更できます。

書込番号:17044548

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/01/07 11:12(1年以上前)

因みに、Googleキーボードは基本的に英語キーボードですので、日本語登録はできず、単語登録の言語は「英語」を選択して下さい。

書込番号:17044615

ナイスクチコミ!3


スレ主 peko0519さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/07 11:13(1年以上前)

分かりやすく説明していただき、ありがとうございました!

書込番号:17044621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのダウンロード先について

2014/01/01 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

クチコミ投稿数:4件

今まで使用していた機種では、アプリのダウンロード先を
本体orマイクロSDが選べたと思うのですが、
設定のストレージやアプリケーションの画面からも設定できません。
またダウンロード済のアプリケーションをマイクロSDへ移動もできません。
この機種ではマイクロSDにアプリケーションをダウンロードできないのでしょうか?
説明書など調べても記載されておらず困っておりまます。
どなたか分かるかたいらっしゃれば教えてください。

書込番号:17023861

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/01 21:43(1年以上前)

>今まで使用していた機種

とは、何だったのでしょうか?androidバージョンは?

バージョンによって、仕様変更されているので、現行機種(android4.×)では殆どがドライブ指定や移動は
出来ないと思います。その分、容量が増えてますので。

書込番号:17023916

Goodアンサーナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/01/01 21:52(1年以上前)

最近の機種は移動できません。
SDに移動させられるのは一部の機種のみになってしまいました。
容量の大きいゲーム等をダウンロードする際は、ご注意ください。

書込番号:17023936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/01 22:08(1年以上前)

今までの使用機種は
ソフトバンク 006SH Android 2.3 
au SHL22 Android 4.2

本体の23GB内でやりくりするしかないのですね…
残念ですが仕方がないですね。

書込番号:17023992

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/01 22:19(1年以上前)

23GBでやりくりって、どれ位アプリ消費されてるんですか?

書込番号:17024038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/01/01 22:26(1年以上前)

全然消費はしてないです…
消費するかも未定ですが、
PCのCドライブみたいなものとの認識があり、
極力、本体を重たくしたくないと思いまして。

書込番号:17024060

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/01/01 22:36(1年以上前)

自分の場合、ゲーム1本で1G~2Gもっていかれてます。
やらなくなったものは削除しているので問題ないですが。
MAPFANが2G近く必要だったかな。

書込番号:17024108

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/01/01 22:56(1年以上前)

>PCのCドライブみたいなものとの認識があり、

システムの使用領域は別に確保されてますので、それほど気にされる必要はないかと。
重くなるかどうかは、RAMの状態のほうが左右されると思います。

書込番号:17024192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/01 23:42(1年以上前)

皆さん回答いただきありがとうございます。
マイクロSDに保存できないと分かりスッキリしました。
ベストアンサーは一番最初に回答いただいた方にします。
本当にありがとうございました。

書込番号:17024321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

皆様はじめまして。今度この機種か301Fのどちらに機種変更しようと思っています。質問なのですが302SHは、音楽プレーヤーとしては音量や音質はどんな感じですか?特にイヤホンやヘッドホンを使用したときの感想を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:17020543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/12/31 20:31(1年以上前)

特に差も無く同じ。エフェクトアプリ次第。

書込番号:17020611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2013/12/31 20:49(1年以上前)

at_freedさん返信ありがとうございます。変わらないですか。ありがとうございます参考にさせて頂きます。

書込番号:17020680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)