isai のクチコミ掲示板

isai

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai 製品画像
  • isai [ブルー]
  • isai [アクア]
  • isai [ホワイト]
  • isai [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Muji Passport

2014/01/14 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:227件

こんにちは♪

XperiaULでも質問させていただいたのですが、
この機種も候補なので質問させて下さい。

このisaiで、Muji Passportというアプリは正常に動作するのでしょうか?

XperiaVLでは、インストールは出来ても、店舗のチェックインの際にOSに起因する不具合と言われてGPSが正常に動作しません。
Android4.0でも4.1でも同症状でした。
HTCJ OneのAndroid4.1ではやはり動作しませんでしたが、4.2では動作しました。

解る方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:17071445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/14 13:45(1年以上前)

>XperiaULでも質問させていただいたのですが、
>この機種も候補なので質問させて下さい。

念のため、この口コミではマルチポストは禁止されています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

私はこのアプリを使っていないですけど、レビューを見ると同様の書き込みが散見されます。
無印良品のサイトにも以下のようなバグが確認されているようです。

「主にAndroid4.0.x端末で、GPS機能が正常に動作せず、チェックインが出来ない現象が報告されております。
OSに起因する不具合のため、アプリ側で根本的な解決が難しい状況です。」
http://www.muji.net/mt/contact/passport/trouble/021441.html

主にAndroid4.0.x端末と言うことなので断定は出来ないですけど、4.0、4.1、4.2はいずれもコードベームが同じJerryBeanなので、同じバグを引き起こす可能性がありますね。

書込番号:17071490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2014/01/14 14:52(1年以上前)

>おびいさん

返信ありがとうございます。

マルチポストではないと判断しています。
「XperiaULでMuji Passportは正常に動作するか?」
「isaiでMuji Passportは正常に動作するか?」
という全く違う問題です。

私の使用しているHTCJ OneではAndroid4.1の時は正常に動作しなかったのが、
Android4.2にアップデート後に正常に動作するようになりました。
3GのAndroidでは動作しています。

当然無印のサイトも見ましたし、Google Playのレビューも見ています。
なので、この機種を実際に使用し、使用している方のお話が聞きたかったのです。

書込番号:17071668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/14 15:50(1年以上前)

MUJI Passportと言うアプリについての質問なら十分マルチポストだと思います。
仮に購入予定の端末が更に多岐にわたる場合、同じような質問がいくつも増えてしまいます。
一応、上記口コミのルールの中に
「複数の製品について質問をする場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。」
とあります。
念のため、申し上げておきます。

さて、近くに無印良品が無くアプリは利用していないので直接的に回答にならないですけど、同じ様に来店してポイントを貯めるアプリ「スマポ」を利用しています。
このアプリはGPSではなく、Bluetoothやマイクを使って店内で発せられている超音波を使って認識しています。
当然問題なく利用できています。
MUJI PassportがGPS云々を不具合の理由にあげていますけど、そもそも店内はGPSが届かないところです。不具合の要因は別のところにあるような気がします。
機会があれば試してみたいと思います。

書込番号:17071799

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/14 18:27(1年以上前)

一部訂正します。
Android4.0のコードネームはIce Cream Sandwichでした。
申し訳ありません。

書込番号:17072212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインでもMNP一括0円の訳

2014/01/10 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

そのうち新規一括0円とか。

MNPですと多額のCBとかついちゃうのでしょうか。

docomoのL-01F同様こちらも人気がないのでしょうかね。

作りすぎたので、破格値で捌きたいって事でしょうかしら。

それにしても安すぎます。

書込番号:17055940

ナイスクチコミ!5


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/10 14:28(1年以上前)

