ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

ARROWS A 301F

  • 64GB

5.0型フルHD液晶を搭載した急速充電対応のスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 301F 製品画像
  • ARROWS A 301F [コンフォートホワイト]
  • ARROWS A 301F [ブラック]
  • ARROWS A 301F [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 301F のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS A 301F SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS A 301F」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 301Fを新規書き込みARROWS A 301Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 301Fのwifiについて

2014/06/21 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:1件

201F→202Fときて今回301Fの白ロムを購入し(契約は202Fのまま)、Simを差し替えて主に自宅にて使っております。
ところが、この301がやけにwifiよく切れます。すぐに接続し直すのですが、201・202はまったく切れることはなかったのでなんでだろうと不思議に思っております。
自宅のルーターはバッファローWZR-HP-G302Hです。
因みにスマホ設定の「接続不良のとき無効にする」のチェックボックスをOn/Offしても状況変わらずで困っております。
何か考えられることがありましたらご教授ください。お願いいたします。

書込番号:17648618

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/02/17 07:25(1年以上前)

白ロムで購入。同じ状況です。
私も知りたい…

書込番号:18486173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:84件

お伺いします。

この301をsimフリーにすると

ソフトバンク3Gスマートフォン用simは(micro simにカットします)
は使えますか?

通話はできると予想できますが
ソフトバンクSMSが普通に使用できて、同時にネット接続も
出来るかどうか分かりますでしょうか?

206SHを使用していますがSMSが使えるAPNと ネットが使えるAPNを
切り替えて使っています。3G契約だから4G機種、LTE機種はそうなると思うのですが、
301を正規SIMフリーにしたら使えるのでしょうか。

週刊アスキーに格安simカードの特集で、
301は3Gにも対応していると記載有ったのですが、
ソフトバンクサポートにきいてもおそらく出来ない、、と
あやふやな回答でした。

実際運用している方の回答をお願いします。

書込番号:17620699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/06/13 00:46(1年以上前)

シムロック解除しなくても、ソフトバンク3GシムはAPN設定出来れば使えると思います

203SHの様にAPN追加登録出来れば問題無く出来るでしょう

書込番号:17620829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2014/06/13 00:47(1年以上前)

通話とSMSは刺すだけで使えますよ。パケット通信ではありませんからね。通話・SMSは回線交換であり、これにはAPNの設定は不要です

3G/4Gのパケット通信によるネット接続、MMSなどはAPNの設定が必要です。

301Fなら有料でSIMアンロックすれば使えるでしょうが、3GのSIMだと3Gのみに固定しないと使えないような機種もあるので注意ですね

書込番号:17620830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2014/06/13 00:50(1年以上前)

ご返答有り難うございます。

言葉足らずで申し訳ありません。

APNを切り替えるのが手間なので
ソフトバンクの正規SIMフリーなら、
3Gスマートフォン同士の機種変の様に
使えるかどうかを知りたいです。

申し訳ありません。

書込番号:17620837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/06/14 21:27(1年以上前)

APN設定登録は必要だと思います

書込番号:17626951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

白ロムについて

2014/06/12 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:1件

白ロムを買って、店にシムフリーして、ドコモのシムを使いたいですけど、テザリングとかフルセグとかできますか?

書込番号:17619177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/06/12 17:47(1年以上前)

テザリングーアプリ(Pdanetとか)上手く稼働しなかった例が前スレにあるのでTethering shortcutとかでAndroidスマホデフォルトのテザリング画面が呼び出せれば可能だと思われます(201HWとかはドコモシムmoperaでテザリング可能)

フルセグーsoftbankシム以外の場合に制限かかる可能性は有りますがシム無しでは前スレで使えている様ですね

なお、シムサイズはnanoSIMなのでサイズ変更が必要

書込番号:17619206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信37

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothテザリング機能

2014/05/28 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:406件

この本体を親機にしてBluetoothテザリング接続したいのですが出来ないのでしょうか?
テザリングをタップしても項目にWi-Fi接続とUSB接続しか表示されないので…
どなたか試された方いましたら宜しくお願い致します。

