端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年2月21日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2014年8月3日 23:52 |
![]() |
3 | 1 | 2014年7月29日 16:59 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月29日 23:09 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年7月21日 23:26 |
![]() |
62 | 9 | 2014年7月19日 17:20 |
![]() |
17 | 8 | 2014年7月16日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
実は303SHが、あるナビへの接続可能な機種ということで入手を検討しているものです。
ただ、携帯の通話機能等不要なのでAndroid端末として使用したいのですがSIMカード無しで使えるものなのか知りたくての質問です。
PS.関連するかと「iPhone5sのSIMカードを挿し替えて使えますか?」のスレで質問をしてしまい「105653」さん、ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。
3点

303SHをナビに接続してどの様にお使いになりたいのでしょうか?
それによって回答が変わってくると思います。
書込番号:17785113
1点

すみませんおびいさん、ナビの事を書かない方が良かったですね。先のことまでご心配して頂いたようで有難うございます。
昔のSoftBank携帯はSIMがないと何の動作もしてくれなかったので303SHを入手してもSIM無しでWiFiやBTの使用すらできないと困ってしまうので入手する前に心配で知りたかったのです。
ナビについてはナビのスレで確認しようかと考えておりました。
書込番号:17785947
3点

基本的にSIM無しでもWi-Fi環境では使用可能かと思います。
古いSoftBankのスマートフォンではSIMカード無しで使えない端末はありましたけど、今は大丈夫なようです。
SIMカードはあくまでもキャリアのネットワークサービスを利用するためのものです。
ですので、通話や3G、LTE通信、キャリアメール、キャリアが提供するソフトウェアアップデート等は利用できませんけど、逆にそれ以外なら利用できることになりますね。
老婆心ですけど、ナビに接続してネットワーク通信を利用するのでしたらSIMカードが無いと使えません。
このような使い方ではないのでしたら、後半は無視してください。
書込番号:17786006
1点

おびいさん有難うございました。
本スレとは関係しませんが、303SHにはナビとの間をBTでDUNをまかせ、303SHから手持ちIphoneにテザリングで外界へつなげばよいのかなと考えております。うまく行くか確証ありませんが、、、
書込番号:17786390
0点

SIM無しでも使えますよ、メールや動画や遊びとしてしか使ってないので
細かいところまで使えるかと言われればわかりませんが・・・。
ただSIMがないとアップデートが出来ないので、大きな問題があった場合面倒かなぁとは思います
ショップに持っていけばアップデートしてもらえると、どこかで見たような気もしますが
自分はアップデートしてませんが、今のところ特に問題ないです。
責任は持てませんので、一応アップデート情報など見て決めたほうがいいと思います。
書込番号:17790063
2点

↑そうですか〜。
SIMがないと端末を最新状態にできない可能性があるのですね。
解約済みのSIMだとだめですかね。可能ならネットで入手しようかとも思います。
書込番号:17799619
0点

一応、7月28日にアップデートが提供されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010556/SortID=17785042/#tab
キャリアが提供するアップデートは実行するには、キャリアが用意するSIMカードが必要だったと思います。
書込番号:17799721
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank

4.4にはならないと予想します。
4.2から4.4にバージョンアップすることで、通信キャリアであるソフトバンクが、ユーザ獲得に繋がると考えれば、搭載アプリの動作検証にコストをかけるでしょうけれど、一般には、通信キャリアは、そのようには考えず、コストアップになるだけ、と考えると思います。
書込番号:17782328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
現在ソフトバンクでiPhone5sを使用していますが、この機種が非常に気になっております。
303SHを白ロムで買って、iPhone5sのSIMカードを挿したらそのまま使えるのでしょうか?
その場合iPhoneの金額プランで使用できるのでしょうか?
iPhone5sは4月に買ったばかりでまだ2年縛りの途中で・・・
1点

ソフトバンクのiPhoneは、iPhone専用SIMですから、android端末には使えないはずです。
そのまま使うか、機種変更するしかないですね。
書込番号:17777078
0点

基本的な質問なのですがSIM無しの状態でAndoroid端末として機能のみで使えるものなのでしょうか?
書込番号:17783765
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank

この端末では仕様を公開していないようですけど、この端末の兄弟機種であるauのSHL24にサイズ一覧が載っていました。
4,128×3,096
3,840×2,160
2,048×1,536
1,920×1,080
1,280×960
1,280×720
640×480
恐らくカメラ周りも同じ仕様ですので、これらのサイズが選択可能かと思います。
書込番号:17741517
0点

カメラアプリを起動して確認したところ、下記5条件が設定出来ます。
3840×2160
1920×1080
4128×3096
2048×1536
640×480
書込番号:17757015
1点

こちらの端末はSHL24と比べ設定項目が少なかったんですね。
大変失礼いたしました。
書込番号:17757179
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
もうひとつ相談に乗ってください。
たまにしか発生しないのですが、充電が途中で止まってしまいます。
過去の書き込みにも類似のものがありましたが、私の場合はたまに発生する程度です。
原因はなんでしょう?
書込番号:17740769 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ケーブルを変える
書込番号:17740775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

充電器も壊れることがあります。
充電器やケーブルを変えて、色々な環境で試しましょう。
書込番号:17740798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コメント有難うございます。
少し訂正します、正しくは充電が止まってしまうではなく、端末設定上の表示は「充電中のまま充電が進まなくなる。」です。
90%程度の状態で、本体も熱を持ったままです。
因みにケーブルは純正だと思うのですが、別のケーブルも試してみます。
書込番号:17740859
7点

