isai のクチコミ掲示板

isai

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai 製品画像
  • isai [ブルー]
  • isai [アクア]
  • isai [ホワイト]
  • isai [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmail のアカウント削除方法

2014/03/17 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 mack-chinさん
クチコミ投稿数:7件

昨日購入したばかりの超初心者です。

購入時に記載した希望のGmailアカウントをauのお姉ちゃんが誤って入力してしまったようで、そのことに先ほど気付いたので本来希望していたアカウントを取得して登録しました。

現在Gmailアプリでは2つのアカウントが登録されている状態です。
不要な方が邪魔なので削除したいのですが削除方法に辿り付くことが出来ません。

どなたか御教授頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17312829

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/03/17 13:21(1年以上前)

設定メニュー画面から、「一般」→「アカウントと同期」→「アカウントの種類を選択」→「削除するアカウントを選択」→「メニューキー(三本線のアイコン)を押す」で、「アカウントを削除」が表示されないでしょうか。

書込番号:17313150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mack-chinさん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/17 13:39(1年以上前)

ありがとうございました。

削除することができましたm(__)m

書込番号:17313192

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーションを選択

2014/03/17 03:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:6件 isai LGL22 auの満足度4

初めての時(動画を見る、テキストファイルを開くなど)に、"アプリケーションの選択"画面が出てアプリケーション一覧が出ます。使用したいアプリケーションを選択した後、"常に使用"と、"1回のみ"が選べますが、"常に使用"を選択した場合、以降は"アプリケーション選択"画面は出てきません。

やっぱり別のアプリケーションにしたい場合ってどこで再設定するのでしょうか?
設定関連を探してみたのですが、見つかりませんでした…


またテキストを開く時、HTMLViewerと、POLARIS Office Viewr 5が一覧にでますが、一行に多くの文字を入力してあると、縮小できないので、とても見づらいです。
なにかお勧めのViewer(無料)ありましたら、教えてください。

書込番号:17312132

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/17 06:54(1年以上前)

下記の記事が参考になるかと思います。

『DefaultApp Reset』
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-3864.html

書込番号:17312256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/03/17 08:15(1年以上前)

"常に使用"を選択して、デフォルトに設定したアプリの解除は、りゅぅちんさんが紹介されているアプリの「DefaultApp Reset」を使用するのが便利だと思います。
なお、アプリを使用しない場合の解除方法は、次のような手順になります。
「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「デフォルト設定したアプリを選択」→「設定を消去」

また、テキスト画面の拡大、縮小は次のアプリもお試し下さい。
【OfiiceSuite】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.office&hl=ja
【QuickOfiice】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.quickoffice.android&hl=ja

書込番号:17312404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 isai LGL22 auの満足度4

2014/03/17 10:00(1年以上前)

りゅぅちんさん、以和貴さん。
アプリをダウンロードして試してみた所、以和貴さんのおしゃるようにアプリの所に移動したので、私も、もしやと思いました。

おかげで、解決しました。
ビューアー試してみます。情報ありがとうございました。

書込番号:17312647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の時計って削除できますか?

2014/03/17 03:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:6件 isai LGL22 auの満足度4

ロック画面にお気に入りの画像を壁紙にしているのですが、時計が邪魔…。
ロック画面で時計を長押すると、上のごみ箱に入れられるのですが、
再度ロック画面にしたら復活してる…

書込番号:17312114

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/17 07:11(1年以上前)

ロック画面のカスタマイズアプリなら可能かと思います。

http://q.hatena.ne.jp/touch/1326792463

書込番号:17312271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 isai LGL22 auの満足度4

2014/03/18 06:07(1年以上前)

GOロッカーをインストールしてみました。
設定 - Visual Setting - ロック画面背景にお気に入りの壁紙をセットして、
設定 - Visual Setting - 日時日付 - 日時日付表示をOFFにすることで出来ました。
ロック画面の下の方で、跳ねてるやつが消えると尚いいですが…

ところでGOロッカーでロックを有効にしているので、本体のロックを
設定 - Turn off system lockで無効にしているのですが、
isaiの設定 - 画面のロック - ロックを無し以外に設定した時の、ロックタイマー設定(画面OFF後何分でロック)見たいなのは、GOロッカーには無いのですかね?

書込番号:17315752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 isai LGL22 auの満足度4

2014/03/22 21:30(1年以上前)

ロックタイマーはなさそうですね。
とりあえず目的の時計は、無くせましたので、解決です。

ありがとうございます。

書込番号:17333371

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 LTE操作方法について

2014/03/14 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:6件

このLGL22はLTEをonにするまでに
4段階の操作がひつようなのですが
wifiやテザリング、Bluetoothなどは
アプリウィジェットがあるのにLTEはありません。
なにか良い方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17301541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/14 13:06(1年以上前)

恐らく、LTEと3Gの切り替えにはそこまで重要性がないからでしょう。

確かに、Wi-FiのON/OFFやBluetoothのON/OFFは手軽にできますが、LTEと3Gに切り替えはそう意味がないと思われても不思議ではありません。
また、docomoは2012年秋冬以降のモデルから3GとXiを切り替えられなくなりました。
(au、Softbankでは従来通り現時点のモデルも切り替え可能。)

