端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月6日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2014年1月24日 00:04 |
![]() |
1 | 1 | 2014年1月6日 00:36 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2014年1月3日 20:44 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2014年11月5日 23:29 |
![]() |
2 | 4 | 2013年12月31日 09:34 |
![]() |
3 | 4 | 2013年12月27日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
ガラケーからスマホへ移行しようと思っているのですが、iPhone 5sか、この機種か、デザインは202の方が好きなのでそれにするか迷っています。そこで、
・iPhone 5sと比べ良い点、悪い点(iOSとAndroidの比較でも良いです)
・使っていて不満な点
あと、音楽も聴きたいし、ネットもバンバン使うと思うし、アプリもめちゃくちゃ使うと思います。そこで、
バッテリー持ち
を教えてください。このぐらい持った。とか、こんだけ使っても何パーセント余っているとか。結構ハードめに使用した場合のみでお願いします。
2点

この機種を使用している者です。
Android三代目ですが、昔のAndroidはiPhoneとバッテリーのもちも変わらなかったですが、現在ではiPhoneよりバッテリーのもちも良くなっています。
私はオンラインアプリを幾つか入れていて、使い方もハードですが、2日は持ちます。
後はアプリの稼働にもよると思いますが、タスク系アプリやこの機種の節電モードのエコモードON OFFをうまく使うなどの工夫も必要かと。
普通に使うだけではまだまだ難しいと思いますが、十分よい機種です。
アプリによっては相性もありますし、カスタマイズに興味が無ければiPhoneでも十分だと思います。
書込番号:17089039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーに要充電の表示(残量15%くらい)が出てから約2時間くらいでフル充電されます。あるいは20〜30分充電するだけで80%以上になるので、従来機種に比べて格段に早く、安心です!
書込番号:17093226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

302SHか301Fを買った方が無難です。バッテリーもいいし、iPhoneでは使えないウィルコム電波が使えるしね。
書込番号:17095733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます!いくつかお聞きしたいのですが。301Fの
音質
はどうでしょうか。私はイヤホンを使うと思いますが、一応本体のスピーカーについても教えてください。最大音量についてもできれば。
また、これは地域によるので仮としてお聞きしますが、この機種はハイブリッド 4G LTEに対応しているとのことですが、HD動画のストリーミング再生はつっかかりがありますか?
地域によって差があるのであくまで参考程度です。
書込番号:17096925
1点

302SHを使ってますが、南大阪では超快適です。ですがHD動画はWi-Fi環境で見ないと、すぐソフトバンクのきつい速度制限に引っかかるよ!
書込番号:17097060
1点

この機種の良い点は、@バッテリー持ちが良い事。Aお財布携帯である。テレビが見れる事。(災害時も大丈夫)、画面が大きい点、などなど。欠点は、iPhoneがOSをアップグレードできるが、アンドロイドはできない点。但し二年おきに機種変するので気にならない。
書込番号:17105968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
機種変してすぐ保護フィルムを貼ったのですが、安いのを買ったためかキズが付きやすくて目立ちます…。
思いきって剥がしたいんですが、何も貼らないと指紋やキズは付きやすかったりしますか?
書込番号:17039851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

