ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

ARROWS A 301F

  • 64GB

5.0型フルHD液晶を搭載した急速充電対応のスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 301F 製品画像
  • ARROWS A 301F [コンフォートホワイト]
  • ARROWS A 301F [ブラック]
  • ARROWS A 301F [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

simロック解除してもらえない

2015/06/08 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:97件

表記の通り、友人がヤフオクで入手した端末を近くのソフトバンクショプへ持ち込みいらいしましたが受け付けられないと断られました。しかも二軒ともです。
公式ページではそんな記載もないのですが、なぜでしょうか?
ソフトバンクルーターのSIMをスマホで使いたかったとのことですが、こちらはこちらで制限されているんですね。

書込番号:18850969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/06/08 16:34(1年以上前)

解約後90日ルール(なおかつ本人のみ)は別条項として記述してますねえ

こりゃ、やられたな

301F白ロム購入者は憤慨モノだな
(008Z、009Z、201HWは海外サイトでシム解除出来るからね)

書込番号:18851706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2015/06/08 16:38(1年以上前)

ん?
結局去年の1月に購入した自分はどっちにあてはまるんでしょうか?
90日以内?90日過ぎても大丈夫?

書込番号:18851711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/06/08 16:48(1年以上前)

ドコモの場合
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201104/index.html

明らかに2015.4月以前発売機種には90日ルールは無し

Softbankの代理店でこれ見せてドコモと違うと主張して解約言えば見直すのでは

書込番号:18851731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/08 17:25(1年以上前)

ネット上で約款を探したんですが、契約時、契約中のことはあっても、
解約後のことの約款はないんですよね。
そりゃそうだ。契約のための約款なんだから。
解約後(契約終了後)の約款は知らんがなと。


>90日以内?90日過ぎても大丈夫?

うーーん。普通にできるかもしれないですし。
とりあえず解除できるでしょ態度で入店。
雲行きが怪しくなったら、
「できるって聞いてる」「できるって見たよ」と主張。

書込番号:18851816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/06/08 18:11(1年以上前)

301Fに関しては、赤ロム以外は無条件で解除出来る筈なんですけどねぇ。。。

気になったので、手元の予備機種を適当なソフトバンクショップ(いつものトコロはそれなりに優秀な上に融通も利いてしまうので)に飛び込みで解除してきました。

結論から言うと問題なく可能でした。

いきなり「ロック解除の対象外機種です」と言われたり、代サポに電話で確認取らせながらiPadジニーの操作を指示する必要があったり。
相変わらずのソフトバンクショップ店員のクォリティを堪能しながらでしたけどね。

赤ロム以外で断られるのは、単に店員個人なりそのショップ全体なりの知識レベルが低いせいかと思いますよ。

書込番号:18851943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/06/08 18:16(1年以上前)

もう一つ注釈。

要他社SIMなのは、非対応のSIMを入れないとロック解除コードの入力画面に入れないからです。
用意のあるショップもありますし、そもそも機転の利く店員ならiPhoneのSIMを使って解除してくれます。

勿論、持って行った方が無難ですし、要は入力画面にさえなればいいので、解約済みでも何でも問題ありません。

書込番号:18851955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/08 18:17(1年以上前)

個人的な意見だけど Softbankって会社の都合の良い方に何でも変えて 2015 4月以前発売機種でも解約後90日ルールに変えてそうだ


Softbankだけは手を出したくないな

書込番号:18851959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/06/08 18:27(1年以上前)

ソフトバンクってだけで全く論理性の伴わないレスも散見されますが。

そもそもが、対象機種として積極的にロック解除に応じて手数料稼いでた機種ですからねぇ。
イヤイヤ対応されられたなら兎も角、わざわざ改悪する必然性が見えません。

ソフトバンクを色メガネで論じるのは構わないと思いますが、根拠の無い思い込みや想像では何の意味も無いと思いますよ。
えげつない事を平気でやる代わりに、利にならない事はやってきませんから、ある意味対処のしやすい相手です。

書込番号:18851984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/08 18:31(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

実践確認どうもです。
余計なことを書き、申し訳ありません。
行動した人には頭が上がりません。

書込番号:18852001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2015/06/08 21:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

