isai
- 32GB
5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:isai LGL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年1月25日 14:44 |
![]() |
3 | 2 | 2014年1月25日 13:34 |
![]() |
1 | 2 | 2014年1月24日 20:52 |
![]() |
6 | 5 | 2014年1月25日 20:06 |
![]() |
26 | 13 | 2014年1月23日 22:00 |
![]() |
6 | 4 | 2014年1月14日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
設定からwi-fiを切断しても、いつのまにかwi-fiがONになってしまいます。
au Wi-Fi接続ツールのau Wi-Fi SPOT設定にある
自動接続設定のチェックも外してみたのですが、改善できませんでした。
またau Wi-Fi接続ツールのアンインストールなども試してみましたが、ダメでした。
どなたか同様の症状の改善方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
1点

『au Market』アプリも勝手にWi-Fiオンに加担してる場合が多々あります。
設定→アプリ→すべて→au Market→【データを削除】を試してみては。
書込番号:17111416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
この機種のアクアかブルーで迷っています。
当方男なので、アクアは女っぽいかなと思い、ブルーを検討しているのですが、
側面のアルミが黒色なのが気になります。
あれって明らかに塗装だから、落としたりしたらハゲるんじゃないかと...。
使っている方で、剥げてしまった人など、いますか?
教えてください。
2点

アクアは全然女性っぽい感じはしませんよ(^^)
中々爽やかで飽きのこない感じの色合いでした。(モックで確認済み)
書込番号:17108895
1点

>俺の焼きそば 5s さん
回答ありがとうござました。
本日、無事にアクア、購入しました!
書込番号:17111190
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
この機種を検討しているのですが、Wi-Fiの掴みはどうでしょうか?
今iPhoneとXperiaZの二台持ちですが、iPhoneはWi-Fiの掴みがスムーズですごく良く、XperiaZはイマイチで結構イライラします。
iPhoneが特別なのかもしれませんが、この機種はどうか、ご参考までに教えて下さい。
書込番号:17106144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは、この機種良いですよ
レスポンスも素晴らしいですし、Wi-Fiなんの問題も無くストレスも感じません
ただ光回線じゃないWi-Fiスポットじゃ当たり前かもしれませんが、駄目ですね
書込番号:17106337
0点

pc,comさん
早速のレス有難うございました。
安心しました。。
書込番号:17108757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
isaiの機能で、「戻る・ホーム・メニュー」などのメインキーのところから指をスライドさせると出てくるランチャーのようなものがあると思うのですが、これの中身が編集できるかどうかご存知の方はいらっしゃいますか?
ランチャー機能の名称も分からず検索してもヒットしないので・・・ご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。
2点

こんばんは、isaiスクリーンの事でしょうか?
isaiスクリーンなら設定ー表示ーホームスクリーンーisaiスクリーンここでON/OFFして消したりして消したisaiスクリーンの場所が、空白になりますにで、ここに他のウィジェット等を表示して好きな様に変えられますよ
もしisaiスクリーンの事でなければすみません、再度調べて書き込みさせて頂きます
書込番号:17106344
0点

返信ありがとうございます。
いえ、isaiスクリーンではないのです。
LGでの正式名称は「フロントタッチボタン」と言うみたいですが、そこから指を上にスワイプさせると半円状のメニューが出てきまして、左がGoogle検索、右がQメモになっています。
これが、中身の編集できるランチャーなのかなあと思ったわけなのですが…
isaiの取扱説明書にもこれの説明は載ってなくて、「Qメモ」のページに「フロントタッチボタンからのスワイプでも起動できます」と一言書いてあるだけなので、これはもう固定された機能なのかもしれないですね。
中身が選べたらすごーく便利な機能なんですけど、、惜しいです。
もう少しだけ期待して、質問中のままにしておいていいでしょうか。。。
書込番号:17110814
1点

フロントタッチボタンの配置カスタマイズまでしか出来ないようです。
他機種でもホームボタンを上スワイプ→半円状のGoogle検索が出てきたりしますが、やはり固定されててカスタマイズ不可ですね。
仰るような、ランチャー機能としてアプリ追加等の変更が出来たら大変便利でしょうね。
書込番号:17111283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

isaiの機能ではなく、Android OS 4.1以降の機能みたいですね。
カスタマイズは出来ないようです。
ただ、変更可能なアプリも いくつかあるようですよ(^^)
探して見つけられたのは、Home Button Launcher というアプリ。
Playストアにてダウンロード可能です。
書込番号:17111924
2点

isaiじゃなくて、アンドロイドの機能だったとは!びっくりです。
そうですね、ランチャーアプリはいろいろ出てますし、好みのものを入れればいいですよね。
Home Button Launcherすごく良さそうです。情報ありがとうございます。
とりあえず正体が分かってすっきりしました。
皆さま、返信ありがとうございました。
書込番号:17112589
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
先日LGL22を購入しノックオン機能を試していたところ、設定をいじる前まではon/offできたのですが、
設定しているうちにoffはできるのに、onができなくなりました。
設定をいじってしまったのかと設定のジェスチャーのノックオンのチェックを見たところ、
しかっりチェックできてました。
原因がわからず困ってます。
よろしくお願いします。
1点

どこの設定を弄ってそうなったかが分かれば良いんですけど、それは分からないですか?
書込番号:17071951
4点

設定といっても壁紙を変えたりしたのと、ボタンを押したときの音の設定などで画面の設定自体は
基本的にはいじってないです。
自分もスマホ自体は4台目なので、そこそこいじれますので触ってはいけないところはなんとなくわかります。
気になるところはウィルスバスターをはずしたこと、アドビのフラッシュを入れたことことくらいですかね。
再起動もやってみた結果です
書込番号:17071975
2点

