ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

ARROWS A 301F

  • 64GB

5.0型フルHD液晶を搭載した急速充電対応のスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 301F 製品画像
  • ARROWS A 301F [コンフォートホワイト]
  • ARROWS A 301F [ブラック]
  • ARROWS A 301F [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 寒いところでの指紋認証について

2015/01/03 01:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

スレ主 jfmilletさん
クチコミ投稿数:3件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度4

東北地方等、寒いところでこの機種を
お使いの方に質問させてください。

当方、赴任して12月より秋田におりますが、
ほぼ時を同じくして、指紋認証が頻繁に
エラーを起こすようになりました。

症状としては、指紋認証モードに入るも
認証しない、または『準備中です』で
30秒待機のループになります。

個人のイメージとしては、気温が0℃前後
を下回るとこの症状が出る気がしますが、
ただの故障かも?しれません。

故障なら修理しないといけないですし、
寒冷地特有の症状ならば諦めるしか
ありません。

寒冷地にお住まいの方、指紋認証は正常に
使えてますでしょうか?
ご教示いただけると助かります。

書込番号:18330934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/01/03 03:53(1年以上前)


スレ主 jfmilletさん
クチコミ投稿数:3件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度4

2015/01/03 09:38(1年以上前)

とおりすがりな人さん、ありがとうございます。

教えていただいたスレですが、自分も過去に
拝見し、よく使う指を複数角度で登録して
います。(認証精度はバツグンに上がります)

ただ、今回は、それでも10回以上認証しない(ので諦めて暗証番号に切り替え)、
または指紋認証画面にすら入らず、『準備中です』
と『あと○○秒(30秒のカウントダウン)』が表示され
カウントダウンが終わるとまた30秒に戻り…
と延々ループしてしまうのです。

書込番号:18331375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/01/03 14:13(1年以上前)

ソフトバンクショップに相談して修理が良いのでは

書込番号:18332086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 予備バッテリーはないのでしょうか?

2014/12/19 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:2件

とても気に入ってる商品なんですが、バッテリーの残りが15%以下になったら充電した方がいいですよみたいな表示がでるので、なかなか思うよう充電が出来ず、出先でバッテリーがおちてしまったり、とても困ってます。
iPhoneみたいに、予備バッテリーみたいなものはないのでしょうか?
どなたか、詳しい方教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18283949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/12/19 00:57(1年以上前)

モバイルバッテリーの事かな?
iPhone用と書かれててもほとんどがケーブル変えればAndroidでも使えるタイプでしょう。
Amazonでも見てみたら

書込番号:18284027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/19 07:09(1年以上前)

モバイルバッテリーは、コスパのいい有名どころはcheero,Angerです。
お金に余裕があるなら、割高のソニー製品でもいいでしょうね。

書込番号:18284274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/12/19 18:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはり、モバイルバッテリーで充電できるのがあるのですね(^^)
早速探してみます!!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18285791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/12/20 14:29(1年以上前)

私はAnkerです。快適です。
・Micro USBケーブルと一体なので別にケーブルが不要でスマート
・充電が速い
・保証が1年半
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CEZJT2E

書込番号:18288446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EMOBILE契約NEXUS5SIMを転用する事は可能?

2014/12/06 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:21件

当機種白ロムを購入・SIMロック解除をおこなった端末に、SIMカッターでナノSIMに細工した「EMOBILE契約NEXUS5SIM」を転用する事は可能でしょうか?

