AQUOS PHONE Xx 302SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 302SH

  • 32GB

狭額縁の5.2型フルHDスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 302SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ラピスブルー]
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ブラック]
  • AQUOS PHONE Xx 302SH [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 302SH のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE Xx 302SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 302SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 302SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームのバックの色が変わったのですが…

2015/11/08 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 TKHR2008さん
クチコミ投稿数:14件

突然、ホームのバックの色が黒になってしまったのですが、色って変えれますか?
前はグレーっぽかったような気がするのですが…
ホーム設定からは3種類選べますが、黒以外がありません
よろしくお願いします

書込番号:19298820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4 Blog 

2015/11/08 13:40(1年以上前)

ホームのバックはSHホームのことですよね?

とりあえず、まずは本体を再起動してください。(電源ボタン→再起動)
再起動で効果が無ければ、設定→アプリケーション→すべて→SHホームでSHホームのキャッシュを削除と強制停止を行ってください。
強制停止も無理であれば、アプリ配置等はチャラになりますが、データを消去を押してみてください。

書込番号:19299091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TKHR2008さん
クチコミ投稿数:14件

2015/11/08 20:55(1年以上前)

>晴国蒼空さん
3ラインホームを使ってます
再起動は何回もしましたがダメでした
次に教えてもらったキャッシュの削除ですが、最初の設定というのは、どこの画面から行けばいいのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:19300305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TKHR2008さん
クチコミ投稿数:14件

2015/11/08 21:13(1年以上前)

>晴国蒼空さん
すみません、今、触ってたらそこの画面まで行けました
これって強制終了しても大丈夫なんですか?
戻せるのか気になって押せませんでした…

書込番号:19300378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4 Blog 

2015/11/08 21:51(1年以上前)

強制終了はアプリの動作が黙るだけなので、押してもそこまで問題ないです。

書込番号:19300536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKHR2008さん
クチコミ投稿数:14件

2015/11/09 22:34(1年以上前)

>晴国蒼空さん
ダメでした〜
ショップに持ってくしかないですかね…
それか、このまま使い続けるか…

書込番号:19303562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

003SH→102SH2と順に使用してきましたが、現状ではとくに4GLTE程の
速度は必要なく、3G用SIMのままで302SHを使用したいと考えております。
APN設定変更で使用出来るそうなのですが、具体的な情報が入手できて
おりません。
検索中に「パケ死」という言葉も耳にし、どなたか具体的にどの設定
画面にどのような内容を書き換えれば無事に3G回線で利用出来るという
情報をお持ちの方、お教え頂けませんでしょうか。
銀SIM(3Gスマホ用)を入れるとアンテナが立つ所までは確認しております。
宜しくお願い致します。

書込番号:17442048

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に25件の返信があります。


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/26 11:01(1年以上前)

皆さん、妙な現象が出ています。
ソフトバンクのメールが受信できなくなっています。
受信しようとするとWi-Fiでの受信設定をうながされ
設定しても失敗します。
Wi-Fiを切って、受信しようとしても、受信出来ません。
半日ほどたって、先ほど、漸く「受信できていないメール」が
きたんですが、上記の繰り返しで、メールは一切受信できません。
何か設定をミスっているのでしょうか?
ご教授のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:17450714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2014/04/26 17:15(1年以上前)

以下の様に2種類APN登録しないとダメみたいですね

http://utara.blog.so-net.ne.jp/2012-12-08

書込番号:17451652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2014/04/26 17:22(1年以上前)

失礼、こちらの設定で一つのAPNで出来る様です

http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-979.html

書込番号:17451669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/26 20:29(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います。
見方がわるかったのか、やはり下記設定でも
改善されておりません・・・

名前:(2バイト文字入りで適当につけました)
APN:plus.softbank
プロキシ:sbwapproxy.softbank.ne.jp(追加)
ポート:8080(追加)
ユーザー名:plus
パスワード:softbank
サーバー:http://mms/(追加)
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:sbmmsproxy.softbank.ne.jp(変更)
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAPまたはCHAP ←今回初めて選択肢が表示され、おっしゃっていた事が漸くわかりました。
APNタイプ:default,supl,mms
APNプロトコル:IPv4
APNローミングプロトコル:IPv4
APNの有効/無効  (チェックマーク) APNは有効です
ベアラー:指定なし

