isai のクチコミ掲示板

isai

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai 製品画像
  • isai [ブルー]
  • isai [アクア]
  • isai [ホワイト]
  • isai [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:isai LGL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 白ロムで

2015/12/18 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

はじめまして 今更ながら この機種を中古で買いました しかしネットワーク利用制限が△でしたが
前の購入者が残金を支払い完済した場合 自然と○となるのでしょうか?発売が2013年なので2年契約としても もうすぐ完済なのかなと思いましたが どうなのでしょうか?

書込番号:19415201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2015/12/18 15:08(1年以上前)

支払いが終了すれば○になると思いますよ
ただ支払いを終えていない以上、×になることもないとは言えません

書込番号:19415285

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/18 15:17(1年以上前)

元の所有者が端末代を完済し、携帯補償サービスを解約すれば「○」になります。
信用できる相手からの購入でしたら問題はないと思いますが、元の所有者が端末代を払わなかったり、携帯補償を使って「紛失」したことにすると赤ロムになります。

書込番号:19415302

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/18 15:23(1年以上前)

ありがとうございます とりあえず様子はみます ちょっと不安ですが >(k.k)さん
>たあみさん

書込番号:19415316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2015/12/19 01:10(1年以上前)

保証書など無かったのでしょうか?
発売は、2013年としても、LGL22は、2014年4月くらいまで投売りをしていたので、2年経つまであと4〜5ヶ月くらいでしょうか
すでに1年以上も△なので、分割購入なのでしょうか?
端末料金が完済されても、携帯料金の支払いが滞っている場合は、△継続もしくは、最悪の×になる可能性を秘めています。

×になると、LTE接続できず、3Gのみとなってしまいます。一度×になるともとには戻せないようなので、最悪の事態も覚悟しておいて欲しいと思います。それくらい△はリスクがあります。

最悪のケースを持ち出しましたが、携帯料金を踏み倒すと他社でも契約できなくなるし、すでに1年以上支払いをしているから未だ△なのだろうと考えると、時間が経てば○になるでしょう。

×になってしまったら、LGL22ならsimロック解除(非公式)で他社simで利用することはできるようです。

書込番号:19416730

ナイスクチコミ!0


スレ主 たか410さん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/19 09:12(1年以上前)

白ロムは本体のみの購入でした 調べて購入すれば良かったですが後で調べたら△でした

書込番号:19417170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/19 18:51(1年以上前)

本来ならば、割賦購入した物は、完済するまで転売してはいけないのですが・・・
赤ロムが横行するのは、携帯の場合完全に黙認しているクレジット会社や各キャリアの責任。

書込番号:19418409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ロック画面のoff

2015/11/19 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 ma0606さん
クチコミ投稿数:23件

今まではロック画面が勝手にオフになることは一度もなかったのですが、急にロック画面の設定がオフになってるのですが何故でしょうか?

書込番号:19331529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMロックについて

2015/08/11 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:40件

v10b-feb-18-2014をダウンロードすると、SIMロック解除できなくなりますか?

もし、解除出来たらmvnoキャリアはすべて使えますか?

書込番号:19042884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/08/11 22:10(1年以上前)

SIM解除出来ないのは2015になってからのファームなので問題無いと思われます

が、あくまで自己責任で

書込番号:19043993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメールアプリ

2015/08/05 07:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:255件

最近手に入れました。
質問なのですが、付属のeメールアプリで引用をしない設定にするには
どこでやればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19026692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/05 11:20(1年以上前)

機種不明

※機種違いなので細部の表示が異なるかも知れませんが。

auキャリアメールでしたら
『Eメール』起動→メニュー→Eメール設定→送信・作成設定→【返信メール引用】のチェックを外せば、引用表示されなくなります。

書込番号:19027147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2015/08/05 21:08(1年以上前)

りゅぅちんさん、回答ありがとうございます。
すみません、書き方が悪かったです。
キャリアメールのアプリではなく、パソコンのメールが扱えるプリインストールされている
Eメールというアプリでした。
アイコン見るとキャリアメールの方もEメールになってるんですね。
プリインはやめてK-9の方がいいのでしょうか?

書込番号:19028369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/05 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

『Eメール』返信入力画面

『Gmail』アカウント追加

『Gmail』返信入力画面

汎用PCメールアプリの方でしたか。失礼しました。

『Eメール』にてYahoo!メールアカウントを登録してる例ですが。
返信メールの入力画面にて【引用あり】のチェックボックスがありませんかね。
このチェックを外すと引用されずに本文のみで送信可能です。

ちなみに『Gmail』アプリでもPCメールアカウントの登録・使用が出来ます。
複数アプリを使用せずに一元管理すれば効率化も図れるかと思いますので、お試しになってみては。
(こちらも返信時に【引用あり/なし】を選択可能です)

書込番号:19028649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2015/08/15 21:50(1年以上前)

りゅぅちんさん、アドバイスありがとうございました。
『Gmail』アプリでも他PCアカウントが登録できるとは知りませんでした。
『Gmail』アプリでやる事にしました。
ありがとうございました。

書込番号:19055036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件
機種不明

ネット上色々調べたのですが知りたい情報が見つけきれず質問させてください。

秋頃、家族8人(3世代)でシンガポールに遊びに行く予定で旅先で別行動時に使用できるよう
ジジババはジジのiPhone6(ソフトバンク 勤め先支給品)と私が当機種(SIMロック解除済)を
持っていく予定です。

使い方は連絡用なんで通話オンリーでOKなんですが試せるならデータ通信もやってみて
使えそうならテザリング経由で嫁子のiPhone(旅行時はSIM抜く予定)を繋げようかと思ってます。

以上の様な使い方で

・Singtelの4G SIM(画像のnanoSIM)を使用した場合、通話は何も設定しなくても挿すだけで使用できるのか?

