ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

ARROWS A 301F

  • 64GB

5.0型フルHD液晶を搭載した急速充電対応のスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 301F 製品画像
  • ARROWS A 301F [コンフォートホワイト]
  • ARROWS A 301F [ブラック]
  • ARROWS A 301F [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMロック解除し、格安SIMカードで運用

2015/04/17 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

この機種をSIMロック解除し、格安SIMカードで運用したいと考えており、今どこのSIMカード(音声通話機能つき)にしようかと検討している所です。
いくつか候補はあるのですが、皆さんどこのSIMカードをお使いですか?
買ったはいいが、うまく繋がらないとかでは残念なので皆さんの状況を参考にさせて頂ければ幸いです。

書込番号:18689668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/17 08:20(1年以上前)

端末の通信バンドを考慮するとY!mobileのSIMでしょうか。
ドコモ及びドコモ系MVNOの格安SIMはFOMAプラスエリアエリアなどが非対応で利用される地域によっては通信ができません。
過去の参考スレッドです。
『SIMロック解除+MVNOでテザリングはできますか?』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010557/SortID=17737873/

書込番号:18689709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/17 08:22(1年以上前)

×FOMAプラスエリアエリア  訂正後:FOMAプラスエリア

書込番号:18689712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/17 08:27(1年以上前)

本当のSIMフリー端末を購入し快適に利用するという選択肢もあります。
※通信の品質と端末補償サービスなどを考慮すると以下の「DMMモバイルで端末新品+SIMセット」購入する事をお勧めします。
『トップ > DMM mobile取り扱い端末一覧 > ASUS Zenfone 5』参考サイト 
http://mvno.dmm.com/terminal/asus-zenfone5_html/=/navi=none/
DMMは新生活応援キャンペーンで4/30までに端末とSIMをセットで購入された場合ポイント付与しています。http://mvno.dmm.com/campaign/index.html
DMMポイントの詳細および利用できるサービスはこちら
【端末ごとの付与ポイント】
・ DMMポイントは購入された端末に応じて下記ポイント数を付与いたします。
 ※分割購入/一括購入ともに同じポイント数での付与となります。
・Zenfone5:1,500ポイント(サイト内記事引用)

ASUS新製品予告 :http://www.asus-event.com/teaser/ 
(新製品のZenFone2販売かも?)※至急でない場合はもう少しで製品の中身が判明しますので待ちましょう!

書込番号:18689726

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/17 09:02(1年以上前)

301fで対応しているdocomoの通信帯域は、3G(2.1GHz)のLTE(1.7GHz/2.1GHz)だけです。
プラチナバンド非対応なので、主に建物の中などでは圏外で使えないことが多いでしょう。
(全く使えないというわけではありません。)

書込番号:18689788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aries1953さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/17 13:50(1年以上前)

僕はIIjmioの「みおフォン」を使って居ます。
1730円(税込)で、3GB/月迄の高速回線が付いて居て200kb/sの低速が一日120MBまで使えます(Yahooニュースや此の価格.com等のHPなら、低速回線で何ら損傷有りません)。高速・低速の切り替えも簡単に出来ますし、余った分は翌月まで繰り越しも出来ます。高速・低速合わせて月に6.6GB使える事になります。

良く「大手キャリアで毎月7GB入ってるけど、全然足りない」と言う人が居ますが、話を訊くと家でもWiFiに切り替えないし街中のWiFiスポット(コンビニ等殆ど無料で提供)も全く使わずずっと電話回線でアクセスしっぱなしと言う只の面倒くさがりなだけの様です。
僕も結構スマホを使って居ますがこまめにWiFiの切り替えを行えば、月3GBの高速分も半分ほどしか使って居ない状況ですよ。

今迄MVNOをOCN,楽天、日本通信、serversman、IIJ等5社程変えましたが、IIJmioがコスパは一番です(BICsimからだと、W2のWiFiも無料で付いてます)。

端末は今度4月の20日に国内発売になるASUSの「ZENFON2」が、一番良いようですね。一番高性能なZE551MLでも、多分4万円以下で購入出来るようですのでキャリアの端末の半額以下程で、最高水準のスマホが手に入ります。
雑誌等では「メモリ4GBの怪物マシン」と紹介されて居ますので、詳細はググって見て下さい。

書込番号:18690343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/04/17 15:11(1年以上前)