改善点をご指摘いただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:17452245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2014/04/26 20:54(1年以上前)

プロキシはmailwebservice.softbank.ne.jpに変更してみて下さい

メールアプリはソフトバンクメールでないとダメみたいですね

書込番号:17452317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/26 21:16(1年以上前)

ありがとう御座います。
変更しましたが、接続エラーになりました。

名前:(2バイト文字入りで適当につけました)
APN:plus.softbank
プロキシ:mailwebservice.softbank.ne.jp(変更)
ポート:8080(追加)
ユーザー名:plus
パスワード:softbank
サーバー:http://mms/
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:sbmmsproxy.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAPまたはCHAP
APNタイプ:default,supl,mms
APNプロトコル:IPv4
APNローミングプロトコル:IPv4
APNの有効/無効  (チェックマーク) APNは有効です
ベアラー:指定なし

ほかに、見るところは御座いますでしょうか。

書込番号:17452393

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/27 03:50(1年以上前)

mmsプロキシを「smilemms.softbank.ne.jp」でも無理みたいです・・・

書込番号:17453383

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/27 13:24(1年以上前)

現状から考えると、「受信していない・・・」が、どのようにして
表示されるかはわかりませんが、これは、MMSと通信はできていますよ!
ということであれば、メール送受信のアプリが正常に動いていない
様にもおもわれます。
よく記載されています、ソフトのバージョンを下げる(1.6?)とか、2.5(?)
とかに変えることができれば、解消できるのでしょうか・・・???
よく、やり方がわからないのと、現状のアプリのバージョンもわかりません。
どなたか、お分かりの方いらっしゃいますか?(現在、すごく不便を感じております。)
※原因が根本的に違うかもしれませんが・・・

書込番号:17454450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2014/04/27 13:52(1年以上前)

私が最初に提示した2種類のAPNを登録する方式に変更してみて下さい

書込番号:17454515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2014/04/27 17:15(1年以上前)

>変更しましたが、接続エラーになりました。
>現状から考えると、「受信していない・・・」が、どのようにして
>表示されるかはわかりませんが

APN設定変更後に上部のステータスバーの所にある電波レベルのアイコンに
3Gと出ていますか??

「3G」と出ていなければ、APN設定変更は失敗していますので、
以後の設定は出来ません。

設定をする前に、3Gsimの他に、SDカードもさしていますよね??

他の設定を記しておきます。下記を実行する前に、今までのは
削除してください。(自己責任でね)

1.SIMとSDカードを差して電源ON
2.モバイルネットワーク内のアクセスポイント名のところは元々の
 「Application」のチェックは消えているので、新しいAPNを設定。

 APN:andoworld.softbank.ne.jp
 Proxy:(空欄のまま)
 Port:(空欄のまま)
 Username:(空欄のまま)
 Password:(空欄のまま)
 Server:(空欄のまま)
 MMSC:http://mms/
 MMS Proxy:andmms.softbank.ne.jp
 MMS Port:8080
 MMS protocol:(空欄のまま)
 MCC:440(最初からこれ)
 MNC:20(最初からこれ)
 Authentication type:PAPまたはCHAP
 APN type:default,supl,mms

3.アンテナのところが3Gに変わる
4.4G/3G/GSM設定のところは念のため「3G」に手動設定しておいた。
5.終了

書込番号:17455009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/27 23:44(1年以上前)

舞来餡銘さん、すみません。
どの分のお話かがよくわかっておりません。
もう少し具体的にお教えいただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:17456419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2014/04/28 05:08(1年以上前)

コウジさんの説明されてる設定か
http://utara.blog.so-net.ne.jp/2012-12-08

上記ブログの2種類のAPN設定する方法か、いずれかで通信出来るかどうか

書込番号:17456861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/28 09:32(1年以上前)

コウジ、コウジ、コウジさん、舞来餡銘さん、有難う御座います。
先ほど、コウジ、コウジ、コウジさんの設定にて、以下の通り行い、
ひとまずS!メールは、お陰様で受信出来るようになりました!
MySoftbankは、リアルタイムの表示ができない様ですので、「パケ死」
していないか、ドキドキしながら結果を待ちたいと思います。
アンテナの3G表示も出ております。
以下が今回の設定になります。
※因みに「mmsプロキシを「smilemms.softbank.ne.jp」でも無理みたいです・・・」の設定時
 3G回線でだと思いますが、インターネット接続できない障害が出ていた様に思います・・・

