発売日 | 2013年12月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年4月8日 09:38 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2014年4月8日 07:44 |
![]() |
4 | 1 | 2014年4月6日 14:35 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年4月5日 22:48 |
![]() |
3 | 8 | 2014年4月1日 14:33 |
![]() |
1 | 7 | 2014年3月31日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
コンテンツマネージャーアプリで、〔アプリケーションを選択〕画面で常時アルバムを選択していたのですが、またアプリケーションを選択画面が 出るように戻すにはどうすればよろしいのでしょうか?
書込番号:17386325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリのアルバムが、常時起動するようにデフォルト設定されているわけですね。
「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「アルバム」→「設定を消去」をタップして下さい。
因みに、アプリの「DefaultApp Reset」を使用して、デフォルト設定したアプリを解除する方法もあります
デフォルト設定したアプリの一覧が表示されるので、アプリを探し出す手間が省けて便利だと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset
書込番号:17386405
0点

以和貴さんのおっしゃていたアプリ大変便利です。ご返信ありがとうございました。
書込番号:17391921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
iPhone5からの機種変です。
今までは真っ暗な部屋でiPhoneを使うときは明るさを一番暗くして苦なく使えていたのですが、こちらの機種に変えてから明るさを最小にしても眩しく感じます。
3段階の設定からさらに暗くする方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:17386810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「明るさ調整」というアプリを利用してみてはいかがでしょうか。「イメージフィルタを利用」にチェックを入れればかなり暗くすることが出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.shimokura.BrightnessAdjuster&hl=ja&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3D%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%95%E8%AA%BF%E6%95%B4
書込番号:17386857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
液晶がフルHDになり、表示も緻密になりましたので、iPhoneの液晶と比べると確かにまぶしく感じるかもしれません。
このまぶしく感じる原因は、液晶の「青白さ」です。ブルーライトという言葉をお聞きになったことがあると思いますが、それです。
ブルーライトは、網膜に届き、目を疲労させてしまうためよくありません。
設定で「最低」ラインから下げることはできませんが、Androidアプリで、このブルーライトを物理的に抑え込むことが出来ます。
「ブルーライト低減フィルタ」でPlayストアで検索してみてください。
フリーですし、タップで自由にブルーライトカット率を調節できます。
最初ブルーライトをカットしたすぐは、液晶が黄色く感じますが、次第に見慣れてきます。
そして、見慣れた頃に、試しにあえて低減フィルタを一度無効にしてみてください。
そうするといかにギラギラした青白い光だったかが分かります。
是非このアプリの使用をお勧めします。
書込番号:17386898
1点

自分はブルーライトを軽減する保護シールを液晶に張ってます。それでちょっとはマシになったかな。
書込番号:17387871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにこの機種、暗い部屋では眩しいですね(>_<;)
iPod touchの画面に慣れていた身にはとても眩しく感じていましたが、これはブルーカットの仕業です。
ブルーカットは目に悪く、就寝前に見ると寝られなくなる的なもので、あまり好ましいものではありません。
また、設定で細かく設定をしたいのならば「設定→壁紙・ディスプレイ→画面の明るさ→明るさを自動調節で更に暗くできます。
それと、他の方が仰っているので省きますけど、ブルーカット軽減アプリはGoogle Playに実際にありますんで、気になるのであれば試されることをお勧めします。
書込番号:17388499
1点

確かに眩しいです 私の場合は蛍光灯の下では照明autoだと 何故か100%近くまで明るくなってしまいディスプレイ ブライトネスを画面脇に常駐させて気分で調節しています 私は何時も大体44%位が好みです(^◇^;)
書込番号:17388994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに輝度を最低にしても眩しい。しかも自動調光も真っ暗でも最低にならないような…。
暗いところだと辛い。
書込番号:17389394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Jwesさん
ご回答ありがとうございました。
ブルーライト低減フィルターで快適に暗い場所で使用できるようになりました。
また明るい場所でも20%の設定でiPhone5のように自然な色合いで見やすくなりました。
非常に助かりました!
書込番号:17391652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
画面下のクイックランチャーキーは使わないので、消したいのですが、やり方が解りません。ご存知の方がいたら、教えて下さい。
F301では出来たのですが。
書込番号:17384796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クイックランチャーは設定のアプリ使用履歴キーでアプリ使用履歴に変えることはできますが、それごと消すのは無理ですね(T^T)
書込番号:17385771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
画像を壁紙に設定するとアプリ、ウィジェット、ショートカットの全てで一枚の画像になるのですが、各ページで一枚の画像に設定することはできないのでしょうか?
また、ロック画面の画像も、画像の一部を切り取る?形になるのですが、画像そのままを設定することはできないのでしょうか?
よろしければ教えてください
書込番号:17383333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

