端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年12月6日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS A 301F SoftBank絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
本日301Fを買いました。
サクサク動いて、今のところソフト面では全くストレスを感じません。
一つ気になることがあるのですが、サイドのボタン(特に電源ボタン)に若干遊びがあるようで、横に動かすと少しグラグラします。音量ボタンも同じ傾向がありますが、電源ボタンほどのグラつきは無い感じです。
特に不便がある訳ではないのですが、レアケースならば早い内にSOFTBANKショップに相談に行くべきかな…と思っています。
皆様の301Fのボタンはどのような感じでしょうか。
ご意見を頂けると助かります。
0点

はじめまして。301F所有者です。
横と言うのは、画面を上にした状態でボタンを上下に動かす事であってますでしょうか?
書込番号:17307737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分かりづらい表現で申し訳ありません。
ご理解の通り画面を上にして上下に動く感じです。
書込番号:17307784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じように動きます。
多分ボタン設置上仕方のないもの何じゃないでしょうか?
私はタップ時によく画面が滑るように下の方に移動してしまいますが、そちらはどうですか?
関係ない質問になりすみません。
書込番号:17307880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
仕様で遊びを持たせているのかもしれませんね。
タップ時のスクロールはネットをする時などでしょうか?今のところは発生していないようです。。。
書込番号:17308750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は同じ現象が、ネットにかかわらず頻発しましたので、ショップに持ち込み。
2回の修理の後 交換してもらいました。
ですが、まだ現象は出てます。
諦めてつかうか、早めに交換するか考慮中です。
書込番号:17412064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
使い始めて1週間です
ほかに書き込んでる方がいらしたかもしれませんが‥‥
画面のスクロールで、かなりストレス溜まってます
ブラウザの種類に関係なく 選択タップ時に、かなりの頻度で勝手にスクロールしてしまいます。
結構なスピードで。
他にも 設定などで複数項目から選択するような場でも同様です。
片手持ちで親指でスクロールするときは まともに動かない癖に(これもかなりストレス貯まります)
娘も同時に、同一機種に変えましたが こんな症状は無いそうで、さわり方が悪いんんじゃないのなんて言われてます。
どなたか こんな症状の方いらっしゃいませんか?
書込番号:17330797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もそうなっていました。
恐らくはディスプレイのうっかりタッチサポートが原因だと思います。
外してからは起きていないので。その分ロックが外れている時は画面が反応し易い状態になるかもしてませんが、今のところ私は大丈夫に思います。
書込番号:17331458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
チェック入ってたんで、外して様子みてみます。
書込番号:17331479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップでこうしょうしてくれて新品と交換してくれました。
ですが 頻度は減ったものの まだでますね。
書込番号:17412054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
この機種かxx302shかで機種変迷ってます。
今パソコンでテレビを見ていていちいち電源を入れるのが不便です。
そこで地デジが見れるふたつのうちのどちらかにしようと思ってます。
今は103shでギリギリワンセグが届かないのですが前ふたつの機種では地デジが快適に見れるでしょうか?一応屋根から部屋に部屋からパソコンにF型っていうのでしょうか?地デジのコードはひいてます。
書込番号:17405073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

302SHを持っていますが、画像のようなことでパソコンにつないでいたものが使えますよ!
(ちなみにこのケーブルは付属品です(^^))
また、302SHはかなり感度がいいですよ!
我が家から1km離れた山間部でもワンセグはオール4入りますし、地デジもまあまあはいります!
おまけに岡山にいながらサンテレビなど摩耶山から出ているものもワンセグながらもそれなりにキャッチできます。
書込番号:17405155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おおっ(^^ゞ写真二枚までつけてくれてありがとうございました(^-^)/いいなーほしいなー(*^O^*)かなり302shに傾いてきましたよ〜これでGPSがよかったら決まりにしたいくらい…
結構道に迷うので汗
書込番号:17405772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまきち777さん
秘密にしてましたが、実は昨日SoftBankショップに行き、土日はPhotoVision TV 202HWが一括0円3円運用と店員が囁きました。
今日は身動き取れないのですが、この盾と呼ばれるフォトビジョン、フルセグが見られます。録画もできます。
ただし、回線変更できません、MNPに使用できません、古事記から見たらゴミですが、やはり9インチのTVはきれいです。
5回線契約できるので、狙って行こうと思います。それで、お風呂、キッチン、書斎、ベッド、モバイルと使用を考えています。
書込番号:17405827
0点

