発売日 | 2013年12月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年7月3日 19:03 |
![]() |
0 | 4 | 2015年2月11日 16:26 |
![]() |
2 | 2 | 2015年2月20日 21:03 |
![]() |
2 | 3 | 2014年10月11日 21:05 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月27日 22:08 |
![]() ![]() |
1 | 9 | 2014年9月1日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
題名の通りyoutubeのアプリで一部の1080p60fps動画を再生するとカクカクしてしまい(音も途切れたり直ったり) 。
動画がVFR形式で録られたものだと↑になる
1080p60fpsときだけ起こるんですが..
なにか心当たりがある方はいいらっしゃいますでしょうか
書込番号:20008311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
カロッツエリアのカーナビ(楽ナビ)HRZ−880にデータ転送?(上手く言えないのですが)する為にブルートゥース機能の一つDUNを使用して接続したいのですが出来ません。302SH以前はガラケーでこの機能を使って新しいCDのタイトル等を携帯回線で取得していました。スマホにする際にブルートゥース機能が付いててもこの電波?の一つ『DUN』がないとそもそも接続出来ないと言われスマホに出来ずにいたのですがガラケーがよいよヤバいという時にこの機種が出て、カタログを見るとDUNが付いてたので購入したのですがいざやってみるとナビと接続出来ません。ただ通話に関しては接続は出来ます。元々この機種では出来ないのでしょうか??それとも方法やアプリなどで何かイイ手はありますか??ちなみに今はタイトルなど取得したい時は母親のガラケーでしていたのですが母親のもそろそろ寿命くさくスマホになりそうなのでまた焦り出し質問した次第です。誰か解る方いらっしゃればアドバイス願います
0点

DUNプロファイルが無い可能性は大ですね
アプリでfoxfi、BlueDUNとか無料版で試して接続確認出来たら有料版を購入する手も有ります
書込番号:18441982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロファイルはありますので、まずは相性の関係をカロッツェリアに確認なさった方がいいのではないでしょうか?
http://www.sharp.co.jp/products/sb302sh/service06.html
書込番号:18442212
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=17177956/
機種は異なりますが、同じAQUOSシリーズで楽ナビのHRZ099に接続できたとの報告があります。
ナビの接続先の設定をsoftbank3Gに変更したら接続できたとのこと。
外していたらすみません。
書込番号:18442588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
遅くなりすみません
一応購入の際に確認したのでそれはないと思うのですが・・・
けどアプリでそういうのがあると思わなかったので助かりました
時間ある時でも早速試してみます
(最近多忙で中々時間が取れないんですが(汗)楽しみです)
ありがとうございます
>スピードアートさん
遅くなりすみません
相性とかあるんですね(汗)
時間が中々取れなくて確認が難しいんですが時間が出来た時に確認してみます
ありがとうございます
>マグドリ00さん
遅くなりすみません
希望が持てそうな情報で嬉しいです
時間がある時に試してみます
上手くいくとイイんですがwwww
ありがとうございます
皆さん、いろいろありがとうございました
あまりこういう所に書いても(初めてなので)有力なコメントはないだろうなぁ・・・
位の感じで書いてたので助かりました。イマイチ使い方が解らなくてこんな感じの返答ですみませんが(汗)
ありがとうございました
書込番号:18464505
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
過去スレ有ったらごめんなさい ふとエコバックライトってそもそも何だろうと思い 初めてエコバックライトをOFFに設定 そしたらサクサク度合いがハンパないですね ウルトラサクサクです! 知らなかったー(笑)シメジがウルトラサクサク(笑)
相変わらず充電死は有りますが( ̄ω ̄;)
書込番号:18402278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

慣れると変わったのか解らなくなってきました( ̄▽ ̄) 少しでもエコに降った方が正解かな・・・(・∀・i)タラー・・・
書込番号:18411860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のは明るさを中間以上に設定すると頻繁に電源落ちます。
書込番号:18499298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
ご存じの方居ましたら(_ _) 302SHせっかく赤外線付いているのに対応したリモコンアプリが見つかりません ガラケーは当たり前に出来るのに Wi-Fi経由でなく赤外線でリモコンアプリ無いでしょうか?
書込番号:18022491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳細な裏事情はわかりませんが、これに該当するのではないでしょうかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008237/SortID=17946551/#17946562
書込番号:18023427
0点

スピードアートしさん 有り難うございますm(__)m 規格がどうのとか よく解りませんが なんのための赤外線ですかね・・・・( ̄▽ ̄;)
書込番号:18039126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

64エブリィさん、私も同感です。
かつてauのガラケーがKCPからKCP+に変わって、UI統一でKCP当時にあった気の利いた機能が消滅したことと似ていると思います。
書込番号:18040310
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
訳あり端末2回交換してますが 2台とも充電中 端末が暖かくなった頃 画面が点かなくなります そうなると着信してメロディー鳴っているのに出る事も出来ず (バッテリー温度はあまり関係ないかな?34〜39℃)位です 充電器は純正でもなります 充電止めて2、3分で正常に戻ります 皆さんはなりませんか? たまたま私の2台が…
書込番号:17987889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も確かにありますね。
非常に困りますが、この機種の持病だと割りきって放置しています。
因みに私の場合はスリープボタンを連打すれば治ることが多いです。
書込番号:17987944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