双方とも残念ながらデフォルトではできません(ノД`)・゜・。
壁紙は3ラインであろうが、SHホームであろうが写真1枚スクロールか画像の一部を切り取るカタチになります。
ですが、こちらのホームであれば切り取るカタチにはなりますが、1枚づつできますし、ホーム画面のカスタマイズも自由自在です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzpia.aqua.appwidget.clock
一方のロックはウェルカムシートで画像を変更しようが切り取るカタチになるのでここは仕様と思ってあきらめるしかありません。
また、自己責任にはなりますが、ロック画面はGoogle Playに行けば腐るほどありますよ。
ただ、私はこっぴどく痛い目に遭ったことがあるのでお勧めはしませんが。
書込番号:17383835
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
現在オンラインで実質0円というのはありますが、
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/2013winter/index.html?oid=othssrt2013wintertt
実店舗(家電量販店)などで新規でCBやポイント還元できるような店舗はありませんか?
当方地方暮らしで近々都内に行くのでその時に契約予定です。
アドバイスお願いします。
2点

うーん、純粋な新規では一括0円もまだ無いですね。
実質ならありますが。
ナンバーポータビリティーなら、キャッシュバックは散見されますが。
去年の夏モデルですら、一括0円は稀です。
書込番号:17352245
0点

今のところは、店舗もオンラインでも新規購入は、変わらないでしょうか?
家電量販店の店舗ごとのCBなどあるといいのですが、、、
一応2年は使う予定なので実質0円でもと考えていますが、やはりCBなど特典があるといいなと思っています。
書込番号:17352368
1点

イーモバイルのお店が安いようです。当方は都内で二月に一括ゼロ円、三万円キャッシュバック、更に友達紹介で、計12000円通信料割引(友人と折半)で購入しました。お金出していないので、購入というのは、心苦しいですが。大変オススメの機種です。
書込番号:17358355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イーモバイルのお店で302SHですか?
新規で一括0円の3万CBってすごい安いですね!!
差し支えなければ店舗を教えて下さい。
書込番号:17358389
0点

MNPじゃないんですか??
書込番号:17359188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イーモバイルのお店で302SHですか?
ですか〜?(^^;
で、ですか〜?(^^;
書込番号:17359948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も一括0円+キャッシュバック現金40000円+紹介キャンペーン12000円で購入しましたよ☆
月額料金も、1年間は1000円引きで、3100円で、かなり安いです!!
書込番号:17369001
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
最近のスマホはあまり詳しくないのでよく分かりませんが・・・
カメラは301Fのほうが良さそうですしデザインは302SHのほうが良さそうですね。
総合的にはどちらがおすすめですか?
書込番号:17274338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、302SHを新規購入しました。
まだ1日しか使っていませんが、長所短所を挙げておきます。
★長所
・付属品が充実している→ACアダプターまでつけてくれる丁寧さ。
・フルセグ搭載→美しくて手のひらAQUOSみたいです!
・ベゼルが狭く、引き締まりがいい→私はブルーですが、ミラー状のブルーがより引き立っています。
・液晶がとても美しい→IGZO搭載ではないですが、自然な色合いでAQUOSで培ったものが入っています。
・カメラが案外健闘を見せている→評判は良くないですが、それなりに撮れますよ!
★短所
・GPSがややおかしい→我が家は岡山県岡山市ですが、横浜と出ていました。
・テレビの感度が大人しめ→本当のAQUOSもよくありませんが、感度はかなりおとなしめです。
・回線速度が時間帯によって左右されることがある→結構ツギハギがあります。ただ、安定性は悪くないです!
・音楽ファイルが文字化けを起こす→相性の問題かもしれませんが、困ります。
・音楽アプリの音質が良くない→ただムキにならしている感じです。有料ですが、Power ampというアプリがおすすめです。
ただ、富士通端末のカメラはどちらか言うと並くらいです。その上を個人的にSHARPが行っているかなという感じですね。
個人的には301Fもいいですが、302SHもおすすめなのでスレ主さんの好きな方を買えばいいかと思います。
書込番号:17275243
0点

自分は最初301Fを買いに行きましたが、こちらの機種を触って意外とコンパクトだと思いこちらにしました。それと5インチと5.2インチの差は大きいですね。こちらの機種の弱点は少しサクサク度がないぐらいかな。前に持っていたSO-02Eより悪いので!
書込番号:17278434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

301Fが良いと思います
302shよりバッテリーが持ちますし角ばってないので手にフィットして持ちやすいと思います
302shが301Fに勝ってると思うところは画面サイズと画面サイズに比べて本体の大きさが非常にコンパクトなところです
302shはバッテリー持ちは悪くないですがバッテリー持ちの良い301Fを私は薦めます
書込番号:17278497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

301Fの良いところは302SHよりバッテリーが持つことくらいしかないと思います。
ただ、それは302SHのバッテリーの持ちが悪いという意味ではありません。
302SHのバッテリーの持ちも実用的なレベルなので、総合的に考えれば当然302SHの方がいいと思います。
書込番号:17279758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年前のソフトバンク夏モデルでさんざんシャープがこき下ろされているのでARROWSのほうが満足できると思います。
半年前から劇的には変わっていないかと。不具合と発熱の改善とデザインは良くなっているかもしれませんが。
書込番号:17281481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

301Fがシムアンロック対象機種になったので、将来、mvno sim運用するとか、他キャリア契約に使うなら、301F
書込番号:17281636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん回答ありがとうございます。じっくりと検討してみたいと思います。
書込番号:17367347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)