発売日 | 2013年12月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2014年1月20日 15:56 |
![]() |
3 | 3 | 2014年1月19日 16:21 |
![]() |
5 | 4 | 2014年1月19日 22:34 |
![]() |
3 | 3 | 2014年1月19日 07:36 |
![]() |
5 | 1 | 2014年1月18日 19:13 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年1月17日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
背面カメラ廻りが触れただけでギシギシ音がする(;^_^A 私は我慢出来ず 戻るソフトキーの不具合と込みで端末交換して貰いましたギシギシは治りました 後は戻るソフトキー…皆さんのは どうですか私は2台とも1戻りのつもりが触れただけでバイブがブーブーブーと3つぐらい戻ってしまいます 毎回では無いのでなんとか騙し×2(。>д<) browserで調べものなんかの時はイラッとします 多分人の肌の個人差で…と言うかアップデートで治してくれないかな(T-T)
書込番号:17092908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のはソフトキー、カメラともに全く問題ないです。
自分のはNECの無線ルーターでa-a側だけ繋がりが悪いです。a-g側は快適ですが...。設定が悪いのかな。
書込番号:17092926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どちらも問題ないです。
カメラ回りは耳を近づけて探りながら押すと聞こえるときもあるレベルかな。
書込番号:17093085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信ありがとうございます(^^ゞ背面の音は結構な音で寝る前に枕元で操作していると嫁がギシギシ五月蝿いねと…買ったばかりでガッカリしてしまい(;^_^A
しかし戻るソフトキーは皆さんのはならないのですね…交換して2台とも1日どれぐらいでしょうか5、6回ですかね、アプリによっては3回戻られると終了しますからショック大きいです(;^_^A私の皮膚がいけないのかな(;^_^A
書込番号:17093323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も自宅Wi-Fiつなげても知らないうちに切れてます
書込番号:17093336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
AV家電リンクの「レコーダーに録画した番組を見る」をタップしてしばらくすると録画した番組の一覧が表示されるのですが、なぜか番組名がダブって表示されるのです。同じような症状が出る方いらっしゃいますか?レコーダーはパナソニックのDMR-BWT660です。
画像では3つ同じ番組が表示されていますが、一番下は番組持ち出し用に作成したものです。
ちなみに102SHを使っていた時も同じ症状があったのですが(その時はDMR-BW930)いつのまにか直っていました。
2点


こちらの機種のスレッドにも、同じような質問がありましたので、参考までにご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010555/SortID=17027550/
書込番号:17089792
0点

以和貴さん、ありがとうございます。
自分でも調べたつもりでしたが見落としていました。失礼しました。
書込番号:17089874
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
電話の通話だけとか、あまり使わなければ持つのでは?
いくらバッテリーの持ちがよいスマホでも、画面を表示した状態で使い続ければバッテリーは減ります。
48時間も使い続けられるスマホなんてないですよ。
書込番号:17089082
2点

エコ技で細かく設定したら持つかもしれないけど、快適さを失います。IGZO液晶ではないので、平均的には1日は持つって感じの機種じゃないかな。2日持つ機種はドコモのSH-01FとF-01F、auのSHL23くらいだと思います。
書込番号:17090523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の使い方は朝バッテリー100%→ 車でフルセグ観ながらナビを1時間半、お昼はブラウザとゲーム、帰りは1時間半フルセグ見る、7時半帰宅で残り38%でした、個人的には大満足ですね、前機種のOptimus-LTEは昼まで持ちませんから、見た目の超安っぽさ以外は最高の端末です(^^ゞ
書込番号:17091332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い方次第では持つと思うけど、俺の使い方だと1日で精一杯だね。
書込番号:17091416
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
スマホが初めてなのでガイド本を使いたいのですが、302SHのガイド本は出版されていないようです。
同じAQUOS PHONEならドコモのSH-01FやauのSERIE SHL23のガイド本は出版されているのですが、
これらの本の知識は302SHでは使えないのでしょうか?
また使えるとしたら、どちらの方がより302SHに使用感が近いとかありますか?
2点

スマホなんて、使いながら覚えたらいいのでは?
自分は相当アホやけど、それなりに使えるようになりましたよ。とりあえず最初にウイルスアプリは入れましょう。あと、人に聞きまくる方が覚えるの早いかも。
書込番号:17085716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ206SHの本のほうがいいかと思います。
書込番号:17087962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2013年の冬モデルは液晶画面の大きさや、画面がIGZOかスーパーCGシリコン位が違いで使える機能などほぼ同じです。
例えばカメラやクイックランチャーなど、どのキャリアも性能、使い方もほぼ同じです。ですからどの参考本も役にたつと思いますよ。
書込番号:17088286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
ストラーダナビにもソニーのワイヤレスポータブルスピーカーSRS-BTX500にも無反応です。iPhone4sは両方ともうまくいっていました。どうしたらこの携帯は反応しますでしょうか?それともだめだと云うことでしょうか?
2点

たまたまシャープのネットの説明を探したら何となく解決しました。お騒がせしました。
書込番号:17086551
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
SBの302shを使っていますが、ウィジェットのグーグルキープのはがしかたを教えて下さい。『問題が発生したため、3ラインホームを終了します』とエラーになります。
書込番号:17082230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

長押ししてから離すと「はがす」って出てきませんか?
書込番号:17082445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3ラインホームがおかしくなっているかもれませんので、ホーム画面を作り直すことになりますが、3ラインホームの「データを消去」を試してみるのも一つの方法だと思います。
因みに、他のウィジェットは、はがせますか。
書込番号:17082729
0点

他は剥がすことはできますので、何かがバグっているのでしょうか。因みに、ホーム画面を作り直すには、どうすればよろしいでしょうか。
書込番号:17082866
0点

3ラインホームの「データを消去」を行うと、ウィジェットやショートカットの画面が、端末購入時の出荷状態に戻ります。
現在と同じ画面にしたいときは、スクリーンショットを撮っておくなどして、参考にしながらウィジェットやショートカットを貼り直しては如何でしょうか。
書込番号:17083041
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)