>解約済み製品のSIMロック解除のお手続き可能期間は、解約後90日以内となります。また、解約済み製品のSIMロッ
ク解除のお手続きは、契約されていたご本人さま限り可能です。

以前は条件の書き込みは無かったと記憶しています。
4月のsimフリー化になってから追加されたのかもしれません。
先に店舗に一度一緒にいったのは昨年の10月頃の話でした。

とりあえず、ソフトバンクのお客さまサポートへ問い合わせてみます。
らちが明かなければ消費者センターへ相談してみます。



書込番号:18852650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/06/08 21:36(1年以上前)

下の方をよく読んだら、次のように書いてあります。
---
2015年4月迄に発売された機種について

ソフトバンクショップにて受付いたします。
お手続きの際に下記手数料を、店頭窓口にてお支払いいただきます。
SIMロック解除手数料 [3,000円]
SIMロック解除後は、SIMロックがかかった状態に戻すことや、解除手数料の返金はできません。
---
これに三カ月以内が適用されてしまうと、「2015年4月迄に発売された機種について」という表現はできないはずですから。

やはり店舗の知識がないだけなのかもしれません。

書込番号:18852679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/06/08 22:32(1年以上前)

今日地元の代理店で聞いたところ
(過去、201HW白ロムのアンロック作業を依頼)

代理店向け運用通達を見せて貰いましたが、2015.4月以前発売機種には契約者本人確認や90日以内規定は非適応でした

よって代理店側が、面倒なユーザーを排除してるだけかと

書込番号:18852901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2015/06/08 22:43(1年以上前)

舞来餡銘さん

ありがとうございます。
こういうのは本部に伝えますと言えばいいのでしょうかね。
下手にもめるより、直営店を探していく方が利口でしょうか。

書込番号:18852944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/06/08 23:42(1年以上前)

SIMロック解除義務化で現場も外野も混乱してますからね。
色んな情報や勘違いが錯綜するのも仕方ない事ではあるでしょうか。

しかし、予備機って事もあり3240円ケチって、「いつか中華解除が可能になるかも」と寝かしていたのに勿体無い事をしました。
まぁ、デマの通りに未ロック解除の301Fがタダの産廃になってたとしたらエラい事でしたからね。
その不安が払拭出来たのでよしとしましょうか。

書込番号:18853170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/06/08 23:51(1年以上前)

直営店あるいは、過去アンロック作業経験代理店なら対応して貰えるとは思われます

経験無い代理店は面倒な事はやりたがら無いみたですし

書込番号:18853208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/06/08 23:57(1年以上前)

のぢさんの行動により、今回の対応も明らかになり、参考になります

301Fは未だにroot化も出来ず、非公式アンロックの手段も見当たらないですね

Softbank向け富士通スマホ全般にアンロック対応してくれても良さそうですが、、、無理なんでしょうね

書込番号:18853228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/06/09 08:24(1年以上前)

なら初めからロックない状態で販売しろって話ですよね。ちまちまと解除料稼ごうなんてせこいことしないで。
MNPも自分たちがそのようなビジネスモデル作っておきながら責任転嫁している感じですし。

書込番号:18853868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


take-さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/11 14:46(1年以上前)

自分は201Fを2013/02/14の発売日に購入
大分モッサリしてきたのと後継機が出そうにないので

昨年9月、301Fを白ロムで購入
ソフトバンクのSIMをそのまま差し換えて使用

昨年12月にショップでSIMロック解除してもらい
MVNOのSIMで動作検証をした後

今年の4月の契約更新月を以ってMNPでOCNモバイルONEに引越
それ以降はOCNのSIMを301Fに挿して使っています。

301F自体、以前からSIMロック解除可能端末として売っていた物ですし
新規購入できない端末でSIMロックできなくする
後出しじゃんけんみたいな事をするとは思えないですね
店から総合受付に聴いて貰ったほうがいいと思います。

書込番号:18860694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/06/11 16:23(1年以上前)

301Fに関しては公式対応明言してるので問題無いでしょうね
(代理店個々の対応の不味さはアレですが)

auは公式非対応のLGL24、LGL23でNCKコード入力出来ない様にROM修正を施してUPDATEしてきました
(放置では無くてシムアンロックブロック)