名前:適当に
APN:andoworld.softbank.ne.jp
プロキシ:未設定
ポートt:未設定
ユーザー名:未設定
パスワード:未設定
サーバー:未設定
MMSC:http://mms/
MMS プロキシ:andmms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
 MMS protocol:(空欄のまま)見当たりませんでした
MCC:440(最初からこれ)
MNC:20(最初からこれ)
認証タイプ:PAPまたはCHAP 認証タイプ
APNタイプ:default,supl,mms
APNローミングプロトコロル:IPv4
APNの有効/無効:APNは有効です
ペアラー:指定無し

これで、安定しましたら、また時間の御座いますときに
APNやプロキシなどの違い等に関し、御教授頂けましたら
有難いです。(凄いノウハウですね!)
有難う御座いました。

書込番号:17457354

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/04/29 23:50(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとう御座いました。
おかげさまで、現状まで、「パケ死」らしき兆候もみられず、
順調に、通常の「スマホ」として稼動しているようです。
できましたら、先日も記述しましたが、各項目のご説明をご教授いただけましたら
幸いです。
これからは、102SH2ではできていた(設定方法を失念してしまっていますが)3Gでの
テザリングに挑戦してみたいと思いますので、情報の御座います方は、よろしくお願い致します。
本当に、有難う御座いました!!

書込番号:17463866

ナイスクチコミ!0


凱武さん
クチコミ投稿数:35件

2014/05/31 21:57(1年以上前)

いきなりごめんなさい。
その後使えましたか?
私も興味あります。

書込番号:17578690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度3

2014/07/06 20:43(1年以上前)

質問させていただきます。

今、203SHをプリスマSIMで使用しています。
そして302SHをプリスマSIMで使いたいと思い検索したらここにたどり着きました。

質問ですが、まずプリスマSIM(3G)と通常契約の3GSIMは基本的に同じものなのでしょうか?
この口コミでは、APN設定で3GSIMも302SHで使えるとのことですが、
プリスマSIMではAPN設定を通常契約の3GSIMと違うAPNに変えなければいけないor使えないなどはないのでしょうか?

プリスマ=通常契約3Gであるなら白ロムを購入したいと思っていますが、買ってから使えないと悲しいので
お聞きしました。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:17705391

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/07/06 22:24(1年以上前)

凱武さん、しばらくメールを見ていなかったので、回答できずすみませんでした。
その後は快適に、何の問題もなく使用できていますよ。
皆さんのおかげです。

書込番号:17705931

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2014/07/06 22:28(1年以上前)

@^---^@さん、質問に関してですが、
いったん、CLOSEしたスレには、誰もチェック
していないとおもいます。
できれば
あたらしいスレをたてて、質問されたほうがいいとおもいますよ。
宜しくお願い致します。

書込番号:17705941

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2015/04/29 23:53(1年以上前)

皆さん、その節は大変お世話になりました。
久々に問題が発生しましたので、またお力添えを
お願い致します。
昨日まで、以下の設定で問題なく使用できていたのですが
メーカにて何らかの設定変更があったのか、電波の
アンテナは立っているように見えるのですが、

エラー
データ通信制限中のため通信できません

というエラーが出て、3Gにつながらないようです。
設定は以下のとおり。

--------------------------------------------
名前:適当に
APN:andoworld.softbank.ne.jp
プロキシ:未設定
ポートt:未設定
ユーザー名:未設定
パスワード:未設定
サーバー:未設定
MMSC:http://mms/
MMS プロキシ:andmms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
 MMS protocol:(空欄のまま)見当たりませんでした
MCC:440(最初からこれ)
MNC:20(最初からこれ)
認証タイプ:PAPまたはCHAP 認証タイプ
APNタイプ:default,supl,mms
APNローミングプロトコロル:IPv4
APNの有効/無効:APNは有効です
ペアラー:指定無し
--------------------------------------------

誠にお手数ですがどこをどのように変えることにより
正常に通信できるようになるが、ご助言の程、
よろしくお願い致します。

書込番号:18731855

ナイスクチコミ!0


スレ主 shockgunさん
クチコミ投稿数:32件

2015/04/30 00:17(1年以上前)

申し訳ございません。
自己フォローになります。
問題は、別のところにあったようです。
データ通信量のところが、なぜかOFFになっておりました。
このようなこともわからなく不甲斐無くおもいます。
制限をかけた覚えもないのですが、またそれほど
使用した覚えもなく、確認もできておりませんでした。
お騒がせいたしました。

書込番号:18731922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの感度が良くなってる

2015/04/11 06:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4

外装交換に出して戻って来たらタッチパネルの誤作動が無いんです。

外装交換中にソフトウェア更新もあったんで液晶が改善されてるのかソフトウェア更新で良くなってるのか分かりませんが以前とは大違いです。

ソフトウェア更新後のタッチ感度はどうですか?

