発売日 | 2013年12月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年3月29日 17:08 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2014年3月25日 13:50 |
![]() |
3 | 4 | 2014年3月14日 19:34 |
![]() ![]() |
6 | 12 | 2014年3月9日 04:23 |
![]() ![]() |
1 | 15 | 2014年3月7日 18:47 |
![]() |
14 | 5 | 2014年2月27日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
こんにちは
使用している方に教えていただきたい事があります。
1つ目は
以前203SHや206SHを使ったことがあるのですが、フリック入力時特にチャットなどの早く打つ時に「い、ち、み」が「あ、た、ま」になってしまう事が多く非常に使いにくくて202Fに変えた過去があります。
今回の303SHを店頭で触って見ますとだいぶ改善しているようですが「い」などを連続で高速で入れると202Fに比べ「あ」が表記される事少なからずがありました。実際使ってみてそのような不具合を感じたことはありませんか?
2つ目は
カメラの画質のことです。
これも206SHの時から感じたことですが、303SHも301Fに比べると画質が白の部分が濁っているというか、少し薄暗い所で写すと紫黄色味がかっているというかそのように感じませんか?
さすがにF1.9なので、暗いところでの液晶に写る被写体の明るさや、被写体が動いた時のブレのなさ、詳細な部分の鮮明さは303SHのほうが良いのですが、画質がどうもすっきりしていないことが気にかかりました。
私が触った機種の個体差??でしょうか?
教えていただけたらありがたいです。
教えてくださるとありがたいです。
2点

あまりいい回答はできないてますが、
1つ目はATOKのアプリを入れたらどうでしょうか?
最初から入っているものよりはるかに使いやすいので。
2つ目は自分はXperia Zを使った経験上、このカメラには期待できないと思います。くらいところはイマイチだと思ってます。そこはカメラメーカーであるソニーや富士通にはかなわない部分てはないでしょうか!
書込番号:17119232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
数店舗のショップで確認したところ 個体差がかなりありますね。
店員が個人所有の302shと展示してあるもの明らかに画質が違くて
店員も驚いていました。
シャープの製品に対する検査基準の甘さが原因なのかな・・・
書込番号:17127066
0点

1つめは私がフリックうちが慣れていないのもありますが、私はそこまで感じませんね。
ですが、あまり気になるのであればATOKなりに変更すればまだマシになるかと。
2つめは確かに暗所は弱いですね。
夜景に強いと謳っていますが、ダメダメですね。
ただ、明るいとこは画像をみればわかりますが、とてもいい感じに撮れます♪
私は最初ソニーと迷いましたが、これもなかなかだと私は思っています。
なお、私のは3月6日購入の青です!
書込番号:17357886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
夜12時、100%フル充電にし朝6時に見ると、85%になっていました。買って初めて使用してこの数値は、普通なのでしょうか?エコ技設定や不要アプリ削除はしていません。
書込番号:17339408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリー消費は使用環境により左右され、ユーザーごとに違うので、普通これくらいというのはありません。
文脈から、意図せずバッテリー消費が多くなっている感じはします。
GPS off,WIFI off,Google アカウント同期off,
これらをまず確認されてみたらいかがでしょう。
また、画面offでも、アプリは動作を続け、データ通信は発生するので、それはユーザー個人の管理にゆだねられます。特に、アプリの実行中に常駐するアプリには注意が必要です。
基本的なことですので、ご存じでしたら失礼になりますがレスしてみました。
書込番号:17340078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPS、wifi、googleアカウント同期はオフになっていました。電池消費を見てみると、ディスプレイ37%、ブラウザ12%、セルスタンバイ12%、アンドロイドシステム11%、アンドロイドOS10%、アイドル状態9%となっていました。
書込番号:17340547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も302SHユーザーですが、これに悩んでいましたね。
まず、私が試したことは…。
・使わないアプリはできる限りアンインストール&無効化!
大半のアプリはできる限りアンインストールや無効化しましたね。残している内蔵アプリは(テレビ、マップ、Youtube、Playストア、ソフトバンクWi-Fi設定などです。)
・省エネ待ち受け設定を使い要らないアプリは黙らせて!
設定→省エネ待ち受け→詳細設定で、「動作可」をすべて「制限中」にさせる。
使わないアプリのアンインストールもありますが、このように黙らせておけばそれよりも効果がありました。
・GPSは使うときだけ、エコ技は常にONに!
エコ技は絶対にONにしておきましょう!これだけでも効果がありますし、画質をエコ画質にしておけばAQUOSらしい美しい鮮明な画質になります。
また、GPSは使うときだけ使い、あとは同期は絶対にしないこと!
(画質はダイナミックや標準はかなり発色がきつく、見られたもんじゃないです!)
これらをしておけばかなり軽減しました。
最初はスレ主さんの状態よりもひどく100%あれば76%前後になっており、試行錯誤を練ったところ100%あれば95%は残るようになりました。
なお、ホーム画面はSHホームを使っています。
書込番号:17340587
1点