この端末は日本国内専用モデルなので作りすぎたわけではないと思います。
HTC J Oneもそうでしたけど、auでは海外メーカー製端末がすぐに値下がりする傾向にあります。
LGに関しては今月中にもauから発表されるG Flex(LGL23)も控えているので、それまでにある程度の認知と売り捌いてしまいたいと言った思惑があるのかもしれません。
特にLGは日本向けにローカライズした端末を出すメーカーでもあります。
防水端末、キャップレス防水充電端子、伝言メモ等々。LGL23にはフルセグも載せてくるそうです。
L-01Fもそうですけど、日本向けにディスプレイを小型化して作ったL-04Eも1ヶ月程度で販売を終えたりと、ドコモはLG端末の販売にあまり乗り気でないようなので、今後LGはauに注力してくるかもしれません。
そう言った意味で価格を安くして認知するのも、ある種の手法かと思います。

書込番号:17056056

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1809件 isai LGL22 auの満足度3

2014/01/10 14:45(1年以上前)

おびい さん。丁寧な解説有難うございます。

それにもう新機種ですか。

スマホ事業縮小といっても、撤退ではなく。

LGの開発力の奥深さというのでしょうか?底力というのでしょうか。

恐るべしですね。

書込番号:17056094

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/10 15:00(1年以上前)

auは今月、来月とLG、ソニー、シャープ、HTCと4機種ほどの端末をリリースするそうで、他のキャリアが冬モデル投入でで落ち着いたところにまたまた畳み掛けてくるようです。
販売ノルマのきついiPhoneが3キャリアで扱うようになって、疲弊するのを避けたのかもしれませんね。

書込番号:17056130

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/14 12:32(1年以上前)

一応、auは22日に春モデルの発表会を行います。

http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/presentation/?bid=we-com-autoppr-0026

書込番号:17071298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:147件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

対象不具合;電源がスリープ中に落ちる

価格コム上の口コミ記事;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=17040249/#17059746 (※返信者の中に電源断不具合者)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=17031123/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=17013513/#tab (こちらの方は、交換対応をされており、症状が良くならないとの事)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=16991321/#tab (修理にだしたものの、当時WifiのON/OFFでの症状の有無まで気がつかず)


----------------------------------------------------------------------------------------------------

サポセン伝達事項;
・価格こむ等で、他にも複数名電源が落ちる不具合に悩まされている方が居る
・Wi-fiがON/バッテリー残量が50%以下/スリープ時に電源が落ちる この3つの条件が揃った状態で電源が落ちている
・念のためメモリーカードやICチップを外した状態で確認したが、症状は必ず再現する。
・初期化した状態でもダメだった
・Wifiを普段ONのまま利用していたが、車での移動中や会社(Wi-fi電波無し)でも同様の症状に悩まされている
・電池の大量消費は発生していないが、明らかにスリープ中に電源がおちたタイミングで電池残量が激減している(電源を入れると、電池使用量のラインが途切れて激減している)
・既に修理に出した。


----------------------------------------------------------------------------------------------------

サポセン解答;

・修理しても治っていないという事なので、交換対応(基盤や外装を交換した新品同様品での対応)となる。
・もう一度修理に出して貰う事になるかもしれない。が、既に「症状が出ない」という事で返送されてきているので改善はあまり望めない
・システムソフトウェアの不具合の可能性も十分にある。(出たばかりの機種の為)
・初期化した状態でも症状が再現しているとの事なので、本体に何らかの不具合が発生している可能性がある
・Wi-fiの電波が安定したところで発生している為、電子レンジなどの機器が悪影響を及ぼしている可能性は低い(電子レンジが無い場所にて使用)


----------------------------------------------------------------------------------------------------

明確な回答が貰えない様な状態の為、

・詳細な情報を上げたので症状が出るか等を検証して頂きたい。
・この件について各所へ周知して欲しい。

と伝えました。担当された方からの話に、

他にもこの症状が出ている方がいると言う事なので、いずれそういう症状での問合せがあると思われます。
情報が上がってくれば、メーカーへ話が上がっていきますので。

との事でした。
auショップにて対応されている方が多いかと思いますが、

『正しく情報が上がっているか、本当に情報が上がっているか』がもの凄く怪しいと思われます。
電話サポートセンターだと、直接客から聞いた話を記録していきますので、そちらに情報を上げてみる事をオススメします。
不具合報告が多ければその分メーカー等に話が行くのが早くなる(?)為、悩まされている方は
不具合報告を上げて頂ければと思います。(その分対応が早くなっていくと思われます。)