・SingtelのLTEはバンドが対応してないようだがAPNの設定さえ出来れば3G・GSMは何も設定しなくても繋がるのか?

・Singtel以外にM1(こちらはLTE使用出来そう)でも良いかなと思ってますがどちらが使えそうですか?(予算は3000円前後)

以上のことが知りたいです。(無理でスイマセン)

スマホ海外使用経験豊富な方居られましたら教えていただけると助かります。

書込番号:18999619

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件

2015/07/26 09:07(1年以上前)

スイマセン、質問3項目目の

・Singtel以外にM1(こちらはLTE使用出来そう)でも良いかなと思ってますがどちらが使えそうですか?(予算は3000円前後)

は勘違いでどちらもLTEは使えないようでした(汗

3項目目は

Singtel以外にM1でも良いかなと思ってますがどちらが使えそうですか?(予算は3000円前後)

に変えさせてもらいます

書込番号:18999670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2015/07/26 13:20(1年以上前)

シンガポールの通話方式ってW-CDMA(シンガポールテレコム含む)ですよね?
SIMロック解除したところで端末の通話方式はCDMA 2000のままなんだから通話出来ないでしょう。

書込番号:19000355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2015/07/26 13:28(1年以上前)

失礼しました、W-CDMAの通話に対応しているみたいですね。

書込番号:19000376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/26 13:29(1年以上前)

> SIMロック解除したところで端末の通話方式はCDMA 2000のままなんだ・・・


LGL22 ってSIMロック解除したら docomo,SoftBank でも使えるけど、
ってことは docomo,SoftBank も CDMA 2000 の通話方式がつかえるんだネ!?

知らなかったよん(^_^)

書込番号:19000381

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/26 18:25(1年以上前)

APN設定が出来ていないと通信も通話も出来ません。
LGL22をSIMロック解除しているなら、日本国内でドコモなど他社の設定をしたことがあると思いますが、純粋なSIMフリー機ではないので、設定が面倒です。
LGL22でAPNの設定が出来ればテザリングも使えるはずですが、ツーリスト用SIMはデータ通信量が限られているので、家族のiPhoneはWi-Fiスポットを利用したほうがよいと思います。
たいていのホテルは無料でWi-Fiが使えるし、街中にも無料のWi-Fiスポットがあります。
http://singapore.navi.com/special/5040874

夫婦子供(スマホ3台)はまとまって移動するなら、現地のSIMを購入するより、Wi-Fiルーターをレンタルしたほうがよいかもしれません。

書込番号:19001086

ナイスクチコミ!1


スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件

2015/07/27 22:53(1年以上前)

返答いただいた皆様、ありがとうございます。

自身で調べた範囲ですが

・当ロック解除機にジジiPhoneのソフトバンクSIM挿して通話はOKでした(特にAPN設定等は弄ってません)

・ホテルwi-fiについては有料wi-fiしかなく価格も結構高い(3日だと100ドル近い)ので今回は利用無しです。

という感じです。

当機種で一部バンドは対応してるはずなんで恐らくSingtelの4G SIMでGSM/W-CDMAは
繋がるとは思うのですがその場合の設定等何かしなきゃいけないのかが気になってます。

ネットは出来たら繋げたいだけなんですがとりあえず空港到着後即通話可能にするための手順と
SigtelとM1の違い(繋がり易さ以外の購入等全般含めた違い)を知っている方居たらお願いします。

書込番号:19004577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/15 21:59(1年以上前)

Sigtel apn でググれば出てきませんか?

それにしてもホテルならwifiが無料だなんて一体全体なんでそんないい加減なアドバイスできるのか不思議ですわ。

書込番号:19055072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

再起動ループ

2015/07/06 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au

クチコミ投稿数:2件

SIMロック解除したLGL22にDOCOMO系SIMを挿してを使用しています。

通信など問題なく使用できていたのですが、端末を再起動したころLGのロゴが表示されるところで
勝手に再起動しループするようになってしまいました。

最終的には電池がなくなるまで再起動ループをしていました。

原因などわかるかたいらっしゃいませんか??

書込番号:18940719

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/07/06 08:50(1年以上前)

充電して再起動しても同じですか。
それで問題なければ、念のため、SIMカードを抜き差ししてから、様子を見てください。

書込番号:18940848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/07/06 08:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ループによる放電後、SIMを抜き、SDを抜いて充電してもLGのロゴ表示後再起動ループに突入します。。。

書込番号:18940856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/06 12:54(1年以上前)

復旧が必要ですね

「au isai (LGL22)の復旧」で検索すれば、やり方が出てくると思います。

書込番号:18941368

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/06 14:55(1年以上前)

root化している状態でOTAアップデートしたとか、何か原因があるのではないですか?

書込番号:18941620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「isai」のクチコミ掲示板に
isaiを新規書き込みisaiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

isai

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)