出来る・出来ない、出来るが問題有りなど、ご意見を頂戴させて下さいませ。

書込番号:18243427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/12/06 21:39(1年以上前)

転用はOK
SIMカットも不要
ドコモショップで富士通用シムトレイ購入してはめればmicroSIMでもいけたはず

書込番号:18244344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/12/06 21:43(1年以上前)

301Fで出来ないと言えばBluetoothテザリングが出来ない事ですかね
アプリ経由でWIFI、USBテザリングしか出来ないですね

書込番号:18244358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

最近のsimフリー市場

2014/11/15 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

最近simフリーを出しているメーカーが多くなりましたね。
それで、A301Fにあうsimを選べば、どのメーカーでも使えますか?
素人ですので、教えてください。
あと、変更方法についてもご教授していただけると嬉しいです。
変更手順など、詳しく教えてください。

書込番号:18169365

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 09:52(1年以上前)

本機種はSIMフリー機ではないです。
基本的にソフトバンクと契約です。

書込番号:18169415

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/15 10:13(1年以上前)

ソフトバンクの端末は、原則として、格安SIMは使えません。
301FはSIMロック解除できるので、店で解除してもらえれば、使える可能性はありますが、その後の手続きを含め、初心者には無理でしょう。

格安スマホとセットになったサービスを選んで、スマホごと乗り換えるのが無難です。イオンやビックカメラなど、一部の取扱店舗では店頭ですべての手続きできるところもあります。まず、そういうところで聞いて、具体的な手順等を確認してください。
その場でいきなり契約するのではなく、流れがわかったら、改めてネットを含めていろいろ検討してください。なお、ネットで申し込むと、電話が使えない期間が数日生じることがあるので、注意が必要です。

書込番号:18169484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/11/15 15:59(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
やはり、初心者には難しいですか?
この場で、貴重な情報を入手し、毎月の料金を低く抑えようと思っていましたが
残念です。 誰か実施して問題なく動作している方がいれば、同じ
メーカーのsimを購入すれば、初心者でもできますよね?
少しでも可能性があるならば、情報提供して頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18170308

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 16:36(1年以上前)

やる気があるなら下記を参考にチャレンジしてみて下さい。
http://shirorom-dictionary.net/2014/05/301f-simunlock/

書込番号:18170403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/15 16:38(1年以上前)

理解されてないようですが、端末側(301F)をまずSIMフリー化しないといけません。
その作業が表だった店舗ではやっていないので初心者にはハードルが高いと上で言われています。

書込番号:18170412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/15 17:01(1年以上前)

お持ちの301Fをソフトバンクショップに持ち込んで3000円払えばやってくれるような。
(http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/)

書込番号:18170450

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 17:17(1年以上前)

SIMロック解除手続きは下記をご参考に。
スマフォ持参でソフトバンクショップに行って手数料を支払えばOKです。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

書込番号:18170498

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 17:19(1年以上前)

redswiftさん
失礼しました。かぶってしまいましたね。

書込番号:18170503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/11/15 18:36(1年以上前)

みなさんのご意見ありがとうございます。
SIMロック解除手続き方法は、理解しました。
さて解除後は、どこのメーカーでも格安simを
入れることは可能でしょうか?サイズさえあえば・・・
入れ替て、問題なく動作しているメーカー等ご教授いただければ
と思います。
よろしくお願いします。

書込番号:18170723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/15 18:47(1年以上前)

mineo以外は使用可能です

シムサイズはnanoSIMサイズ

物理的に差した後はmvnoの説明通りにAPN設定すれば使えます

書込番号:18170753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/15 18:48(1年以上前)

ちなみにauのシムとmineoは実態が同じです

つまりauシムは使えません

書込番号:18170756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/15 19:41(1年以上前)

最初のレスのリンク先を読んでいればおわかりと思いますが
本機で通信可能なのはSB回線とdocomo回線です。
一方、格安SIMにはdocomo回線とau回線(mineoだけ)があります。
従って、格安SIMはdocomo回線のMVNOでなければ使えません。

DOCOMO回線のMVNOは多数ありますが
主だったところではIIJとOCNでしょうか。
下記ご参考に。

IIJ(BIC SIM)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp
OCN
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
MVNO一覧
http://ma-bank.net/word/92/

書込番号:18170925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度5

2014/11/17 10:47(1年以上前)