書込番号:18669444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/11 06:54(1年以上前)

>外装交換に出して戻って来たらタッチパネルの誤作動が無いんです。
再度ショップへこの不具合の件を相談して動作確認などを行ってもらい修理などの適切な対応を行いましょう。

書込番号:18669488

ナイスクチコミ!2


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4

2015/04/11 06:57(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

え?

書込番号:18669493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/11 07:00(1年以上前)

問題が無くなっていたのですね。スミマセン。勘違いしました。<(_ _)>

書込番号:18669498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/12 10:12(1年以上前)

誤作動が無いという不具合とでも言いたいんでしょうか

書込番号:18673519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/12 13:00(1年以上前)

スレ主さん(^^ゞ
私の端末もスリープ死 全く出なくなったし(スリープ死はアップデート前に勝手に治っていた) 何故 治ったのか不気味ですが……素直に喜べない(;´▽`A“ のですが 何しろ絶好調です 個人的にバッテリー交換出来れば末永く使えそうな機種になりました(笑)

書込番号:18674055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4

2015/04/12 13:10(1年以上前)

SHIFT_functionさん

は?

書込番号:18674080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度4

2015/04/12 13:15(1年以上前)

64エブリィさん

アップデートで色々改善されてるっぽいですね。
僕も久しぶりに長く使ってます(笑)
コレも直ぐ飽きるだろうと思ってて一括ゼロだったから契約したのに機種変えようかと思っても中々良い機種が出て来ません(笑)

書込番号:18674091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/13 08:30(1年以上前)

(^x^)さん
私は2年縛り1年残しているので スリープ死 shopで戦いましたよ〜(;´▽`A“あの苦労はなんだったんだろう(笑) このまま安定していれば見た目以外は最高なので(笑)長く使えます 大事に使って行きましょう(^^ゞ

書込番号:18676863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/18 19:50(1年以上前)

(^x^)さん
キレなくてもいいじゃないですか

書込番号:18694215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動が頻繁に…

2015/04/12 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 TKHR2008さん
クチコミ投稿数:14件

先日のアップデートのあと、知らない間に頻繁に再起動するようになってしまいました。
これは自分だけなのか、皆さんも同じ様な症状が出てるのか気になって投稿しました。
もし対処方法とかありましたら教えてください。

書込番号:18674170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/12 14:23(1年以上前)

>先日のアップデートのあと、知らない間に頻繁に再起動するようになってしまいました。
異常な症状です。迷わずショップへ点検確認相談を行ってもらい適切な対応をしてもらいましょう。

書込番号:18674242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/13 08:48(1年以上前)

TKHR2008さん(^^ゞ
別スレにもカキコですが 私の端末は超安定しております 一時 安定を理由にiPhoneに変えようと思いましたが これだけ安定していれば修理の安いandroidですね
話がそれました(;´▽`A“
頻繁に再駆動 アップデートで相性の悪いアプリがいるのか? 何しろ初期化試すかshopで修理ですね (端末にキズが無ければ無料修理)にさせますね私は(;´▽`A“

書込番号:18676898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TKHR2008さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/13 20:49(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
近いうちにショップに行ってみようと思います

書込番号:18678666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sasa51さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2015/04/14 08:35(1年以上前)

頻繁ではありませんが、たまに勝手に再起動します(ちょうど書いている時に再起動・・・)。ブルーライトカットのアプリが無効になっているので再起動したのがわかるのですが、私もショップに行った方がいいかな。