----------------------------------------------------------------------------------------------------

また、初期化などによるゲームデータ消失等が嫌だという方は、

『Helium android バックアップ』 で検索して頂けますと幸せになれます。
また、開発者向けのオプションが必要となりますので、
『android4.2 開発者向けオプション』 で検索して頂けますと、有効にする方法がわかりますので、
そちらも合わせてご確認下さい。

アプリとアプリのデータのバックアップが行えます。
機種変更時にも有効利用が可能ですので。

また、当方ブログにも随時情報の掲載を行っていく予定ですので、何か情報や進展がありましたら情報提供よろしくお願いします。

書込番号:17063918

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

1ヶ月使用しての不具合情報

2013/12/23 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:147件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

他の方に同じ症状が出ているか不明ですので一応情報共有みたいな形として。

普段寝るときに充電器を刺して寝るのですが、ふと充電器を刺さずに寝て、
朝起きると電源が切れていることが過去2度ありました。(いずれもバッテリー30%前後)
当初は寝ぼけて電源を落としてしまったのかと思いましたが、充電器を刺しているときは
全く電源が落ちている事はなかった。

12/22 自体は一転
朝起きると例の如く電源が落ちている。ひとまず充電して電源をいれ、その日を過ごす。
ふとスマホを手に取り操作しようとするが反応がない。(充電50%)

電源が落ちていた。

そのままスマホを弄り、用が済んだのでスリープに移行してPCを弄り始める。
30分後、もう一度スマホを手に取ると電源が落ちている。
なんだろうと思いながらも再度電源を入れて車でドライブ。(充電30%)
駐車場に車を止めてスマホを見ると電源が落ちている。(ここまで1h)
初期化して様子を見るも、やはり電源が落ちる。(20分)
auショップに持ち込むと、「アプリの影響でー」を繰り返す。(初期化済み)(充電20%)
一晩様子見てくれ と頼み、auショップに預ける。(充電器を刺し、営業時間が終了後電池駆動で確認)

12/23
問題ないと言われ、修理に出すか?と聞かれたが、原因がわからない・症状が出ない で突き返されると判断し、
とりあえずは持ち帰る。

90%あるバッテリー
80% 70%と減っていったが、やはり出た電源断。
その電源断してから再度電源投入するとバッテリーは45%へ激減
さらに電源断を起こし、バッテリーが40%→28%へ激減


<試した事>
アプリは追加無しの初期状態
googleアカウントも設定せず
設定も変更無し
SIMカード・SDカード取り出した状態
初期化したままの状態でのスリープテスト

<現在試している事>
@バッテリー完全放電(とは言っても1%くらいで自動OFFされるまで)
A電源OFF状態でのフル充電
B再び放電
C再び電源OFFでのフル充電

書込番号:16991321

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/12/24 00:53(1年以上前)

本体の初期不良を疑った方が良さそうですね。
店舗を変えて相談されては如何でしょうか?

書込番号:16992518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/12/24 23:03(1年以上前)

機種不明

おびいさん

当方の就業時間が10:00〜19:00
auショップの営業時間が10:00〜19:00
22日の時点で購入より28日目
超多忙期の為確実に週末まで拘束されます。

もう泣き寝入りするしか無さそうです。


写真に掲載しますが、スクリーンショットの電池残量から症状が出始めます。
auに持ち込んで検査してもらった際フル充電された状態で検証されたのが不具合が再現しなかった原因のようにも思えます。

電池残量が急に減ってる辺りが不具合発生箇所です

無償交換は不可能となる為、修理による対応となると思います

書込番号:16995596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/12/26 21:00(1年以上前)

スレ主さんはお昼休み無いのですか?
お昼休み割くのは嫌かもしれませんが、この際お昼休み割いてでもauショップに行くべきでは?
私なら躊躇無く行きます!

