端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月6日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS A 301F SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年3月31日 14:28 |
![]() |
3 | 2 | 2014年4月6日 13:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年3月18日 03:04 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年2月18日 00:54 |
![]() |
3 | 2 | 2014年1月27日 10:05 |
![]() |
10 | 5 | 2014年1月17日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
通話中にサイドキーの音量ボタンをいくら押しても音量があがりません(-ω-;)
仕方ないので通話中はスピーカーにして会話してます。
相手にはこちらの声は問題なく聞こえています。
操作するキーが違うのでしょうか。。。
相手の声が殆ど聞き取れず非常に困ってます。
何か設定を変えなくちゃいけないのでしょうか・・・?
書込番号:17363853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版ですが こんなレスがあります ご参考までに
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=16916187/
書込番号:17364359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【なんぼ君さま】
有り難うございました!
無事解決しました!
とても参考になりました!
書込番号:17364790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題解決!
おめでとうございます!
保護フィルムの影響でしたか?
もし、よろしければ原因を書き込んで頂けると
同じような現象で困っているARROWSユーザーに
役立つと思いますのでヨロシク!
書込番号:17365682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
先週301fに機種変更して、PCにUSB接続したが全く認識されません。カスタマーに電話しても明確な回答をもらえませんでした。初期の不具合でしょうか?
書込番号:17336267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WindowsMediaPlayerは最新にしてますか?
書込番号:17385591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
301Fの購入を検討していますが、
知人が202Fを使っていて、
「着信ランプが10秒に一回しか付かないから
気づきにくく不満。そのことだけで二年未満だけど機種変したい!」と言っていました。
設定も変えられないそうです。
たしかに今101Pですが、点滅回数は多く、バリエーションもあった気がします。
この点、富士通機種は301Fになっても
同じでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:17313958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜分に失礼します。
301F所有者ですが、イルミネーションはカラーは8種、マルチカラーも15種と豊富で、パターンはOFFを含め6種です。
節電に強化した機種で、バッテリー消費を気になった場合はあまりイルミネーションはおすすめしませんが、バージョンアップ後のバッテリー消費の気になる方も多いのでイルミネーション重視なら他機種にした方が良いと思います。
書込番号:17315627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank

設定→マルチメディアの中に動画補正や静止画補正がありますが、されてますでしょうか?
エコモード設定している場合は設定項目のチェックを外さないと再起動やエコ設定した場合に再度設定し直す手間はあります。
補正設定されると違うと思いますよ。
書込番号:17205937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
ここ最近なのですが、充電器から外すと画面がフリーズしてしまうことがあります。
横置きのため、画面は横画面のままです。
電源を入れ直さないと戻りません。
やっぱり、何日間に一度は再起動した方がいいのでしょうかね…
書込番号:17118641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はフリーズした後、5分位操作不能で、電源を切っての再起動すらできませんでした。
書込番号:17118833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか…
私は、電源長押しで再起動出来ました。
時間はかかりません。
以前は101Fでしたので、突然電源が落ちたりしていたのでまたかと思うと残念です。
書込番号:17118869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
みなさんは、今のところ、急に電源が落ちるという、症状はないですか?あと今使ってるのが、ガラケーで7年ぐらい使ってて、早く変えたいってのもあるけど、もしあれだったときに怖いから、考え中です。
2点

、もしあれだったとき に怖いから、考え中です。<
あれだった時とはなんでしょう?( ´△`)
書込番号:17082455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の携帯は、最初のときも、急に電源が落ちて修理、データはすべて消されて、また次に購入したときも、また壊れてこのときは、壊れやすい機種なのに売られていてて(知らなかったし)
書込番号:17082908
2点

修理の時にデータが消えるのはしょうがないですね
自分も去年に初スマホにしてどえらいハズレ機種引いてしまったんですが不具合に関してはしばらくたってからじゃないとわからない場合あるし結構厄介ですね
結構調べて購入してもそうですから、ハズレ引きたくないなら発売後結構日数たってから口コミなど調べて購入する事オススメします
かくゆうその不具合機種に堪えきれず更新月になったもう一台を今月NMPで散々下調べしてこの機種を買いましたが今のところ特に問題なく快適に使えてます
(データのダウンロードの時一回だけフリーズしましたが)
書込番号:17082987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気にしていたら、切りが無いですよ。
問題報告されてても、問題無く使ってる人も居るし、その逆もしかり。
「不具合無いと思って買ったのに!!」と悔やむ方も居ます。言い方悪いですが、クジ引きの様なモノです。
苦い経験お持ちなので、バックアップはマメにされるでしょうから、気に入った機種を買われれば
良いと思いますよ。
書込番号:17083051
0点

私はこの機種を使用しています。
スマホは二台目でタブレットも使用していますが、アプリと本体の相性や他アプリとの相性が合わなくて落ちる場合もあります。
以前の機種は、今年で四年前の機種で301Fよりも厚く、少し重かったです。本体容量も少なくて要SDでしたが、タブレットやこの機種で随分と差を感じました。
話はそれましたが、後は本体や内部の状態が悪くなっても落ちたりします。
本体が悪いとは一概には言えません。
自分の使用状態で良くなったり悪くなったりはあると思います。
この機種は容量も少なくないし、バッテリーを一度リフレッシュすると急にバッテリーが0にもならないです。
詳しくはググってみてください。
後堕ちるのはタスク系アプリの影響もありますが、この機種は大丈夫みたいです。
書込番号:17083535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)