書込番号:18680027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/14 09:06(1年以上前)

sasa51さんへ
たまに再起動されるような場合はショップで動作確認して再起動の症状が再現されなければ受付そのものができません。
先ずは端末をセーフモードで起動してプリインアプリのみで起動しますのでこれで様子をみて下さい。
セーフモードで起動して端末が正常動作する場合は後でインストールしたアプリが不具合の原因です。
この場合は一度それらのアプリをアンインストールして様子をみて下さい。
インストールしたいアプリに優先順位を決めて一つずつ数日の期間を開けて様子をみながら犯人(不具合アプリ)を特定して下さい。

書込番号:18680091

ナイスクチコミ!2


sasa51さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2015/04/14 13:38(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん
そうですね。スレ主さんみたいに頻繁ならともかく、たまになので原因を突き止めた方がいいですよね。

書込番号:18680777

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/14 14:23(1年以上前)

「セーフモード起動」による切り分けが有効なのは、常時発症するような不具合の場合のみです。
再現頻度の低い不具合に対しても何でもかんでもただ闇雲にセーフモードで試しても、「たまたま再現しなかった」ケースはいくらでも考えられますし何の切り分けにもならないと思いますよ。

書込番号:18680880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 302shでOTGケーブルは使える?

2015/03/31 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

スレ主 321seriesさん
クチコミ投稿数:11件

302shでusb-A接続のキーボードかマウスを繋げようとしてます
ドライバ関連はAndroidに内蔵されているはずなので、問題なく機能するとは思いますが、、
検索するとシャープ製スマホはマウスが使えないという記事を発見しました
当方は、スマホに関しては全くの無知なので、
よろしくお願いします

書込番号:18635854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2015/04/01 00:32(1年以上前)

詳細はありりんさんが書いているので省きますが、私のマウス(エレコム製)は普通に使えますよ?

書込番号:18636297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

困る不具合があまりにも多すぎる…。

2014/12/18 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank

皆さん、こんばんは。

買ってからずっと困っていることと途中から困っていることが混在しており、原因が特定できていないのが以下の通りです。

○位置情報が狂う
これは購入当初からの不具合です。
しかも、狂うのはアンテナピクトが4Gの時(基本4G LTEを掴んでいるときだが、酷いときはAXGPでも発生する)で3GやWi-Fi接続時は狂いません。
私は岡山県岡山市(南区)在住ですが、位置情報が横浜や名古屋、23区(港区、千代田区など)になり、父の実家にいるときには何故か東京ドームの中になってしまいます(苦笑)
過去には横浜中華街に居たり、琵琶湖のど真ん中に居たこともあり、基本的には屋内で狂うことが多いですが、酷い場合は屋外でも狂ってしまいます。
あまりにも腹が立つのでGPSの補助アプリを入れていますが、これでも改善せず(ただ、一定時間経つと現在地になる)困っています。
(過去に代替機で同時期の301Fのホワイト、303SHのターコイズを借りたことがありますが、このような不具合は皆無でした。)
他の302SHでもこのような不具合が発生しているのか調べてみましたが、特にこの不具合は聞いておらず、位置情報系統だとGPSコンパスの不具合(これもあるが、機種古来の不具合というのが分かったので割り切っている)しかヒットしませんでした。
あまりにも困っているし、腹が立つのでこの旨を後述の内容(充電中のスリープ死)で修理に出した時に伝えたところ、応対してくださったスタッフの方にSIMの不具合だと疑われました。

○充電中にスリープ死を引き起こす
位置情報の内容のところで少し触れましたが、これが原因で10月上旬に修理に出しました。
症状としては大体ですが、充電中で85%〜87%あたりで必ず引き起こし、あまりにもストレスになる(時間を見ようと思った時に限ってスリープ死しているから)ので修理に出したのですが、改善せず(;_;)
なお、充電器はソフトバンク純正の充電器とモバイルバッテリー(三洋製)の充電器の2種類(電力はいずれも1A)ですが、どちらでも発生し、本体USB端子直接でも、クレードル経由でも発生し、パソコン接続時もその%に到達したら発生します。
※何故か、引き起こした時にSIMカードを引き抜いたら復帰します。

○Wi-Fiがパケット詰まりを引き起こす
特定のアプリ(YoutubeなどGoogle系中心)に発生し、改善する方法はWi-FiをOFFにして、再度ONにする羽目になり、一定時間が経過すると不具合が起きてしまいます。
特に、Youtubeの場合、連続して動画を見ることがあるので非常にストレスがたまります。(画質を144や240といった低画質にしても発生します。)