それと、これ買ったときはお休みの日ですか?
まぁ、不具合で悩むよりチャレンジするべきだと思います。めんどくさいでしょうが(^_^;)

書込番号:17001855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/12/26 22:00(1年以上前)

Йё`⊂らωさん
今1週間で2ヶ月分の仕事振られていて時間がとれないのと、疲労で気力が0なので、今回はとことん修理してもらおうかと思います。

その方がやりとりも少なくすむので。


購入日は確か先月24日だったかとおもいます。
誰が使っていたかも分からない「新品同様品との交換」よりはいいと思うので。



妹のiPhone機種変更の時に、バックアップも2〜3時間程度で終わる。大丈夫。
と言っておきながら6時間もかかり、さらにバックアップ後の手続きもマイペースで行い、
高速バスの時間に間に合わない キャンセルするしかない等慌ただしい様子を見ても知らんぷり。

挙げ句謝罪の一言もなし。

何時までに終わらないと困るとは前もって伝えた末の結末でした。

そんな店舗だったので、実家から近くでよかったのですがもう二度と利用することはないでしょう。

書込番号:17002109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/12/26 22:10(1年以上前)

auショップってだいたいは20時閉店のところが多いですけど、仕事終わりだと厳しいでしょうか?
私は購入後電源ボタンがズレていてバックカバーがちゃんと閉まっていなかったので、閉店間際のauショップに駆け込み、その場で新品に交換してもらいましたよ。


>妹のiPhone機種変更の時に、バックアップも2〜3時間程度で終わる。大丈夫。

iPhoneのバックアップにはPCかWi-Fi環境が必須なので、Wi-Fiの通信設定やそのWi-Fiのスピード、データ量によって掛かる時間は区々です。
この辺りは自己責任になりますね。

書込番号:17002168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/12/27 11:21(1年以上前)

こんにちわ当方も電源落ちで困ってます。
10日間で2回交換してもらったのですが3台とも電源が落ちます。
そのうえ相手に声が聞こえないとか(お客様センターのオペも聞こえないと言ってた)

3台使った結果の不具合は

1、電源落ち
2、データ消えた
3、通話不具合
4、LGSmartWorld(アプリ内にあるやつ)開かない

こんな結果です。

不具合なければ・・・良い機種だと思うんですけどね

書込番号:17003841

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/12/27 11:43(1年以上前)

>チェリパパxさん

>1、電源落ち
>2、データ消えた

これらに関してはmicroSDカードの不具合も考えられます。
一度、microSDカードを抜いて使ってみるか、新しいのに変えてみるか様子をみてみては如何でしょうか?
不具合の原因の切り分けにもなります。


>4、LGSmartWorld(アプリ内にあるやつ)開かない

これに関しては私も同様の事象で悩んでauのサポートにも問い合わせましたすけど、解決しませんでした。
ところが色々と弄ってみて解決法を見つけました。
方法はプリインストールされている「ファイルマネージャー」から「内部ストレージ」→「Download」と開けば「LGSmartWorld…」と言う更新ファイルが入っているので、このパッチを当てれば開くようになります。

書込番号:17003936

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/12/27 11:50(1年以上前)

通話に関しては私もサポートとしか話していないですけど、特に問題は無かったですね。
念のため以下のスレに音声を聞き取りやすくする設定も書き込んでいます。試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010589/SortID=16946291/#16992569

書込番号:17003967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/12/27 18:09(1年以上前)

おびいさん
>>auショップってだいたいは20時閉店のところが多いですけど、仕事終わりだと厳しいでしょうか?
残念ながら私の地方のauショップは19時閉店が殆どで、まずその時間までに向かえるショップが近場にもありません。
今日うまい事代休を頂けたので、auショップでバトルしてきましたが、

