端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月6日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2014年1月24日 00:04 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月18日 17:05 |
![]() |
10 | 5 | 2014年1月17日 22:52 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月10日 15:45 |
![]() |
1 | 0 | 2014年1月9日 23:06 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2014年1月9日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
ガラケーからスマホへ移行しようと思っているのですが、iPhone 5sか、この機種か、デザインは202の方が好きなのでそれにするか迷っています。そこで、
・iPhone 5sと比べ良い点、悪い点(iOSとAndroidの比較でも良いです)
・使っていて不満な点
あと、音楽も聴きたいし、ネットもバンバン使うと思うし、アプリもめちゃくちゃ使うと思います。そこで、
バッテリー持ち
を教えてください。このぐらい持った。とか、こんだけ使っても何パーセント余っているとか。結構ハードめに使用した場合のみでお願いします。
2点

この機種を使用している者です。
Android三代目ですが、昔のAndroidはiPhoneとバッテリーのもちも変わらなかったですが、現在ではiPhoneよりバッテリーのもちも良くなっています。
私はオンラインアプリを幾つか入れていて、使い方もハードですが、2日は持ちます。
後はアプリの稼働にもよると思いますが、タスク系アプリやこの機種の節電モードのエコモードON OFFをうまく使うなどの工夫も必要かと。
普通に使うだけではまだまだ難しいと思いますが、十分よい機種です。
アプリによっては相性もありますし、カスタマイズに興味が無ければiPhoneでも十分だと思います。
書込番号:17089039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーに要充電の表示(残量15%くらい)が出てから約2時間くらいでフル充電されます。あるいは20〜30分充電するだけで80%以上になるので、従来機種に比べて格段に早く、安心です!
書込番号:17093226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

302SHか301Fを買った方が無難です。バッテリーもいいし、iPhoneでは使えないウィルコム電波が使えるしね。
書込番号:17095733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます!いくつかお聞きしたいのですが。301Fの
音質
はどうでしょうか。私はイヤホンを使うと思いますが、一応本体のスピーカーについても教えてください。最大音量についてもできれば。
また、これは地域によるので仮としてお聞きしますが、この機種はハイブリッド 4G LTEに対応しているとのことですが、HD動画のストリーミング再生はつっかかりがありますか?
地域によって差があるのであくまで参考程度です。
書込番号:17096925
1点

302SHを使ってますが、南大阪では超快適です。ですがHD動画はWi-Fi環境で見ないと、すぐソフトバンクのきつい速度制限に引っかかるよ!
書込番号:17097060
1点

この機種の良い点は、@バッテリー持ちが良い事。Aお財布携帯である。テレビが見れる事。(災害時も大丈夫)、画面が大きい点、などなど。欠点は、iPhoneがOSをアップグレードできるが、アンドロイドはできない点。但し二年おきに機種変するので気にならない。
書込番号:17105968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
みなさんは、今のところ、急に電源が落ちるという、症状はないですか?あと今使ってるのが、ガラケーで7年ぐらい使ってて、早く変えたいってのもあるけど、もしあれだったときに怖いから、考え中です。
2点

、もしあれだったとき に怖いから、考え中です。<
あれだった時とはなんでしょう?( ´△`)
書込番号:17082455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の携帯は、最初のときも、急に電源が落ちて修理、データはすべて消されて、また次に購入したときも、また壊れてこのときは、壊れやすい機種なのに売られていてて(知らなかったし)
書込番号:17082908
2点

修理の時にデータが消えるのはしょうがないですね
自分も去年に初スマホにしてどえらいハズレ機種引いてしまったんですが不具合に関してはしばらくたってからじゃないとわからない場合あるし結構厄介ですね
結構調べて購入してもそうですから、ハズレ引きたくないなら発売後結構日数たってから口コミなど調べて購入する事オススメします
かくゆうその不具合機種に堪えきれず更新月になったもう一台を今月NMPで散々下調べしてこの機種を買いましたが今のところ特に問題なく快適に使えてます
(データのダウンロードの時一回だけフリーズしましたが)
書込番号:17082987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気にしていたら、切りが無いですよ。
問題報告されてても、問題無く使ってる人も居るし、その逆もしかり。
「不具合無いと思って買ったのに!!」と悔やむ方も居ます。言い方悪いですが、クジ引きの様なモノです。
苦い経験お持ちなので、バックアップはマメにされるでしょうから、気に入った機種を買われれば
良いと思いますよ。
書込番号:17083051
0点

私はこの機種を使用しています。
スマホは二台目でタブレットも使用していますが、アプリと本体の相性や他アプリとの相性が合わなくて落ちる場合もあります。
以前の機種は、今年で四年前の機種で301Fよりも厚く、少し重かったです。本体容量も少なくて要SDでしたが、タブレットやこの機種で随分と差を感じました。
話はそれましたが、後は本体や内部の状態が悪くなっても落ちたりします。
本体が悪いとは一概には言えません。
自分の使用状態で良くなったり悪くなったりはあると思います。
この機種は容量も少なくないし、バッテリーを一度リフレッシュすると急にバッテリーが0にもならないです。
詳しくはググってみてください。
後堕ちるのはタスク系アプリの影響もありますが、この機種は大丈夫みたいです。
書込番号:17083535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
本機種にバンドルされているメーラーは
Softbankメールですが、このメーラーでは
HTMLメールを画像付きで正しく見ることは不可能でしょうか?
いつも画像が×印になってしまって困っています。
書込番号:17056219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
マナーモード時のバイブレーション設定方法がわかりません。
着信はわかっています。
キャリアメール受信時と通知時にバイブが作動しません。
どなたかわかりますか?
加えて、イルミネーション設定をOFFにしているのに、白で点滅しています。
これ、消す方法ありますかね?
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
みなさんのスピーカー、左の音の方が小さいですか?
私の301f右はしっかり音が出ているようなのですが、左のスピーカーの音が小さいように感じます。製品上このようになっているのでしょうか?それとも私のだけでしょうか
2点

端末下端のmicroUSB端子の両側にある穴のことですよね。
右側はスピーカーですが、左側は送話口/マイクになっていますので、それで正常です。
書込番号:17054382
2点

chietaさん
私の勘違い出なければ、下記URLを見ますと、左は送話マイクで、スピーカーは右だけのようてす。
http://atft.fmworld.net/faq/301f/301f_list.cgi
なので感じていらっしゃるとおりなのだと思います。
書込番号:17054422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま丁寧な返信ありがとうございます。安心しました。
気に入った形なので、大切に使います。
書込番号:17054456
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)