なお、無線LANはFONルーター(2601E)で、2.4GHz帯、5GHz帯ともに発生します。
※ルーターの不具合も疑えるかもしれないが、iPod touchでは正常に通信でき、不思議なことに302SH本体がSIMなし状態だと何故かパケット詰まりが起こりません。

以下の点を踏まえて、302SHユーザーの方に質問しますが、この3つの不具合はありませんか?
また、あまり関係ないかもしれませんが、Micro SDカードは64GB/Class 10のソフトバンク謹製(製造は恐らくどこかのOEM)を使っています…。
機種自体にはそこそこ愛着があり、気に入ってはいるのですが、この3つの不具合が致命傷になっています。

書込番号:18282998

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/19 09:39(1年以上前)

様々な不具合、困りましたね。
私の個体では幸いにしてその様な不具合は起きてません。
(GPSの正確性はイマイチ感はありますが、wifiの5GHZの問題も今のバージョンにしてから解決したようですし)
やはり、simの問題の可能性がありますかね

書込番号:18284572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/19 15:56(1年以上前)

チェシャネコさん、ありがとうございます…。

関係ないかもしれませんが、私の302SHの色はラピスブルーです。
チェシャネコさんのレビューを見ると、ブラックだったので敢えて書かせていただきました。

やっぱり、GPSの方角はダメダメですね。
逆にコンパスが差してしまいますし、SHL23でも同じ不具合があるみたいなので割り切っています。
Wi-Fiはこっちの場合、途切れたりはないのですが、Wi-Fiのアンテナ部に通信中に表示される△と▽がどちらか一方しか出てこなくなり、パケット詰まりを引き起こして通信できなくなります。
不思議なことに2.4GHz帯でも5GHz帯でも不具合が起きています。ネットワークはYahoo!BBの50M契約(厳密にはホワイトBB)です。(SIMを引き抜くと何故か不具合は起きません。)

最後に、もう少し回答者さんが欲しいのでGoodアンサーの確定はしばらくお待ちくださいm(_ _)m

書込番号:18285398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2014/12/20 23:27(1年以上前)

当方の302SHでは、俺の焼きそば 5sさんの不具合事象は、出てませんね。
同じラピスブルーでホワイトBBです(^^ゞ
使用半年ですがフリーズしたことないですね。
充電もかなり速いし、バッテリー持ちもいいです。
GPSなんですが車に乗る時にドライブアプリを使っていますが今までの機種の中で一番いいです。
アプリ起動してすぐに位置を掴みズレもほとんどありません。
俺の焼きそば 5sさんの書き込み見てると同じ機種とは、思えませんね。
ところで修理に出されているようですがその時は、代替え機借りてるんでしょうか。
代替え機にそのSIMで問題出るならSIMで確定できそうな気がしますが・・・

書込番号:18290211

ナイスクチコミ!0


vw6kazuさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度1

2014/12/21 05:16(1年以上前)

自分の不具合は、タッチパネルが効かなくなったり勝手に違うところに行ったり、電源がたまに勝手に切れたりです。
SIMも交換しましたが改善されません。SHの機種は毎回不具合が絶えないようですね。

書込番号:18290723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/21 09:16(1年以上前)

俺の焼きそば5sさん、こんにちは
自分の302shでも同様にwifiでのパケ詰まりがよく発生していて、ニコニコ動画等では視聴困難な時がよくあります...
家のwifiは2.4ghzです
何らかのソフトウェア更新が来るのを待つしかないのでしょうかね...

書込番号:18291074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/21 10:45(1年以上前)

こんた@鈴鹿さん、vw6kazuさん、よんかんさん、ありがとうございますm(_ _)m

こんた@鈴鹿さんへ。

私は使用開始から9ヶ月ちょっとです。
※使用開始が2014年3月6日の午後6時半です。

代替機は過去に3回修理に出していて、3回とも借りています。
借りたことがある機種は以下の通りです。
・201F/オーシャンブルー(初期型)
・301F/コンフォートホワイト
・303SH/ターコイズブルー
です。
位置情報の不具合は3機種とも皆無で、301Fは1度だけほんの一瞬狂ったことがありますが、ほぼ不具合は皆無と思っていいレベルでした。
そういう、302SHもスレ初めに書いている通り、3GやWi-Fiでは不具合は皆無です。
Wi-Fiの不具合は201F、301Fは皆無でしたが、303SHは302SH同様発生しました。良く詰まります。
最後に一番困っている、スリープ死は302SH以外はこのような不具合はなかったですね。

