端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年2月21日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2015年2月6日 20:11 |
![]() |
2 | 4 | 2015年2月6日 20:02 |
![]() |
11 | 6 | 2015年2月4日 23:53 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2015年1月17日 23:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年12月9日 09:10 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2014年12月7日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
勝手に画面が変わったりアプリを起動したり
勝手に文字を打たれたりしているのてすが
これはウイルスでしょうか?
でもウイルスは検出されなかったのですが?
書込番号:17882730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中身次第でしょう。
そもそもウィルスはワクチン(データ)が無いと検出や処置がなされません。
(基本的に前もって他の誰かの人柱が必要というカラクリ)
ですから、当然というべきか、端末の機能を用いた最新の手法で来られた場合にはアウトという認識は必要かと。。。
書込番号:17883096
0点

Iphoneにすればよかったのに。 ドンマイ(笑)
書込番号:17883392
0点

ポケットの中に入れてませんか?
ズボンのポケット、特に後ろポケットだと多いのですが、この機種は非にタッチの誤認識が多いです。
私の場合ポッケにiphone5とこの機種、もしくはauのSHL22とこの機種を入れている事が多いのですが、常にこの機種のみ、ふと取り出してみるとフリーズ寸前まで無茶苦茶に操作された状態になってます。
夏場になって、胸ポケットではなくズボンのポケットに入れるようになってからその症状は酷くなってますので、前面部分も覆える手帳型のカバーを使うか(材質によってはそれでも動くかも)、ポケットに入れない、若しくは何がなんでも必ず画面をオフにしてからポケットに入れるようにすれば症状おさまると思いますよ?
書込番号:17913631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

湿度に過度に反応するのか勝手に電話勝手に着信勝手にLINE等々ありますよ!
書込番号:18445853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
303SH、安いと思って買って3ヶ月。
通話音質がめちゃくちゃ悪くて、
特にこちらの声が聞き取れないようです。
声がこもるのではなくて、ブツブツ途切れ途切れになるようです。
相手の声も聞きづらいことがよくあります。
大切な商談なんかの場合怖くて、
これって、ハードの不具合ですか?
それともソフトバンクってみんなこんな状態なのですか?
auの時はまったく問題がなくて、
初めてのソフトバンクで、
あるいは初期不良で交換してもらえるような物なのですか?
既存ユーザーの方やずっとソフトバンクを使っている方のご意見を聞かせて下さい
1点

私は関西の地方都市に住んでいますが通話品質に問題はありません。
機種の当たり外れなのかソフバンの回線に問題ありなのか?
303Sh以前の機種もソフバンなんでしょうか?
書込番号:17949253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、以前はauだったのですね。
ボーダフォン時代から使用していますが、私の住んでる地域では問題なしですね。むしろDOCOMO、auより良いかと!ただ地域によってそれぞれのキャリアで良い悪いあるんでしょうね
書込番号:17949298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タカサン0321さん
回答ありがとうございます。
会社用のソフトバンクがあったのでそれで試したのですが、
ブチブチ切れることはないですねぇ。
一回だけなのでわかりませんか
女房も何ヶ月か前にソフトバンクに変えて、i-phone別に問題は
なさそうです。
すると機種の問題かなぁ
仕方ない買った所へ行くとしますか。
最近ハードにつきがないようです。
書込番号:17951453
1点

Softbankの通話し放題とLINEの無料通話でクリアなのはあり得ませんが、LINEの無料通話の方が明らかにノイズが少なくクリアです。(通話し放題)
書込番号:18445827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
XPERIA AXから乗り換えました。
ブラウザ等のスクロールでひっかかりがあったり、もたつくなぁ。と思っていました。
そこで「eco技」をOFFにすると、ひっかかりが完全になくなりました。
「もたついているなぁ」と感じていらっしゃる方は、お試しください。
※eco技OFFでも、電池はじゅうぶんもちます。
また、画面のちらつきがあるという情報もありますが、個体差だと思います。
自分は、まったくありません。超快適です。
5点