結論から言えば、すでに301Fを持っていて使い道を考えているのであればいいですが、
ドコモ系MVNO用に白ロムを新規購入するのはやめておいたほうが無難です。

301FをSIMロック解除するとau系MVNOであるmineoを除いたドコモ系MVNOのSIMが利用できるようになりますが、
最初からドコモ回線で利用されることを想定されているようなネイティブなSIMフリー機ではないため、
ドコモ系回線が使用している周波数帯のうちの半分程度しか掴めないと考えていいと思います。
(ドコモとソフトバンクでかぶっている利用帯域のみが使える)

上記理由によりドコモの機種やネイティブなSIMフリー機を使った場合より当然エリアが狭くなります。
例えばFOMAプラスエリアが使えないので建物や地下、地方では使い物にならないリスクがあります。

とりあえず以下を念頭に置かれるとよろしいかと思います。

・世に出回っている「格安SIM」のほとんどはドコモ系MVNOである
・301FをSIMロック解除すれば↑のSIMが使えるが、最初からSIMフリーである機種より使える電波が少なくなる

【参考】301Fがサポートしている周波数帯
3G(900MHz/2.1GHz)、LTE(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)、AXGP(2.5GHz)
※このうち、ドコモが使用しているのは3G(2.1GHz)、LTE(1.7GHz、2.1GHz)のみです。

書込番号:18176616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/11/25 22:29(1年以上前)

なおかつ、これはアプリ経由のテザリングしか出来ません

Bluetoothテザリングも基本的に出来ない様になっています

書込番号:18206930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースヘッドフォンでの音量不足

2014/11/12 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

ブルートゥースヘッドフォンでの音量不足に悩んでます。他のスマホでは問題なかったのに、昨日からこの機種を使ってみて、音量があまりに小さすぎて使い物になりません。何か設定があるのか調べているのですが、未解決です。
内部スピーカーも、それほど音量は大きくなりませんが、こんなものなのでしょうか。私の設定ミスで、改善されたらうれしいのですが。どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:18158846

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/12 09:45(1年以上前)

ヘッドホン側の音量はMAXですか?

書込番号:18158910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:251件

2014/11/15 22:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。やはりヘッドフォンの音量調整が上手くいってなかったようで、改善されました。電源を入れ直して、何度が試して見て、やっと十分な音量になりました。ちなみに、モトローラのS9-HDです。音量設定のゴムが何度かはげて、無理矢理接着剤で止めたりしながら酷使してましたので、音量調整が上手くいかなかったようです。同じ設定で、他のスマホでは十分な音量だったので、301F側の問題と勘違いしてしまいました。お騒がせしました。

余談ですが、充電スタンドの電源アダプターがArrowsタブの物と互換性があることに先ほど知り、喜んでます。同じ富士通ですから、さもありなんですが。

先日から、イーモバイルのSIMで快適に使ってます。

書込番号:18171503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ARROWSA301Fアプリ対応情報を求む!

2014/11/02 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

スレ主 karminaさん
クチコミ投稿数:2件

1.自動通話録音機-AutomaticCallRecorder
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.globaleffect.callrecord&hl=ja

2.beat &#8211; cloud & music player

3.Lapse It &#8226; Time Lapse Camera
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ui.LapseIt&hl=ja

1・3は特に情報があればお願いいたします。

書込番号:18121144

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/11/02 13:15(1年以上前)

なんとなく想像 できるけど、何を目的にしてアプリを探してるかぐらいかこうか。

アプリ探してます→アプリを列挙→???やで正直。

書込番号:18121256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 karminaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/02 14:13(1年以上前)

失礼しました。(反省)
えっと先ほど列挙したアプリが
ARROWS301Fで正常に作動するのか確かめたいので
質問として挙げさせていただきました。

特に通話録音の方なのですが
前に修理の代替えとして使用した202FのARROWSが
そのままアプリを入れて使うと通話がうまくいかないということが
あったのでこの機種だとどうなのかな?
ということです。

そのほかのアプリでも問題なく動作するのか
わからないので使っている人に聞きたいと思い、入れました。

書込番号:18121431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)