結果極度にストレスが増大しただけで店員はひたすら修理の案内を繰り返す。
症状の再現をとってもやっぱり修理を提案。
症状確認時の店員の不手際(20〜30分無操作で電源断と言っているのに1分経たないうちにチョコチョコ操作し異常ナシと判断。繰り返し20〜30分待てというが無視)でその時の不具合を見逃してることを指摘しても、
「その時は確認できなかったので、やっぱり修理ー」

何を言っても無駄でした。

ちなみに2時間ほど言い争っていましたが、自分以外誰一人として来ませんでしたねw
もうさすがに頑な過ぎてだるくなってしまったので、
修理は任せるけど、今後二度と利用しない と言い、修理対応となりました。

先週に修理の話題が出たときに、「年末年始はどうなのか?」と聞いたところ、
「年末年始でも通常通りです。」と説明受けましたが、
今日、実際に修理手続きをすると「年末年始を挟むので、2〜3週間かかります」と
回答が変わっていました。
まぁ、初期化直後の端末で不具合が発生したと伝えても、「お客様がインストールされたアプリが原因の可能性がありますね」という素晴らしい店舗ですので。

>>iPhoneのバックアップにはPCかWi-Fi環境が必須なので、Wi-Fiの通信設定やそのWi-Fiのスピード、
>>データ量によって掛かる時間は区々です。
>>この辺りは自己責任になりますね。

必要ですね。外部ストレージなんて存在しませんし。実効スループットもそれほど無いでしょう。
ですが、「もしPCでバックアップ取れるのであれば、俺のPC使ってバックアップ取りますけど。」と提案したところ、
「いえ、全く問題はないです。任せて下さい。」と言い切って自分の意見をはねのけたのは店員さんですので。
それでも自己責任でしょうか。自分は違うと思いますが。

言い切って客の意見をはね除けた以上、それは守られるべきかと思います。

とりあえずappleの話題はここまでで。


チェリパパxさん

やはり自分以外にも出ている方は居ましたか。
前機のLGL21も色々不良が多い機種でしたが、自分は何の問題もなく使えていたので今回も
メニューなどが非常に使いやすいLG機にしましたが、
まさかのLG機3代目にして地雷を引いた感じです。(挙げ句店も地雷でした)

確かに不具合なければ良い機種ですね。

以前のと比べて、会社での電波安定に難が凄くありました。
LTEと3Gの切替えに5〜20分かかってました。
まぁ色々無線機器の電波が飛び交ってる環境なので目を瞑っていましたが・・・。

不具合続出してまた21の時と同じように早々に発売停止にならなければいいのですが・・・。

ひとまず指摘できる点は指摘してきましたので。それが上に上がるかどうかは不明ですが。

書込番号:17004935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

2014/01/11 14:47(1年以上前)

以下全文;
≪修理内容≫
修理完了日  2014年11月05日
内容     修理完了
ROM書き  不要
修理内容   点検・清掃 ←的中+要するに何もしてませんアピール
詳細内容   
ご利用ありがとうございます。この度はご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。
お客様のご申告の症状「電源が切れる」に関しましては、各種動作機機能試験、無線部性能試験、
アンテナ感度確認等の検査を行いましたが、症状を確認出来ませんでした。((的中))
今回の処置としましては、新品同様の検査(基盤検査・無線検査・通話検査・充電検査・消費電流検査・各種機能検査)
およびシステム・ソフトウェアの更新を行い、携帯電話機の動作に問題ない事を確認致しました。
今後とも弊社製品のご愛顧をよろしくお願いします。

書込番号:17059760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度4 YOSHIKIsUnderground.jp 

2014/01/11 20:56(1年以上前)

バッテリー50%を切ってから症状再現しました。
これでよくもまぁ症状でませんでしたとか言えますねって話

書込番号:17060903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の時刻表示ラグ

2014/01/04 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 odot1031さん
クチコミ投稿数:30件

