isai
- 32GB
5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年12月24日 11:11 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月24日 02:15 |
![]() |
3 | 7 | 2013年12月24日 02:24 |
![]() |
2 | 1 | 2013年12月21日 11:01 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月9日 10:37 |
![]() |
10 | 6 | 2013年12月6日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
先日こちらの機種に機種変しました。
以前しようしていたINFOBAR A01ももともとのキーボードでは入力出来ず、他のアプリ【みんなの顔文字キーボード】を利用していました。
LGL22でも同様に使用して入力するのですが、相手側には表示されているようです。
解決方法がありましたら、教えてください。
書込番号:16993227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LGL22でも同様に使用して入力するのですが、相手側には表示されているようです。
では問題無いのではないですか?
尤もアプリを使わずともキーボードで絵文字キーを押せば出て来ますし、「ハート」で変換しても出て来ますよ。
書込番号:16993447
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

LGで会員向けに提供されているアプリ等がダウンロード出来なくなる程度ですので、特に問題ないです。
再度インストール出来るので深く考える必要はありません。
再インストールは、
設定画面→一般タブ→端末情報→更新センター→アプリの更新 より可能です
書込番号:16979644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
再インストールのやり方も教えてくれ、ありがとうございます。
書込番号:16992686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au


ありがとうございます。
今、クリアのTPU使ってるのですが黄ばんできてしまって…。
アクアにしたんで色が見えた方がいいと思ってクリアにしたんですが…。
ハードの方がいいのかな?
書込番号:16958992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アクリルタイプのやつが良いと思われる。
理由は、電源ボタンの開口が広く押しやすい。イヤホンやUSB端子も差しやすい。
何よりもグリップのしっかりした感じがいい。
書込番号:16959149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私はレイアウト製のマットハードコーティング・シェルジャケットを購入しました。
http://www.ray-out.co.jp/products/isac4/
ストラップホールも付いていますし、気泡軽減高光沢防指紋抗菌フィルムが2枚も付いていますので、お得だと思います。
本体のカラーに呼応した4色展開です。
本体が光沢ありなので指紋が結構目立つんですけど、このケースはマットな質感なので指紋が付きにくいです。
ちょっと落ち着いた雰囲気になりますね。
書込番号:16984251
0点


色々教えてくれ、ありがとうございます。
ラスタバナナのTPUのクリアホワイトを買い、着けてます。
クリアでも透明ではなくホワイトがかっていて、黄ばみもあまり目立たなそうで、液晶側にも厚みがあり、今のところ気に入ってます。
書込番号:16992698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
初めて利用させていただきます。よろしくお願いいたします。
isaiを購入して約一週間ほどになります。非常に使いやすく満足していますが、一点どうしても解らないので質問させてください。
購入後isaiスクリーンのSNSにfacebookアカウントを登録しました。初めはちゃんと観られていましたが、数日後から原っぱに木が立っている画像が出て、「表示できるコンテンツがありません」と表示されて動きません。
設定し直しやら、アプリの設定からデータやキャッシュの削除もやってみましたが変わらず、auのサポートに電話しても、「端末というよりfacebook側の設定を変えられたか、勝手に変わったかと思われますのでこちらでは対処できない」と言われました。
自分でfacebookの設定は何もしていなく、アプリやブラウザからは問題ないので、isaiスクリーンの問題ではないかと思いauショップにてデモ機でもやってみましたが、やはり同じように表示されませんでした。
ちなみに、SNSでもtwitterは表示されます。ニュースやトレンド、ビデオも問題ありません。
思い当たるとすれば、ATOKなど数種類の定番アプリをインストールしたくらいです。
私としては、isaiスクリーンでfacebookを使えると楽なので直したいのですが、facebookの設定とかをいじっても変わらず、ネットで情報を探してもわからないので質問させていただきました。
初めは機能していたので、不可解で仕方ありません。
同様の現象が起こって解決された方はいらっしゃらないでしょうか?
2点

変化があったので報告です。
暫くisaiスクリーンを使っていませんでしたが、もう一度やってみようと思い設定しなおしたところ
無事facebookページが映し出されました。。。
もちろん、facebookの設定もいじっていなければ、isaiも以前と同じやり方で設定しただけです。
結局のところ、原因が何かも解りませんがこの数日は正常に動いております。
余談ですが、私の機種ではATOKインストールして暫く使うと文字入力自体が全くできなくなります。
文字を打とうとすると固まってます。再インストールを数回しましたが同じでした。
基本的には使いやすい機種だけに、まったく不思議なことばかりで困ります。
書込番号:16981292
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
画面オフでlineがきても通知のポップアップが出ないんですが何か設定があるんでしょうか?初日は出てたような気がしたんですが。
通知音やバイブは鳴るんですがポップアップだけが現れません。
書込番号:16929585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINE→設定→通知設定→通知ポップアップ→画面OFF時、はシンプル/フルいずれかに設定されてますか?
あとはホームアプリを変更してみるとか。
書込番号:16933930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またまた返信ありがとうございます。
ポップアップはフルで設定してるんですけどね。
最初はGO Launcherのホームにしてたんですが途中からisaiホームに戻したんです。
それからおかしいんです。
まぁまた色々いじってみます。
書込番号:16934490
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
17SHから機種変したんですが以前見れてたムービーが15秒もしくは6秒しか見れません。
quickpickで見てました。17SHに差し戻して見ると時間通りに見れます。
3g2の動画は見れないんでしょうか?
SHだけは機能が違うんですか?
2点

機種(ハードウェア)により動画再生のデコード形式が異なるケースがあります。3g2動画の再生時間が6秒になってしまう機種は結構多いように思います。
下記アプリのソフトウェアデコード機能を使用すれば、正常に再生出来るかと思います。
動画ファイル長押し→デコーダーを選択→【S/Wデコーダー】
『MX動画プレーヤー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja
書込番号:16921382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん
ありがとうございます。動画は見れるようになりました。あとyahooファイルマネージャーでかなり深層にあったムービーを見てたんですがそのファイルはMX開いた時に動画データがでてこないんですがこれも設定あるんですか?
一応フツーに見れる動画と同じフォルダにコピーしたんですがそのファイルはでてきません。
その動画はさらに昔の21CAで撮ってたムービーなので録画方式も違うと思うのででないんですかね?
yahooマネから選択したら見れます。
書込番号:16921620
1点

アプリがその動画ファイルの形式には対応していないためかと思います。
ちなみにどういう形式でしょうか?
(ファイル名の末尾の拡張子で分かります。*****.mp4や*****.3g2の部分)
書込番号:16921755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
何度もありがとうございます。
「.amc」ってなってます。
先程言った通りそれを見る時はヤフマネからファイルを選択して再生するアプリを選択して見てます。
そこから見るとMX以外にquickpickやデフォのギャラリーでも見れるんですが直接アプリを開いたらそのファイルが認識されません。
チョット言ってることややこしくて伝わりにくいと思いますが....
書込番号:16922001
1点

amc動画形式は、au独自の携帯電話向けEZムービーのようですね。
『MX動画プレーヤー』設定→一覧→ファイルの拡張子
にて、自動認識可能な動画ファイルの拡張子リストがありますので【追加】をタップして「AMC」を登録しておけば宜しいかと思います。
3g2動画もこのリストにて【S/W】デコードを指定しておくと便利ですね。
書込番号:16922930 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。
全て解決致しました。懐かしいムービーも見れてとても嬉しいです。
また何かの機会があればその時はよろしくお願いします。
書込番号:16923552
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)