バッテリー持ちは使い方次第なのですが、そこまでは酷くないです。使いすぎると7時間〜8時間で切れますが、控えめにすると36時間〜場合によっては48時間も持つ場合がありますね。

vw6kazuさんへ。

私の場合はタッチが効かなくなったり、使用中(除く:充電中)以外は電源が切れることは皆無ですね。
ただ、タッチパネルが勝手に変なところへ行くのはありますね。
というか、タッチパネルの反応がこの機種は良すぎるのですよwww
手袋でも余裕に反応しちゃうレベルなので、Xperiaに搭載されている手袋モードが常にONになっているようなものです(笑)
また、この手の不具合はSIM交換では無駄でしょう。タッチパネル系統の不具合はこの機種ではたまにあることみたいですし、電源がいきなり切れるのもあまりSIM交換とは因果関係がない気がします…。

よんかんさんへ。

Wi-Fiの不具合は困りますね。
私の場合、何故か不具合が出るのはYoutubeアプリ経由のYoutube動画視聴と他のGoogle系アプリの一部なんですよ。
Youtubeもブラウザ経由で見ると不具合は起きません…。

いや〜やっぱり個体差なのでしょうか?
ホーム画面のカスタムをかなりしているので、交換時の作業が大変そう…。
場合によっては他機種交換ができれば、交換してもらうことも視野に入れています。
機種としてはめっちゃ気に入っているのですが、LTE接続時の位置情報、充電中の不具合、Wi-Fiのパケット詰まりが残念でなりません。

書込番号:18291324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/25 22:58(1年以上前)

私の端末も別スレに有るとおり充電 スリープ死 必ず起こります ちなみに交換3台目(; ̄ー ̄A クレーマーでは有りません正当なクレームですから スリープ死は着信来ても出れないのですよ(`Δ´)!(キ≧д≦)む

書込番号:18305433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/25 23:17(1年以上前)

64エブリイさん、ありがとうございます。
確か、ラピスブルーのユーザーさんだったような気がしますが…。

3台ともスリープ死が発生しているのですか?
私の場合、あまり着信が来ることはないのですが、メールが良く来る(とはいっても95%がソフトバンクから)ので通知が来ても音だけして、見ることができないことがありますね。

やはり、機種特有orラピスブルーに限って発生する不具合なんでしょうか?
もし、前者なら諦めが少し付きますが、後者であればめっちゃ残念です。ラピスブルーにしたのはフレームに虹彩が入っているのと、角度によって紫になるのが惚れてラピスブルーにしたのに…(T_T;)
でも、私の場合もっと困っているのは位置情報です。おかげで横浜や東京が嫌いになりそうなくらいです(@_@;)
※東京都民(特に23区)、横浜市民の方々、気分を害されたら申し訳ありません。

書込番号:18305495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/26 16:18(1年以上前)

焼きそばさん(^^ゞ私の端末は3回交換全てブラックです 充電中画面点かない不具合も癖をつかみ慣れてしまいましたが やはり仕事の電話出れない時は またソフバンに行こうとプンプンするのですが最近は面倒に(; ̄ー ̄A 

書込番号:18307224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/26 16:37(1年以上前)

64エブリイさん、失礼しましたm(_ _)m

やっぱり、スリープ死はラピスブルーのみならず、幾らかの個体で発生しているようですね。
困りましたね。
また、1つ質問しますが、SIM交換はされたのでしょうか?

書込番号:18307269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/12/26 16:53(1年以上前)

先ずは初期化をしても症状は出ますか?

とりあえずSIMは交換して貰いましょう。

microSDを抜いて使用してもダメですか?