技ありでカクカクする原因は技ありを設定するとデフォルトで省エネ液晶ドライブがオンになっているからです。
これをオフにすれば大丈夫なはずです。
ただ、個人的な意見ですが1年前のAQUOS PHONEに比べるとタッチパネルのチューニングが少し変わった印象があります。
書込番号:17268271 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もしちらつきが本当に一切ないならこの機種ではかなりの当たりを引いたと思います。
背景が灰色だとちらつきます。
いくつか店を回り兄弟機も含めて実機を見て回りましたが全てちらつきありでした。
個体差なら変えてもらおうと思ったので…
ですが結果は全てちらつきありでしたので仕様なんだろなと泣き寝入りしました。
本当にちらつきがないか、エコ技設定画面でも開いて確認されてみては?
あれがまともに背景灰色なので。
因みにこの症状はSHL22には一切ない症状ですので、IGZOスマホが全てちらつくと言う訳ではなく、兄弟機含めてこの機種の液晶が粗悪なのかなと。
書込番号:17268481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>zuiryouさん
より詳細な情報、感謝します。
早速設定してみました^^;
>ち〜papaさん
本当に全くちらつきありません。相当なあたりを引いたようです。
自分のスマホは粗悪じゃないようで良かったです。
でもそこまで言われると、「ちらつき」の定義自体の認識に齟齬があるような気がしますねw
個体差ってことで!
書込番号:17270937
0点

逆に全くちらつきがないと言う情報を頂き、こちらにも希望が持てました。
ホットモック見て回って全て症状ありで打ちのめされ、
今日試しにショップに持っていって症状を確認してもらったところ、症状は確認出来たけどうちで購入したものじゃないなら初期不良扱いじゃなく修理扱いだから金払えってな事言われてさらに打ちのめされ、
2年我慢するしかないのかと凹んでた私にも希望が見えてきました。
数日後、購入先の代理店の担当者と会う機会がありますのでちと初期不良交換で交渉してみます。
有り難う御座いました。
書込番号:17272288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面のチラつきはIGZOでは無い302ではアウトドアビューをOFFにしたら治りました 似たようなauto制御をOFFにしてみたら良いと思います(^O^;)
書込番号:17276697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重な情報、ありがとうございます。
コレは、素晴らしい情報でしたね!!!
先日機種変更後、気になってたんです。
スクロール時のカクつきが . . .
正確には、(省エネ液晶ドライブ)をオフにすると、改善するという事ですね。
エコ技設定をオフにしても、(省エネ液晶ドライブ)がオンだと、カクつきは出たままです。
303SHユーザーのみなさんは、皆知ってるのかな???
情報拡散したいですね!
この機種、総合的に大満足です。
素晴らしい機種です!
私の個体は、良く聞く画面のちらつきは、全くありませんよ!!
書込番号:18440046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
通話中に顔が画面に触れるせいなのか,勝手に他の人へ電話したり,通話を録音したりしてしまって,毎回通話中に切れてしまい,電話もままなりません。
皆さま,このようなことはありますか??どうしたら良いのでしょうか。回答お願いいたします。
書込番号:17682280 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私の303SHは、そうなりませんね。
通話中は画面が顔で塞がれると、画面は消えてます。
顔でなく、手で塞いでも同じく、画面が消灯しますよ。
いかがですか?
書込番号:17683484
0点

通話中にディスプレイ画面に耳や頬が触れて誤ってタッチ認識しないように、筐体の上辺には「近接センサー」「照度センサー」が配置されてます。
これらのセンサーを覆うと(つまり通話時に本体を耳に当てると)画面が自動消灯して、画面に触れてもタッチが効かない仕組みになってます。
通話先が自動応答でプッシュボタンを押す必要がある場合は、本体を耳から離すと画面は自動点灯してタッチが効く状態に戻ります。
スレ主さんの場合、何らかの原因によりセンサーが正常に機能してなくて、本体を耳に当てても画面が自動消灯せずに誤タッチを起こしてる可能性があるかと思います。
試しに繋がらない番号に発信して(例えば"1234"とか)通話状態にしたままで、画面上部を手の平で覆ったり離したりを繰り返すと、それに反応して画面が消灯/点灯するはずですが…その辺を先ず確認してみては。
書込番号:17685702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ機種で困っていました。同じ状態でした。最初は店に行っても「もう少し様子を見て下さい」で帰されましたが、ここに書いてあったことを話すとようやく修理を受けてくれました。3回目の来店です。基盤の入れ替えで修理が上がってきましたが、改善されていません。店に行くと「もう一度修理します」ということです。スレ主さんは、その後どうなっていますか?
書込番号:18380762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
ディズニーモバイル013shから買い換えるか検討中です。
大きさがこちらの携帯がちょうどいいと思っているのですが、アプリの使い勝手などはどうでしょうか?
というのも今のスマホでツムツムをすると強制終了や速度などが明らかに遅いのでイライラするのも買い換えを考えている要因のひとつなので…
実際につかっているかた教えて頂けると助かります。よろしくお願いします
書込番号:18212481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は303SHユーザーではないですが、同じく AQUOS PHONEシリーズのSH-06E持ってます。
LINEのツムツムは滑らかに動いて快適ですよ。
SH-06E(AQUOS PHONE ZETA)のスペックは
http://www.sharp.co.jp/products/sh06e/spec.html
APQ8064T 1.7GHz クアッドコア
一方、303SHのスペックは
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/303sh/spec/
MSM8974 2.2GHz(クアッドコア)
SH-06Eよりも高性能なので問題ないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18128645/
なお、この過去スレでもツムツムの話題が出てtますが、P-02Eでは5分で重くなるそうです。これのスペックは
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p02e/spec.html
APQ8064 1.5GHz(Quad Core)
この程度だと処理が追い付かない可能性がありますね。
書込番号:18216510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBank
現在303SHと304SHのいずれかに機種変更しようと考えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012473/#18134380
そこで是非参考にしたいのですが、303SHユーザーの皆さんが使用していて不満や気になる点はありますか?
自分が気になっている点は、
・バッテリーの持ち
・カメラの性能
現在の104SHでも感じていますが、シャープの端末は白飛びしやすく、輪郭がぼやける気がします・・・(ノイズが多い??)
・展示品を触った限り動作が多少もたつく?
ホームアプリを入れることで改善されるのでしょうか?
・よく聞く不具合・・・
IGZO特有のチラツキを含め、不具合のある端末に遭遇する可能性が結構あると聞きます。
もしありましたらよろしくお願いします。
1点