303SHにしたらよかったんじゃね…?(^^;
書込番号:17341746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ディスプレイ37%、ブラウザ12%」ということは、100%充電後にネット閲覧等で使用されてますので残り85%の数値は妥当な線かと思います。
書込番号:17342141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何もしていないで6時間で15%減るのは明らかに異常ですけど、りゅぅちんさんも指摘されているように満充電後にある程度ブラウジングなどしているようなので私も妥当かと思います。
気になるようでしたら就寝時は卓上ホルダに置いておけば良いかと思います。
書込番号:17343224
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
機種変しておよそひと月です。
今朝からプリインの「ミュージック」アプリが突然立ち上がらなくなりました。再起動しても、不要そうなアプリを停止させても状況かわりません。一瞬画面が暗くなってホーム画面に戻ります。同じような症状を経験された方、直し方ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
ちなみに、ここ数日新たなアプリを追加するようなことはしておりません。いつもと違う操作といったら、一昨日はじめてYouTube見たくらいです。
よろしくお願いします。
2点

> 不要そうなアプリを停止させても
念のためですが、逆に関連を停止させてしまっているとかは無いですかね?
書込番号:17259879
0点

スピードアートさん
レスありがとうございます。特に関連は停止してないと思います。全部を戻しても、再起動してもダメ。そもそも何もインストール・アンインストールしてないのに土日を挟んだら急に使えなくなってました。
メーカーアプリのページからプリインのアプリをDLしようとしましたがミュージックは無いようですね。
http://3sh.jp/?p=35554
(つーかこのページ、なんのためにあるの??)
こういう場合ショップに持っていったら何かしら対応してくれるのでしょうか。
本日も未だ使えず、結局サードパーティ製のプレイヤー落としてきましたが音は途切れるわ広告はウザいわでイライラします。。。
書込番号:17263311
0点

お役に立てずに申し訳ありません。。。
恐らくショップでは初期化してみてどうかという線になると思います。
書込番号:17266284
0点

自己解決しました。
・まず、SDカード抜き差ししているうちに電源投入後のカードのマウントが終わらなくなり、半日以上マウント失敗し続ける状況に(半日気づかなかった)
・ファイル管理ソフトでSDカードの音楽フォルダを見てみようとするも開けない
・PCなら閲覧可能
・音楽を入れているフォルダをMUSIC1とMUSIC2のように分割すると片方だけ開けた!
なので、開けない方のフォルダをどんどん分割していったところ、やたら名前の長い音楽ファイルがありこれが入ってるフォルダはマウントできないようでした。該当ファイルの名前を短くしたらすんなり認識しました。
以上。同じ悩みを持たれてる方参考にしてください。
※ちなみに音楽は端末買った日にSDに入れて、その日から追加したわけでもなく、名前の変更もしてないです。最初はマウントできたから聞けてたはずなんですがねぇ。。。
書込番号:17302837
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
最近AQUOS phone xx 302shを購入しましたが電池の消耗が異常に早い気がします。
なにもいじってなくて50ほんの3%ずつ減っていきます。 使っていると3分に1%ずつ減っていきます
これは普通なんですか?早すぎる気がします
みなさんはどえなんですか?
書込番号:17221516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>待ち受け状態で50分に3%、使用中で3分に1%減る
これは確かに減りが早いですね。私の302SHでは12時間使わずにいて2%〜4%、使用中で15分に1%です。
GPSをONにしていたり、Wi-FiをONにしていたりすると電池の減りは早くなります。もしくは何らかのアプリが裏で動いていて、電池を消耗している可能性もあります。
Battery Mix で何のアプリが多く電池を消耗しているか調べてみて、最近入れたアプリを確認してみてください。
それと待ち受け時については、省エネ待ち受けを使ってアプリの動作を制限すると電池持ちがよくなります
書込番号:17221596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのアプリを入れてみたのですがなにをしればよいのかわかりません
詳しくおしえていだけませんでしょうか?
書込番号:17221627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そのあとはなにをしればよいのでしょうか?
書込番号:17221722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このあとは、稼働プロセスの一覧の上にあるアプリを省エネ待ち受けで制限をかけて、様子をみることです
省エネ待ち受けのやり方は、『設定』→『省エネ&バッテリー』→『省エネ待受設定』→『真ん中の丸い省エネ待受』をタップ→『詳細設定』で、先程の稼働プロセスにあったアプリを『動作可をタップして制限中』にすればOKです。
それと待ち受け時の電池の消耗を大幅に無くすために、省エネ待受 設定一覧の制限しないアプリを制限するアプリに変えてください。編集で変えられます。メールやLINE、時計、セキュリティソフトなどは制限をかけないでください。かけてしまうと、待ち受け時にメールなどが受信できなくなってしまいます。
これで様子をみてください。
書込番号:17221805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もってこいかわりません
どうしましょう?
書込番号:17221854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんのケース
Battery Mixよりも、
一度100%まで充電する→再起動する→半日放置→スマホ本体の設定内にあるバッテリー消費項目のチェックしたほうが原因が特定できるかも
ただし、「使っていると3分に1%ずつ減っていきます」
これはLTEやWiFi通信しながら操作するアプリなら考えられる数値に思えます
書込番号:17221897
0点

