ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

ARROWS A 301F

  • 64GB

5.0型フルHD液晶を搭載した急速充電対応のスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 301F 製品画像
  • ARROWS A 301F [コンフォートホワイト]
  • ARROWS A 301F [ブラック]
  • ARROWS A 301F [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS A 301F SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS A 301F」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 301Fを新規書き込みARROWS A 301Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

スレ主 えぢゅさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

同じ富士通のARROWSではありますが、2013年10月24日に発売されたNX F-01Fのクチコミでは、本体が熱くなるのは当たり前といった書き込みがあるのに対し、301Fはまったく熱くなりません!
101Fを購入した際にも既に他のキャリアで発売されているARROWSがクワッドコアになっているのに、101Fがデュアルコアであることにちょっと物足りなさを感じていましたが、ショップの店員さんに他のキャリアのクワッドコアのARROWSは熱くなるという評判を耳にするので、おそらくデュアルコアの101Fの方が、そのような(熱くなる)ことがないので良いとの説明を受けていました。
バッテリーの容量が大きくなったお陰なのか、ヒューマンセントリックエンジンによる省電力化の成せるワザなのかは判りませんが、今回の301Fはクワッドコアですが、熱くなることがまったくないので、凄いと思います。

書込番号:17023884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/01/01 23:02(1年以上前)

表現や体感の差にはなると思いますが、電源が入っていれば少しは暖かくなると思います。(どのスマホも同じ)
冬の寒い場所では解り難いかもしれませんが。

書込番号:17024212

ナイスクチコミ!1


スレ主 えぢゅさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

2014/01/02 01:14(1年以上前)

>ARROWS NXさん
おっしゃるとおりかと存じます。使用していれば多少なりとも熱は発生するのだと思います。
NX F-01Fを使ったことがある訳ではございませんので、「NX F-01Fも熱くなるという程ではない」と言われれば、返す言葉もございません。
不快な思いをさせてしまったようでしたら、大変申し訳ございませんでした。
使用されている方への配慮に欠けておりましたこと、お詫び申し上げます。
ただ、あくまでも301Fの使用感として個人的に感じたままを記載いたしましたので、「熱くならない」という表現をいたしましたこと、ご理解いただけますと幸甚に存じます。

書込番号:17024572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/01/02 07:49(1年以上前)

スレ主さんへ
具体的な温度で書かないと伝わりにくいですよ。
人によっては30数度でも、熱いと表現しますし。

バッテリーミックスというアプリが温度変化が見やすいです。

書込番号:17024962

ナイスクチコミ!1


スレ主 えぢゅさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

2014/01/02 12:23(1年以上前)

>H.H.Hさん
「具体的な温度で書かないと伝わりにくい」
ごもっともです。
同じ温度でも人によって感じ方は異なる訳ですから、表現も変わってきますよね。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:17025607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/03 15:21(1年以上前)

バッテリーミックスの測定結果

瞬間的に34℃になる時間帯があります。
最低で11℃くらです。
平均は19〜21℃がほとんどです。

熱さは全く感じません。

書込番号:17029797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/01/09 06:16(1年以上前)

性能と消費電力(発熱)について。
301Fは、201Fなどと同じ「クアッドコア」となっていて、そこだけを見るとあまり変わらないような印象ですが、性能や消費電力(発熱)に関してはかなり進化しています。
301Fに搭載されたCPU「MSM8974」は、202Fより約40%高速、201Fより75%高速に動作すると言われています。(101Fと比較するのは止めますね。悲しくなるくらい体感速度に差がありますので。。)

性能が上がる=発熱も増すことが多いのですが、消費電力はこれらよりも低いとされています。
消費電力が低いということは、熱くなりにくいことを示しています。
発熱に関しては、101F、201Fとの比較となりますが、誰でも体感で解るくらいに熱くなりにくいことが感じられます。
101Fは長時間電話すると「熱っ!」っていうくらい発熱しましたが、301Fは発熱をほぼ感じません。

技術の進歩が速すぎて、買い時が難しいですよね^^;

書込番号:17051357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

操作感は素晴らしい

2013/12/31 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:8件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

裏側に丸みがあるので、手にぴったりとフィットした感じがあり、さすがにグッド・デザイン賞をもらっただけの製品です。

書込番号:17018948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiがとても良く繋がるようになりました

2013/12/31 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

スレ主 えぢゅさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

101Fのときは、Wi-Fiの繋がりがとても悪く、Wi-FiをOFFにしておかないと電波が途切れてしまい、ストレスが溜まって仕方ありませんでしたが、301Fにしてからは、そのようなことがまったくなくなって、実に快適に繋がるようになりました。
Wi-Fiのテザリングを利用して101Fを使うこともあるんですが、それもバッチリです。
他のキャリアのWi-Fiルーターでタブレットを使用していますが、雪山等では電波が入らず使えなかったので、これからは、301Fのテザリングが使えると思うと嬉しくてしかたがありません!

書込番号:17017930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/01/09 06:35(1年以上前)

全く同感です!
101Fはチップが悪いのか、チューニングが甘かったのか、Wi-Fiの繋がりにくさは天下一品でした。。
他社製品(107SH)が0001Softbankに接続できている場所でも、101Fは接続できない(捕まえられない)ということが歯がゆくて仕方ありませんでした。
301Fは全くの別物となりましたね。
体感ですが、101Fでは接続に10秒程掛かっていた場所でも、301Fは2秒程度で捕まえるようになり、以前は101Fでは接続できなかった距離でも接続出来るようになりました。

書込番号:17051373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

5インチの大画面は素晴らしい!

2013/12/30 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:8件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

友人のスマホと比較してみたら、4インチくらいの古いタイプだから、画面の違いが歴然として入るので羨ましがられました。時々外出先でテレビを見たりする時は、これまでの機種と比べて迫力の違いを感じます。

書込番号:17014939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

あわせるローテーション

2013/12/30 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:19件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

これは便利ですね!スマホをみながら寝転がっても、画面が横回転しないです。
ストレスフリーな機能でお勧めします。

さらに「意図せず画面の向きが変わった場合でも、本体を2回振ることで戻せます」と
ありますが、こっちはなかなかコツが要ります(笑)小刻みに振るんですね。

書込番号:17014778

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラも文句無し!

2013/12/29 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:8件 ARROWS A 301F SoftBankのオーナーARROWS A 301F SoftBankの満足度5

さすがに1.3Mのカメラだけあって画像は文句なく綺麗です。動画も撮れるので、わざわざ動画用を持ち歩く必要がないので、非常に重宝しています。

書込番号:17011259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS A 301F」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 301Fを新規書き込みARROWS A 301Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)