書込番号:17566243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/05/28 19:15(1年以上前)

ソフトバンクがFAQでこの2通りしか無いって言っているので無理でしょう。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=79977&a=101&id=79977

書込番号:17566901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 00:58(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/phone/301f/spec.html?fmwfrom=301f_index

Bluetooth DUNには対応してるので

Pfanet+、foxfi、Easy tether、蒼のてざりんとか試せば通信出来ると思います

書込番号:17568386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 01:28(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみましたが英語だらけでよくわかりません…
(T_T)

書込番号:17568451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 01:41(1年以上前)

例えば

親機(301F)ーPdanet+
子機(タブレットとか)ーPdanet tablet

それぞれインストールして親機と子機はBluetoothで事前にペアリングしておく

親機でBluetooth tetheringをチェック
子機で検索ボタンON
検索出来た親機選択、コネクト

こんな感じです

書込番号:17568477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 01:52(1年以上前)

詳しくありがとうございます
子機がauのアンドロイドディグノ21の場合はインストールはどれをすればいいのでしょうか?

書込番号:17568498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 02:07(1年以上前)

子機はPdanet tabletです

書込番号:17568516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 02:13(1年以上前)

タブレッドじゃないのですがいいのでしょうか?

書込番号:17568523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 02:16(1年以上前)

アプリの名前はtabletですが、意味合いは子機用と言うことです

書込番号:17568531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 02:41(1年以上前)

ダメです…ペアしてやろうとしてもBluetoothテザリングの項目がありませんし検索しても、周辺にBluetoothデバイスが見つかりませんとなって全然ダメです

書込番号:17568544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 02:49(1年以上前)

親機、子機の事前のペアリングで端末がお互いから認識される様に、認識させる時間を指定できるのですが、初期値は2分ぐらいだったと思います

これを1時間ぐらいに変更して検索かけないと探せ無いと思います

書込番号:17568551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 02:52(1年以上前)

Bluetooth tetheringのチェックは親機のPdanet+のみです

子機はConnectボタンしか無いです

書込番号:17568555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 03:06(1年以上前)

ダメです…まず子機のconnectの表示が薄暗いままでタップできません
時間は一時間にしても一分もたたないうちにさっきと同じのが表示されます

書込番号:17568561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/29 03:12(1年以上前)

Bluetoothテザリング機能は手動接続だから切断したら手動で接続
Wi-Fi接続が自動接続なので楽ですよ

書込番号:17568564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 03:17(1年以上前)

いや…通常時に比べ電池持ちがかなり悪いのと、発熱があるので…
なのでBluetoothテザリング接続に切り替えたい次第なんです

書込番号:17568567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/29 03:24(1年以上前)

手持ちがgl07s(cpuが一般のスマホと違う)ですが
体感でWi-FiもBluetoothテザリングも発熱は変わらない感じです
最新スマホなら発熱は少ないかもです

書込番号:17568569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 03:29(1年以上前)

そうなんですか
自分はテザリングWi-Fi接続で使ってなくても両方かなり減りが早いのと親機の発熱が多少気になるものでやはりBluetoothテザリングできたらそっちで試してみたいです
出来ればの話ですが…

書込番号:17568571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 03:30(1年以上前)

混乱させてしまってたら、申し訳無いですが

事前のペアリングは、親機、子機の設定ーBluetoothの中で行います

それでペアリング出来たら、Pdanet+とPdanet tabletで接続させます

書込番号:17568573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 03:41(1年以上前)

それでやってますがダメです
まずBluetoothテザリングというものがありません
Bluetoothモードというものがありそれをチェックすると120秒どうたら出ますが相変わらず子機のconnectは出ませんし上の何かをタップしても読みこみません
子機の方をデーター通信出来るようにテザリングWi-Fi接続しながらやらないといけないのでしょうか?