ドコモスマホはmvnoでテザリング出来る方法(Android4.1以上)をUPDATEで塞ぎ始めました

Softbankスマホはテザリングはアプリ経由限定に変わりましたが、auの様に既に販売終了機種のグロスマベースモデルのNCKコード対応制限を入れ始めたら、国に抗議するしか無いでしょうね
(X04HT、X05HT、X01SC、X06HT、001HT、003Z、007HW、001DL、101DL、201M)

書込番号:18860906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2016/04/16 11:22(1年以上前)

直営店でも最初は90日ルールで断られました。
カウンターから離れて確認に行かれましたが、それでもやはりダメと。マニュアルでもそう読み取れるらしく。

このスレをはじめネット上に解除事例が多数ある事を話し、「本当にダメだったらシステム的に蹴られますよね。とりあえず手続きしてみて下さい。」とお願いしました。
結果「出来ますね!」という事で無事解除出来ました。

書込番号:19792531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうにか機種変更したいです。方法は?

2015/07/18 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

現在301Fを使っており、もうすぐ1年になります。
購入時デザインで選び、実物を触らずにオンラインショップにて購入しました。

アクオスフォンからの切り替えだったのですが、
私には非常に使いづらく、非常にストレスです。
具体的には写真の写り悪い、フリック入力がやりずらい、レスポンスが悪いなどの不満です。

残債があと14回分4万円以上あります。
月に11,000円前後の料金を支払っています。
どうにかあまりお金をかけずに機種変更したいです。

ほかのキャリアや格安スマホに変えても良いですし、ソフトバンクのままでも大丈夫です。
解約はせずにiPadを追加するのも少し考えました。
どうにか月の支払い料金をアップせずに、機種を変更する方法、裏ワザはないでしょうか?

新しいスマホに期待するのは、
写真がきれいなこと、お財布ケータイがついていること、フリック入力がやりやすいことです。
もしできるなら、電子書籍が読みやすいと最高です。

初めての投稿でスマホにも詳しくないため内容があまり伝わらないかと思いますが、
良い方法があれば教えてください。

書込番号:18977278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/18 16:14(1年以上前)

支払い総額変えずに端末追加で手に入れる方法、、、

そういう方法の有るなら逆に教えて欲しいくらいです

知り合いから不要な白ロム無料で貰うぐらいでは

書込番号:18977360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/07/18 16:21(1年以上前)

>どうにか月の支払い料金をアップせずに、機種を変更する方法、裏ワザはないでしょうか?

ソフトバンクに相談して、機種変更にポイントをもらうしかわからないですね。
今の機種が使えなくて、新しい機種にしたいが、MNPしたら安くて手に入る方法で相談する方向ですかね。

ソフトバンクの期間が長いと相談に乗ってくれるかも。

書込番号:18977390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/07/18 16:26(1年以上前)

auのiphone6一括0円キャッシュバック付の案件が探しやすいと思います。
ただ、この機種はレビューを見る限り、それほど悪くありません。下記では、カメラ性能もiphone以上と評価されています。
http://docomo.publog.jp/archives/34769264.html
アプリやウィジェットを入れすぎて空きメモリが少なくなっても、レスポンスは悪くなるので、環境を見直してみるといいでしょう。また、故障であれば1年を経過する前に、修理に出したほうがいいと思います。

書込番号:18977410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/07/18 17:04(1年以上前)

分割代金と毎月割が残っている状態でのMNPや機種変更は、よほどの神案件でもなければ論外です。

通常、その様な状態で端末だけが気に入らないのであれば、白ロムと入れ替えるのが一般的と言うか無難な方法です。

ソフトバンクの白ロムは安めですから、シャープでも何でもお好みのモノを買いましょう。

スレ主さんには不評の301fですが、何気に白ロム市場では人気機種なので、売ってしまえば購入した白ロムの代金くらいにはなると思いますよ。

書込番号:18977499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/19 22:01(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

舞来餡銘さん
そうですよね、そんな都合の良い方法ないですよね。
やはり、白ロムをなんとか安く手に入れるしかなさそうですね。
検討してみます。

こびと君さん
ソフトバンク歴長いので相談してみます。

ありりん00615さん
auだとお得なキャッシュバック付きがあるんですね。ただiPhoneはお財布ケータイがついてないのでちょっと考えます。
そしてカメラは本当にいまいちでiPhoneを使っている夫に写真送るとポンコツケータイといってバカにされます。
ですから、一眼レフで撮って、FLASHエアーでスマホに送るという面倒なことをしています。