因みにどの辺りをタップしていますか?
私もONの時はたまに反応しないことがあります。
書込番号:17072156
2点

どの場所?うーん、四隅も真ん中もだめですね。。。
最悪、初期化ですかね・・・・
書込番号:17072172
1点

OnもOffもダメならディスプレイ等の不具合が考えられますけど、どちらかとなると難しいですね。
省電力系のアプリ等はインストールしていませんよね?
初期化が可能なのであれば試してみる価値はあると思います。
書込番号:17072222
2点

自己解決しましたー!お騒がせしました!
原因は保護シールてした。保護シールで光度センサーをおおったせいでした。保護シールを撤去したところ正常に機能しました。
そして、また新しい現象が・・・
真っ暗闇で起動しようとすると、一瞬画面がついてすぐに真っ暗になってしまい、スワイプすることができないのです。
暗闇だと起動できない?!
書込番号:17072274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノックオンは闇ではできません。
出来たら、ポケットで動きまくりです(笑)
書込番号:17072398
1点

少し説明が足りませんでしたね。すいません。
暗闇だと電源ボタンからも起動できないですよ。
厳密に言うと、一瞬のがめんがでるので、その一瞬にスワイプすれば起動できます。
しかし明らかに短いのですよ。
同じ症状の人ますかね?
書込番号:17072503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノックオンに光度センサーは関係無いようです。
実際、暗いところで操作しても問題なくノックオンは機能しています。
電源ボタンを押しても一瞬しか点灯しないとなると、恐らくディスプレイの不具合が考えられます。
不具合の事象が確認でき、購入して30日以内で、外装等に傷や破損がなく、店頭に在庫があれば新品交換対応も可能です。
一度auショップに相談した方が宜しいかと思います。
書込番号:17075341
2点

色々、ありがとうございます。もう少し様子を見て、ダメならauショップに持っていきたいと思います。
書込番号:17077030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のも暗闇で電源入れるとすぐ消えます。
電源落ちもするわ、最近相手から電話がつながらない事もあるわで、不具合だらけです。
書込番号:17083001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も暗闇の中で画面が一瞬ついてすぐ消えていた現象がおこってました。
が、スマートスクリーンをオフにしたら起こらなくなりました。
一応、参考になればと思って投稿させていただきました。
書込番号:17093571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノックオンや電源ボタンを押した時、右側にある近接センサーを手などで塞いでないですか?
何度か試してみましたが、塞いでると画面が一瞬つくのですが、すぐ消えちゃいました。
塞いでない時は、ちゃんと起動しましたよ。
塞いでないか確認して、ノックオンや電源ボタン押してみて下さい(^-^)
書込番号:17105355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai LGL22 au
こんにちは♪
XperiaULでも質問させていただいたのですが、
この機種も候補なので質問させて下さい。
このisaiで、Muji Passportというアプリは正常に動作するのでしょうか?
XperiaVLでは、インストールは出来ても、店舗のチェックインの際にOSに起因する不具合と言われてGPSが正常に動作しません。
Android4.0でも4.1でも同症状でした。
HTCJ OneのAndroid4.1ではやはり動作しませんでしたが、4.2では動作しました。
解る方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:17071445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>XperiaULでも質問させていただいたのですが、
>この機種も候補なので質問させて下さい。
念のため、この口コミではマルチポストは禁止されています。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
私はこのアプリを使っていないですけど、レビューを見ると同様の書き込みが散見されます。
無印良品のサイトにも以下のようなバグが確認されているようです。
「主にAndroid4.0.x端末で、GPS機能が正常に動作せず、チェックインが出来ない現象が報告されております。
OSに起因する不具合のため、アプリ側で根本的な解決が難しい状況です。」
http://www.muji.net/mt/contact/passport/trouble/021441.html
主にAndroid4.0.x端末と言うことなので断定は出来ないですけど、4.0、4.1、4.2はいずれもコードベームが同じJerryBeanなので、同じバグを引き起こす可能性がありますね。
書込番号:17071490
1点

>おびいさん
返信ありがとうございます。
マルチポストではないと判断しています。
「XperiaULでMuji Passportは正常に動作するか?」
「isaiでMuji Passportは正常に動作するか?」
という全く違う問題です。
私の使用しているHTCJ OneではAndroid4.1の時は正常に動作しなかったのが、
Android4.2にアップデート後に正常に動作するようになりました。
3GのAndroidでは動作しています。
当然無印のサイトも見ましたし、Google Playのレビューも見ています。
なので、この機種を実際に使用し、使用している方のお話が聞きたかったのです。
書込番号:17071668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MUJI Passportと言うアプリについての質問なら十分マルチポストだと思います。
仮に購入予定の端末が更に多岐にわたる場合、同じような質問がいくつも増えてしまいます。
一応、上記口コミのルールの中に
「複数の製品について質問をする場合は、製品ごとの掲示板ではなく、各カテゴリに設けてある「なんでも掲示板」をご利用ください。」
とあります。
念のため、申し上げておきます。
さて、近くに無印良品が無くアプリは利用していないので直接的に回答にならないですけど、同じ様に来店してポイントを貯めるアプリ「スマポ」を利用しています。
このアプリはGPSではなく、Bluetoothやマイクを使って店内で発せられている超音波を使って認識しています。
当然問題なく利用できています。
MUJI PassportがGPS云々を不具合の理由にあげていますけど、そもそも店内はGPSが届かないところです。不具合の要因は別のところにあるような気がします。
機会があれば試してみたいと思います。
書込番号:17071799
2点

一部訂正します。
Android4.0のコードネームはIce Cream Sandwichでした。
申し訳ありません。
書込番号:17072212
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)