意味不明なゴミリンクの乱貼りはスルー推奨として。

次の人が言ってる様に周波数の問題で、ドコモ系SIMで使うのはちょっと勿体ないと思いますよ。

流通量が少なくて値段もそこそこしますから、これから購入するなら違うモノの方が。
既にお持ちでしたら売却して買い換えが、自分も周りも幸せです。

ちなみに、ネクサス5のSIMで使ってますが非常に快適です。
カケホもどきに1Gパケットが付いて1000円ですから、格安SIM(笑)とか使ってる人の脳ミソを疑うレベルです。

書込番号:18690453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/04/17 15:19(1年以上前)

MVNOの場合は通話定額が無いので、どれだけ通話を行うがか重要です。
通話重視の場合は10分以内の国内通話無料のワイモバイルでもいいですが、月1時間以内の通話しかしないなら価格のやすいドコモ系のIIJMIO等でも楽天でんわを利用することで通話代を1200円以下に抑えることができます。
あと、自宅に無線LANが無い場合は、標準のプランではデーター容量が不足する可能性もあるのでご注意ください。

書込番号:18690469

ナイスクチコミ!1


aries1953さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/17 17:26(1年以上前)

ありりん00615さんの言われるように、かけ放題の無いMVNOは通話を多く使う人には不利ですね。

但し、今の時代LINEやSkypeその他のデータ回線を使った音声通話であれば殆ど無料(実際はデータ料が掛かって居る)で、無制限に通話出来る時代ですからね。営業マンででも無い限り2700円(65分相当、楽天若しくはGcallなら130分)の通話し放題の基本料を使い切る事は、一般人では無いのではと思われます。

以外と知られて居ませんが、僕は"brastel"を使って居ます。楽天電話やGCall若しくはMVNO各社が行って居る"格安通話"等では課金が30秒単位ですが、brastelは6秒単位で2円です。
これは意外とバカになりませんよ。例えば通常の42円/分で行けば、1分を1秒オーバーしただけで2分扱いになる為「1分1秒で84円」と言う事になりますが、brastelの場合6秒単位なので「1分1秒は26円」と言う事になる訳です。この端数が積もり積もれば、バカにならない金額になります。

brastelはIPフォンの"050"ナンバーも貰えて、他のIPフォン同様brastel同志は無料で時間無制限に通話出来ます。おまけに、この050ナンバーは無料で貰え発信受信出来携帯相手なら5.5円/30秒、固定電話相手なら8円/3分で使えます。
同じIDなら、PCやタブレットからもIPフォンの自分の050番号で発着信出来るので便利ですよ(050PlusやSkypeと一緒)。支払いはプリペイド方式で、発信時に「残り〜分話せます」と案内が出るので残り少なく成ったらチャージ(ファミマ他のコンビニで可)すれば安心です。

スマホからならIPフォンでも通常回線でもどちらでも切り替えて使えるので、電波状況が悪く050電話が繋がりが悪ければ即通常回線に切り替えて使えます。
brastelに限らず、格安回線を使う時は通常の電話番号と発信時に頭に例えば「0091202081(brastelはこれが長い)」付ける番号の両方を登録して置かないと、着信時に相手の名前を表示出来なくなりますので要注意です。

書込番号:18690704

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/17 18:03(1年以上前)

こんにちは

>この機種をSIMロック解除し、格安SIMカードで運用したいと考えており、今どこのSIMカード(音声通話機能つき)にしようかと検討している所です

この機種(ソフトバンク)を5月に解除したとしても、現状ではソフトバンク系MVNOの事業者は無くdocomo系となりますが、端末と基地局アンテナの合致する使用バンドが限られてくるので注意が必要です。

接続可能なアンテナ数
SoftBank端末
LTE: 1バンド、3G: 1バンド
docomo端末
LTE:4バンド、3G: 3バンド

参考
http://yesmvno.com/lte-band/

書込番号:18690765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/04/17 20:26(1年以上前)

>ソフトバンク系mvno

実はymobileシムのみ販売が、それなんですけどね

3月に発足したトーンモバイルも、ソフトバンク系mvnoを使う噂も有ります

書込番号:18691141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/04/17 21:15(1年以上前)

