isai
- 32GB
5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 13 | 2014年1月23日 22:00 |
![]() |
6 | 4 | 2014年1月14日 18:27 |
![]() |
2 | 2 | 2014年1月9日 20:38 |
![]() |
2 | 5 | 2013年12月31日 13:15 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2014年1月1日 22:59 |
![]() |
15 | 11 | 2013年12月30日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
先日LGL22を購入しノックオン機能を試していたところ、設定をいじる前まではon/offできたのですが、
設定しているうちにoffはできるのに、onができなくなりました。
設定をいじってしまったのかと設定のジェスチャーのノックオンのチェックを見たところ、
しかっりチェックできてました。
原因がわからず困ってます。
よろしくお願いします。
1点

どこの設定を弄ってそうなったかが分かれば良いんですけど、それは分からないですか?
書込番号:17071951
4点

設定といっても壁紙を変えたりしたのと、ボタンを押したときの音の設定などで画面の設定自体は
基本的にはいじってないです。
自分もスマホ自体は4台目なので、そこそこいじれますので触ってはいけないところはなんとなくわかります。
気になるところはウィルスバスターをはずしたこと、アドビのフラッシュを入れたことことくらいですかね。
再起動もやってみた結果です
書込番号:17071975
2点

因みにどの辺りをタップしていますか?
私もONの時はたまに反応しないことがあります。
書込番号:17072156
2点

どの場所?うーん、四隅も真ん中もだめですね。。。
最悪、初期化ですかね・・・・
書込番号:17072172
1点

OnもOffもダメならディスプレイ等の不具合が考えられますけど、どちらかとなると難しいですね。
省電力系のアプリ等はインストールしていませんよね?
初期化が可能なのであれば試してみる価値はあると思います。
書込番号:17072222
2点

自己解決しましたー!お騒がせしました!
原因は保護シールてした。保護シールで光度センサーをおおったせいでした。保護シールを撤去したところ正常に機能しました。
そして、また新しい現象が・・・
真っ暗闇で起動しようとすると、一瞬画面がついてすぐに真っ暗になってしまい、スワイプすることができないのです。
暗闇だと起動できない?!
書込番号:17072274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノックオンは闇ではできません。
出来たら、ポケットで動きまくりです(笑)
書込番号:17072398
1点

少し説明が足りませんでしたね。すいません。
暗闇だと電源ボタンからも起動できないですよ。
厳密に言うと、一瞬のがめんがでるので、その一瞬にスワイプすれば起動できます。
しかし明らかに短いのですよ。
同じ症状の人ますかね?
書込番号:17072503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノックオンに光度センサーは関係無いようです。
実際、暗いところで操作しても問題なくノックオンは機能しています。
電源ボタンを押しても一瞬しか点灯しないとなると、恐らくディスプレイの不具合が考えられます。
不具合の事象が確認でき、購入して30日以内で、外装等に傷や破損がなく、店頭に在庫があれば新品交換対応も可能です。
一度auショップに相談した方が宜しいかと思います。
書込番号:17075341
2点

色々、ありがとうございます。もう少し様子を見て、ダメならauショップに持っていきたいと思います。
書込番号:17077030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のも暗闇で電源入れるとすぐ消えます。
電源落ちもするわ、最近相手から電話がつながらない事もあるわで、不具合だらけです。
書込番号:17083001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も暗闇の中で画面が一瞬ついてすぐ消えていた現象がおこってました。
が、スマートスクリーンをオフにしたら起こらなくなりました。
一応、参考になればと思って投稿させていただきました。
書込番号:17093571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノックオンや電源ボタンを押した時、右側にある近接センサーを手などで塞いでないですか?
何度か試してみましたが、塞いでると画面が一瞬つくのですが、すぐ消えちゃいました。
塞いでない時は、ちゃんと起動しましたよ。
塞いでないか確認して、ノックオンや電源ボタン押してみて下さい(^-^)
書込番号:17105355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
こんにちは♪
XperiaULでも質問させていただいたのですが、
この機種も候補なので質問させて下さい。
このisaiで、Muji Passportというアプリは正常に動作するのでしょうか?
XperiaVLでは、インストールは出来ても、店舗のチェックインの際にOSに起因する不具合と言われてGPSが正常に動作しません。
Android4.0でも4.1でも同症状でした。
HTCJ OneのAndroid4.1ではやはり動作しませんでしたが、4.2では動作しました。
解る方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:17071445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>XperiaULでも質問させていただいたのですが、
>この機種も候補なので質問させて下さい。
念のため、この口コミではマルチポストは禁止されています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
私はこのアプリを使っていないですけど、レビューを見ると同様の書き込みが散見されます。
無印良品のサイトにも以下のようなバグが確認されているようです。
「主にAndroid4.0.x端末で、GPS機能が正常に動作せず、チェックインが出来ない現象が報告されております。
OSに起因する不具合のため、アプリ側で根本的な解決が難しい状況です。」
http://www.muji.net/mt/contact/passport/trouble/021441.html
主にAndroid4.0.x端末と言うことなので断定は出来ないですけど、4.0、4.1、4.2はいずれもコードベームが同じJerryBeanなので、同じバグを引き起こす可能性がありますね。
書込番号:17071490
1点