のぢのぢくんさん
このスマホは白ロム市場で人気なのですか?!
貴重な情報をありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:18981489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

今度台湾に行ったときに、この機種に上記のSIMカードを挿入して使用することを検討しているのですが可能でしょうか?
SIMロック解除して持って行こうと思います。

書込番号:17896324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2015/06/09 00:01(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010557/SortID=17967235/

台湾ではSoftbankスマホは繋がらない例が多い様です

書込番号:18853237 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:6件

今更ながらにこの機種に変更したのですが、
Softbankにある卓上ホルダ対応のケースが販売終了となっています。

他に、卓上ホルダ対応のケースは売ってますでしょうか。
色々探したのですが、その表記があるものが見つかりません・・・

ご存知でしたら、情報頂けると助かります。

書込番号:17684906

ナイスクチコミ!1


返信する
ke-ta55さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/01 17:40(1年以上前)

僕も買おうと思ってたら販売終了で買えず困っていました。
ヨドバシカメラでケースの試着できるところがあったので、試しにauから出ているARROWS Z FJL22の
卓上ホルダ対応ケースをつけてみたら、意外とフィットしました。
多少、四隅などが大きい感じがしますが、普通に使えております。
お近くに試着ができるところがあればお試ししてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17686469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/03 22:22(1年以上前)

ソフトバンクショップにはまだ在庫が残ってる店があるみたいですよ。
つい最近、何件かрオたら「あります」って回答をもらえました。

ちなみに、私はラスタバナナさんのARROWS Z FJL22のハードケース(卓上ホルダー対応)使っています。
カタログスペックではF301のほうが縦に1ミリ長く横に1ミリ短いですが、
・ケースの上下爪(フック)はぴったり
・ケースの左右爪はぴったりですが、側面内側に押してケースゆがませると微妙に凹むくらいの隙間、
・四隅の部分がちょっと浮いて出っ張る感じ
です。
元々側面はケースを少し開いて押し込んで挟み込む感じみたいで、301Fでも1m程度で落として外れないくらいにはがっちりホールドしてくれています。

書込番号:17694603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/24 15:16(1年以上前)

クローズをすっかり忘れておりました。
ありがとうございました。
教えて頂いたカバーを活用させて頂いています。

書込番号:18401488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EMOBILE契約NEXUS5SIMを転用する事は可能?

2014/12/06 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:21件

当機種白ロムを購入・SIMロック解除をおこなった端末に、SIMカッターでナノSIMに細工した「EMOBILE契約NEXUS5SIM」を転用する事は可能でしょうか?

出来る・出来ない、出来るが問題有りなど、ご意見を頂戴させて下さいませ。

書込番号:18243427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/12/06 21:39(1年以上前)

転用はOK
SIMカットも不要
ドコモショップで富士通用シムトレイ購入してはめればmicroSIMでもいけたはず

書込番号:18244344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/12/06 21:43(1年以上前)

301Fで出来ないと言えばBluetoothテザリングが出来ない事ですかね
アプリ経由でWIFI、USBテザリングしか出来ないですね

書込番号:18244358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

最近のsimフリー市場

2014/11/15 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

最近simフリーを出しているメーカーが多くなりましたね。
それで、A301Fにあうsimを選べば、どのメーカーでも使えますか?
素人ですので、教えてください。
あと、変更方法についてもご教授していただけると嬉しいです。
変更手順など、詳しく教えてください。

書込番号:18169365

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 09:52(1年以上前)

本機種はSIMフリー機ではないです。
基本的にソフトバンクと契約です。

書込番号:18169415

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/15 10:13(1年以上前)

ソフトバンクの端末は、原則として、格安SIMは使えません。
301FはSIMロック解除できるので、店で解除してもらえれば、使える可能性はありますが、その後の手続きを含め、初心者には無理でしょう。

格安スマホとセットになったサービスを選んで、スマホごと乗り換えるのが無難です。イオンやビックカメラなど、一部の取扱店舗では店頭ですべての手続きできるところもあります。まず、そういうところで聞いて、具体的な手順等を確認してください。
その場でいきなり契約するのではなく、流れがわかったら、改めてネットを含めていろいろ検討してください。なお、ネットで申し込むと、電話が使えない期間が数日生じることがあるので、注意が必要です。