書込番号:17568578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 03:52(1年以上前)

親機、子機共にWIFIをOFFにしないと干渉してBluetooth認識しませんよ

書込番号:17568582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 03:57(1年以上前)

勿論最初はどちらもオフにしてやってみました
それでダメなのでもしかしたらデーター通信出来ない状態の子機がダメなのかと思いまして…
ちなみに子機はテザリングWi-Fi接続でしか使ってないので普段は電波ないです

書込番号:17568585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/29 03:59(1年以上前)

多分子機側Bluetoothテザリングでの接続を禁止してると思います
親機gl07s子機ネクサス7はBluetoothテザリング繋がる
親機gl07s子機f2-eはBluetoothテザリングが出てない
Gl07sは標準でBluetoothテザリング機能有ります

書込番号:17568587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 04:02(1年以上前)

通常、Android同士ならBluetoothのペアリング自体問題無く出来るんですけどね

ペアリング出来ないならDIGNOのBluetooth自体怪しいですけどね

書込番号:17568590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/29 04:19(1年以上前)

Bluetoothテザリングは普通の人にとって敷居がたかいですよ
Gl07sは標準でBluetoothテザリング付いてたから嬉しかった(笑)

書込番号:17568597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/05/29 10:41(1年以上前)

アプリでF-2Eとネクサス7が接続出来ましたが安定しないですね
データ通信も確認出来ない
コツは子機側でtapを催促されるのでtapすれば親機を捕まえられるみたい
ほとんど親機を見付けられないみたいだ

書込番号:17569194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 20:11(1年以上前)

お二方ありがとうございます
昨日は諦めてねちゃいました(>_<)
それでさっき諦めて普通にソフトバンクのテザリングオプションでWi-Fi接続しようとしたら、ん?本来ないはずのBluetooth接続の項目が下に…
なんやこれ〜あるやんけ〜思いながらチェックしてBluetoothオンしてやってみてもダメダメ…挙げ句の果てには一旦チェック外したらその項目自体が何度やってもでなくなりました…
あれは一体何だったんだろう…


書込番号:17570711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/29 20:45(1年以上前)

過去、KYL21の不具合で苦労してる様なので、修理出すなり、初期化した方がよろしいかと

一応、KYL21のアプリ経由のBluetooth DUNは使用可能とauのHPでは提示されているし

書込番号:17570834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/29 22:29(1年以上前)

勿論、初期化もしましたし本体の交換、挙げ句の果てには送られてきた本体の修理と惨憺たる結果でした
なのでもう打つ手ナシです

書込番号:17571353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/30 00:26(1年以上前)

京セラスマホはBluetoothの制御が甘いので、色々有る様です

本体のアップデートしても、その状態なら何とも、、

KYL21は通話の待ち受けをしてるんですよね

一度、機内モードにして、Bluetoothのみ稼働させて繋がるか試して、それでダメだと子機としてKYL21は使えないのでしょう

書込番号:17571926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/30 12:09(1年以上前)

一応アップデートもしてみました
ディグノは通話用なのでデーター通信とLTEは切ってあります
なので機内モードにする必要はないかと思いますが一応してみました
ダメでした
一瞬でしたが一回Bluetooth接続が出たので301Fの問題かとも…

書込番号:17573163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/30 14:11(1年以上前)

301Fでテザリングにソフトバンク固有のアプリがある場合はこれを無効にして下さい

書込番号:17573449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/30 14:31(1年以上前)

ソフトバンクの最初からあるテザリングの事ですよね?
無効というのはどうやるのでしょうか?

書込番号:17573486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/30 16:00(1年以上前)

設定→アプリ→すべて→該当アプリ

で右上のボタンにインストールか無効にする、と出ている

これを押します

書込番号:17573712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/30 17:41(1年以上前)

試してみましたが変わりませんでした

書込番号:17573954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/30 17:52(1年以上前)

そもそも、Bluetoothでのペアリング出来ていますか?

