isai
- 32GB
5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 8 | 2013年12月28日 01:18 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年12月24日 11:11 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年12月24日 08:51 |
![]() |
23 | 13 | 2013年12月22日 18:05 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月24日 02:15 |
![]() |
2 | 6 | 2013年12月22日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

ハイレゾ音源自体が少ないですし、購入しないといけないですからね。
書込番号:16993627
3点

ハイレゾ音源がまず少ないので、何とも言えません。
また、PCなどと同じようにサウンドインターフェースが内蔵されているのでよく耳にするタイプのキュッキュッキュッキューーーというあのノイズを拾います
自分は音楽制作を趣味でやっているので大元音源事態はそれあたるのですが、実際にりようしているか?と聞かれたら答はノーです。
書込番号:16998609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうやらレーベルゲートがLG G2やこのisai向けにもハイレゾ音源の販売を開始したようですね。
http://juggly.cn/archives/103552.html
書込番号:17002185
1点

映像と同じですね、考え方としては。
BDを再生できる物なら安物でもBDはBD。
高価なDVD再生機よりBDさえ再生してしまえば
こっちのが映像は綺麗ですよね。
それを生かすも殺すもdisplay次第。
よってハイゾレを再生できるけど
それを生かすのはスピーカー(スマホのスピーカーはどれもダメ)
か、ヘッドホン、イヤホンという事だと思います。
再生できてしまえばCDより明らかに上です。
isaiにはmoraというアプリが入っていて
そちらからハイゾレを試聴、ダウンロードできます。
急速に曲は増えていくと思います。
書込番号:17003232
1点

>しんぱっくさん
>isaiにはmoraというアプリが入っていて
>そちらからハイゾレを試聴、ダウンロードできます。
残念ながらisaiにはmoraはプリインストールされていません。
ご自身でインストールすることになります。
書込番号:17003383
3点

ハイレゾ音楽はe-onKyoが一番イイと思います。
試聴ももちろんできるし、ハイレゾ音源の意味も詳しくサイトでしかも動画で説明があります。
http://www.e-onkyo.com/music/
ハイレゾ音源とは
http://www.e-onkyo.com/about/
基本的にパソコンで購入し、ダウンロードした曲をスマホ等に転送する使い方みたいです。
書込番号:17004150
1点

おびいさん
指摘ありがとうございます。
朝から色んな意味でボケ連発してしまいました(>_<)え
書込番号:17004326
0点

大変参考になる生の意見もあり今後のスマートフォン購入の方針を考えることが出来ました。ありがとうございます。
まだまだ課題が多いんだなぁと言うのが正直な感想です。
書込番号:17006320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
先日こちらの機種に機種変しました。
以前しようしていたINFOBAR A01ももともとのキーボードでは入力出来ず、他のアプリ【みんなの顔文字キーボード】を利用していました。
LGL22でも同様に使用して入力するのですが、相手側には表示されているようです。
解決方法がありましたら、教えてください。
書込番号:16993227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LGL22でも同様に使用して入力するのですが、相手側には表示されているようです。
では問題無いのではないですか?
尤もアプリを使わずともキーボードで絵文字キーを押せば出て来ますし、「ハート」で変換しても出て来ますよ。
書込番号:16993447
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
先日isaiに機種変更したのですが、その時にking soft Moail securityをいれたのですが、そのアプリのパケットチェッカーでは、使用量が1.15GBになってるのですが、本体のモバイルデータでは236MBとなってるのですが、どちかが正しいパケット量なのでしょうか?
書込番号:16990222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「auお客さまサポート」アプリから確認するのが一番正確ですよ。
書込番号:16992395
1点

これだけの差になるのは測定してる期間の問題かも知れませんね。
システムのモバイルルータも期間を設定すれば結構正確(最大でも500メガ?)
あとは、おびいさんのおっしゃるとおりです
書込番号:16992990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
king soft Moail securityがどういうシステムの物か分かりませんが、
継続する(紐づけ)されているような物ならば
king soft Moail securityのが正しい(正確ではない)とは思います。
モバイルルータはisaiにしてからのデータですねデフォルトでは。
1日〜
設定して来月から比較的正確なデータが出てくると思います。
連投失礼しました。
書込番号:16993012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
auお客さまサポート確認してみました。
モバイルデータ、kingsoft moaile securityとも通信量が違いました。
書込番号:16993120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
LGL21から乗り換えで、GPSも感度が良くなりこれといった不満点もなく更に快適。isai最高!(笑)です。が、ナビ使用時に音声案内が始まりますが、韓国人がカタコトの日本語で案内始めちゃいます(^^;
調べても例が無かったので質問させて頂きます。
isai初期状態からこのような症状はありますか?
設定で見落としがあるかも知れないので
詳しい方回答お願いします。
書込番号:16984381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LGL21から乗り換えで
おそらく乗り換えは出来ないと思いますけど…。
>韓国人がカタコトの日本語で案内始めちゃいます(^^;
韓国人が喋っていると良く分かるんですね?
因みにナビとはどちらのアプリをお使いでしょうか?
書込番号:16985623
1点