本体を冷ましてから充電して下さい。
1番良いのが電源落としてから充電が良いかと
書込番号:17740879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

継続的に使用するうちに、システムが保持してる充電許容量データとバッテリー自体の充電許容量がズレる場合があるようです。
おそらく数字上では90%と認識されてても実際はすでに100%状態なので、それ以上進まないのでは。
一旦0%まで使いきったのち一気にフル充電すると、データのズレが修正されて改善する場合があるのでお試しになってみては。
書込番号:17741243 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「たまに」と「90%程度」と「発熱」の状態の関連がどうかと言うのがありますね。
特に「発熱」が、異常な場合と正常な場合でその前後と何らか違うのか?
そういう意味では、発生時とそうで無い場合のBatteryMixとかのグラフがあった方がわかり易いかもです。
たとえばですが、何らかのアプリが90%程度になると異常に消耗させるとか言うことが時々起こるとか?
書込番号:17741455
4点

バッテリーを充電が止まってしまう際のスクリーンショットです。
御覧の様に90%位でとまってしまっています。
一旦ケーブルを抜いて再度充電を開始すると普通に充電100%まで充電を始めます。
このスクリーンショットを撮った際は、充電前に動画を見ていて本体が熱くなっていました。
本体が熱い状態で充電を開始したのが原因かも知れないと思っていたのですが、特に本体が熱く無い状態で充電を始めても同じ事象が起きる事があります。
書込番号:17746255
10点

これは完全にスリープで端子が開放された様な状態ですね。
微妙に手前から鈍化していますので、明らかにトリガーはその前です。
ただ、残量表示はあくまでも計算値ですので、あとは電圧の推移のログを合わせて見る必要がありそうですね。
書込番号:17746970
5点

通常充電は就寝中に行う様にしています。
このため、朝までスマホが長時間発熱状態に置かれる事になり、バッテリー寿命等への悪影響が心配です。
たまに発生して、自然に修復するので、何かの条件が重なった時に発生する現象だと思うのですが、
皆さんはこの様な状況になることは有りませんか?
因みに、起床の際にはスマホのアラーム機能を使用するので電源を切る事も出来ません。
書込番号:17748896
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
303SHを購入した際にとりあえず差し込んだ4GのSDカードが一杯になりそうなので、16Gのカードを購入しました。
現在カードに記録されている写真や音楽を新しいカードに移動させるにはどうしたら良いでしょう。
カードのデーターを一旦本体に移動し、その後で新SDカードに移動させようと思い、Yahooファイルマネージャーなるアプリも入れてみたのですが、本体の表示が出ないため本体側に移動させる為のフォルダーが作成できません。
他の方法でも構いませんので、解決策を教えてください。
4点

『Yahoo!ファイルマネージャー』を起動すると先ず【本体】【SDカード】の表示がありませんか?他の方法としては、
・PCとUSBケーブル接続
PC側からSDカードへアクセス可能なので、旧SDカードの中身をPCへコピーしておいて、新SDカードへ装着し直したのちPCからコピー。
・クラウドサービス
『Dropbox』や『Googleドライブ』アプリを使用して、旧SDカードの中身をネット上のストレージへ一旦アップロードしておいて、新SDカードへ装着し直したのちダウンロード。
書込番号:17738736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメント有難う御座います。
何故か写真の様に本体の表示が出ません。
念のためアンインストールし再度インストールしてみましたが状況は変わりません。303SH特有の仕様でしょうか?
書込番号:17738789
1点

定番のesファイルエクスプローラがいいかも
内部ストレイジが16GBあるみたいなので本体に一時保存出来ると思います
使い方は当該フォルダーファイルを長押しすれば一括指定でコピームーブ削除が可能です
詳しくは「Esファイルエクスプローラ使い方」のサイトで
書込番号:17738804
1点

SHARP初期アプリコンテンツと言うアプリを利用する。
書込番号:17738860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

検索してみて分かったのですが…
当機種のストレージの仕様は、他機種とは状況がやや異なるようです。
通常は"/storage/sdcard0"は本体ストレージなのですが、当機種ではSDカードになってますね。他機種のSDカードは"/storage/sdcard1"というのが一般的です。
つまりユーザーが写真や音楽等のデータ保存に使用出来る領域が、本体ROMには用意されていないということかと思います。
(ROM16GBは、アプリのダウンロードやそれに付随するデータの保存領域としてシステムのみが使用出来る)
したがって「SDカードの中身を一旦本体ストレージへ保存して…」という方法は不可能ですので、先に挙げたいずれかの方法で行うしかないでしょう。
当機種のストレージ仕様については、下記スレが参考になるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000010556/SortID=17256322/
書込番号:17738876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャープ端末でしたらプリインストールされている「コンテンツマネージャー」を使う方が手っ取り早いかもしれませんね。
書込番号:17739495
2点

本体からSDカードを抜いて、パソコンを使ってコピーした方が早くないですか?
書込番号:17740024
3点

皆さんコメント有難う御座います。
とりあえずUSB接続でやってみる事にしたのですが、USB接続だと3.5Gの移動に8時間と表示されてしまいました。
さすがに8時間は長いので、PCにSDカードを直接挿してコピーしてみました。
一応問題無くコピーできた様です。
有難う御座います。
書込番号:17740192
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)