自分はこの2つを入れてます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiam.snapdragon.app
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ysmarttool
節電は実感できますが他の方もおっしゃられているように操作中は電池の消耗は早いです
特にこの機種はシャープとはいえIGZOではないですし5.2インチ、電池も特別大容量ではない
あとは、実行中になるアプリで不必要なものをネットで調べて無効化など、地道な努力
書込番号:17223373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何もいじっていないじょうたいで1時間に1%にはなりましたが
使っているとやはり3ふんに1%のペースで減ります
書込番号:17223808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、どんなアプリがありますか?
ラインはそれに値しますか?
書込番号:17223995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いっそSoftbankに持って行き店員に聞いたほうが早いかと
この機種でその減りは早いので
書込番号:17281750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
HTC Desire HD 001HT SoftBankから機種変更を検討していますがこちらのレビューでカメラの性能が最低だと書かれているのが気になります。画素数はそれなりだと思いうのですがそんなにひどいですか?
1点

画質はさほど悪いとは思いませんが、シャッターがおりるまでのラグがあります。
動く被写体には非常に厳しいですね。
個人的には評価はかなり低いです。
書込番号:17271702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本機種は使用していませんが、SH機の場合、評価の分かれ目はシャッタータイムラグに関係するAFが使用上どうかの様な気がしますので、実機で試された方がよろしいかと思います。
書込番号:17272513
0点


薄暗いところはまともに写真が撮れないかな。明るいところは問題ないですが...
書込番号:17272588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんたくさんのご返信ありがとうございます!俺の焼きそば 5sさんぜひよろしくお願いしますm(__)m私のカメラの使用用途のメインがオークション出品物の撮影なのであまり問題ないですかね?ただ動く被写体も綺麗に撮れるに越したことはないですが。ちなみにAQUOS PHONE Xx mini 303SHも同じような感じですかね?こちらでの評価がいまいちなのとAQUOS PHONE Xx 302SH SoftBanが機種変¥0なのに対してAQUOS PHONE Xx mini 303SHは機種変¥3,240ですので選択肢には入れてなかったのですが…。
書込番号:17272629
0点

私は最初303SHを購入する予定でしたが、302SHも同額です!といわれ302SHを購入した身です。
というよりかは302SHにかなりその時にほれ込んでしまい購入してしまいましたが、カメラの画質はズームをあまり上げない限りはそこまで不満がありませんね。
ただ、やはり多少ラグはありますね!それでも気にならない程度ですがねw
とりあえず明日以降撮影してきますね。レビューも書くのでお楽しみに。
書込番号:17272663
0点

俺の焼きそば 5sさんありがとうございます。よろしくお願いします!あと一点確認したいのですが価格com.の機種変更¥0はSoftbank店頭でも適用されるのでしょうか?それともネット購入の場合のみなのでしょうか?
書込番号:17272765
0点

価格からのはSoftbankのネットショップへのものですね。
店頭と価格的には同じですが、機種変は有料ですね。
http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/302sh/price/
この機種はGPSが馬鹿なのとミュージックアプリの文字化けが酷いことですが、これを除けばかなりいい端末です(о´∀`о)
ちばみに私は青で新規です。
書込番号:17273075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変¥0はネット購入のみなんですね。直接店頭で実機に触れたり店員にいろいろ聞けないのは残念ですが何とかなりますかね?俺の焼きそば 5sさんのレスで今はこの機種にかなり心がいっています。
書込番号:17273142
0点