おびいさん
乗り換えの意味が間違ってますか?
機種変更です。
LGなので韓国人かと思っただけです。
アメリカ人かも知れませんし
アフリカ人かもしれません。
そこに意味はありませんので
とにかくカタコトの案内が始まります。
Googleナビです。
書込番号:16985755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Googleナビ 片言
で検索すると他にも出てきました。
しかし解決までには至りません(>_<)
書込番号:16985787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一般的に乗り換えはキャリアを変更するMNPに使われるので、機種変更はそのまま機種変更ですね。
GoogleナビはGoogleが提供しているサービスなので、音声がどこの人種なのかは分からないですよね?
もし、その音声サービスが肉声であると仮定しても、Googleくらいワールドワイドな企業ならわざわざ日本語を日本人以外に依頼するのもおかしな話です。
iPhoneのSiriや、Googleが提供しているナビや音声検索などの音声は所謂合成音声が使われているので、多少アクセントがおかしくなってしまうのは仕方の無いことでしょう。
書込番号:16985854
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010692/SortID=16950860/#tab
同じ問題でしょうか?
サムスンは直りましたが、LGはどうなんでしょうね。
書込番号:16985965
1点

おびいさん
勘違いきてました機種変更です。
人種はどこでもいいです。
Googleナビの音声案内は日本ならどの端末でも同じですよね。
しかし、Googleナビの音声案内とは別に片言(機械音声かも?)の音声が流れるのです。
Googleの仕様ではないのはわかります。
そしてそれはどのような回答と解釈したらよろしいのでしょうか?
書込番号:16986080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

H.H.Hさん
そこを疑って設定を色々見てたんですが
「音声読み上げオプション」
がないのです(>_<)
ソフトウエアの更新で改善を待つしかないかもです。
しかし、同じisaiでもこのような現象がない方も入るようなので初期化も考えておりますが、、、
無効にしたアプリも関係ありそうなので
時間がある時見直して見ます。
書込番号:16986110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

言葉足らずですみません。
H.H.Hさんのリンクにある症状と全く同じです。
機械音声と言うより
ほんと、アニョハセヨー!なんです(笑)
そこはどっちでもいいんですが、、
Googleナビ音声のみにしたいのです。
書込番号:16986119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「言語と文字入力」 的な項目もないですか?
サムスンも片言の日本語で(明らかな機械音声)かなり不快でした。
直るといいですね。
書込番号:16986121
1点

無効化しているアプリがあるなら、無効化したアプリを書かないと的を得た回答が得られないですし、同じLGL22ユーザーで発生したりしなかったりの切り分けができないと思います。
極論言えば、無効化した一つのアプリが原因で正しく動作しない場合もあります。
書込番号:16986396
2点

H.H.Hさん
どういう訳か直ってました。
私の見解ですが
LGL21から復元する際
isai本体ストレージのフォルダ
「ja_JP.1dc97bb8」に
空のフォルダを上書きした事が原因?
かと思います。
そのフォルダには本来Googleナビで使用する音声が
入ってまして、それが空なもんですから、、、
Googleマップを再インストールで
フォルダ内を正常に戻したら直りました。
他が原因だったか分かりませんが...
書込番号:16986397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@ARROWSさん
それにつきましては
時間がある時見直すと言いました。
さっと今見ましたが
無効にしていたのは
auのプリインだけでした。
書込番号:16986418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正です。
私の見解×
私の場合です。
システムの言語と入力/
Google音声入力
ここをいじると英語の音声になったりするので...
書込番号:16986529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

LGで会員向けに提供されているアプリ等がダウンロード出来なくなる程度ですので、特に問題ないです。
再度インストール出来るので深く考える必要はありません。
再インストールは、
設定画面→一般タブ→端末情報→更新センター→アプリの更新 より可能です
書込番号:16979644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
再インストールのやり方も教えてくれ、ありがとうございます。
書込番号:16992686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
11月30日にAUスマホからK002に持ち込み機種変しました
白ロムで買った時点では塗装の剥がれも無くきれいな状態だったのですが
3日もしないうちから塗装が剥がれ始めました。
再度、isaiに機種変したいのですが3ヶ月以内の機種変には違約金がかかると聞きました。
11月30日に契約したので1月1日以降ならば3ヶ月にカウントされるのでしょうか?
それとも11月30日から3ヶ月経過した2月28日が3ヶ月になるのでしょうか?
1点

お店で聞きましょう
書込番号:16979686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持込み機種変のタイミングからカウントするの・・・釣り?
書込番号:16979818
0点

今日店で聞いてきました。
11月契約だと1月分の支払いが発生する
2月25日以降が3ヶ月になるそうです。
書込番号:16986585
0点

明日までヤマダ電機では
MNP一括0円+CB5000円の商品券
すでに投げ売り状態でした。
書込番号:16986597
0点

> 今日店で聞いてきました。
そんな店、信用できないyo
(例えば)
6月中頃・・・スマホ購入
7月中頃・・・スマホが使いにくいからガラケーに 持込み機種変更
8月中頃・・・ガラケーで出来ないことがあるからスマホに 持込み機種変更
9月中頃・・・やっぱりスマホが使いにくいからガラケーに 持込み機種変更
10月中頃・・・スマホで使いたいアプリがあってスマホに 持込み機種変更
11月末頃・・・再度スマホが使いにくいからガラケーに 持込み機種変更
この場合に11月末を基準に月数カウントするだろうか?
新規購入を伴う機種変更や新規契約と、持込み機種変更と、異なると解するべきと考えるけどね・・
いいかげんな返答する店を信じて、幸せかい?
書込番号:16986824
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)