端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年2月21日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2014年4月8日 23:37 |
![]() |
1 | 7 | 2014年4月6日 23:25 |
![]() |
1 | 1 | 2014年7月17日 08:55 |
![]() |
2 | 4 | 2014年3月23日 19:26 |
![]() |
7 | 3 | 2014年3月19日 20:51 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年3月15日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
303SHでMP3音源を聴く場合、既に何らかのアプリは入っているのでしょうか?
もし入っていないのであれば、無料で入れられるお勧めのアプリがあれば紹介していただけないでしょうか?
複雑な機能は不要で、出来るだけ操作が簡単なのが希望です。
1点

ミュージックというアプリが標準で入ってましたよ。
自分はこれで、MP3ファイルを聞いています。多機能ではないですが、シンプルで使いやすいですよ。
書込番号:17386897
0点

無料ならdeadbeef player 有料ならneutron
neutronは買って損無し
書込番号:17387208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入っていますが、とんだ粗悪品ですね。
アルバムの1曲目は一部で変な感じにして表示されるし、私の場合文字化けも見られて大変でした…。
1回試してみればわかりますけど、本当に残念な部分があります。
SHARP側に文句を言っておこうかとは思いますが、本当にアルバムが変な感じで表示されるのはアルバム聴きにとっては致命的な欠陥です。
なので、私はPower ampを購入して使っています。
イコライザなんか弄っていると複雑ですが、普通に使うのであればかなり優秀で使いやすいプレイヤーですよ!
書込番号:17388507
0点

デフォルトのPlayerはしょぼいですよね〜〜
もちろんmp3の再生はできますけど・・
私も「俺の焼きそば」さんが使われてるPawer Ampを使用しています。
14日間フルバージョンで試用出来ますんで気に入ったら購入されてみては・・?
私も数々いろんなアプリを試しましたが、これに勝るものは無いと思います
これは絶対おすすめですよ〜〜(*^_^*)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja
書込番号:17389633
0点

皆さん情報有難う御座います。
とりあえずデフォルトのプレーヤーでも問題ない様です。
この状態で暫く使ってみます。
有難う御座います。
書込番号:17394331
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
最初から入っているナビのアプリですが、使い方が良くわかりません。
音声入力や文字入力で行き先の入力は出来ますが、自分の行きたい場所がうまく設定されません。
行き先を地図から設定する事は出来ないでしょうか?
1点

マップを起動し、地図上の行きたい地点を長押しして、画面下側に表示される「経路」をタップすると目的地に入力されると思います。
書込番号:17380638
0点

出来ました。有難うございます。
マップで行きたいところを選択してから、ナビを起動するとリストの一番上に選択した地点が表示されました。
追加で質問させてください。
マップで選択したところがナビ行き先リストにドンドン追加されていく事になりそうですが、これは消す事は出来ないのでしょうか?
書込番号:17381380
0点

できますよ!
地図画面の左下のメニューから
設定→Mapの履歴から削除できますよ。
書込番号:17381593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

目的地設定方法は以和貴さんが回答している方法に加え、名称の下に○アイコンがあれば○アイコンをタッチしても行先はできますよ。
なお、○アイコンは主にスーパーやアパートとかが多いです。
私はスーパー等の設定時ならこのような手法を使って目的地を設定しています。
書込番号:17382202
0点

皆さんお世話になります。
お陰さまでナビは活用できるようになりますた。
でも履歴の消去が出来ません。
HERO61さんのコメント通り操作したのですが、履歴削除の操作をしても履歴が消えません。
「削除」のアイコンをタップした瞬間に一瞬画面が白くなり削除している様な雰囲気になるのですが結局表示は残ったままです。
なぜでしょう?一応再起動等してみましたが結果は同じでした...
書込番号:17386850
0点

GoogleMAPのから履歴削除出来ないんですね(+_+)
私からも勘違いしてましたm(_ _;)m
Googleアカウントに記録が保存されてるのでログインして削除しないと履歴が消えないみたいっす(-_-;)
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10113946110
Googleの閲覧履歴と混合してるので古い場所の履歴削除するのは、かなり面倒です(TT)
書込番号:17387194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HERO61さん
コメント有難うございます。消すのは手間が掛かりそうですね。
まあ、どうしても消さなければならないモノでも無いので、このまま使ってみます。
書込番号:17387675
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
こんにちは、音量調整について質問です。
この機種は、音量キーが一般的なスイッチではなく、タッチセンサになっています。
そのため、スタンバイ中に音量を調整することが出来ず、音楽を聞いていても、一旦電源を入れて調整しないといけません。また、通話中に音量を調整したくても一旦耳から離して、調整しないといけません。
音質はよく、音楽プレーヤーとしても気に入ってるのですが、この部分だけがとても不便に感じています。
皆様はどのように対処されていますか?
よろしくお願いします。
書込番号:17339415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetoothイヤフォンでなければ、音量調節付きのイヤフォン使うと違う。通話中は耳を離すと右下の音量ボタンとは別に1.5cm角の+−タップ画が出て音量調節できる筈なんですが。
書込番号:17741056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
本日購入しました。
早速設定を行っているのですが、勝手に再起動する事が有るようです。
例えば先ほどはGoogleアカウントの設定入力中に画面が黒くなって、再起動を始めました。
やっぱり初期不良なのでしょうか?
1点

使わずに置いておくと勝手に2、3回再起動を繰り返して最終的に画面が真っ黒状態でフリーズしてしまいます。
10秒ぐらい長押しするとバイブが作動しますが画面は映らず、もう一度長押しすると起動します。
書込番号:17333680
0点