これはすごい情報ですね(((・・;)フォトビジョンって地デジも見られるんですかっしかもただみたいなお値段!うーん揺れますね(((・・;)
書込番号:17405852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
docomoのNX F-01Fの口コミを見てて出ていたのですが
設定→端末情報からAndroidバージョンを何度かタップすると隠れキャラのようなものが出てきて壁紙の種類も増えるようです、
書込番号:17392105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android OSのイースターエッグですね。
Android 2.3以降ならそれぞれのVersionに応じてどれでも出て来ます。
http://matome.naver.jp/odai/2130389518989176801
この端末に限ったことでは無いですし、壁紙も増えません。
書込番号:17392270
0点

機種ではなくAndroid固有のものだったのですね。
以前見ていなかった壁紙が入っていたように思いましたがきのせいだったのですね。
(もしかしてファームのアップデートで増えていた?)
書込番号:17392550
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
バッテリーの劣化か先日のバージョンアップのせいかはわからないのですがバッテリー持ちが急激に悪くなったようです。
満充電からウェブブラウズ1時間もしないうちに90%まで落ちます。
(以前は数%落ちる程度)
もうちょっと経過を見ますが以前は丸一日は楽々持っていたのが今はちょっと厳しくなってしまったようです。
書込番号:17230228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちなみにちょっと前のバージョンアップのトピックに電源を落としてしばらく置いたら復帰したとのことですが、そのような改善は見られませんでした。
以前は丸一日はどんなことをしても楽に行けたのですが、今は一日がギリギリどうかです。
バッテリー劣化も関係するにしてもまだ3カ月なので劣化が早過ぎですね。
書込番号:17232539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデート以降、電池の減りが早くなったような気がします。
朝から寝るまではギリ持ちますが、なんだかな〜って感じです(^_^;)
書込番号:17251092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応ソフトバンクのサポートに聞いてみましたが、バージョンダウンは不可で、対処療法的にエコノミー用バッテリーマネジメントアプリで対応を、とのこと。
結局ソフトウェアの改善は富士通がやることなのですが、その窓口がソフトバンクしかないので、ちゃんと対応考えるのかな?と思ってしまいます。
少なくとも現時点ではバッテリー持ちはこのモデルの特長ではなくなってしまいました。
さすがに二年前のものよりは全然いいですけれど。
書込番号:17251530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も購入から3ヶ月あまり、電池が持たなくなってきました。
電源を切って放置したり、極力電池持ちに影響しそうなアプリを削っても同様です。
スレ主さん同様、以前は1日余裕が1日ギリギリと、全く同様です。
バージョンアップが関係しているのか微妙ではありますが、なんだか、腑に落ちません。。。
書込番号:17327567
2点

確かに…
私も、最近の電池持ちに、不満です!
3日なんて到底もちません。
バージョンアップとかいって、めっちゃダウンじゃないですか!
たった4カ月で、これじゃあ、呆れちゃう…
富士通ガッカリ
書込番号:17380408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

全くもたなくなるというより、前はこんなじゃなかったような、という印象は皆さん受けるようですね。
富士通さんには開発時と同じ状況にして初期バージョンと同じ時間バッテリーがもつか確認してもらえればいいのですが。
書込番号:17381943
1点

おそらく基本設計は同じであろうdocomoのNX F-01Fの口コミを見ましたが、やはり同様に短期間でバッテリー消費が増えてしまったというのが散見されます。
あちらの方が若干バッテリー容量が大きいですが、301Fと同様のことが起こっているかもしれません。
書込番号:17392095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 301F SoftBank
先週301fに機種変更して、PCにUSB接続したが全く認識されません。カスタマーに電話しても明確な回答をもらえませんでした。初期の不具合でしょうか?
書込番号:17336267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WindowsMediaPlayerは最新にしてますか?
書込番号:17385591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)