パターンロックを使用していますが、ロック画面が表示されたとき、前回操作終了時ぐらいの時刻が初めに表示され、1秒ほどで、現在の時刻に修正されます。
 急いでいるときなど、えっ、と驚いてしまい、何とか改善したいです。
 何か方法はないでしょうか。

書込番号:17032803

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/07 01:13(1年以上前)

私はロック画面の時計は合っています。
ロックを解除した時に一瞬前回の時間が表示されますけど、すぐに現在の時間が表示されます。
それでも一秒もズレたりはしないですね。

書込番号:17043789

ナイスクチコミ!0


スレ主 odot1031さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/07 22:46(1年以上前)

 書き込んで下さってありがとうございます!!
 すみません、1秒というのは短時間という意味で書きました。ゼロコンマ何秒とかは分からないので・・・
 おそらく、おびいさんの書かれた現象と自分の現象とは同じだと思われるので、自分の端末だけのものではないと分かってよかったです。
 画面をダブルタップで起動させたとき、間違った時刻が一瞬でも表示されることがとても気になって、数少ない不満のうちの1つ、最大の不満かもしれません。
 アップデートとかで修正されたらいいなと思います。
 でも、おびいさんだけしか書き込んで下さっていないということは、皆さんは気になっていないのかな、と、少なからず驚きました。
 だって、一瞬でも、はっきり認知できるだけの時間、間違った時刻を表示するなんて・・・

書込番号:17046911

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/09 20:19(1年以上前)

私の場合、ロック画面では時間が正確ですし、解除後もほんの一瞬だけなので気にしていないです。
過去には本当に時計が狂っていた端末を使っていたこともありましたよ。

書込番号:17053396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 odot1031さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/10 21:12(1年以上前)

時計が狂っていた端末って・・・
 とりあえず、原始的な方法ですが、ダブルタップ直後、一瞬、目をそらしてから画面を見ようと思います・・

書込番号:17057241

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/01/11 13:57(1年以上前)

>時計が狂っていた端末って・・・

シャープのSH-09Dでした。Wi-Fi環境下では平気で5分近くズレましたよ。
ロック画面どころか普通に使っていてもずっとズレたままでした。
Wi-Fiを切ってモバイルネットワークに繋ぐと修正されました。

>ダブルタップ直後、一瞬、目をそらしてから画面を見ようと思います・・

そこまでしなくても構わないと思いますよ。
また、ロック画面の時計は狂っていないようです。
つまりダブルタップでディスプレイを表示させた段階では時間の表示は合っているはずですから。

書込番号:17059607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:36件

ここ2年、iPhone4Sを使用していました。シンプルでわかりやすく楽しく使用していましたが、ここに来て電池の消耗がひどいのと、7にアップデートしてから、作業中「ストン」と落ちてしまったり、文字入力の反応が悪くなったりしだしたので、買い換えようかと思い始めました。
5Sにするつもりでいたのですが、Flash Playerやおサイフケータイ・ATOKなどAndroidでなければできないことが懐かしく思い(iPhone4Sの前は初期のGalaxyを使用)、LGL22とKYL22が良いかなぁと実機も触ってきました。
あまりの大きさにびっくりしたのですが、これは女性でも片手で操作できるのでしょうか?
LGL22は自分の好きな位置にキーボードを動かせたりするからと、auの方に勧められ、その気なっていたのですが、KYL22は【左利き仕様】にできることが、ネットで検索していたらわかり、今日もauショップに行ってきたのですが、店員さんもあまり詳しくなくて、結局眺めて帰ってきました。

同じ手の大きさの娘は、iPhoneで右手持ちで片手でサクサク文字入力できていますが、左手持ちの私はiPhoneですら片手で文字入力できませんでした。

前置きが長くなってしまいましたが、【左手持ち】で【片手入力】したい場合、どちらの機種がオススメでしょうか?
女性のかたの書き込みが少ないようですが、実際に使用されている感じを是非教えていただきたいと思います。
あ、もちろん男性の方もよろしくお願いいたします。

書込番号:17031848

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2014/01/04 15:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