先月の6日から18日まで代替機でターコイズブルーを使いましたが、バッテリー持ちは私の持っている302SHよりきも〜ちイイくらいですね。
カメラはソニー製のレンズを使ってはいますが、明るいとこでは綺麗に撮れますが、暗いとこはダメダメですね。
白飛びは調整次第で回避できます。これは302SHでも共通です。
ただ、Night catchはダメダメですね。絞りが開放なので暗いところも明るくは撮れますが、レンズが小さいためノイズっぽいです。(これは302SHでも303SHでも言えること)
もたつきは幾らかアプリを消したり無効化にしたので皆無でしたが、Google+を有効にすると私の302SHでもカクつきますし、ゾンビアプリのため電池持ちが悪くなりますね。
チラツキは私の借りた個体ではまあまあ発生していましたが、母の姉の303SH(色は青)では見られませんでしたね。
なお、304SHはデモで弄ったことはありますが、標準ホームはダメダメですね。
使いやすいですけど、カクツキがあり滑らかではありません。
カメラはかなり良くなっていますが、あまり過度な期待はしないほうがいいですよ。
(スマホカメラ故割り切りが必要です。)
書込番号:18134779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足。
303SHを使っていて悪いと感じたのはテレビですね。
ワンセグがあまりにも酷過ぎます。汚くて見られたものではありません。
302SHや304SHはまだ見れますが、これは長時間見るに耐えられない画質です。
テレビを重視するならば迷わず304SHをチョイスしてください(^_^;)
書込番号:18134799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

303shは基本的にはいい機種だと思います!
気になる所は、
画面のスクロール(少しもっさり?かな)
フリックの打ち間違い(慣れても割と間違えます)
ディスプレイの感度(勝手に見たくない所開いてしまう事多し)
って所でしょうか。
書込番号:18135732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

思いつくままコメントします。
本体内蔵メモリーに写真データー等を保存できない、MHL変換ケーブルでテレビに接続できない。等の独自の制限があります。
バッテリー持ちは満足です。余り頻繁に使わないので2日間は持ちます。
画面のチラつきは気になりません。
カメラで撮った写真はPCモニターで見ると素人でも満足出来るレベルではありません。
結論としては満足です。
書込番号:18138774
1点

スペック的には不満はないのですが、とにかくワンセグの受信感度が悪い。
前に使っていた107SHと並べても同じ場所で107SHでは受信できるのに、303SHは受信できない。
明らかにチューナーの質が落ちている気がします。
そのほかは誤動作が多いこと。
ポケットに入れて歩いているだけで勝手にアプリが立ち上がったり、時には勝手に電話をかけることも。
4GとWi-Fiの切り替えが遅い。突然どちらもつながらなくなることも有ります。
これはAndroid共通なのかもしれませんが。
これ以外はスペック的にも、端末代金的にも満足です。
書込番号:18168106
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)