焼そばさん ありがとうございます(^^ゞやはりですか 私は この端末比較的 再駆動速いから電源長押し強制終了〜直ぐ長押し再駆動してます 端末のリフレッシュもついでに みたいな気持ちで…困ったものです これが無ければ まだまだ良い端末なんですけどね(;^_^A iPhone 6 Plus欲しいです(笑)
書込番号:17989017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
302SHを3GのSIMで使用しておりますが、良いテザリングソフトをご存じな方はいらっしゃいませんでしょうか?
以前「302SHの具体的な3G用SIMで利用するための
APN設定をお教え下さい」スレで、
皆さんにお世話になりました。
現在、快適に利用出来ておりますが、以前使用していた
203SHの時のような、テザリングソフトで
テザリングしようと考えていましたが、今一つ
すっきりと動いてくれません。
4GやLTEであると思われる(良く判りません)
テザリングの契約の機能が邪魔をしているのでしょうか?
簡単に使用出来て、セキュリティの機能もある
アプリと、その設定に詳しい方、御教授お願い
できませんでしょうか。
1点

有名なところで
*Pdanet+(foxfi)、Pdanet tablet
*Easy teher、Easy teher tablet
マイナーどころは
*青のテザりん
ぐらいですか
書込番号:17814057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘様、早々ご回答を頂き有難う御座います。
漸く時間がとれたので、お盆休みの間に順番に試して
行きましたが、残なんながら全て上手く行きませんでした。
他に方法は御座いませんでしょうか?
また、通常なら利用出来るはずのアプリケーションで
できないのは、何か阻害要員があるのでしょうか?
なんと無く、有償で行うテザリング用のアプリが
何処かに入っているような気もします。それが、
邪魔しているのでしょうか?
有識者の方、宜しくお願い致します。
書込番号:17849467
0点

海外版だと、テザリングはWiFiもUSBもBTも完備なので、あまりアプリでわざわざ有効にしないといけないというシチュエーションがなくなってしまいました。
ですので、紹介にあるようなアプリでもうまく行かないことも多々ありますし。
そうなるともうどうしようもないです。
究極的には、要rootみたいな話になってしまうのかもしれません。
書込番号:17849480
0点

yjtk様
ご回答有難う御座いました。
102SH2では実現出来ておりましたので、
質問させて頂きました。
現在は海外での使用予定も御座いませんし、同機種は
海外製でもありませんので、なんとか実現出来れば、
出先でどうしてもノートパソコン等を利用したい場合
便利かとおもいます。
できましたら、実現に関してのご回答をお願いできましたら
うれしいです。
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:17850167
0点

その手の物の開発の殆どは海外だったりします。
なので、海外で需要がないものや、海外と事情の違うものについては、途端に融通性が悪くなります。
という意味です。
FoxFiもEasy tetherもPdaNetも海外製ですから。
日本だと、root化してmatsumodという解決方法があるわけですが。
root化も基本的には、海外で売られている機種の亜種を前提にしていますし。
書込番号:17852272
0点

失礼。
root化してmatsumodはドコモの場合でした。
Android4.0以前だとroot化してテザリングをとかもあったんですけど。
最近は、前述の通りほぼ需要がないので聞かなくなりましたね。
書込番号:17852366
0点

横からすみません。スレ主さんが3GSIMにてこの機種を使用されているとの事で、私もそう出来たらなぁと思って質問しようと思っていたのでつい質問させて頂きました。本題と関係なくてすみません。
ちょっとだけ教えて下さい。
今現在101Fで3G契約でSBと印字された銀microSIM使用してます。この機種使用できますでしょうか?使い方としては普段の通信はモバイルWi-Fi使用(キャリアメール含む)。
横からすみません。よろしくお願い致します。
書込番号:17872802
0点

yjtk様
いろいろと有難う御座います。
ただ、残念な事に、ご覧の通りの初心者マークでして、
おっしゃられている事が、完全に消化できておりません。
できましたら、噛み砕いて、理解できるレベルにてお願い出来ませんでしょうか?
太陽系様
まことに申し訳御座いませんが、こちらは302SHのスレッドになっており、
途中で、別の質問をされますと、みなさんの回答が、そちらへの回答にかわってしまい
こちらの質問と全く違った内容になってしまいます。
できましたら、新たに別のスレッドを立てて頂きますか、以前、302SHで3G化を
教えて頂きました、別のスレッドがございますので、そちらを御参照いただき、設定
して頂ければとおもいます。
ご覧になられて解決しない場合には、やはり、別のスレッドを立てられるのが、直接
ご回答をいただける、いちばん良い方法かとおもいます。
成功を心より、お祈り申し上げます。
書込番号:17890569
0点

Android=アメリカ製
Androidのカスタマイズ=海外盛ん
あれがしたい、これがしたい=海外製の端末を買う+海外から情報集める
日本製=諦める
書込番号:17892052
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)