ですが、LGL22はLTEがデフォルトですよね?普通であれば3Gに切り替えるという感じの質問の方が自然な気がします…。

書込番号:17301817

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/14 16:54(1年以上前)

ステータスバーを下ろして通知パネル「クイック設定」にて、LTEデータ通信のオンオフ切替が出来るのでは。
(並べ替えて頭の方へ移動しておくと手順の簡略化になるかと思います)

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k13112123060

書込番号:17302376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/14 17:28(1年以上前)

確かにりゅぅちんさんの書き込みにあるようにステータスバーを下ろしてLTEのON/OFFは可能です。
ただ、現状はLTEのON/OFFは意味が無いと思いますよ。
以前はLTEエリアが狭く、頻繁に3GとLTEが切り替わってバッテリーの消費に影響がありました。
でも、今やauのLTEエリアは99%近くになります。
3Gで遅いデータ通信を行うより、LTEで速くデータ通信をする方が却ってディスプレイのバックライトなどバッテリーには負担が少ないかと思います。

>俺の焼きそば 5sさん

>また、docomoは2012年秋冬以降のモデルから3GとXiを切り替えられなくなりました。

ドコモはXiサービス開始当初からスマートフォンでの3GとXiの切り替えは不可でしたよ。

書込番号:17302467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/14 17:34(1年以上前)

おびいさん、ご指摘ありがとうございます。

Eシリーズ以降かなと思い込んでいましたが、そうなんですね。
ただ、私の地域では圧倒的にヘタレなので、ある意味腹立たしいという感じもしますね。

(Softbankやauが下り30Mbps〜40Mbps、上り15Mbps〜25Mbpsのなか、docomoは下り6Mbps以下、上り2Mbps〜3.5Mbpsというようなヘタレな場所が多い。)

書込番号:17302487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/03/15 00:07(1年以上前)

157では操作方法はそれしかないと言われろくにさがしもせず申し訳ございません、
ステータスバーにありました(^^)
皆さんありがとうございました。
感謝します。

書込番号:17303907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/16 04:07(1年以上前)

>俺の焼きそば 5sさん

私はドコモの初Xi対応AndroidスマートフォンのSC-03Dを使っていましたから。

ドコモはLTEのエリアで見ればauやSoftBankにはまだまだ追いついていないようですからね。

書込番号:17308039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

USBでのPC接続について

2014/03/12 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 0141831さん
クチコミ投稿数:27件
機種不明

USBでのPC接続しようと思ってUSBで繋いでみたのですが充電は始まるのですがPC側がウンともスンともいいません。
Q&Aで見ると接続すると自動でドライバがインストールされるようなことが書いてあるのですがそもそも管理ツールから見ても機器自体が認識されていない感じです。

手動でメーカーHPからUSBドライバをDLしてインストールするとなぜかWindowsUpdateからマルチメディアコントローラーのドライバを検索しはじめ、デバイスのドライバがないというエラー結果が表示され、デバイスマネージャーのほかのデバイス-マルチメディアコントローラーの項目にドライバがありませんという警告が出ます。USBのほうにはエラー表示はありません。
OSはWin7 32bitです。

数日前まで同じPC・ケーブル・環境でiphoneは認識され使用できていました。
本体設定-PC接続の接続方法の選択を変更しても変わりません。

auにはメールで問い合わせ済みですが同じ症状から解決したことがある方などいましたらアドバイスを下さい。

書込番号:17294342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/03/12 11:19(1年以上前)

>数日前まで同じPC・ケーブル・環境でiphoneは認識され使用できていました。

カキコミされていますが、それでも。
ダメ元で、他にUSBケーブルが有るならチェックされてみてはどうですか?

書込番号:17294404

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/12 15:12(1年以上前)

PC、スマフォ両方にて電源オフ→再起動したのちケーブル接続してみては。

書込番号:17294996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/12 22:29(1年以上前)

LGL22取扱説明書詳細版

http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/lgl22/

P217〜P218に説明が有ります。

書込番号:17296388

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/14 02:31(1年以上前)

>数日前まで同じPC・ケーブル・環境でiphoneは認識され使用できていました。

物理的にこの端末で上記の方法では接続出来ないような…。

もしかして「USBデバッグ」をONにすることで認識するかもしれません。
方法は以下のリンクから試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=17130950/#17133960

書込番号:17300741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件 isai LGL22 auの満足度5

2014/03/16 20:49(1年以上前)

USBケーブルを接続した時にisaiはUSB接続方法の選択の画面になっていますか?
なっていて2番目を選択したら、PCから認識されるはずなんですけどね

ところでiPhoneに使用していたケーブルですがisaiに挿せますか

書込番号:17310854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール送受信時の件

2014/03/11 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:2件
当機種

はじめまして。
つい先日購入した者です。

質問なのですが、auEメールを送受信したときにフロントタッチ部分の下に青い線が出てきます。

メールを開くとその線は消えるのですが、みなさんのはどうなのでしょうか?

教えてください、お願いします。

書込番号:17291748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/03/14 03:00(1年以上前)

仕様だと思います。
もう既に手放しましたけど、私も受信時にアクションバーにその様に表示されていた記憶があります。

書込番号:17300768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/14 22:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
仕様なのですね‥少し気になりますが不具合でないとわかって安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:17303555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)