お互いの機種名がペアリングリストに出る前にXXXXXX(数字)で接続しますか

の画面で接続してますか?

出来てなければリストから削除、再度接続した方が良いかも

書込番号:17573985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2014/05/30 18:00(1年以上前)

最初に数字ではいをどちらも押して、それからはお互いの機種名が出てるので大丈夫ではないのでしょうか?
デバイス検索しても見つかりませんが…

書込番号:17574007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/30 18:19(1年以上前)

既に出てるお互いの機種名の横のボタンを押して

ペア解除→再度ペアリング

した上でPdanet+とPdanet tabletで接続出来るかどうか、、

書込番号:17574064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/06/16 02:00(1年以上前)

某掲示板の情報からすると

301Fは親機としては問題無いですが
KYL21が子機として使え無い様なので、他の機種を子機にするべきでしょう

書込番号:17631489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

2014夏モデルは?

2014/05/20 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:157件

現在201Fを使用しています。
バッテリーの持ちが悪いのでそろそろ機種変しようと思っていますが、ARROWSだけ未だに2014夏モデルが発表されていませんし、今季から発表会がないというので、まさかのAQUOSしか出ないのかなと思ったり・・・
どなたかARROWS2014夏モデルについてご存知の方は居ませんか?

書込番号:17536124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/20 14:11(1年以上前)

ソフトバンク自体、今年の夏モデルは出さないと孫さんが公言してますよ。

書込番号:17536347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件

2014/05/20 22:53(1年以上前)

そうなんですか・・・
301Fと304SHではそんなにスペックに違いはないですよね?型落ちみたいな感じですが301Fにしようかな

書込番号:17538190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/21 18:28(1年以上前)

シムアンロック出来るだけ301Fの方が良いですよ

書込番号:17540826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27044件Goodアンサー獲得:3003件

2014/05/24 15:53(1年以上前)

シムサイズがnano simなのでメリット低いみたいですね

書込番号:17551528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2014/05/26 21:09(1年以上前)

ARROWSは諦めて304SHにしました

書込番号:17559938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ写りの綺麗さについて

2014/04/27 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

クチコミ投稿数:106件

303SHか、この機種で迷っています。

ネックは大きさと写真写りです。

この機種はちょっと、女性には大きいですかね。ショップで持ってみたのですが、大丈夫でしたが一度買ってみて、やっぱり大きかった、と後悔したくないので、みなさんの個人的な意見を聞きたいです。

あとは、写真写りの綺麗さです。
写真をよく撮るほうなので、これは重視しています。

いま、アイフォン5を使っています。
正直は、アイフォン6を待ってみてもいいかなという気持ちもあるんですが、アンドロイドへの魅力がありまして、

この機種の、大きさについてと、カメラ写りの綺麗さ、みなさんの意見を聞きたいです。
カメラ写りは、303SHよりは綺麗ですかね。

書込番号:17456440

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/28 05:20(1年以上前)

iPhone5のカメラ機能は、他のスマホに比べて群を抜いています。
機種変して失望すること請け合いです。
次のiPhoneを待ちましょう。

書込番号:17456868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/04/28 13:38(1年以上前)

それはどうなでしょう。

書込番号:17458007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件 ARROWS A 301F SoftBankの満足度5

2014/04/28 19:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

302SH撮影!

夜景はノイズっぽいですが、スマホにしては頑張っています!

曇りの日は無愛想な画質です...。

私のお気に入り♪

303SHの大型バージョンの302SHで撮影した画像ですが、参考になれば...。
ただ、302SHのカメラはデフォルトだとアレですが、iPhoneよりも大分調整が効くのでかなり腕次第でとても素晴らしい写真を撮影できます。

書込番号:17458952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS A 301F」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 301Fを新規書き込みARROWS A 301Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)