≫機種変¥0はネット購入のみなんですね。
機種変はネットで買おうが店で買おうが23520円ですよ。
下級機種の303SHは3240円ですが、303SHよりも302SHの方が持ちやすく、画面が綺麗ですよ。
303SHも画面は美しいですが、IGZO採用のせいかやや発色が不自然な感じがありますし、カメラも少し性能が落ちます。
ですが、302SHは3万くらいで購入しても十分価値のあるスマホですよ。
auやdocomoの同等品は、EDGESTではありませんし、docomo版は酷く自己主張が入っています。
書込番号:17275328
0点

俺の焼きそば 5sさんもう一度価格com.で確認しましたらAQUOS PHONE Xx mini 303SHは機種変更¥3,240AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBanはやはり機種変更実質負担¥0となっているんですが単純に本体価格¥0ではないですか?初歩的な質問ですみません。
書込番号:17275384
0点

リンクに飛んでみればわかりますが、機種変は0円ではないですね。
きっと価格の勘違いでしょうけど、混乱を招くので困りますね。
https://online-shop.mb.softbank.jp/olsf/model/doSelectModel?applType=&goodsId=128920&oid=othss_201311_302SH&ssid=/mobile/shop/buy/section%20lvl02/
書込番号:17275414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺の焼きそば 5sさん、¥0ではなかったんですね…。わざわざありがとうございました。実は私現在ガラケーと2個持ち(割賦金支払いがまだ1年間残っている為当面ガラケーがメイン)でネット閲覧用にHTC Desire HD 001HTをホワイトプラン基本料\980+パケットし放題S for スマートフォン\1210(Wi-Fi利用のみで3G利用なし)+Wi-Fi WALKER DATA08W約\5000合計約\7000(もちろんガラケー利用料金は別途発生してます)で運用してます。今回機種変更しようと思ったのはいずれはスマホ一本にするつもりなのですがHTC Desire HD 001HTでは私には使い勝手が悪くこれ一本ですと不安に感じる為ガラケーと同じシャープのスマホで慣れておきたい為言い方は悪いですが練習用なんです。ですから勿論性能がいいに越したことはないですがこれ以上運用費を高くしたくないんですよね。なので残念ですがAQUOS PHONE Xx 302SHはあきらめてAQUOS PHONE Xx mini 303SHかまたは他機種で検討し直します。いろいろ教えていただきまして本当にありがとうございました。
書込番号:17275479
0点

そうですか...。
303SHも優秀な機種ですんで、303SHを検討してみてください(^^)
書込番号:17275845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺の焼きそば 5sさん、画像ありがとうございます。なかなか綺麗ですね!ちなみにAQUOS PHONE Xx 203SHはいかがなものでしょうか?AQUOS PHONE Xx 302SHとカメラの画素数は同じみたいですが。
書込番号:17275881
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 302SH SoftBank
僕は最近この機種を買いましたがバッテリーがあまり長持ちしない気がするんですが皆さんはどうなんでしょうか?
ちなみに僕は、何も触っていない状態だと1時間に1%のペースで減ります。
LINEなどをしていると3分に1%のペースで減ります
これは普通ですか?
教えてください
1点

ショップに持って行って見てもらったらどうでしょう。
前スレと同じ内容ですので、複数で起こすのはマルチポストと言って違反行為になります。
書込番号:17228677 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

前にも同じ様な内容のスレ立てしててまたですか?(笑)そんな時間有るなら早くショップに行った方が御自身の精神衛生上的にもいいと思いますよ(笑)それともまさかのネガキャンですか!!(笑)
書込番号:17228774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺の302sは何もしなくても100%の
状態から3時間もちませんよ
なんかGoogle開発者ってのが電話設定て
見たら50%以上をしめていて
それだけ持てば普通じゃないでしょうか
書込番号:17229157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前使っていた102SHではしょっちゅう「充電してください」の警告が出ていましたが、302SHに変えてからはほとんど出てくることはありません(発売日に買って2、3回くらい)。むしろ電池もちがよくなって満足しています。使用中に3分1%減なんて普通だと思いますよ。
レビューでバッテリー★1、満足度★2にしていますが修正していただきたいですね。
書込番号:17235424
4点

みんな助けてさん
普通じゃないですか?触れば電池はどのスマホも減ります。sasa51さんの言う通りレビューを戻して下さい、使っている人からすれば気分悪いです。
書込番号:17243239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)