>おびいさん
返信ありがとうございます。
マルチポストではないと判断しています。
「XperiaULでMuji Passportは正常に動作するか?」
「isaiでMuji Passportは正常に動作するか?」
という全く違う問題です。
私の使用しているHTCJ OneではAndroid4.1の時は正常に動作しなかったのが、
Android4.2にアップデート後に正常に動作するようになりました。
3GのAndroidでは動作しています。
当然無印のサイトも見ましたし、Google Playのレビューも見ています。
なので、この機種を実際に使用し、使用している方のお話が聞きたかったのです。
書込番号:17071668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MUJI Passportと言うアプリについての質問なら十分マルチポストだと思います。
仮に購入予定の端末が更に多岐にわたる場合、同じような質問がいくつも増えてしまいます。
一応、上記口コミのルールの中に
「複数の製品について質問をする場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。」
とあります。
念のため、申し上げておきます。
さて、近くに無印良品が無くアプリは利用していないので直接的に回答にならないですけど、同じ様に来店してポイントを貯めるアプリ「スマポ」を利用しています。
このアプリはGPSではなく、Bluetoothやマイクを使って店内で発せられている超音波を使って認識しています。
当然問題なく利用できています。
MUJI PassportがGPS云々を不具合の理由にあげていますけど、そもそも店内はGPSが届かないところです。不具合の要因は別のところにあるような気がします。
機会があれば試してみたいと思います。
書込番号:17071799
2点

一部訂正します。
Android4.0のコードネームはIce Cream Sandwichでした。
申し訳ありません。
書込番号:17072212
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
妻がアクアを、私がブラックを購入したのですが、isaiスクリーンの「波」が
アクアだと鮮やかな水色なのに、ブラックだと暗い青(というかほとんど黒)でした。
アクアと同じ色にできないものでしょうか?
1点

各端末の色に合わせてプリセットされているみたいなので、不可ですね。
書込番号:17053468
1点

おびいさん
なるほどー。ありがとうございます。
LGのサイトにアップされないか楽しみにします、、、。
書込番号:17053476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
購入して3日ほどたちます。
キー操作のバイブレートが、急に反応が弱くなりました。
設定でMAXにしてもほとんど感じられません。
それまではMAXでなくてもかなり強い感じでした。
充電はほぼ満タン状態です。
どなたか原因の分かる方、おられませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

念のため以下を確認してみて下さい。
「システム設定」で「サウンド」タブを開き一番下の「タッチフィードバックとシステム」にある「キー操作バイブレート」にチェックは入っていますか?
書込番号:17017924
0点

お返事ありがとうございます。
チェックはちゃんと入っています。
再起動もしてみましたが、やはりかなり弱いです。
また何か教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:17017985
0点

>sinlaさん
となると初期不良かもしれませんね。
早めに一度auショップで診てもらった方が良いかもしれません。
書込番号:17019178
1点

とりあえず持って行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:17019345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
原因不明の電源落ちに悩まされサポートセンターで新品同様品と交換してもらってもダメ
ショップで見てもらいうと初期不良ということで新品と交換してもらったのですが、依然
状況がよくならず困っています。
試してみたがダメだったこと
・データの初期化後アプリを何もいれず様子見
・ICチップの交換
・一度バッテリーを0まで使用し満充電後放置
同様の症状のかたいませんでしょうか・・・。
ちなみにバッテリー残量が50%前後で発生することが多いようです。
2点

追記
偶然かもしれませんが、wifiに接続している時のみ電源落ちの症状が
発生していて、外出中やlteのみの使用の場合は電源落ちがまだ発生
していません。
書込番号:17013554
2点

こう言った場合、何もアプリを入れずに検証することがナンセンスなんですよね。
プリインストールされているアプリにもアップデートが出ていますし、実際に使用する時には色々とアプリをインストールするわけですから。
>偶然かもしれませんが、wifiに接続している時のみ電源落ちの症状が
>発生していて
プリインストールされている「au Wi-Fi接続ツール」アプリもアップデートが出ています。
他にも良くあるのが品質のあまり良くないmicroSDカードを使っていてもデータが飛んだり再起動を誘発する場合があります。
書込番号:17013604
2点