この機種ソフトバンクの中でもSIMロック解除対応なんで高いでしょ。
中古でも同世代のドコモ白ロムより数千円安い程度なのでは?
現状ほとんどがドコモ系MVNOなんだし、ちょい高くてもドコモ白ロムのほうが良いと思いますね。
数千円ケチって、後で泣き見そう

書込番号:18691325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/17 21:17(1年以上前)

>実はymobileシムのみ販売が、それなんですけどね

SIMのみ販売あるようですね。ただdocomo系と比較すると料金がお高いので実用的では無いですね。でも現状はこれ一択になるでしょうか。

書込番号:18691328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/04/17 21:34(1年以上前)

ドコモの白ロムと値段比べるときこの機種は
SIMロック解除手数料3000円払わないと使えないことも考慮すると良いでしょう
ドコモ白ロムと値段差さらに縮まりますね

書込番号:18691401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/04/17 22:04(1年以上前)

ワイモバイルのSIMのみ契約だけはあり得ないと思いますよ。
普通に養分契約してもネクサス5が付いて月額は同額、一括で契約すれば更に半額ですからね。

この端末の存在意義はSB系のSIMを使い回せるトコロにあります。
ワイモバイルSIMは言うに及ばず、iPhoneとandroidのSIMも区別してSIMロックかけてるSB本体でも有用です。

並の中古で15000円前後が相場ですからスペックを考えるとお買い得だとは思いますが、貴重な個体を格安SIM(笑)なんかの為に使うのは勿体ないと思う事しきり。

書込番号:18691520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/18 16:29(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございました。
いろいろな方の意見が聞けてとても参考になりました。
家に以前使っていたこの端末がある為、ロック解除してドコモ系のSIMカードで運用できれば...と思ってたのですが、快適に使う事はなかなか難しそうですね(>_<)
端末の事も含め、再度検討してみたいと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:18693699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/19 00:46(1年以上前)

私の場合はdocomoのSIMにmopera uをオプションに付けて P-03Eの予備機種にしています
SIMカードはマイクロSIMのままでF-01F用のSIMスロットトレイをdocomoショップで注文して差し替え出来るようにしました

書込番号:18695202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


take-さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/01 00:23(1年以上前)

めっちゃ遅いレスですがSIMロック解除して
ソフトバンクからMNP
OCNモバイルONEで使ってますが
私の場合、不便は感じませんよ
端末買い足さなくて良いので助かっています。

書込番号:18735107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


太陽系さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/11 10:48(1年以上前)

都内、埼玉で使用していて、関東を仕事で回ってますが、何の問題もなく使用できています。ちなみにIIJです。
今後は日本のスマホもSIMフリーで発売されますので、新機種が出揃うまで買うのを待ってお安く済ませ、欲しいのが出たら買うのが一番だと思います。

もう解決していたらすみません。

書込番号:18765551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


オジバさん
クチコミ投稿数:17件

2016/09/01 21:00(1年以上前)

今更ですが、まだこれからの人もいると思うので。

simロック解除してイオンモバイルで使ってます。
ソフトバンク時代と比べて不便に感じるのはテザリングができない点くらいで、通話、通信何ら不満はありません。年間7万円以上浮くのでビックリしてます。
これからの方、参考になれば。

書込番号:20162478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーのSIMで、使えますか?

2016/08/31 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

ソフトバンクの、ガラケーのSIMを入れて使えますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20157857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/31 13:51(1年以上前)

赤ロム以外で公式シムロック解除(3240円)すれば可能です

書込番号:20158985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/31 13:52(1年以上前)

ただし、シムサイズ変更は自己責任で行う事になります

書込番号:20158986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2016/08/31 13:57(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございました。

書込番号:20158993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/31 14:04(1年以上前)

フェリカ使うあてが無いなら今から301F買うよりFreetel 雅、Priori3Sとかでも十分では?
プラチナバンド対応でRAMも同じ2GBで、OSは5.1.1

OSが4.2.2の301Fはサポートがもうなされないですし

書込番号:20159002 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2016/08/31 14:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

今、このスマホを持っていまして、ヤフーのポケットWi-Fiで使っています。3GのガラケーSIM入れて通話も出来たら便利いいなと、思いまして。

SIMフリーにしに行こうと思います。

書込番号:20159034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

スレ主 toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件

こちらの機種を中古購入し、SIMロック解除をした後Y!mobileのSIMにて使用しようと思ってるのですが、
テザリングは可能でしょうか?