左側に寄せてみました。

ATOKを左に寄せました

設定→一般→片手操作モードで、ダイヤルやLGキーボードを片手入力モードに変更可能です。
添付の画像は左側に寄せた状態です。(1枚目)

auスマートパス会員になるのであれば、ATOKがダウンロードできます。
(もちろんならなくても有料でダウンロードできますが)
ATOKなら上下左右自由な大きさに変更できます。(2枚目)

ご参考まで。

書込番号:17033923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2014/01/04 16:53(1年以上前)

くりゅたすさん
ありがとうございます。

今のATOKはそんな素晴らしいことができるのですね。
isai LGL22の左利き仕様っていうのは、そういうことなのですね。
左手での片手入力でこまるのは、「改行キー」がいちばん遠いところにあるので親指が届かなくて・・・

ATOKでも、上下左右に動かせて、大きさも変えられるのであれば、
どちらの機種でも大差ないってことですね。

見た目の色はisaiのアクアが、ガラケー時代から一度も持ったことがないきれいな淡いブルーなのでとてもひかれます。

でも、持った感じDIGNOの方がかなり軽いので、それも魅力的です。
ただ、高速充電器対応のかわいいカバーがあまり無さそうなので残念・・・

今のiPhone4Sを下取りしてもらい、Androidにするので、バックアップが終わり次第
auショップへ行ってどちらの機種にするか決めようと思います。

書込番号:17034116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2014/01/04 19:33(1年以上前)

機種不明

ダイヤルキーを左にしてみました

お役に立てて光栄です。
DIGNOはわかりませんが、isaiはダイヤルキーも左右に寄せることができました。
まあ、ほとんどの場合は電話帳からダイヤルするでしょうから、あまり使わないと思いますが。

我が家では私も妻もisaiに機種変しました。
妻は左利きですが、快適に使っているように見えます。
私は黒、妻はアクアです。

ケースが少ないのはisaiもDIGNOも同じくらいかな?と感じました。

ぜひ納得がいくまで選んでみてくださいね。

書込番号:17034722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/01/04 22:50(1年以上前)

くりゅたすさん
ありがとうございます。

奥様も左利きでisaiを使っていらっしゃるんですね

isaiとDIGNOの書き込みを読み返し、うーんどうしよう〜と考え始めたら何だか面倒くさくなり、
娘が5Sゴールドの32Gと決めているので、私は5Cの16Gにしてしまおうかと、Android復帰を断念しようかと思いかけていました。

だけど、くりゅたすさんの「妻は左利きですが、快適に使っているように見えます」その一言で
背中を押していただいた気分で、近々アクアを買いに行ってこようと決めました。
(そういう時に限って、アクア売り切れだったりして・・・)

ただ、iPhone → Android のため、データのバックアップをしているのですが、
「連絡先」だけがどうしてもできなくて・・・BUMPやGmailなど・・・
それができないと、買いに行けないわ・・・

書込番号:17035623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 isai LGL22 auのオーナーisai LGL22 auの満足度5

2014/01/05 12:55(1年以上前)

我が夫婦もiPhone→Androidへの機種変更でした。
妻はauショップで電話帳の移行をやってもらったようです。
私は下記の方法で連絡先を移行しました。
ご参考までに。

意外と簡単にできた!iPhoneからAndroidへの電話帳移行の方法 | andronavi スマホアプリが見つかる!
http://andronavi.com/2013/03/255145

書込番号:17037628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/01/11 13:12(1年以上前)

返信が大変遅くなってしまいました
ごめんなさい

結局、DIGNOを買いました。
決め手は、持った感じやはりisaiは重かったからです。
isaiのアクアと最後まで悩みました。

連絡先の移行もauショップでしてもらい、快適に使用しています。
2年ぶりのAndroidなので、全てに悪戦苦闘中です。

大変お世話になりました。

わからないことができた時は、DIGNOの方でしたいと思います。

書込番号:17059490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

isai

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)