端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月6日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS A 301F SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2014年4月14日 10:08 |
![]() |
0 | 0 | 2014年3月19日 16:53 |
![]() |
0 | 0 | 2014年3月19日 13:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年3月18日 03:04 |
![]() |
1 | 6 | 2014年3月28日 13:40 |
![]() |
1 | 5 | 2014年4月14日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
使い始めて1週間です
ほかに書き込んでる方がいらしたかもしれませんが‥‥
画面のスクロールで、かなりストレス溜まってます
ブラウザの種類に関係なく 選択タップ時に、かなりの頻度で勝手にスクロールしてしまいます。
結構なスピードで。
他にも 設定などで複数項目から選択するような場でも同様です。
片手持ちで親指でスクロールするときは まともに動かない癖に(これもかなりストレス貯まります)
娘も同時に、同一機種に変えましたが こんな症状は無いそうで、さわり方が悪いんんじゃないのなんて言われてます。
どなたか こんな症状の方いらっしゃいませんか?
書込番号:17330797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もそうなっていました。
恐らくはディスプレイのうっかりタッチサポートが原因だと思います。
外してからは起きていないので。その分ロックが外れている時は画面が反応し易い状態になるかもしてませんが、今のところ私は大丈夫に思います。
書込番号:17331458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
チェック入ってたんで、外して様子みてみます。
書込番号:17331479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップでこうしょうしてくれて新品と交換してくれました。
ですが 頻度は減ったものの まだでますね。
書込番号:17412054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
EVSH-18(Bluetooth)を使ってるのですが着信音の頭が切れます。
他2台のBluetoothイヤホン同様、音の頭が切れます。
皆様はうまくいっているのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
Bluetoothや有線のイヤホンマイク使用時に、
着信音は、イヤフォンから聞こえるのですが、
本体の着信ボタンを押さないと、着信出来ません。
自動的に着信させることは、出来ないのでしょうか?
バイク乗車時に使用しているので、とても不便です。(泣)
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
301Fの購入を検討していますが、
知人が202Fを使っていて、
「着信ランプが10秒に一回しか付かないから
気づきにくく不満。そのことだけで二年未満だけど機種変したい!」と言っていました。
設定も変えられないそうです。
たしかに今101Pですが、点滅回数は多く、バリエーションもあった気がします。
この点、富士通機種は301Fになっても
同じでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:17313958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜分に失礼します。
301F所有者ですが、イルミネーションはカラーは8種、マルチカラーも15種と豊富で、パターンはOFFを含め6種です。
節電に強化した機種で、バッテリー消費を気になった場合はあまりイルミネーションはおすすめしませんが、バージョンアップ後のバッテリー消費の気になる方も多いのでイルミネーション重視なら他機種にした方が良いと思います。
書込番号:17315627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
初めて,ARROWSシリーズを使用するのですが,本体上部にあるLEDは,メールを受信しているためかと思いますが,ずっと点滅しています。
電池の消耗にも関係すると思うのですが,消灯するのはどうすればいいのでしょうか?
本体設定の中から,これに相当するものが見つけられませんでした。
どなたか,ご存じの方は教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

メニュー→本体設定→NX!エコの設定マークをタップして下の方のイルミネーションをOFFにするをチェック。
これはNX!エコを起動していないと意味がありません。
またはイルミネーションの項目からイルミネーションのチェックを外すかですが、わかりづらかったらすみません。
書込番号:17313310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NX!エコと同じ列のメニューにイルミネーションはありますが,NX!エコはONにしており,この画面には詳細設定があり,その中にイルミネーションはありませんでした。
前者のイルミネーションでしょうか?
こちらはOFFにしているのですが,点滅は止まりません。
よろしくお願いします。
書込番号:17313362
1点

NX!エコ→設定マークをタップ→スクロールしたら一番下にLED&バイブの項目があるのですが、その中のお知らせLEDをOFFと連動イルミネーションをOFFとの項目があるのですがそちらのことです。
書込番号:17313392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故か画面構成が違うような気がします。(そんなはずはないのでしょうが・・・。)
本体設定のNX!エコを選択すると,ON/OFFをタップする画面になります。
その画面下部には*詳細設定というものがあるだけで,それをタップしても,その中にはありません。
このため,見えてる画面が違うような気がします。
よろしくお願いします。
書込番号:17313431
0点

ごめんなさい、書き方がおかしかったです。
NX!エコ→詳細設定→エコレベル切替の右隣に設定マークがあるのでそこをタップして下部にいくとありますが、分かりますでしょうか?
書込番号:17315638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お礼が遅くなり申し訳ありません。お陰様で確認できました。何度も丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございました。
書込番号:17353818
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
本日301Fを買いました。
サクサク動いて、今のところソフト面では全くストレスを感じません。
一つ気になることがあるのですが、サイドのボタン(特に電源ボタン)に若干遊びがあるようで、横に動かすと少しグラグラします。音量ボタンも同じ傾向がありますが、電源ボタンほどのグラつきは無い感じです。
特に不便がある訳ではないのですが、レアケースならば早い内にSOFTBANKショップに相談に行くべきかな…と思っています。
皆様の301Fのボタンはどのような感じでしょうか。
ご意見を頂けると助かります。
0点

はじめまして。301F所有者です。
横と言うのは、画面を上にした状態でボタンを上下に動かす事であってますでしょうか?
書込番号:17307737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分かりづらい表現で申し訳ありません。
ご理解の通り画面を上にして上下に動く感じです。
書込番号:17307784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じように動きます。
多分ボタン設置上仕方のないもの何じゃないでしょうか?
私はタップ時によく画面が滑るように下の方に移動してしまいますが、そちらはどうですか?
関係ない質問になりすみません。
書込番号:17307880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
仕様で遊びを持たせているのかもしれませんね。
タップ時のスクロールはネットをする時などでしょうか?今のところは発生していないようです。。。
書込番号:17308750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は同じ現象が、ネットにかかわらず頻発しましたので、ショップに持ち込み。
2回の修理の後 交換してもらいました。
ですが、まだ現象は出てます。
諦めてつかうか、早めに交換するか考慮中です。
書込番号:17412064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)