発売日付近に購入しませんでした?
もしかするとロット不良かもです
自分のもそうで、50%あたりかぼっちぼっち電源落ちますよ
決まってスリープ中に
このあたりはクチコミに書かせてもらってますが。
書込番号:17015086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源落ちが発生しなくなったので
いちおう報告します。
Wifiの設定で画面off時のwifi設定を
充電中のみ接続にしたところそれ
から電源落ちが発生しなくなりました。
根本的な解決にはなっていませんが、
もし同様の方法もしくはちがう方法
で改善された方がいましたら教えて
頂けるとありがたいです。
書込番号:17024199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
電話帳の真中を下に指で下げると上の液晶部分から「もや(?)」が発生しています(下も同じですが)
皆さんのisaiは如何ですか?
後下のホームやメニューボタンを触ると周りが滲みませんか?
電気屋さんやauショップのデモ機も同じ内容でした。
GALAXYやiPhoneではその様な事が無かったので、とても気になっております。
宜しくお願い致します。
1点

連絡先アプリのことでしょうか?
上端、下端まで行くと色が滲むのはAndroid2.3以降の仕様です。ブラウザや設定画面でも出て来ます。
これ以上は行かないですよと知らせてくれているんです。
>後下のホームやメニューボタンを触ると周りが滲みませんか?
各キーが水色っぽく滲むのもそう言ったデザインです。
書込番号:17013108
2点

>後下のホームやメニューボタンを触ると周りが滲みませんか?
一応ホームキーをタップした瞬間のスクリーンショットを撮ってみました。
こんな感じですよね?
書込番号:17013182
2点

おぴさん、連絡有難うございます。
写真を見ますと同じですので、この機種のデザインなら仕方ないですね!
また、Android2.3以降ならこれも問題無いと理解できました。
有難うございました。
別質問ですが、スマートパスは入っていますか?スマートパスがうまく作動せず困っております。
アドバイスを宜しくお願い致します。
書込番号:17013199
0点

auスマートパスは入っていますよ。
ただ、セキュリティソフトと相性があるようで、私が使っているカスペルスキーですと「危険サイトブロック」にチェックを入れるとうまく認証出来ないので、ここのチェックを外しています。
書込番号:17013255
1点

おぴいさん
有難うございます。
セキュリティソフトと相性があるようで、私が使っているカスペルスキーですと「危険サイトブロック」にチェックを入れるとの事ですが、詳しく教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。
書込番号:17014429
0点

カスペルスキーをお使いでしょうか?
このセキュリティソフトの「危険サイト対策」にある「危険サイトブロック」にチェックを入れているとau ID認証がうまくいかなかったり、サイトの表示が出来なかったりします。
ですので、私はこの設定のチェックを外しています。
書込番号:17015556
1点

おびいさん
お久しぶりです。Androidにお帰りなさい。(笑)
私もカスペルスキーをつかっています。ブラウザも従来のものには対応していなくてChromeならOKだったのでChromeに切り替えて利用しております。
店頭で触ってみましたがisaiいいですよね。
スレ主様本題と関係ない話題ですいません。
書込番号:17015722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
>ブラウザも従来のものには対応していなくて...
訂正>危険サイトブロックが従来のブラウザに対応していなくて...でした。
度々すいません。
書込番号:17015790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん
ご連絡有難うございます、スマートパスでダウンロードしました、ウィルスバスターfor auを使っています、Web脅威対策のチェックを外せば宜しいでしょうか?
誠に申し訳有りませんが、アンドロイドは初めて良く判りませんので、宜しくお願い致します。
書込番号:17015892
2点

>スマフォー貧乏さん
お久しぶりです。
iPhoneも悪くはなかったんですけど、やはり長年Android端末を使っていると物足りなくて…。
カスペルスキーはかなり強力に防御してくれるんですけど、ちょっとやりすぎな嫌いがありまして、この「危険サイトブロック」のチェックを外すと問題無く動作してくれています。
iPhone5cからの乗り換えなので未だにisaiのデカさに戸惑っています(^_^;)
書込番号:17015919
2点

>杉本先輩さん
>Web脅威対策のチェックを外せば宜しいでしょうか?
試してみる価値はあるかもしれないですけど、本来のセキュリティ面を損なう事にもなりますので、自己責任でと言うことになります。
書込番号:17015963
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)