因みに、Wifiは設定していません、充電中でもありません。
さっきはフリーズこそしませんでしたが、再起動を10回以上連続でしていました。
不憫に感じたので今は電源を落としてしまいました。
あしたお店に持っていきます。
書込番号:17333789
0点

初期不良と判断されてもおかしくない状態に見えます。
やはり、softbank shop に持っていくのが一番ですね。
ちなみに、
> 10秒ぐらい長押しするとバイブが作動しますが画面は映らず、
フリーズから、8秒長押しでバイブして電源強制終了は仕様。
>もう一度長押しすると起動します。
その後、長押しで普通に起動。
なので、この動作そのものは正常です。
書込番号:17334019
0点

初期不良として無事交換してもらえました。
とりあえず今度は快適に動いています。
書込番号:17336828
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
壁紙の設定について教えてください。
一時的に壁紙を、アルバム内の写真にしてみたくて設定。設定時にアルバムを選択し、「常時」もしくは「1回のみ」と選択肢があったので、よく考えず「常時」を選択。壁紙の設定はできたのですが、もとに戻そうと、壁紙設定をするとアルバムからの選択しかできなくなってしまいました。元へ戻す方法をご教授ください。
1点

システム設定→アプリケーション→全てのアプリと進み、『アルバム』を探し出しその中にある『デフォルトでの起動』の項目ある『設定を消去』をタップ。
書込番号:17318535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「常時」を選択してデフォルト設定したアプリの解除は、「DefaultApp Reset」というアプリを使用する方法もあります。
デフォルト設定したアプリの一覧が表示されるので、アプリを探し出す手間が省けて便利だと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset
書込番号:17319080
2点

ち〜papaさん、以和貴さん、設定戻せました。
ありがとうございました。
書込番号:17321935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
購入してからほぼ毎日SDカードが勝手にマウント解除されてしまいます。唐突になる時もありますし、夜中にアプリの更新などが行われると確実に朝起きるとマウント解除されています。
SDカードはソフトバンクで買った64GBのものを使用しています。
あと、動画ダウンロードやミュージックプレイヤー(ロケットプレイヤー)のアプリを使って再生すると音飛びが頻発するのですが、これはアプリの問題ですか?アプリ保存先は本体です。
分かる方いましたらご回答お願い致します。
書込番号:17301488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードが勝手にマウント解除される件ですが、どこに問題があるかの切り分けの為に一度付属の4GBの物に変えてみては如何でしょうか?
Softbankで買ったものと言っても確実に動作保証品とは限らない訳ですし。
付属の物に変えて何もアプリをSDカードに入れない状態で症状が出ないなら、次は64GBの物に入れていたのと同じアプリを付属の物に入れてみる。次は音楽とかのデータも入れてみると言う形で切り分けしてみる事をオススメします。
本体に問題があるのか、SDカードに問題があるのか、SDカードに入れたアプリに問題があるのか、データファイルに問題があってサムネイルとかのキャッシュの整合性がとれずに強制アンマウントされてるのか、そこらを調べたら自分で解決出来ると思います。
この機種ではなく、以前使ってたSHL22でSDカードにデータを移した際、データファイルの異常から再起動とマウントアンマウントを繰り返したって事がありましたけど、この機種では当方にはその症状は出てません。
ただし、音飛びは当方でもありました。
原因は分かって居ませんがプレーヤーを変えても同じだったのでアプリの問題では無さそうです。
書込番号:17301745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

姉妹機の302SHを使用していますが、そんなことは起こりませんし、303SHでもこういったことはあまり聞いたことがありませんね。(SDはスレ主さんの303SHで使っているものと同じです。)
これを見る限り、原因とすればアプリの悪戯が考えられそうですが、SDを変えても無駄ですか?
(303SHの場合、4GBのMicroSDHCカードが付属されています。)
もし、これで効果があれば買ったSDの相性が悪いor不良、なければ本体の不良orアプリによる悪戯です。
(後者が発生した場合はまずはアプリの削除を試みてみてくださいね。)
それと、音飛びですが、私の場合も発生しますね。
ただ、私の場合はアプリがPower ampなので参考にはならないかとは思いますが、発生しても多少という程度です。
ですが、Androidはこんなことがあるかという程度に見ているのでスレ主さんの場合の音飛びはアプリの相性が悪いといったところでしょうね。
書込番号:17301866
1点

追記です。
音楽プレーヤーとして使ったのは一度切りでそれ以後使ってなかったので今日もう一度使ってみたところ音飛びは綺麗に消えてました。
で、その間何をして音飛びが無くなったのか考えてみたところ、SDカードのフォーマットを一度やってるよなと。
フォーマットした理由と言うのは、この機種のみ内部ストレージとSDカードの扱いが特殊だって事と、SHL22でデータをSDカードに移した際にいくつかファイルがおかしくなって(壊れて消えた物は音楽ファイルがほとんどと写真がいくつか)SHL22が再起動とマウントアンマウントを繰り返したって事で、303SHで使うにあたりフォーマットしてから使った方が良さそうだって事でフォーマットしたんですね。
で、よ〜くスレ主さんの症状を見てみると私の状況と酷似してるんじゃないかと
なので先に挙げた原因の切り分けと同時に、ほんの1、2曲程度でいいので付属の方のSDカードに音楽ファイル入れてそれで再生してみて下さい。
それで音飛び無くなるんじゃないかと思います。
音飛びの原因とSDカード絡みの問題は全く同じところが不具合の原因になってるんじゃないの?って事です。
書込番号:17304123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)