書込番号:18169484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/11/15 15:59(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
やはり、初心者には難しいですか?
この場で、貴重な情報を入手し、毎月の料金を低く抑えようと思っていましたが
残念です。 誰か実施して問題なく動作している方がいれば、同じ
メーカーのsimを購入すれば、初心者でもできますよね?
少しでも可能性があるならば、情報提供して頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18170308

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 16:36(1年以上前)

やる気があるなら下記を参考にチャレンジしてみて下さい。
http://shirorom-dictionary.net/2014/05/301f-simunlock/

書込番号:18170403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/15 16:38(1年以上前)

理解されてないようですが、端末側(301F)をまずSIMフリー化しないといけません。
その作業が表だった店舗ではやっていないので初心者にはハードルが高いと上で言われています。

書込番号:18170412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/15 17:01(1年以上前)

お持ちの301Fをソフトバンクショップに持ち込んで3000円払えばやってくれるような。
(http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/)

書込番号:18170450

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 17:17(1年以上前)

SIMロック解除手続きは下記をご参考に。
スマフォ持参でソフトバンクショップに行って手数料を支払えばOKです。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

書込番号:18170498

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 17:19(1年以上前)

redswiftさん
失礼しました。かぶってしまいましたね。

書込番号:18170503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/11/15 18:36(1年以上前)

みなさんのご意見ありがとうございます。
SIMロック解除手続き方法は、理解しました。
さて解除後は、どこのメーカーでも格安simを
入れることは可能でしょうか?サイズさえあえば・・・
入れ替て、問題なく動作しているメーカー等ご教授いただければ
と思います。
よろしくお願いします。

書込番号:18170723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/15 18:47(1年以上前)

mineo以外は使用可能です

シムサイズはnanoSIMサイズ

物理的に差した後はmvnoの説明通りにAPN設定すれば使えます

書込番号:18170753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/15 18:48(1年以上前)

ちなみにauのシムとmineoは実態が同じです

つまりauシムは使えません

書込番号:18170756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 19:41(1年以上前)

最初のレスのリンク先を読んでいればおわかりと思いますが
本機で通信可能なのはSB回線とdocomo回線です。
一方、格安SIMにはdocomo回線とau回線(mineoだけ)があります。
従って、格安SIMはdocomo回線のMVNOでなければ使えません。

DOCOMO回線のMVNOは多数ありますが
主だったところではIIJとOCNでしょうか。
下記ご参考に。

IIJ(BIC SIM)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp
OCN
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
MVNO一覧
http://ma-bank.net/word/92/

書込番号:18170925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度5

2014/11/17 10:47(1年以上前)

結論から言えば、すでに301Fを持っていて使い道を考えているのであればいいですが、
ドコモ系MVNO用に白ロムを新規購入するのはやめておいたほうが無難です。

301FをSIMロック解除するとau系MVNOであるmineoを除いたドコモ系MVNOのSIMが利用できるようになりますが、
最初からドコモ回線で利用されることを想定されているようなネイティブなSIMフリー機ではないため、
ドコモ系回線が使用している周波数帯のうちの半分程度しか掴めないと考えていいと思います。
(ドコモとソフトバンクでかぶっている利用帯域のみが使える)

上記理由によりドコモの機種やネイティブなSIMフリー機を使った場合より当然エリアが狭くなります。
例えばFOMAプラスエリアが使えないので建物や地下、地方では使い物にならないリスクがあります。

とりあえず以下を念頭に置かれるとよろしいかと思います。

・世に出回っている「格安SIM」のほとんどはドコモ系MVNOである
・301FをSIMロック解除すれば↑のSIMが使えるが、最初からSIMフリーである機種より使える電波が少なくなる

【参考】301Fがサポートしている周波数帯
3G(900MHz/2.1GHz)、LTE(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)、AXGP(2.5GHz)
※このうち、ドコモが使用しているのは3G(2.1GHz)、LTE(1.7GHz、2.1GHz)のみです。

書込番号:18176616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/25 22:29(1年以上前)

なおかつ、これはアプリ経由のテザリングしか出来ません

Bluetoothテザリングも基本的に出来ない様になっています

書込番号:18206930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)