初期化して

改善された→ソフトの異常、若しくはアプリの相性の悪さなど。

改善されない→ハードの異常、SIMを交換しても改善されない場合は、もうアップデートを待つか、ダメ元で修理するか。

初期化後の検証は、使いづらいですが、アプリは全く入れない初期の状態で検証して下さい。

スリープ死に関しては、前にmicroSDを交換&抜いて改善したケースもあった様です。

書込番号:18307297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/26 19:24(1年以上前)

あさぴ〜さん、ありがとうございます。

あっ!SDカードを抜いての使用はしていませんね。
いま、出先なので帰宅したら試してみようかと思います…。

あと、スリープ死ですが、修理前も発生したので初期化は敢えてしていません。

書込番号:18307649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2014/12/26 23:53(1年以上前)

いま、ひとまず、SDを抜き、セーフモード(ほぼ初期状態)にして様子を見ています。
位置情報等は切って、ホームはSHホームにしています。

書込番号:18308482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/27 00:42(1年以上前)

焼きそばさん、あさぴーしさん(^^ゞ
今度 SIMカード交換頼んでみます 初期化は私のも関係無いかな無償交換その日にスリープ死 発生しましたから(^^;

書込番号:18308581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/12/27 06:15(1年以上前)

焼きそばくん。

初期化はハードの問題なのか、ソフトの問題なのかを切り分ける有効な手段なので、ほぼではなく完全に初期化した方がいいと思います、私の場合は動作が緩慢になると、すぐ初期化してしまいます。

64エブリィさん。

恐らくですが、先の方が言われる様にSIMを抜いたWi-Fi運用だとスリープ死は発生しないと思います、SIMやSDを交換しても改善されない場合はアップデートを待つか修理かですね、他に機種をお持ちで、御自宅にWi-Fi環境がある場合は一度SIM無しでも起こるか試してみて下さい。

原因の切り分けをしてショップに行った方が話が早いので。

書込番号:18308829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2015/01/02 09:34(1年以上前)

ちょっと放置して申し訳ないですが、返信です。
あさぴ〜さん宛の返信は縁側でしているのでここでは省こうとは思いましたが、載せたいと思います。

○あさぴ〜さん

あれからSDを抜いてから充電しましたが、ごく軽度なスリープ死(95%に1回くらい)がそれでも発生しますね。
※電源ボタン連打で基本的には対処可能でした。

なお、SDは1回ですが、認識しなくなって新品交換してもらっています。
それ以前でも発生していましたが、まだ我慢はしていました。

○64エブリイさん

SIM交換しても少しは効果があるかもしれませんが、私の場合、SIMをワザと抜いて充電しても発生したのであまり効果がないようにも見えます。(ただし、SIMありよりはちょっと症状は軽いが、不満なレベルではある。)
そろそろ、ショップに新品交換か場合によっては機種交換を頼む予定ですが、後者の場合302SHの愛着がそこそこあるのと、スタンドが2台あるなど少し無駄になりそうなので少しやりづらいですね(:_;)

とゆうか、302SHの新品 or リフレッシュ品の在庫はあるのかな(^_^;)

書込番号:18328327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/30 09:00(1年以上前)

焼そばさん あさぴーさん ありがとう(^^ゞ 予定では今日304に交換するようバトルして来ます スリープ死 仕事の電話出れない時 多々ありで 洒落になりません(^^; 最近バッテリー元気なく充電回数増えたのでもう無理です(^^;

書込番号:18420664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2015/01/30 16:47(1年以上前)

64エブリイさん、行っちゃいますか?

というか、バトルは成功しましたか??
とりあえず、時間があれば報告してください…。

書込番号:18421748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2015/02/10 23:13(1年以上前)

自己レスです。

現在修理中で、代替機として色違い(ホワイト)を借りていますが、代替機も私の個体ほどではないにしろ、スリープ死&位置情報の不具合があり、あまりいい状態とは言えません。

けど、一つ言えるのはホワイトも綺麗なパールホワイトで結構イイ感じということですね。
リアパネルのアルミ調の輝きとフレームが光の加減で紫になったり虹色になるという絶妙なカラーリングに惚れてラピスブルーをチョイスしましたが、それが無ければ恐らくホワイトにしていたという感じです。
後半が関係ない話になったけど、後半はパールホワイトの色合いがとても綺麗なので語れずにいられませんでしたw
ですが、修理に入ったからという途中経過で自己レスさせていただきました。

※スレを完全に閉めるのは修理終了後、私の個体から不具合が消えた or 機種交換後にさせていただきます。

書込番号:18462250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件 AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBankの満足度5

2015/03/14 21:59(1年以上前)

自己レスです。SIM認識不良ですもう一度、修理に出しましたが、現時点では何ら問題なく動いています。

よって、ほぼ解決したためスレを閉じさせていただきます。

書込番号:18578838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE Xx 302SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 302SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 302SHをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)