表面が強化ガラスでも小さい傷は付きます
フイルムを貼って、バックの中では文庫本カバーを加工して筒状にしたものに入れるとかするといいですよ
袋状のものは意外と出し入れが面倒くさいです
書込番号:17040233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
今まで引用付返信メールをよく使っていたのですが、301Fではどのようにしたらよいのかわかりません。
どなたかご存知でしたらお教えいただけると幸いです。
もしできないのだとすると、メール機能としては、はなはだ???だと思います。
書込番号:17029080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メールの設定で、送受信のタブの引用返信設定にチェックを入れれば、大丈夫ですよ!
書込番号:17029764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えじゅさん
引用付返信メールの使い方をお教えいただき、ありがとうございました!
設定の仕方がわかり、使えるようになりました!
あやねさん
参考になるとよいのですが、次のようにしてみてください。
・画面の上の方の表示が「フォルダ一覧」の表示になるところまで戻していただくと、画面一番下の右から二番目の横線三本のマークから「設定」が選べるようになります。
・設定を選ぶと、上の方に「一般」「送受信」「番号・アドレス」の3つのタブが出ます。
・ここで、えじゅさんからお教えいただいた通り「送受信」のタブを選び、「引用返信設定」のチェックを付けると完了です。
ちなみに、「フォルダ一覧」でなく「スレッド一覧」で使っていらっしゃる場合は、画面一番下の右から二番目の横線三本のマークから「設定」がすぐ選べるようです。
書込番号:17030487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えぢゅさん
大変失礼しました。
「えじゅ」さんと間違えて投稿してしまいました。
誠に申し訳ありませ。
書込番号:17030502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丁寧に教えて頂き感謝ですm(__)m
設定出来ました!ありがとうございました
書込番号:17030515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えぢゅさん
あやねえさんも解決したようです。
良かったです。
ありがとうございました。
この質問は解決とさせていただきます。
書込番号:17030824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
本機はテレビアンテナmicroUSB変換ケーブルなどで室内のテレビ端子につないで安定したフルセグ映像を視聴することはできるのでしょうか?
できる場合に使用可能なケーブルや変換アダプタもお教えいただけると幸いです。
2点

ワンセグアンテナケーブル
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-at/index.asp
これをアンテナに付ければ良いと思います。
書込番号:18095243
2点

マツケンズさん
ありがとうございます!
希望にぴったりの商品のようで、大変参考になりました!!
マツケンズさんが本商品をもしご利用されていらっしゃるようでしたら、どの程度効果が出ているかも、お教えいただけると幸いです。
書込番号:18095330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-3m-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MPA-AT3BK/dp/B001BY5C2A
アマゾンのレビューが参考になるかと思います。
評判良いみたいですよ。
書込番号:18096835
2点

マツケンズさん
ご返信ありがとうございました。
お教えいただいたアマゾンのレビューとても参考人なりました。
希望にぴったりのようなので購入してみたいと思います。
本当に助かりました。
書込番号:18096902
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
今度、此方の機種か301SHに機種変更しようかと思っています。教えて頂きたいのは、主に音楽プレーヤーとして使いたいと思っているので音量は、どちらが大きいかと言うことです。今は201Mを使用してますがもう少し音が大きかったらと思っています。もちろんイヤホンとヘッドホンの使用が前提の話しです。宜しくお願いします。
書込番号:17015439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

301SHのことはわからないので比較はできませんが、この機種はスピーカーの位置も左右にあり、横にして聴くなら付属のホルダーに乗せて聴けばいい音が出ています。イヤホンなら音量はどちらも問題ないでしょう。付属のホルダーはユーチューブやテレビを見るのにも便利です。
書込番号:17015543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

火の正平さん返信ありがとうございます。問題ないとの事で安心しました。ありがとうございます。
書込番号:17015594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主に音楽プレーヤーとして使用されることを考えていらっしゃるのであれば、レビューにある「意外といいかも。。」をご覧になってみてはいかがでしょうか?
hitsuji122さんという方のレビューです。
他の人のレビューを勧めて良いものなのかどうかは分かりませんが、かなり参考になるご意見なのではないかと思いますよ。
書込番号:17017971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えじゅさん返信ありがとうございますhitsuji122さんのレビュー拝見させて頂きました。大変参考になりました。教えて頂きありがとうございました。
書込番号:17018599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
画面ロックを指紋認証で解除するように設定しているのですが、
いくつかのアプリケーションについても指紋認証でロック解除するようにしています。
自分としては、画面ロックはかけずに、特定アプリケーションのみ指紋認証で解除としたいのですが、
セットでしか設定できないようです。
関所が2箇所あるのは無意味だと感じています。
どなたか良い設定があればご教示いただきたいと思います。
書込番号:16996324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むしろ個別ロックの方が意味無いと思うけど、個別ロックの意図は?
書込番号:16996341
0点

スマートフォンそのものとしては誰に見られてもいいけど、Gmailなどの特定アプリは見られたくないという意図になります。
書込番号:16997143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面ロックをのけらたいいと思います。
画面オンでそのまま、ホーム画面になります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.jraf.android.nolock
ストアからダウンロードインストールしてください。
画面ロック解除アブリでは一番アンテイして使用できるかと思いやす。
書込番号:16998981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:17004065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)