ネットで調べるとSoftBank以外のSIMではテザリング出来ないように制限が掛かってるようですが、
一部Y!mobileのSIMでは出来るとの書き込みもありましたので、実際はどうなのかと。

宜しくお願い致します。


書込番号:20103174

ナイスクチコミ!0


返信する
 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2016/08/09 23:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

スマホプランで使用していますが、問題なく利用できていますよ。
他のプランですと分かりません。

書込番号:20103309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件

2016/08/10 00:02(1年以上前)

> かびさん

わざわざ画像まで載せて頂き、ありがとうございます。
これで安心して購入できます。



書込番号:20103360

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/10 12:30(1年以上前)

>toro_yanさん
えっ?
中古で買うということはロック解除できないんじゃ?
本人様契約でしかロック解除はできませんよ?

書込番号:20104226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/08/10 15:45(1年以上前)

赤ロムはショップ持って行ってもシムロック解除してくれないので注意

書込番号:20104553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/10 16:10(1年以上前)

失礼致しました
2015年4月より前の製品ですね
舞来餡銘さんがおっしゃっている赤ロムでなければ大丈夫ですね。

書込番号:20104601

ナイスクチコミ!0


スレ主 toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件

2016/08/10 18:36(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>(k.k)さん

ネットワーク利用制限の判定が○なのをしっかり確かめてから購入したいと思います。

ご忠告、ありがとうございます。

書込番号:20104883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルSIMでインターネット使えない

2016/07/06 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

昨日ネクサス5の本体が急に壊れたため、ブックオフで301fの中古端末を購入し、
ショップでSIM解除してもらいました。
その後、画面のアイコンでは電波入るようになりましたが、インターネットがつながりません。
ですが、電話は普通に使用できるようになりました。wifi運用も問題ないです。

SIMはワイモバイルです。
何か設定してないだけでしょうか?

また、急いでいたためnanoSIMにしなくてもよいことに気づかず、
ハサミでカットしてしまいました。
それが原因でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:20016487

ナイスクチコミ!0


返信する
 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/06 20:42(1年以上前)

APNの設定が必要です。以下を参考に設定してみてください。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

ちなみに私もワイモバイルのSIMで利用していますが、問題なく通信出来ています。

書込番号:20016510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/07/07 09:04(1年以上前)

解決しました!ありがとうございます。

書込番号:20017824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

まだ、3Gシムで使用可能でしょうか?

2016/06/04 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:6件

現在、101Fの3Gシムで、ルーター併用で利用中です。
過去の口コミのなかで、こちらの301Fで101Fのシムが使用可能とありましたが、
現在でも問題なく使えてますでしょうか?

中古を購入して使用しようと考えています。

書込番号:19929204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/06/05 19:15(1年以上前)

特に制限入ったと言う情報は無いですけどね

書込番号:19932043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/06/08 17:24(1年以上前)

ありがとうございます。
まだ、使えそうみたいなんですね。では、購入を前向きに検討したいと思います。

書込番号:19939808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/06/08 20:25(1年以上前)

Android4.2止まりの301Fを今から買うメリットが有るかどうか
3Gシム使うなら302HW(未使用白ロム)の方が安いけどね

書込番号:19940194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/06/16 22:53(1年以上前)

ありがとうございました。

そうでしたかー。その機種でも使えたのですね。
301Fの中古を7000円で買えたので使用しています。

今までの101Fに比べると使いやすく、しかも、101Fと操作方法がほぼ同じなので
使いやすいです。

大変、満足しています。
この後は、ワイモバイル系の機種に乗り換えるというのも方法ですね。
まぁ、完全に格安SIM移行もひとつも視野にいれるかもしれませんが・・・。

書込番号:19962630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

公式SIMロック解除

2014/02/28 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:10件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

ソフトバンクの公式サイトのSIMロックできる端末をみたところ、この端末が入っていた。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
SIMロックされた方はいらっしゃいますか?
iPhone5のSIMを入れてLTEを使えたかどうか知りたいのですが。。

書込番号:17248861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/03/01 01:56(1年以上前)

富士通救済の為か

シムフリーに出来るなら、取り合えず購入する人は居るだろうし

書込番号:17249550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/06/08 20:27(1年以上前)

iPhoneシムはAPN登録すれば使える
シムロック解除必須ですが

書込番号:19940197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)